X



【政府】消費税10% 10月引き上げ明記 「骨太方針」閣議決定 ★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/06/22(土) 04:38:51.16ID:AtHOx57Q9
 政府は21日の臨時閣議で、経済財政運営の指針「骨太方針」を決定した。予定通り10月に消費税率を10%へ引き上げる方針を記し、内需底上げに力点を置いた。

2019/6/21 19:32 (JST)6/21 19:34 (JST)updated
https://this.kiji.is/514746378053960801?c=39546741839462401

★1が立った時間 2019/06/21(金) 19:38:23.64

前スレ
【政府】消費税10% 10月引き上げ明記 「骨太方針」閣議決定 ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561134960/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:43:59.03ID:tJxiDZgj0
昭和に帰りたい
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:44:05.66ID:7ml/5Zwu0
間違ってるってわかりきってるのに方向を正せない
いざたどらまし死出の山道
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:44:13.39ID:uJ60eqGs0
>>703
すでに去年の段階で予算2兆数千億円ですからね
3兆円ちょっとで済むか心配する状況かもしれませんね
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:44:23.23ID:evsN+ugx0
原発止めて糞高い天然ガスや原油を買わされて
毎年消費税増税分の国費が吹っ飛んでるんだからな
そりゃあ国にお金が足りなくなって消費税増税し続けなきゃ
パンクしちまうわな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:44:25.42ID:2WIrrX2F0
>>730
そろそろ国そのものが失われる
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:44:35.99ID:CMqBwnzH0
骨太牛乳じゃないんだから
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:44:37.39ID:PXZjjJkI0
よし、民主に政権取らせたぶりに選挙いくか
議員数削減や公務員賃金カットして10パーならまだ納得がいくが

どこでもいい とにかく自民を落とす
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:44:44.43ID:fk9k3gpS0
揮発油税に消費税が。
揮発油税を消費しているのは、自民党と公務員。
そちらから採れよ、安倍晋三。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:44:55.47ID:SUTCswZH0
>>700
おこさなきゃ
素人でも東京あたりで選挙前
飛び入り参加して友達増やしてるよ。
オフ会楽しそう
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:45:03.04ID:YEDCpZkd0
>>750
本当だな。80年代最高だったよな。みんな輝いてた。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:45:09.54ID:AvHL2ega0
経団連ガッツポーズでドヤww
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:45:10.62ID:10rVZnWr0
後世の歴史家に日本衰退の決定的な要因となった愚策と書かれる確立は高そう
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:45:34.77ID:jFTiBfPj0
みんな10月から小遣いアップする?生活費、食費増やす?増やさないよね。今まで通りの予算でやりくりするはず。
みんなが今まで通りの予算で生活するだけで2%景気が悪化する
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:45:35.57ID:fk9k3gpS0
景気を良くしたと自慢する安倍晋三w

