X



【骨太方針】「就職氷河期世代」の集中支援、安倍首相直轄の司令塔組織を設けると表明 ★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/21(金) 22:25:34.05ID:gReBhDeq9
 政府は21日の臨時閣議で、経済財政運営の指針「骨太方針」を決定した。予定通り10月に消費税率を10%へ引き上げる方針を記し、内需底上げに力点を置いた。その一環となる「就職氷河期世代」の集中支援では、安倍晋三首相直轄の司令塔組織を設けると表明。同時に決めた成長戦略は地方銀行の経営統合を柔軟に認める特例法制定のほか、高齢者による交通事故の抑止策も盛り込んだ。

 参院選を意識して地域経済や雇用分野を重視したが、米中貿易摩擦が影を落とす景気に不安は消えない。また、財源の厳しい社会保障の抜本改革は議論の進め方を示すにとどまった。

2019/6/21 19:32 (JST)6/21 19:34 (JST)updated
https://this.kiji.is/514746378053960801?c=39546741839462401
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/514750315091133537/origin_1.jpg

★1が立った時間 2019/06/21(金) 19:40:05.64
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561119274/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:44:32.26ID:gsd84FfQ0
>>747
今からではどうやっても無理なコトがあるのだから、時間を巻き戻してから適切な政策を行え
それが出来ないのなら黙ってナマポの大量支給に備えてろ

って感じかな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:44:37.94ID:9aQtjqcW0
>>881
効率求めると今までのやり方がいいと駄々こねて根回しして足引っ張る世代なんざいらんわ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:44:40.17ID:Q2HgWGjI0
>>868
氷河期はバブル後だったからギャップでよりキツく見えるけど
氷河期からさらに下降したリーマンはより悲惨だったよね

どっちもきつい
でも実は今もっときついと思うよ
少子化で求人そのものは増えてるけど国力はガタ落ちだから給与は上がらんだろう
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:44:59.78ID:19kHYf+y0
簡単に介護言うけど
介護も人選んでるんだが
エアプ多すぎ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:45:07.25ID:g5UfD4130
>>855
不動産高騰してるから
今どきそんな安い仕入れはない
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:45:15.22ID:uEHbAI7/0
そんな事よりボーナス出たか?
俺は昨日出た
130万に少し欠けるくらいで、手取り110万ちょいとか国ボッタくりすぎだろw
定年まであと25年切ったから、そろそろ本気で貯蓄せんとなぁ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:45:24.56ID:EAcInnhk0
>>874
自己責任論がいきつくところは無政府主義だ。共産党より危険w
公安は自己責任論をかざすやつを徹底マークしたほうがいいw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:45:25.96ID:BiBjyW1j0
安倍らの集団が美味しい思いするだけじゃん
国民をあまりなめんじゃねえぞ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:45:29.48ID:ODwDcc2C0
>>857
でも、お前の就きたい理想の仕事は外国人と競合してないでしょ
近い将来AIが競合相手になるという
外国人相手より遥かに絶望的な状況だろうけどさ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:45:30.14ID:lOrmkxtf0
正社員手取り30万の簡単な事務仕事で頼むわ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:45:37.82ID:HNcIBiBS0
>>883
おい犬っころ
もっと工作頑張らないとご主人様の自民党に頭撫でてもらえないぞ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:45:50.26ID:Ep9k+XWz0
>>896
年金、生活保護がヤバいから働いてもらうってのが本音。
大した仕事がないよ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:45:57.90ID:CIE+e/Qd0
>>827
統計でハッキリと出ているんだが?
低所得者の方が子供が少ないよ。

