X



【世代】もはや多数派?“電話が怖い”人たち。かけるのもかかってくるのも嫌。「バイト応募したいけど電話こわいからやだなぁ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/06/21(金) 12:10:25.10ID:YexIzsEq9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190621/k10011962241000.html

最近、「電話が怖い」という若い人の声をよく耳にします。日常的に電話を使ってきた世代にとっては
「え、なんで?」と思ってしまうようなこの現象。苦手意識が広がる背景を取材しました。

かけるのもかかってくるのも嫌

まずはSNS上で調べてみました。すると思っていた以上に「電話が苦手」と吐露する人たちの声が多くありました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190621/K10011962241_1906211009_1906211010_01_03.jpg

電話が苦手な理由とは

「電話が苦手」とは一体、どういうことなのでしょうか。大阪市に本社がある、大手食品会社のグループ会社で働く20代の女性2人が話を聞かせてくれました。

「学生時代は自宅に電話がありましたが、ほとんど使っていなかったので固定電話で話すこと自体に緊張感がありました。
新入社員として配属された当初は電話を取っても声が出ないこともありましたが、たくさん取るようにしたら慣れました」

「新人の頃に電話の実技研修を受けましたが、あらかじめ用意されたフレーズを読み上げることしかできなくて不安でした。
いまでは用件を簡潔に伝えることができるようになり、対面のコミュニケーションも上達したように思います」

2人とも10代の頃からガラケーやスマホを持っていましたが、使うのはメールやSNSがほとんどで、
電話は仲のいい友人と話す程度でした。そのため知らない人と電話で話す機会は社会に出るまでほとんどなかったそうです。

それでも電話は大事

取材に応じてくれた女性社員が働く会社を含む大手食品会社のグループでは毎年、新入社員向けの研修で
電話応対のロールプレーイングを行っているほか、ここ数年はすべての従業員を対象に社内で電話応対の検定も実施しています。

電話の研修や検定を担当する山下みどりさんはこう話します。

「コミュニケーションの手段は電話以外にもメールやSNSなど増えていますが、ビジネス社会では電話がいまだに重要なツールです。
電話応対が従業員の評価だけでなく会社全体の評価につながる可能性もある。だからみんなが使いこなせなければならないんです」

求められるのは応用力

さらに専門家は、コミュニケーションの手段が多様化した結果、電話の重要性は以前よりもかえって高まっていると指摘します。
前で紹介した食品会社を始め、全国の企業などで電話応対の検定を行っている日本電信電話ユーザ協会の吉川理恵子技能検定部長はこう話します。

日本電信電話ユーザ協会 吉川理恵子さん

「仕事でメールやチャットを使うのが当たり前になった結果、商品の受発注や簡単な問い合わせはメールで、
それ以外の複雑な案件は電話でと、使い分けるのが一般的になりました。その結果、電話は困った案件や高度な案件を扱う場に格上げされ、
マニュアルどおりだけにとどまらない応用力が求められるようになったんです」

応用力が求められるビジネス社会での電話。しかし、最近は職場に固定電話がないケースも増え、先輩や上司の電話応対を見聞きして
自然と学ぶという機会は失われつつあるそうです。

吉川さんによると、実際に、客からのクレームの電話に対して社員が「証拠がほしいのであなたのクレームの内容をメールで送ってほしい」
と言ったり、いらだった顧客から「あなた一体何歳なの?」と聞かれて「個人情報なのでお答えできません」と応じたりして、
大きなトラブルになるということがあったそうです。

込み入った案件、複雑な案件にうまく電話で対応する力はどうすれば身につくのでしょうか。

大切なのは聞き方

吉川さんは、まず先方の話をよく聞いて相手の意図をくみ取ることが大事で、『私はここまでわかっていますよ』と
相手に伝えるためにあいづちや繰り返しも欠かせないといいます。

大切なのは話し方よりも聞き方、だそうです。

納得できますが、なかなか一朝一夕にはいかなさそうです。そこで電話が苦手な人がいますぐに実践できることを聞いてみると。
大切なのは聞き方

「電話中は電話機を見て話しましょう。そうすると、電話の向こうに人がいると実感できます。相手は鬼ではない、
おなじ人間だから怖くありません。もし困ったら『わかる者に代わります』と言えばいいんです」(吉川さん)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:10:37.87ID:YexIzsEq0
自分に合った対策を