金利、何時まで、このまま?。
景気が良くなったのなら、金利上げればw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:45:58.80ID:KHCD5kg50
増税をしなければ国内のカネ周りは悪化しない。
増税したら経済が滞るだろう。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:46:01.79ID:8q5gnaGH0
野党支持はキモいのが多いな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:46:15.90ID:dCyhrKSQ0
ダメダメ、甘ったれ日本人に政府に反抗する勇気なんて無いよww
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:46:23.23ID:8C2jvZRV0
増税して内需底上げできんのかよwww
どんなマジック使う気だ安倍の野郎はwwwwwwwwww
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:46:32.13ID:l19AY0PY0
(-_-;)y-~
聞いた、トモリナラジオ。ついでにHPの画像も見た、どんなケーキか見たいから。
見たら、建物の地下の花?のような文様がめっちゃ気になった。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:46:44.44ID:7rbGPizx0
>>761
ある意味の象徴
「8時だヨ!全員集合」
あの頃の「週刊少年ジャンプ」
とかなぁ…
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:46:55.77ID:Ftcg/lbc0
2%上がっても商品は2%以上上がるんだから
前回は、テレビCMも観なくなったし旅行にも行かなくなった。
今回はスマホファーウェイにするつもりだったが先手打たれたからなあ。不景気の申し子PB商品やジェネリックに手を出すかな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:46:57.44ID:oziiUQpc0
>>711
ていうか安倍自民党の間に消費税倍になったんだよな
このまま消費税が上がらないと思う方が楽観的すぎるか。。
とにかくこんな馬鹿げた政党は潰さないと。
30年政治やらせて日本を徹底的に破壊したのは、自民党だからなぁ。。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:46:58.49ID:Q1Oifhbm0
>>770
統計を誤魔化すんだろw猿でも出来るよ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:47:07.07ID:zK8M8cay0
1万使って1000円か・・・
北欧と違い、リターンが何もないのに、物真似だけで、庶民は黙っているお目出度い国。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:47:07.50ID:YMH9Nv+W0
俺たち議員は安泰だからーってか
選挙のときだけ顔作りやがってよ
日本人もう我慢の限界きてるやろ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:47:12.57ID:RkziK5+C0
マジレスすると食い物とかに枯葉剤が入ってる可能性がある
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:47:19.07ID:fk9k3gpS0
収監の為、呼びに言ったら、逃げられたと
7人の公務員たち

「受刑囚に逃げられたから、夏の期末勤勉手当、2割増し。」
公務員たち
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:47:20.58ID:8q5gnaGH0
>>765
それはそうだ
景気がいいなら利上げしないとなw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:47:26.12ID:bifaAWIN0
税金泥棒が骨太になりますねぇ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:47:26.18ID:rAMlZxSx0
安倍「公務員の給与を上げるため消費税増税します。庶民さん、よろしくねw」
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:47:26.40ID:7uoJcOnj0
歴代日本の総理はアメリカの州知事、財務省はアメリカ寄り、値上げ分の消費税は全てグローバリズムとか言うアメリカ行き
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:47:39.60ID:46R3dbY70
>>761
あの頃はな
まじめに働いたら誰でも年収1000万円超えるって思ってたよな
だから公務員なんて誰もなろうとは思わなかった
まさか自分が大人になったら公務員が1番儲かる社会になるとはねーw
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:47:49.21ID:dYVsKubE0
>>9
wwwwwwwww
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:47:53.65ID:4iAxMsGg0
あれ?
財源に余裕があるから海外に援助したり、公務員の給料を上げたのかと思ってた。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:48:14.22ID:YEDCpZkd0
>>770
総務省の6割デタラメだという、統計マジックですよ!
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:48:14.72ID:C+Q7ytQY0
ID変わってしまった
日本人は謙虚でもなんでもなくむしろ傲慢な民族だよ
特別に信念やポリシーがあるではなく、上が言うなら下を叩き潰す
外国は奴隷のように扱い、アジア人は全て日本人より格下だと思ってる
白人には何も言えないのにね

