X



【国際】モロッコでネコにかまれて狂犬病に 英国人男性死亡 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2019/06/21(金) 00:35:55.91ID:pCyML6UM9
ネコにかまれ狂犬病に、英国人男性が死亡

【11月13日 AFP】英公衆衛生庁(PHE)は12日、モロッコでネコにかまれた英国人男性が狂犬病で死亡したと明らかにした。
 狂犬病が発生している国、中でもアジアやアフリカの国を旅行する際には動物との接触を避けるよう、国民に改めて注意を促している。

 英PA通信(Press Association)によると、男性は2〜3週間前にモロッコでネコにかまれたが、狂犬病の迅速な処置を施されなかったという。

 狂犬病は感染すると脳炎を引き起こす。
 初期症状が出てからでは治療は手遅れで、患者はほぼ確実に死に至る。

 英国で狂犬病による死者が確認されたのは、2000年以降では7例目。

 PHEによると英国内では1902年以来、コウモリ以外の動物を介して人が狂犬病を発症した例はない。

 コウモリを感染源としたものでは、2002年にスコットランドで感染者1人が出ている。
 海外では2002〜17年に英国人5人が旅行中に罹患(りかん)している。

AFPBB NEWS 2018年11月13日 12:51 発信地:ロンドン/英国 [ 英国 モロッコ ヨーロッパ 中東・北アフリカ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3197366
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:10:01.64ID:HZOjfFTN0
日本のようにうまく狂犬病を撲滅することは大陸では難しいの?

ttps://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou10/
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:10:26.38ID:cF/6QlSj0
海外に行くときは、一通りの流行性感冒、狂犬病、破傷風等々の予防接種をすること
外務省のサイトでどんな病気が流行しているかチェックすること

なめてると死ぬよ。本当に死ぬ

なにより絶対に動物には近づかないこと。絶対の禁忌
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:11:02.59ID:Aewft05i0
モロッコで
猫に噛まれて
狂犬病

なっちゃんどうよ?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:11:11.43ID:jnE8ZoXc0
>>73
ヒント民度
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:11:16.58ID:/CpHTwz10
>>49
いま調べてみたらご推察通りに英米仏などは犬は入ってない
英語ではrabiesで、語源はラテン語のravereでraveと同根
狂ってるとかうわごとをいってうるさいといったニュアンスみたい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:11:56.64ID:UD5ElVZn0
モロッコと言えばヨーグル
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:12:03.73ID:FVkBA1rA0
日本でも野良猫は可愛いけど病気が怖いから触らないなあ
昔は野良猫見掛けたらナデナデしたけど
気性が荒い猫はいきなり引っ掻くしな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:12:13.54ID:SECSfSYd0
>>77
それってどこかのあの人らのこと?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:13:43.76ID:jZw0qjnw0
>>73
狂犬病大国の中国韓国と
狂犬病撲滅国の日本

誰がどこから見てもどう考えても同じじゃないよね?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:17:22.56ID:G0MlUaX70
そりゃネコに狂犬病うつされるとは思わんだろ
名前変えた方がいい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:17:24.01ID:Cn7CA1S80
発症して助かったのは米国の女の子でウイルスが死ぬまで仮死状態にして蘇生させたんだっけか
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:17:32.44ID:ysqi8oYH0
猫「わん
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:17:41.93ID:b/oz2Qrk0
野良犬がいなくなったのって狂犬病防ぐために保健所が全部駆除したからだろ
次は野良猫の番だな
地域猫といかいう迷惑外飼い猫さっさと全部駆除してほしい
あ、家で飼うならかまいませんよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:21:35.71ID:cF/6QlSj0
こんな危険な病気なのにワンちゃんカワイソー、猫ちゃんカワイソーで
予防接種をさせない馬鹿な飼い主がいるのが現実

ペット飼育は免許制にすべき
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:24:16.07ID:OWudGZbS0
猫に狂犬病の予防接種をしないのはなぜ?
さらに保健所が野良猫を放置してるのは?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:32:39.47ID:StXHuUKZ0
台湾やフィリピンの狂犬病に感染した蝙蝠が、八重山諸島に紛れ込む可能性はあるね。
特に台風とかの時は。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:33:16.29ID:ZVUXitcgO
ネコなのに
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:33:20.29ID:gKdvt0ua0
リスも狂犬病の橋渡しするんだっけか?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:33:59.19ID:eYsvaoK30
(ΦωΦ)「これは犬の陰謀」
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:34:25.41ID:mBtFeBFV0
犬ってほんと迷惑
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:34:27.72ID:cu7AePQO0
∧__∧
(=・ω・=)<ヒヒィーン
  犬
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:34:48.75ID:Q2HgWGjI0
モロッコといえば観光客の首チョンパ事件もあったし呪われてるな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:35:30.40ID:op+ghkX/0
>>59
じゃれてるときスイッチ入るとたまに噛まれる
前の猫なんて、自分が子供だったからなめられて歩いてるだけで飛び付かれて噛まれたよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:35:47.66ID:TqcQ3U/D0
>>31
確かアンビリバボーでやってたね
その子はコウモリに咬まれたんだった
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:36:34.53ID:/KtsLC1i0
<U丶`∀´>
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:36:46.59ID:StXHuUKZ0
>>70
>>73