頭のおかしいのが10人産んでも低所得で結婚出産に到らない人が10人居たら率は1人だぞ
高所得者が8割結婚して二人の子供を儲ければかなりの差で高所得者の方が子供が多いわけよ。分かる?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:46:14.75ID:4WE4CiQm0
20年くらい前にバラエティ番組で就活失敗した人を集めてご意見番タレントが「とりあえず何かやれよ」って偉そうに説教してた。
とりあえず何かやってそれがずっと続いて泥沼化して職歴にならずに精神をズタズタにされ死を待つ身となった。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:46:25.23ID:QuiC2eHy0
就職氷河期ど真ん中の45歳だがテキトーな会社に入ったり
転々とした時にリーマンショック来てドツボにはまったが
何とか中堅企業の製造業正社員だぜ
いやぁ、人生チョロイもんだぜよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:46:26.78ID:XKvv5d5m0
>>59
建設はDQNと前科持ちやら居るからゴメンだね、介護で安い金でうんこの処理なんかやるかよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:46:40.61ID:QrlRru0W0
氷河期世代の人間だけ望めば安楽死させてくれ 保健所で本人確認と数回のカウンセリングしたらすみやかに安楽死施行してくれ それが一番いい 40超えて初老になってから 就職支援されても笑っちゃう
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:46:47.93ID:NhQ2VSrz0
まあ、氷河期世代の生活保護受給者予備群は350万人いるから凄い
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:46:50.79ID:9aQtjqcW0
介護が必要なんですと言われても
子供・孫が進んで介護したいと思わせるような子育てしなかった自己責任です
ほったらかしでいいだろ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:47:01.86ID:Q2HgWGjI0
>>899
なんか反原発デモでもやってそうな病的な文章だね
じっこせっきにーんて・・・どんな顔してその文章書いたんだろ
麻薬でもキメてんのか
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:47:04.20ID:Hiyrx34o0
>>806
そんな統計作ってる暇人は公務員しかいねーよ
答えありきの逆算統計でしかない
逆に聞くがその統計の信憑性の裏付けは?
どうせナニナニの統計だから間違ってるはずが無い程度だろ。
アンタが統計したんじゃないんだ。
スカしてどうしたの?じゃねえよアホ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:47:04.97ID:19kHYf+y0
>>902
いらんわじゃなくて
そいつらいなくなったらシフトが穴だらけになるのよ
だから人雇ったなら大事に育てろって意味さ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:47:09.09ID:OX2CJth90
また日本で小規模な家族経営の自営業者が多かったのも、
土地が少なく人を増やさないほうが儲かるから
その人達が働けば働くほど、長時間労働するほど家族の儲けになったために、
働くインセンティブがあった

今の日本企業もそうやって大きくしてしまったので、その名残がある
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:47:14.24ID:V65MXzLI0
>>909
小泉?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:47:24.59ID:CIE+e/Qd0
>>867
細かくは知らないが

データとして出てくる物は絶対に氷河期よりマシ。

賃金やら非正規率やら氷河期だけピンポイントで狂ってるからね。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:47:37.56ID:Y5Xgnpq40
まあ30代で年収200万円台では無敵の人に限りなく近いなあと思う

今はキャリアアップのためと少し我慢しているが
あまりこの状況が長続きすると少しなにか企んでしまうな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:47:39.04ID:HCgaVZuV0
>>848
> 低賃金で簡単にクビできる


ああ、統計局の労働力調査では非正規雇用に分類されるヒトのがことですね。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:47:43.77ID:+CRniIAf0
>>712
最近出てくる9割おぢさんかw

まあおぢさん(俺)もネタで
30代〜50代男の正社員率は9割である
大卒の正社員率は脅威の8年連続98%ww

とか書いてるけどさw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:47:46.11ID:Ep9k+XWz0
>>883
親世代だぜ、団塊はw
団塊が至れり尽くせりなおかげで、子供世代が働かないという皮肉でもあるがw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:47:51.81ID:skxY7TPA0
>>747
ベーシックインカム。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:47:57.49ID:aPNfntrS0
中国のGDPが日本の10倍になるのが
2030年から2050年と予想されている
当然軍事費も10倍となる

日本の10倍の軍事費を持つ中国から
どうやって防衛するのでしょうね

アメリカは中国に拮抗したGDPならば、間違いなく日本を中国に二束三文で売り渡すだろうな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:48:06.86ID:K3QyUeG/0
自己責任、努力が足りない!!

へいへい、たりませんわwもう、何もせず過ごしますわw

おい!働け!!

さすがにこれは無理w

おれは、今回はN国党に入れると決めている
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:48:10.88ID:t3Hpyd4M0
>>896
安く雇えたところで企業の側だって
何か生み出せる訳でもないのだから
笛吹かれても踊りようがない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:48:14.14ID:ZU/HQf4j0
政府が対策を講じるということは氷河期問題って深刻なんだろうな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:48:16.64ID:V65MXzLI0
>>919
土佐?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:48:22.46ID:g5UfD4130
>>877
だって買収されてるもの
高級住宅や船持ってたり
組合が利権となってた
末端は知らないだろうけど。
それが常識になってきてたし、まぁ
日本は仕方ないな 穴は塞がらないでしょ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:48:22.70ID:0IIxjD0x0
>>686
正社員や場合によっては派遣社員よりオチンギン低いよ!
パートタイマーと待遇同じだけど社員としての責任だけは増えるよ!
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:48:23.89ID:CIE+e/Qd0
>>837
1席に100人ならマシな方の氷河期