その傲慢さにツケを払う時が来たんだよ。日本人が選び続けた自民党、権力に溺れる老害が居座り続ける
日本人の選択した未来を見よう
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:48:23.54ID:XnO9LGAc0
これさ、大手小売店は軽減税率の準備しなきゃだけど、
家族経営の飲食だと、まだ準備しなくて良いよね
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:48:31.67ID:dYVsKubE0
>>782
ワロタwww
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:48:48.18ID:jFTiBfPj0
>>773
俺も同じくすりならジェネリックでいいやと一時使ってたけど、中国製とか韓国製とか聞いて、気持ち悪くてジェネリックやめたわ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:48:49.25ID:2wF8v7vj0
>>717
あるよ。
ゴミみたいな課税額しか払ってないのに文句だけ言うとか、
毎年たんまり収めている身としてはいい加減にしろって思う。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:49:01.10ID:KHCD5kg50
海外脱出するにもアジア圏では不動産借用しかない
引退した年金受給者などは現地で利益を得る仕事を禁じてる国もある
ちょっとした金持ちならEUか北米しか選ばないよ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:49:06.58ID:uJ60eqGs0
オリンピックのせいぜい数千億の予算が3兆円に届くかという状況
これが国の勘定ですよ
このレベルの話があらゆる箇所で起きてると思った方が良いです
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:49:07.16ID:HIz/j4YC0
>>681
税金乞食かぼったくり知らねーけど税金納めた気になってんじゃねーよ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:49:11.29ID:Ftcg/lbc0
>>774
8%にしたのは民主党時代でしょ?
名前忘れたけど、デブの首相が、「出っ張った腹を削ぎ落とす覚悟で増税する」とかなんとか言ってたよね?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:49:16.45ID:2WIrrX2F0
>>763
皮切りは小泉竹中と記されるね
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:49:22.97ID:rfkSwElN0
10000円の物を買ったら11000円払うのか
けっこう高く感じるなー
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:49:24.55ID:5ryRoaBD0
>>608
もういっその事、共和党と民主党に日本の選挙参加してもらうしかないわ
民主党て言っても日本の腐れミンスではなくてアメリカで政権運営してきた民主党だぞ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:49:30.06ID:sI3AhPOC0
>>705
売りオペと勘違いしていないか?
買いオペ札割れは国債がいらないんじゃなくて、キャッシュがいらない状況だよ
市場が、現金いらないから持っている国債売らないぜって事だよ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:49:33.60ID:Vqy6VI640
骨太と言っときゃなんとかナル感
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:49:49.86ID:8q5gnaGH0
>>770
日本市場は最初から相手にされてない
まじで
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:49:57.02ID:Ftcg/lbc0
>>799
ダイゴの爺ちゃんだろ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:49:58.33ID:+8Uf9B330
>>588
自民も野党も存在してて良いしどこが政権取ってもいいがまともな議論せず逃げるか足の引っ張り合いか小学生の喧嘩のような討論
マッカーサーが日本人の精神年齢は12歳と言ってたらしいが子供に政治は無理だよな
政治家だけじゃなく話題になることや色んな問題に日本人の劣化を感じる
安倍を辞めさせたところで何も変わらんだろう
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:50:19.13ID:46R3dbY70
>>797
8%にしたのは今の総理大臣だよ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:50:43.11ID:Q1Oifhbm0
>>794
リタイアビザでさえ難しくなるよ
大半の日本人は日本からは出られない
受け入れ先はどこにもない
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:50:46.69ID:7ml/5Zwu0
国民がバカだからやりたい放題
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:50:50.58ID:2WIrrX2F0
>>794
米国は基本的に自国民にしか景気の恩恵を与えない社会インフラになってるからやめたほうがいい
そっち行くならカナダ一択
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:50:54.38ID:evsN+ugx0
>>785
バブルの頃は公務員が一番惨めな目にあったんだよ
あの時の屈辱を公務員は忘れていないから
民間企業が駄目になるほど公務員が相対的に地位があがると考えている人は多い
なので景気が悪くなったほうが給料保障されている層にとっては
いいという心理的な効果も働いている
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:50:58.79ID:10rVZnWr0
>>700
自己責任論なんつう国側が云ってはいけない理論が
此処20年近くでしっかり浸透したせいで
まあ自分も含めだけど骨抜きにされてるから日本人は
そんな大規模デモ所かその10分の一のデモすらこの先もまず起きない
フジ叩きみたいなしょーもないデモに参加するバカは多いけどなw
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:50:59.50ID:SUTCswZH0
>>783
俺たちの恵んでやった金を公務員にやるなら
直接やるからよ、消費税上げないでくれ自民党
寄付したい人が公務員を食わせればいいだけ。
働きもせずに政治家は、ナメてるな。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:51:02.64ID:dCyhrKSQ0
昔話で現実逃避してる奴がいるなw
そんな時代は永久に来ないからな。
ここからが本当の地獄だ。
移民の犯罪から親殺し、虐待子殺し、自殺、通り魔、リストラ
行き倒れ・・
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:51:02.89ID:Ctc95NGn0
マリオネットの安倍を操ってるのは一体誰なんだろね?
やっぱアメリカ?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:51:08.19ID:gvA/WFoP0
>>715野党や左翼が勝つ方法。
 
