X



【静岡】貨物列車にはねられ2歳男児死亡 遮断機が下りた踏切に入ったか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/22(土) 15:30:58.82ID:tVAG+E7r9
 22日午前9時35分ごろ、静岡県島田市高砂町のJR東海道線島田―六合間の踏切で、貨物列車に男児がはねられた。男児はドクターヘリで病院に搬送されたが、約3時間後に死亡が確認された。

 島田署によると、男児は近くに住む青木架ちゃん(2)。踏切は遮断機と警報機があり、当時、遮断機は下りていた。男児が踏切内に入ってきたと運転士が話しているといい、同署が詳しい状況を調べている。

 近所に住む男子中学生は「長い警笛を聞き、踏切を見に行くと男の子が線路脇に倒れていた。草むらなどにサンダルが落ちていた」と話した。

 現場は島田駅から東に約1キロの住宅街。

6/22(土) 12:32配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-00000058-kyodonews-soci

関連スレ
【静岡】貨物列車に3歳ぐらいの男児はねられる 意識なくヘリで搬送
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561174456/
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:19:37.86ID:uLT2gc1N0
>>175
その割には子育てについて他人事だったね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:20:37.37ID:X4jiYoux0
ID:uLT2gc1N0みたいなヤバイ人幼稚園にも保育所にもいるわ
自分が躾されてなくて常識無いくせに、マトモな親に心配しすぎ〜w皆昔はやってたじゃんとか言って場を凍りつかす人
いや、皆そんな危ないことしませんからって言いたいわ
頼むから他の子の躾に口出さないでほしい
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:21:33.36ID:7oK7Ura20
>>125
男児は近くに住む飲食店従業員、青木亜美さん(24)の長男架ちゃん(2)
シンママだろうな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:23:07.40ID:iefrR/6T0
>>178
なんでこんなクソ親の子育てに親身にならなきゃいけねーの?
人の親なら子供第一で当たり前だけど?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:32:11.51ID:SlhSHwSy0
こんな親を擁護する人間に育てられてる子供が可哀想だ
まあそんな毒親じゃ将来介護もされずに放置されるんだろうけど
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:32:20.19ID:vyeBCeQSO
民主党王国の人間は死んだ方が日本の為になる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:34:28.22ID:wbkx3SX+0
青木亜美のFacebookあったわ。友達もアホそうなのばかりだ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:35:25.66ID:wbkx3SX+0
焼津出身みたいだからヌマッキかな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:36:29.24ID:wbkx3SX+0
あ、焼津と沼津間違えた。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:37:24.72ID:Eu7Obuxt0
親は損賠?
子供も募ってリスキーだな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:38:41.45ID:PpHjFoPW0
>>187
一発で出てきた。かけるも映ってるやん…
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:39:38.48ID:wbkx3SX+0
>>191
写ってるね。合掌。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:40:05.23ID:wbkx3SX+0
>>190
ほぼ賠償くるよ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:41:57.95ID:nwbtqTjl0
子供はマジで漫画みたいに消えるんだよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:43:25.46ID:OKmiJ+RI0
>>187
アイコンにかけるって書いててすぐわかった
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:52:01.78ID:bCvbMoPi0
親は何て供述してんの?
いい加減アメリカみたいにこういう放置親を罰しようよ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:52:11.75ID:ZVxwlkz+0
ガキの頃見た轢死体は何十年経っても記憶から消えん
一番弔ってんのは俺じゃねーか?と思うわ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:54:32.59ID:bCvbMoPi0
>>40
実際は返り討ちに遭うんだろうなw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:02:56.65ID:bsIHFns50
これくらいの男児は電車と踏切好きだもんな
ご冥福を
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:03:06.28ID:XGLHe7O80
>>197の画像は北から南を撮ったもの
奥に見えるifの壁は確か美容院だな
この画像では写ってないけど渡って左側50mくらい歩くと2棟の結構デカイ団地
がある
恐らくはその団地の子では?