2000年前後は1席に500人くらい平気で集まった。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:48:35.05ID:NhQ2VSrz0
>>772
違う違う
その統計を氷河期世代の男女全体に広げると生活困窮者が376万人になる
けどその生活困窮者のうち310万人を隠して話してるだけ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:48:39.48ID:NvZPCyGf0
これ
アメリカが入れ知恵してると思う

安倍にこんな
頭ないよ

敵はアメリカだろう
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:48:41.84ID:E+qZ23+o0
>>922
スイスかオランダで外国人でも安楽死できるぞ
こんな国に期待するより自分で動いたほうが早い
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:48:49.99ID:N1lYNJqo0
>>871
自分のことは一番自分がよく知ってる。なんか流行ったジョハリの窓かな。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:48:50.17ID:HCgaVZuV0
>>927
> 答えありきの逆算統計でしかない

意味不明です。
詳しくご説明ください
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:00.33ID:HNcIBiBS0
>>923
もっといるんじゃない?
それに確かに氷河期世代が一番割り食ったけど
この20年の悪政は他の世代にも犠牲だしてるし
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:16.39ID:l+Y0XHJf0
>>690
博士しながら遊んでたよ
スーツ着る仕事は嫌だったしな
渡米して友人と起業しよかなって企んでた時期もあったなw

まあ、そうこうしてるうちにそれまで放任していた
親のプレッシャーがきつくて
しゃーねーなって、しょうもない企業に開発職で雇ってもらったよ

ただ、今思えばアメリカに行くべきだったな
やっぱ俺は
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:22.67ID:igqNHetV0
直轄の奴隷徴用部門を作るのか
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:31.23ID:I/RkKuTn0
「現代日本の氷河期世代男性雇用は正規雇用ばかりとなります。」

安倍自民党はこれを言いたいがために生み出された
キャリアアップ助成金(限定正社員)制度

導入企業は半分でそのうちの3割が該当するので
数十万人の(名ばかり)正社員を簡単に作り出すことができる
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:31.67ID:G2n0lJBW0
>>747
私が求めるのは安楽死ですよ
欠陥品処分と人道支援あらゆる見地から無駄がない
自己責任は十分わかってます
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:32.36ID:JTlP/s790
>>953
それはないわ
頭悪すぎ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:35.59ID:sCOKvZ5R0
>>939
でまた日本が散々やらかしてきた歴史あるからな。中国からの当たりが優しいはずもなく。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:50.04ID:5ed7Ys2L0
むしろ失業率の高い国の政策を見習えばいいのに。

40代のレールから外れた人間にどうアプローチすりゃいいのか、
日本には官も民も圧倒的に経験不足だからね。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:50:01.26ID:Z8Rh4BVq0
氷河期の奴は遠慮なく生活保護でええやろ
どこ見ても敵しかおらんし手軽な復讐は生活保護っしょ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:50:19.37ID:NvZPCyGf0
アメリカが敵なんじゃね?


ただ
共和党政権を支持してるのも
氷河期なので

裏切ったらどういうことになるか覚悟して


日本を操作しろよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:50:21.62ID:HCgaVZuV0
>>686
何を限定しているのかご説明はまだですか?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:50:23.32ID:lni6gsaG0
氷河期なんて自己責任だろ
野垂れ死にさせとけ

日本なんて滅びろよ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:50:28.34ID:gm/Gucwm0
>>906
あるよ
やってるからwいまだに
ぼんやりしてても買えないけどね
いつの時代もそうだよセンスと人脈だから。
そんなこと言ったら10年前だって先回りされて買えないこと多かったわw
雑誌の記事は嘘だらけw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:50:40.59ID:ZU/HQf4j0
氷河期が甘えてるとか言ってるやつは政府のこの対応を見てちゃんと分析したほうがいいよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:50:45.90ID:CIE+e/Qd0
>>939
拮抗していたら取り込みたいに決まってるだろw
負けていてジリ貧な所まで行っていたらそうなるやもしれん。