またSNSで調べていくと電話が苦手という人たちも自分に合った対策を模索しているようです。

「ひたすら数をこなす。職場にかかってきた電話を反射的に取るようにして、苦手意識を減らす」

また、こんな工夫もありました。

電話をかける前に、1枚の紙に聞くべきことや伝えるべきことを書き出して、情報を整理しておくという方法です。

電話で決まったことや相手から言われたことを書く欄も作っておくと、後から見返せるそうです。

この方法を考えたという人は「電話が苦手なのは変わらず、かけずに済むならそれに越したことはないですが
この方法を始めてからは電話をかけることが少しは楽になりました」と話していました。

コミュニケーションの大きな変化

コミュニケーションの手段が多様化する中、電話は知らない人と1対1で対話する数少ない場となっています。
それだけにビジネスの世界では時に会社全体のリスクにも成果にもつながる、いわば社会人としての力量を試される場となっているのかもしれません。

「電話が苦手」の裏側を取材してみると、そこには時代の変化、とりわけコミュニケーションの在り方の大きな変化がありました。

「たかが電話。使えて当たり前じゃないか」と思っていた先輩・上司の皆さんは、そうした背景を理解したうえで、新入社員の人たちに
丁寧に教えてあげてほしいと思いました。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:11:11.20ID:0QyXuhXm0
>>1
電話は滅ぶべき代物だけどLINEは大好きです♡

少額1年生
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:11:35.02ID:Uh5FyYpS0
電話に◯◯◯
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:13:00.68ID:IRa+9hGW0
電話で言葉を選ぶ必要はない
大事なのは、ばれないようによどみなく嘘をつく能力
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:13:30.38ID:y3QWkNex0
固定電話かかってくるのは詐欺ばかり
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:13:32.42ID:mo37pil50
おれも電話こわい
いきなり来るからな
人の要件に割り込める可能性があるから使うときは便利
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:13:42.29ID:R6EtThzj0
はいもしもしって言ったら罵倒されたわ
これくらい許せよ小せえ会社だな。まあ小さい会社なんだけどなw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:15:02.21ID:O8YY01t50
会社の電話は平気
自宅の固定電話は怖いから
常に留守電
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:15:19.00ID:D+QLyL0o0
ちょっとした言い間違いとか言葉遣いの間違いを鬼の首とったかのように叩きまくる輩がいるせいでしょ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:15:24.63ID:0QyXuhXm0
>>6
そういや着信番号が「03」から始まるものは100%詐欺なんだよな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:15:57.31ID:4VDPBjX30
そろそろ電話も、ポケベルや電報のように廃止する時期なのかもな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:16:31.99ID:RhcjikKj0
わいも若い頃は電話かけるの怖かったで
仕事出かけざるを得ない、でざるを得ないの繰り返してたらいつのまにか平気になってたで
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:16:55.51ID:xftnsCCp0
すぐ慣れるけどな。教科書を意識し過ぎ
電話の受け答えなんて案外みんな自己流で面白いよw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:17:25.11ID:O8YY01t50
メール送ります電話
メール送りました電話
メール見ましたか電話

頭おかしい
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:18:10.24ID:LT7tzy570
電話ほんと怖いよね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:18:10.92ID:Uh5FyYpS0
もしもし、わたし、リカちゃん
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:18:15.96ID:O8YY01t50
SNSなら怖くないんだな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:19:11.01ID:05GVjLJj0
赤電話 こすってみても 赤電話
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:19:44.34ID:CZx+p6Kh0
人の時間奪う道具だからなw
相手が何をしてようがお構いなく掛けてくるし大した用でもないどころかセールス勧誘やオレオレ詐欺までw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:20:08.93ID:Zdat/yz60
こういう人のために電話代行業というものがある
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:20:14.67ID:eQNcQFcp0
オンゲーでパーティー組んでる時のスカイプは平気なの?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:20:27.52ID:O8YY01t50
ネットセキュリティの営業電話と
不動産投資の営業電話の数は異常