寧ろ気になったのはドクターヘリはあの住宅密集地のどこに着陸できたんだよ
ケーズデンキは休日で車いっぱいだろ、レッカーで事前にどかしたんかな
それとも隣の日清紡工場を開けさせて着陸したんかな
それはともかく全国ニュースになってることに島田市民は一番驚いている
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:05:33.59ID:bCvbMoPi0
>>117
ちょっと思った
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:08:25.77ID:bCvbMoPi0
facebook見ちゃった 可哀想に、、
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:29:58.60ID:b4YFdn4m0
アカウント無いとアイコン見られないの?
http://imgur.com/zE3niDm.jpg
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:40:11.42ID:36V8K+f20
>>196
だね。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:44:03.91ID:OB0fdlso0
>>79
二歳だろうが
危ないことやしてはいけないことには
厳しく叱りつけるでしょ
あらあら〜、だめだよぉ〜、
では幼いほど伝わらないよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:45:01.54ID:e2EMBy8v0
>>1
こどものゆめこわすなよチャギントン
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:46:35.19ID:7oK7Ura20
腕を組んでるのが彼氏?未婚かな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:59:00.75ID:lTsHeYse0
>>5
オズラ「スペック、アメリカではどうなの?」
スペック「アメリカでわ〜ww」
オズラ「そうなんだ、でもココ日本だからさw」
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 21:01:16.74ID:Y9E3rHAj0
>>1
近所の目が光っていれば救えた命
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 21:14:59.73ID:sxysdudp0
>>27
将棋指してる時点で目離してるだろボケ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 21:15:39.39ID:UL2sboKz0
オスガキざまあ、って5ちゃんねらーの淑女様は思いますわよね^^
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 21:42:04.29ID:S/EeSPK80
はい、ざまあ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 21:46:54.06ID:Azn+gIsW0
身内の責任だし逮捕すればいいのに
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 21:50:31.72ID:u0XEOvZ+0
九州人だが、島田市には仕事でたまに行く。
はばたき橋しか印象が無いが。車線減少部での争いが。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 22:48:03.39ID:SfhR/geY0
今まさに2歳の子供がいるが、
外に出たら手を繋ぐか抱っこ、もしくはベビーカー。
安全な広い公園で、手を離して歩かせても、目を離すとかまず無いな。

何やってるんだ?この親は。
どうせスマホだろう。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 23:02:28.86ID:tJ/yIBil0
貨物は編成長いから、当たりどころ良ければ
性別不明になるくらいバラバラになる。

運転士、トラウマなるだろう。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 23:03:15.34ID:5oMX40bG0
>>227
はばたき橋って島田だったのか
藤枝だと思ってたわ
市民だけど使わないから認知度かなり低いよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 23:15:54.30ID:7YeMu0uG0
突然 どこでも踏切事故の量産
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 00:00:05.76ID:UsXRCA3s0
この事故の影響で横浜からトーマス号に乗りに行く人達が間に合わずに見切られて悲惨だったみたい
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 00:06:32.61ID:2+bDWfal0
飼い主は何してたんだよ…
子供とJR貨物に謝れや
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 00:14:10.03ID:RedBzpv80
>>233
これか、楽しみにしていたであろう子供たちかわいそう