てか中国は労働人口がボチボチ減り始めるんだがその予想は当たるのか?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:50:53.31ID:Ep9k+XWz0
>>964
そう。
人口爆発抑制に協力してくれたからもう税金で面倒を見てもいいw
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:50:53.96ID:g5UfD4130
>>916
日本はそんな統計と傾向待ってるからね
アフリカの感覚でまだものいってる人がいるから
政策間違えるんだよな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:51:00.08ID:K3QyUeG/0
>>946
公務員の倍率が、、、は?ってぐらい高かったよねw
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:51:17.43ID:HCgaVZuV0
>>945
>>686
何を限定しているのかご説明はまだですか?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:51:20.23ID:N1lYNJqo0
俺はミトコンドリアに気づいてる。いや、ミトコンドリアが気づかせた。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:51:20.59ID:9aQtjqcW0
>>964
いやナマポ受給拒否する為の支援政策だから受給時期の年齢になったら不可能だろ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:51:20.79ID:RoDpnCev0
就職氷河期世代で仕事してない奴は死んでしまえ!みたいな過激なこと言う人結構いるけども

結局300万とも言われる困窮者たちが最後に頼るのは生活保護なわけで、どんどん税金が投入されることになる

なんらかの解決策を練らないと、本当に国が終わってしまう(もう相当手遅れ感あるけど)
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:51:34.01ID:YBLYn2zy0
散々ほっといたんだから最後までほっといてやれよってな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:51:54.36ID:g5UfD4130
>>968
おい小泉いい加減にしろ
ふざけんな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:51:54.63ID:bGQLis9u0
>>962
彼らは人生でコケた経験がないから、想像力が働かないので
まともな施策を考えるのは無理だと思う
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:00.74ID:0IIxjD0x0
>>975
時間や勤務地が限定だろ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:00.92ID:ckAL2ybX0
>>871
まるで戦争体験のようだな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:05.91ID:CIE+e/Qd0
>>883
違うぞ。
まぁ100人に一人のエリートはそういうタイプになっているかもしれないが。

その老害と違って
氷河期のは「おまえらいいよな〜」ってのだよw
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:07.13ID:G2n0lJBW0
>>962
ゴミは最初から最後までゴミが日本のルール
変に曲げたら成功者や一般人の方々のキャリアに傷が付きますぞ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:15.92ID:Hiyrx34o0
>>953
言葉の通り。欲しいデータにこじつけてんの。
内容は朝日新聞並って事。
参考にはするが信用はできないということ。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:16.93ID:8dA6pyP60
政治家が自国の産業を守らず、壊滅的な被害を受けたよね。
中国と張り合って、仕事の値段が3分の1にまで下がったから、サービス残業して1日平均16時間は働いてた。
心と体を壊したやつが身の回りにたくさんいた狂った時代だったわ。
日本にもトランプみたいな政治家がいれば・・・。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:22.01ID:rGO9EC950
>>916
実際、子ども三人以上産んでいるのは金持ちばっか。で、三人とも幼稚園、小学校から私立行かせているから。
夫婦とも派遣社員だと小梨ばっかだぞ。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:33.25ID:gm/Gucwm0
この手のスレは議員も参戦することあるからおもしろいよねw
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:36.93ID:HNcIBiBS0
>>962
レール外れたんじゃなくて政府にレールを「外された」だからな
アプローチも何も自分らの悪政を認めないと話にならないって
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:49.48ID:G2n0lJBW0
安楽死の意見が何人かあって安心しました
あなた達は毒舌でも優しい人達です
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:50.23ID:ZU/HQf4j0
どうしようもなかったことを何とかしておけとか酷な要求だよな
氷河期世代には椅子がなかったのは確かなんだよ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:52.37ID:N1lYNJqo0
>>955
白人お嫁さん
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:53:10.31ID:5ed7Ys2L0
>>978
そんなことどうでもいい、とにかくオレは弱い奴を叩いてマウント取りたいんだ!!

としか考えてないから、相手にするだけ無駄でしょ。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:53:19.05ID:lZYcChNLO
>>1
で?具体的な内容は???
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:53:38.46ID:KOiUk4F90
>>899
氷河期世代は無敵の人になっていいとおもうわ
俺も呆け始めた両親看取ったらもうどうでもいいわ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 23:53:39.43ID:5l7CA8V10
安楽死といっても、すでに生活できないか心が弱いのはあらかた自殺済みだしなぁ。
どれだけ希望者がいるやら
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況