そしてそれを管理職に繋ぐ新人は風物詩
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:20:32.16ID:pqC9u/Ed0
情報量が違いすぎるからな。
画像やテキストのやりとりで仲良くなれるなんて幻想だわ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:20:42.98ID:0Zo8wC2K0
登録してある番号以外は無視
電話もしないなあ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:22:06.83ID:mKJxETQi0
・SMSが普及して音声通話に慣れていない
・軽い用事はSMSで済ませるので、音声通話は何かのトラブルのとき
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:22:17.82ID:oQdi7sQx0
自分は電話対応じゃ別人のように良い人になれる
普段は非常に取っつきにくい雰囲気なのに、なぜ?と皆に言われる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:22:34.14ID:Xz6+2hUJ0
メールと比べると電話は声色で
相手の感情がわかるからなあ。
それが嫌なんだと思う。
メールでも感情表現は可能だけど度合いが全然違う。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:22:42.75ID:goJ1Mf810
>>1
>コミュニケーションの大きな変化
じゃねーてーの
ただ自分の知らない知人以外の他人と接触出来ないだけ

同じようにスマホ世代の日本と韓国以外の国の若者は
平気で電話や見知らぬ他人と会話できる

日本の若者がお母さんの庇護の元でしか生活出来ない
甘えたなだけ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:23:01.06ID:UQsGmJyA0
怖くはないけど
飯作ってやっと食おうとしたときとかに銀行から投資信託の勧誘とか
セールスもインターホンで突然くるし
相手の都合無視でくるからな
無下にして恨まれたら怖いしどうにかならんかな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:23:41.25ID:qO2g2DgT0
電話は要件漏れが多くて嫌だ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:24:09.02ID:goJ1Mf810
>>26
身内の意識がある相手は平気なんだろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:24:41.64ID:JcQdO01m0
電話は切った直後に相手が何を話してたのか忘れてるからな
あれは欠陥装置だよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:25:04.74ID:4ZaIFGDQ0
大した用件でもないのに時間を問わず掛けてくんなよ
起きてしまうと寝れないんだよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:25:17.18ID:goJ1Mf810
>>36
自分が忙しいなら、忙しいからと言ってガチャ切りでも失礼ではない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:25:39.84ID:FYojbTRh0
>>34
これだよなー、四十路になるがいまだに電話は苦手だし嫌い
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:26:17.62ID:0WkOKuM80
老害のアイテムだからな。
考えない覚えないまとめない老害用の
介護アイテムだよ。
そりゃ若者は嫌がるわ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:26:32.81ID:NjZOnTy20
PC使えて機械にも強い電話も平気な氷河期世代
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:26:32.85ID:GkCFETHl0
電話とか嫌だから働きたくないや!
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:26:56.57ID:yHZ7EkBf0
私も電話苦手だけど紙に文章まとめて書いて良くチェックしてから電話することにしてる。
手紙とかも下書きしている。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:27:11.37ID:goJ1Mf810
>>39
要件だけを話していれば忘れることはない
てか電話中でもメモ取るだろ

無駄話や愛想話をしている女は何も覚えていない
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:27:13.90ID:O8YY01t50
今回は弊社採用試験にご応募下さいまして
ありがとうございます

電話とメールどっちが良い
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:28:00.28ID:w430R7Rj0
>>3
LINEが安全だと思ってる?
私は、やってない
カケホで十分!
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:28:00.98ID:92e9JJQu0
>>35
電話が特に苦手だって人たちの記事なのに何を勝手に話しを拡大してんだよ
お前のように文章が読めないバカの増加こそ由々しき事態
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:28:11.67ID:8VtBaZuK0
>>6
携帯も最近詐欺電話多い
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:28:12.32ID:UQsGmJyA0
自覚はあんまないけど
話し方がうまくないのか思いっきり溜息つかれることはよくあるな
モロに聞こえててああまたかって
たまーにプロが居て気持ち良く話せるときがあったりする
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:28:23.95ID:+CRniIAf0
氷河期おぢさん「ぷるるるる」が怖いw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:28:45.28ID:goJ1Mf810
>>51
電話で連絡しない会社は失礼な会社
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:29:31.78ID:O8YY01t50
>>58
だよな
やっぱ電話は必要
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:31:18.64ID:goJ1Mf810
飯塚を見習え
事故起こして警察の臨場前に病院の手配
サイトの削除等などすべて携帯で短時間に処理した