いや、大陸には普通にオオカミがいるからね。
自然界の動物に存在する狂犬病個体迄は駆除できない。

日本では、狼ごと明治時代に絶滅させちゃったけどさ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:37:04.95ID:zymiSevx0
病名変えた方がよくね?
狂犬病って名前のままじゃ注意喚起が難しすぎるだろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:40:45.20ID:mV+KyQqW0
ネコチャンに噛まれて狂犬病?
ちょっと何言ってるかわからない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:45:51.29ID:nJiheQEX0
>>104
日本の最後の狂犬病も犬に噛まれたネコだったんだよ
このネコも可哀想
きっと犬に噛まれて病気になったんだろうけど
犬と違って3ヶ月ぐらいで死んじゃうのよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:46:27.21ID:RM/ZyIW40
>>70
韓国では、狂犬病より狂人病の方が怖い
日本でも、在日による狂人病が蔓延している
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:48:53.31ID:nJiheQEX0
>>90
日本で猫が狂犬病になるのはウイルス持ちの犬に噛まれた場合だから
犬ほど長く潜伏しないで死んじゃうの
でもそれも60年ぐらい前を最後に発症確認されてません
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:54:10.26ID:QTBC+U81O
>>52
基本的には持ってない。
狂犬病は哺乳類全てに感染するから猫にも感染して発病する。

猫に感染すると人が感染した場合と同じで発病後に死ぬ。感染患者(動物)は感染原因になり得る。

感染原因となる感染動物(→発病して死ぬ)の中で、特に犬から噛まれる被害が目立ったので狂犬病という名前になった。
犬は元々がオオカミなので狂暴化すると人を襲いやすい。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:55:49.24ID:bIka5HHyO
こーゆー狂犬病大量に繁殖させてドローンで全米に送ったら結構強いだろうなイランw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:55:53.48ID:QTBC+U81O
>>62
野生の犬→オオカミ
野生の猫→猫(リビアヤマネコ)

人への脅威が大きく異なる。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:56:43.57ID:u6BYQZCI0
モロッコで英国人が猫に噛まれて狂犬病
マジややこしい
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:57:08.71ID:WbBV4RBz0
中韓を出入りさえ気を付けてれば大丈夫やろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:57:20.74ID:ifZYv6td0
海外でもその国の言葉で「狂犬」という意味の名前が付いてるんかな?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:59:47.46ID:0CypPuIm0
アメリカでは公園のリスも病原菌だらけだから触るな!と注意されるからね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 02:16:26.68ID:Luew9N0R0
モロッコはこういう事件多い気がするのだが
そういう国なんだろうか
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 02:23:56.26ID:qnwsms/k0
>>122
すぐやらんとどちらにしろだめ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 02:38:37.21ID:BhWFwCdU0
猫に噛まれても血は出ないよ。顎の力が弱いから
爪でやられると出血するしミミズ腫れになる
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 02:42:39.77ID:iG4SpOd50
俺達猫達

舐めんなよw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 02:51:31.15ID:VLVodsUb0
狂猫病
きょうびょうびょう
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 02:53:31.71ID:Xpf8qCKw0
イギリスなのかイヌなのかネコなのかモロッコなのかわけわかめ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 02:54:37.43ID:37PrdLPg0
俺も風呂場の前で寝てると、先に場所をとられて怒ってるのか、
腕をアグアグされる
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 02:54:41.23ID:3hB51Ppz0
アメリカのグランドキャニオン国立公園にいたリスに触れるなと言われたな
噛まれると狂犬病の恐れありと
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 02:55:09.71ID:z/IBPapR0
日本って本当に狂犬病絶滅したのか
しれっと海外から入ってきて猫に感染してないだろうな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 02:57:50.54ID:GJiWdIk30
狂猫病なのだ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:13:14.07ID:xKZhCY780
日本人は手洗いや入浴習慣があるから大丈夫だろ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:22:16.21ID:S16LYqVS0
一方平和ボケのジャッポンでは
馬鹿獣医師達がワクチン打たなくていいんじゃね?
とか言い出す始末
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:22:23.37ID:BnOzOdeM0
ややこしい奴だな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:38:11.26ID:6Xid76eM0
すでに感染してたんじゃないの?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:53:02.13ID:3ZYSPoet0
病気のある地域ではどの哺乳類でも危険はある
アメリカだとコウモリとカリスとかアライグマとか
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:02:14.84ID:yBr+RlW60
>>79

(‘人’)

