>>869
ウロだけどUCLA学部交換留学で、旧式TOEFLの550ぐらいじゃなかったかな?
中高インターで高い学費払えば、そんくらいはいくでしょ
むしろコスパとしちゃあまり良くないぐらい
インターだと、日本の古文や漢文、日本史、敬語などの知識は不足気味になるし
先輩後輩の上下関係の考え方とかも多少ノリが違うから、社会人になってからカルチャーギャップはあるかもしれんし。
小室君は銀行ではなじめなくて、あんまり評判よくなかったんだよね だから迷走しているともいえる