6/22 往復お座敷プラレール号!大井川鐵道きかんしゃトーマス号とトーマスフェア
横浜(7:05)→→<お座敷プラレール号 グリーン車指定席>→→金谷(10:06)(乗換)金谷駅+-+-+-+-(大井川鐵道 普通列車※1)新金谷駅
+-+-<大井川鐵道・きかんしゃトーマス号※お弁当付き 普通車指定席※2>+-+-千頭駅・・・・・・【入】(約180分)トーマスフェア・・・・・・千頭駅
+-+<大井川鐵道・きかんしゃトーマス号 普通車指定席※2-+-+)新金谷駅・・・・・・【入】(約40分)新金谷駅 車両整備工場見学・・・・・・新金谷駅
+-+(大井川鐵道 普通列車※1)-+-+-金谷駅(乗換)金谷(16:45)→→<お座敷プラレール号 グリーン車指定席>→→横浜(19:55)
朝食:なし、昼食:弁当、夕食:なし
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 00:16:04.04ID:nMzp7gq00
>>54
美談みたいにいうな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 00:20:15.90ID:7YW4Nher0
>>27
危険なものは排除する
できない家庭が死亡事故につながる
当たり前のことじやん
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 00:24:39.36ID:F0kxPKO60
>>228
サザエとタイコなんて、3歳のタラオに1歳半のイクラの子守をさせて、あろうことか二人だけで外出までさせてるんだぜ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 00:26:36.25ID:mpkCiEna0
>>237
横だけど、子供は「大人の予想を超えたことをする」って話やと思うぞ
明らかに危険なものを排除しても、その「大人が思う危険なもの」以外にも興味を持って
予想を超えた使い方してくるのが子供だからな。
「当たり前のことじゃん」とか言ってる奴は、子育てしたことないだろ。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 00:29:29.04ID:6UfRlYJm0
なんとさわやかな土曜日の深夜でしょう
すがすがしい陽気です
きっと日曜日の朝食もおいしいことでしょう
めしうま
おかわり
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 00:30:46.64ID:7YW4Nher0
>>239
そう、自戒を込めて書いた
まさにうちがそうだった
まさか、まさか、こんなことが、、、
でも他人に言わせたらそらそうだと
うちは間に合わなかった
ただ、それだけ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 00:33:05.15ID:nMzp7gq00
>>241
おい
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 00:36:39.20ID:ZKTbv9SO0
2歳にして、自ら将来の引き籠り防止策を講じるとは、あっぱれ!
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 00:54:10.29ID:xE6ZEMl10
うわぁ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 02:12:41.16ID:cQNlAGmk0
要らないオスガキを処分したい母親が殺到しそうw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 05:54:05.97ID:AikYP9Gh0
>>88
2歳ぐらいだと普通に飛び出す
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 06:12:30.80ID:RzU4KtkV0
>>244
やっと正しいツッコミが!
プリン3個ネタパターンなのに皆本気で批判しちゃってんだもんね。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 06:14:34.68ID:rPLyBlyy0
線路脇の家に生まれた子猫を里子に出したら、案の定、轢死したの思い出した。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 06:37:31.27ID:lXJYdJaB0
2歳の子をわざと1人で出歩かせようとする親はいないだろうから
親が寝てる間に子供が勝手に出てしまったんじゃないかな
母親は飲食店勤めとどこかで見たから朝は遅かったりしてさ
気付いたら子供が家にいない、なんて頭真っ白になるだろうね…
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 07:26:55.41ID:+raJU7X30
>>250
わかるかよ
難易度高すぎ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 07:52:51.73ID:E+76/k8S0
架橋するの架だから「かける」か。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 07:55:01.47ID:qk0d1DYV0
親が殺したな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:02:00.97ID:2XO/+GYh0
>>134
線路なんて危険度が高いのは皆知ってるから親なら誰でも常に注意するし、注意してれば避けられる。
トラブルとかたまたまの次元じゃない。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:19:16.09ID:SLpe5mNw0
>>54
偉そうに言う事じゃないのに、勘違いしてて草
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:44:13.57ID:PdGXi93h0
2歳なら踏切がカンカン鳴ってたら入っちゃだめってわかるだろうに
家でプラレール組んだりして線路の上は危ないって教えろよ
親がアホ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:44:31.34ID:K7ongdds0
2歳くらいじゃ簡単に遮断機の下をくぐり抜けると思う
それにしてもか弱い子供が重厚な貨物列車にひかれるなんて何とも可哀想
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:36:46.41ID:oYuKege00
>>260
武勇伝なんだろうね
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:42:09.81ID:R3jN3vKq0
遮断機の先っちょに引っ掛かって宙に高く吊り上げられるのが似合いそうな名前なのに……
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:46:18.45ID:njcJmRKr0
住まいを選ぶときに、子供がいるから線路と川はできるだけ避けている
線路の近くに住んでいるならそれなりの教育をしなければならんだろ
親の責任は重い
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:47:57.90ID:njcJmRKr0
>>261
小さな子は注意の一色がまだまだ未熟だからな
興味関心が勝れば注意なんて吹き飛ぶよ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:48:33.10ID:CZdepQvX0
客車だったら飛ばしすぎると駅でオーバーランで騒がれるから速度控えめだけど、
貨物は通過だから猛牛に突っ込まれるのと同じ。

肉片バラバラに
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:09:17.29ID:rKNJhtae0
>>267
でも今回は搬送されているみたいだよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:14:58.73ID:UIJYEHpK0
>>29
マグロ、ご期待くださいってそういう意味じゃねーんだよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:17:31.81ID:i+Ausgt00
2歳児が一人で外出するのかね。
一人にするには早すぎだろ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:27:44.55ID:YsKIhW2U0
架って名前、縁起悪すぎやしないか…?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:41:33.26ID:32H54kio0
>>12
気づいてないのか…
ホントはその時に
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:47:01.72ID:oYuKege00
>>269
轢死体の俗語だよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:54:25.32ID:lLoC1YYK0
オレ物心ついたころから電車が好きで、よく親と一緒に見に行ってたな。小学生のころは警報機鳴って電車来てるのに
渡る遊びするクソガキだったし。2〜3歳の頃だとちゃんとした記憶なんか無いけど、ひょっとしたらこの子みたいな危険なこと
知らずにやってたかもしれない。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況