猫エイズって有るからねエイズって猿からのイメージ有るけど感染力は低くてもそーゆう事だから

全てのウイルスは変異するのよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:23:46.73ID:8hhKARcf0
>>1
野良猫駆除の口実ができた
保存すべき貴重なニュース
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:36:36.79ID:qnwsms/k0
>>126
でるわい
それは猫が手加減してくれてんだよ
馬鹿なの
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:56:46.55ID:KKVcdV8D0
野良猫も野良犬と同じように駆逐するべき
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 05:31:11.15ID:fyREFtYo0
>>45
Raviesはウイルス自体は弱いが かまれたりして傷の中に入ったり
粘膜で接触してしまったら
石けんで懸命に洗おうが大丈夫とは言えない
そのくらいで発症予防できるなら年間数万人も死なないよ
海外で動物に噛まれた、引っかかれたらそこで旅は終了
すぐ最寄りの病院にいってワクチンの暴露後接種を何回も受けないといけない
感染していた場合はそれでも助かるかどうかわからんのが現状
今の所、事前にワクチンを接種して(5回接種)、動物にかまれた後
さらに暴露後接種をきっちりやりきった人間で発症例はないってことしか言えない
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 05:44:10.61ID:oV9VhJKL0
放し飼い猫、野良猫が全部猫煎餅になりますように♪大型運転手の皆さん、急ハンドル、急ブレーキは事故、荷崩れの原因になります
バカ猫は迷わず、轢こうぜ、轢けばわかるさ、だ〜♪
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 05:50:04.77ID:8mdvnP9Z0
>>1
>狂犬病の迅速な処置を施されなかった

びみょーな表現やな 医療機関が悪いと言いたいのか?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 05:57:01.34ID:fyREFtYo0
>>152
死ぬけど それまでの間にウイルスまき散らすから
猫はあんま狂騒状態にならないので 媒介者としてはいまいち
犬は狂ったようにかみつくようになるので ウイルスが広がる
例えばあんたが東南アジアの国を旅行していたとして
うなりながら警戒して 吠えてくる犬を見かけても だいたい狂犬病ではない
でも 通りの向こうからいきなり走ってきて噛みついてこられたら狂犬病に感染している犬にかまれた可能性が高い
警戒したり怒ったり(唸る、吠える)とは関係なく 単に噛みつく
そういう犬はやばい
よだれ流したり神経症状出したりしてればわかりやすいが
全部が狂ったように見えるわけじゃ無いから
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 06:28:15.60ID:dDVMLuJ+0
今日検便
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 06:34:44.87ID:pGPOpbfB0
>>154
>狂犬病になった猫は狂騒型と沈鬱型の2つのタイプに分かれます。ほとんどのケースは狂騒型といわれており、その中でも前駆症状期、狂躁期、麻痺期の3つのタイプに分かれます。

狂騒型(きょうそうがた)・・・噛みつき騒ぐ
沈鬱型(ちんうつがた)・・・ショボンとしてしまう

https://www.irisplaza.co.jp/media/A13921037960
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 06:35:42.50ID:+N07crJ20
有吉も気をつけないと
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 06:43:12.54ID:GAt2K4iU0
>>50
してるは、ってわざと?
してる「わ」、だよ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 06:43:56.79ID:LSfNrGiI0
一応恐水病って呼び方もあるけど
狂犬病の方がいいと思うけどな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 06:46:41.15ID:A0TDcAb10
今 噛みついてくる元気のある犬や猫は、日本の道端アンジェリカでは見かけないが
今 日本で狂犬病って どれぐらい有るの?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 06:49:43.87ID:omihp8Qm0
一度野良猫に親指噛まれたことあるけど肘までがパンパンに腫れてものが持てなくなって怖かったわ
旅行先で医療受けられないところで、となるとますます怖い
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 06:49:47.08ID:K7454nzx0
>>160
日本にはいない
予納接種してるから
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 07:06:57.80ID:fNEg7zS40
>>35
猫が狂犬病に感染してなかったから。

感染した哺乳類に猫が噛まれるなどして感染してたなら
人間が噛まれると感染する恐れがある。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 07:20:18.32ID:K1jdCvo00
野良猫駆除はよ
0168下総国諜報員
垢版 |
2019/06/21(金) 07:31:21.86ID:WrPgp1Cb0
毒猫
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 07:38:27.72ID:Qrfiif7K0
モロッコなのに英国人。
猫なのに狂犬病。

さすが令和時代。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 07:41:02.67ID:yVww8F2N0
>>27
ニャンコはFIVというネコエイズになってるのが多いよな。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 07:43:19.20ID:e3DZhOP20
>>126
それ、あま噛みってやつ
本気出されると大出血だよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 08:42:38.41ID:iJPv0m+30
ここを見て思うけど猫が狂犬病になることを知らない人って多いんだな
一般なら更に多そう
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 09:22:02.97ID:B0oKSBYG0
>>126
本気噛みされて上の歯と下の歯が俺の指の中でガッチンしたことある
爪どころか骨にまで穴が空いたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況