さすがに元官僚だわ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:32:39.76ID:P4k5FHUb0
20年前の椎名林檎の歌にあったな。「毎日襲来する強敵 電話のベル」
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:32:42.87ID:1r87UUE+0
アドレス帳に登録されていない知らない番号からの電話には、出ないようにしている。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:33:27.78ID:gxJdSZ+GO
こんな記事をふれ回るから電話を取らないの当たり前とか勘違いするアホが増える
バイトでも勤めでも会社の電話をコール三回で受ける
明確な口調で受け答えとか当たり前。
有り得ない事を撒き散らしてんじゃねぇ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:33:41.30ID:q5RN3MnE0
>>49
ワイもそうだわ
台本つくっとかないと電話して話すときに言いたいことパッと忘れてしまうから
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:34:17.43ID:2+KzDtDh0
むかしは仕事できないやつは「電話番でもしてろ」と言われていたが
電話番もできないやつはどうすりゃいいんだ?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:36:47.19ID:5h5ouh1R0
電話は俺がかけるものであって受けるものではない。かけるまえにまずアポを取るのを義務付けるべき。俺は取らないけどな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:37:12.74ID:t8g7Dsmf0
会話って
考える時期ないし
出た言葉は訂正できないし
怖いよね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:38:31.50ID:eiIblmOE0
今の新人世代がまさにこれで電話に中々出ない
そんなの自分が若い頃は考えられないレベル
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:39:23.77ID:O8YY01t50
取引の無い銀行とかアポ無しで
平気で玄関来るからな
アポ無し野郎は全部シャットアウトだ

電話来ても出ないけどな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:39:30.75ID:69o/4AR90
>>34
むしろだからメール苦手だわ
自分の感情伝えにくいし相手の感情も分かりにくい
かと言って顔文字とかは使えないし
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:40:00.37ID:grqqcSXs0
周りが出なさすぎて2コールで反射的にとってしまう
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:40:20.67ID:XxLNJgWC0
メールでいまから電話していいですか?
って送ればええんか
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:40:50.20ID:O8YY01t50
光った瞬間出るやつは
普段の仕事振りが不安になる
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:41:53.61ID:YexIzsEq0
>>66
自宅の電話は切っとこうが出なかろうが構わんが、
会社の電話は出ないわけにいかんだろう。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:41:56.67ID:vKH2UPi30
電話は取らない
電話が鳴ったら何かに集中したり忙してしてるフリをする。そして誰かが取ったら、あー取れなかった悔しいみたいな感じを出す
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:42:10.68ID:KXY3awlZ0
ビジネス電話に慣れると家の固定電話に掛かってくるクソさ加減に腹立つようになって家の電話に出なくなった。

名前を名乗らない。
相手が誰かも確かめずいきなり用件を話出す。
こちらの話を全く聞かない。聞く気がない。

なんなのこいつら?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:42:52.16ID:goJ1Mf810
メールや文書は間違えを許されないからな
かなり慎重に推敲しないとマズい

電話なら多少の言い間違えは許される
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:43:28.62ID:tmXVScwi0
新人の頃、本社から
「おう、○○居るか?」
って偉そうに掛けてくる課長が怖かった
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:43:32.84ID:5aLODz5w0
精神科のある病院で事務やってる。お母さんと喧嘩したの、どうしよう?とか私、障害があるからはたらけないのとか、寝れないのとかかかってくる。こっちまで頭おかしくなりそう
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:43:42.55ID:8omQwYG/0
>>75
何年前からこうなったんだろうね?
まさかこれもゆとり教育のせいだと言いたいのか?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:45:46.52ID:YexIzsEq0
俺はなんとなく、1コール以内で出るよりも、3コール待ってから出るほうが
マナーに適っている気がしてそうしている。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:45:48.30ID:9uMtp64M0
ハイ●●●デッス
オセワンナッテオリャス〜
カシコマリャスタ〜
ショショオマチクダサ〜

うん…悪い意味で慣れ慣れになってしまったかも俺も
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:46:31.54ID:a9NNQG5p0
苦手な人はオペレーターに電話かけて練習すれば、少しゆっくりめで話せ場すぐ慣れるよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:47:18.02ID:+IaQZdbW0
若くないが、対人恐怖症なので電話も恐怖の対象だ
緊張のあまり舌がもつれたり頭の中が真っ白になったりする
そういえば、子供の頃から親が家で仕事をしていた為、家の電話を取るのはほぼ親の役目だった
電話慣れしてないのは確かだ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:47:23.36ID:9uMtp64M0
>>92
実はこれ右利きの人の多くは
なぜか左耳にあてて話を聞くと
聞き逃しが減る

脳の使い方らしいが
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 12:48:00.61ID:eaa4gUYZ0
その場で罵倒される場合はまだマシ
最悪なのは、とても助かりましたと感謝された後、上を通してクレームが来るパターン。
そしてその責任を誰かに押し付けるパターン。
日本人相手の場合、最悪ここまで想定しないと駄目だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況