まずはベネズエラやジンバブエや韓国が借金のドルを刷らないからと
日本も借金の円を刷るなと金融緩和とMMTを禁止した事を謝ろうか。
 
韓国の借金返済の為に日韓スワップ700億ドルのドルを融通する契約した事も謝ろうか。
 
そして増税決めて、増税先延ばしにした安倍に増税しろ言った事も謝ろうか。
 
移民、難民、外国人受け入れろ言った事も謝ろうか。
 
貯蓄0円世帯1000万人の貯蓄0円を円高で富ませたと言った事も謝ろうか。
 
太陽光の電気代高騰を謝罪して、外部電源のいらない核融合を推進しようか。
 
これで安倍に勝てるぞ!!
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:51:21.05ID:zUyqNFAz0
>>797
10%にしたのは君がマンセーしてやまないアベチェチェだよ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:51:41.31ID:BCiXtw+t0
消費税増税辛いけど自民は圧勝する。
自民党にしか政治はできない。
安倍さんには長く総理大臣でいてほしい。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:51:46.76ID:hUFi1SGT0
自民には完全消滅していただきたい
もちろん責任を取ってもらった上でね
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:51:46.98ID:w+S9lSyV0
>>718
庶民の賃金が25パーセント上がれば問題ないんだよスエーデンみたいに。
自民党の増税は庶民から税金を取るだけ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:51:48.80ID:2WIrrX2F0
>>817
以外誰がいるってんだよw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:51:52.34ID:5IjbsEOo0
外資族のCIAが作った清和会が実権を握っているんだからそりゃ庶民のの利益なんか考えていないわな
CIA工作員の清和会の岸の孫の安倍
つまり売国のスーパーエリートとして日本を破壊し続けている
それを支持する国民だらけなんだから受け入れるしかない
国民も死にたいんだろw
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:52:20.08ID:lCSfomun0
またまた自民党の骨粗鬆症方針決定
これで日本はさらにスカスカに
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:52:22.71ID:SicPhwbd0
反日パヨクが全滅すれば、後は小役人と自民党だけだからデモをしても日本国民の為になるし減税を要求しやすくねるな反日パヨクを介在して政治をするより数段シンプルに成る、本当に反日パヨクは全てに於いて日本人と日本の邪魔でしかないな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:52:29.15ID:b6SUbIr30
消費税は社会保障税とか
言われてたのに、何に使ってるのか?
年金財政を補填しているのか?
全く説明ないのに上げるとか意味不明。

年金100年安心の根拠が
示されておらず、受給開始年齢の
見直しするとか言いつつ、
消費税を上げるとか、
国民も納得しないだろうね。
不要な予算のカットとかしないの?
既得権益で予算をつけてたら、
いくら金があっても足りない。
人口減少するんだから、予算も
減らしていかないと立ちゆかない。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:52:53.03ID:C+Q7ytQY0
この前殺されたヒキニートも朝鮮人バカにしてパヨク連呼してたんだよね
自己に誇れるものはなくネットゲームに酔狂する毎日
己のアイデンティティを探した結果が、顔も知らない韓国人をバカにすることだからな
実はこんなやつ多いだろ?日本の教育に問題があるわ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:53:08.12ID:+8Uf9B330
>>762
法人税減らせたとしても輸出も振るわねえし内需しかねえのに意味不明だ
0832朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな
垢版 |
2019/06/22(土) 06:53:37.12ID:WHP19+2i0
12年前の再現を狙おう。

安倍晋三をぶっ潰せ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:53:47.45ID:7ml/5Zwu0
>>817
アメリカは日本の消費税に反対してるw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:53:51.67ID:jFTiBfPj0
また俺ら国民にもお灸になってしまうけど、自民党にお灸をすえないと。
消費税増税して選挙の勝てるなんて舐めたことさせてしまうと、また再び消費税増税くるよ。次ば15%かね。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:54:08.79ID:YEDCpZkd0
>>796
本当だな。個人で払う税金なんてたかが知れてるのにね。大企業の社長気取りだよね。まあ、企業が払う税金は従業員全員の成果であって経営者のものではないけどね。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:54:17.05ID:yxVwOiv50
消費税も法人税も相続税もガッチリ取ればいいじゃん
税制優遇措置も全部やめよう
日本人は貯金根性が染み付いてて企業も個人も金を使わないんだから
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:54:19.49ID:yiL9dvBC0
10%になったところで
また足りないって言い出すだけ。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:54:51.82ID:ziQU8QZq0
>>817
経団連でしょ
消費税増税して法人税減税よ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:54:53.86ID:hUFi1SGT0
ダメ政党には消えてもらいましょう
自民がダメならミンス
ミンスがダメなら自民
こんなループは必要ありません。自民もミンスもダメなら消えてしまえば良いのです
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:54:54.39ID:YMH9Nv+W0
もうどこでもいいから新しい政党を試していくしかない情けなさ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:54:55.21ID:ihO37DFY0
安倍はこう言う奴だって何年も前から指摘してた人を散々反日や在日
扱いして潰してきたツケなんだよ。今更安倍じゃ駄目だとか言っても
止めてくれる人は居ない
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:54:55.53ID:7uoJcOnj0
>>792
だよなージェネリクスはやめた方がいい、中国製造のクスリはヤバイ、あいつら、平気でカサ増しでチョークの粉を混ぜるから
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:55:06.29ID:46R3dbY70
>>834
自民党にお灸なんていらない
自民党はゴミ箱に捨てて焼却だよ
2度と政権に就かせたらいけない
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:55:07.94ID:kW3Ln2390
今回の消費税率の引き上げ決定は、野田佳彦内閣時代の2012年8月、「社会保障・税一体改革」関連法案が成立し、消費増税のスケジュールが決まったことに基づくもので、民主・自民・公明三党合意を踏まえたものだ。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:55:08.40ID:gvA/WFoP0
>>653
こいつら韓国が借金のドル刷らないからって日本も借金の円刷るなって言う
拝金主義者(円高主義者)だぜ。
 
何が貯蓄0円世帯1000万人やサラ金に500万円借金のある者に円高の恩恵だよ。
貯蓄0円が円高になっても0円なんだから意味ねえよ。サラ金に500万円も円高で重くなる。
何故金融緩和で国内に財政出動(消費税や社会保険料の減税)を政策に入れない??
何故MMTをやらない??アメリカの借金1.2京円や中国の借金1京円なみに、
0.1京円の借金の日本が!!


資産3000万円で年間200万円の消費→0.5%の消費税負担率
資産300万円で年間200万円の消費→16%の消費税負担率
 
この例では貧乏人の方が32倍消費税負担率が高いが、
貧乏人がもっと貧乏なら、もっと消費税負担率が高くなり、
金持ちがもっと金持ちなら、もっと消費税負担率が低くなる。
 
結論→消費税とは貧乏人が多く税金を負担するシステムなのである!!
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:55:20.76ID:cjCUNJIk0
令和のテロは自民党、財務省、厚労省、経団連がターゲットか
竹中とかも
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:55:33.74ID:y92aIy1n0
賃金下がってるのに頭おかしいな
個人消費を壊滅させたいのかね
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 06:55:47.60ID:dCyhrKSQ0
30年以上も政治をサボってた日本人が責任を取らされるときが来たんだよ。
アベがどうとかじゃねーぞアホ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況