X



【調査】中学生で大麻容認論増加 全国調査、ネット影響か(共同通信) ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2019/06/22(土) 18:32:59.30ID:GAQv/YQG9
 大麻や覚醒剤、危険ドラッグの使用を「少々なら構わない」「全く構わない」と考える中学生が増えていることが22日、国立精神・神経医療研究センターが2018年に実施した全国調査で分かった。16年の前回調査と比べ、大麻は1.5%から1.9%と他の薬物よりも伸びていた。インターネットの影響とみられる。大麻乱用で摘発された少年少女は14〜18年で5倍超となっており、背景には、こうした容認論の広がりがあるようだ。

 回答した中学生約7万人のうち、大麻や覚醒剤の「使用経験がある」とした生徒は0.3%と横ばいだった。

6/22(土) 10:00配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-00000044-kyodonews-soci
※前スレ
【調査】中学生で大麻容認論増加 全国調査、ネット影響か(共同通信)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561179244/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:12:00.92ID:2G1AR96M0
>>92
高樹とか小市民ではなく、巨大資本が大麻合法に参加してるわけだから、
日本も早く大麻ビジネスに参入したほうが国益につながる
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:12:40.09ID:XtpwhZAU0
がんのように肉体的な部分が原因となって死に至るというよりも、心を病んで死に至る。薬物は魂を殺す病気をもたらす。
 しかし、ここまでいかずとも、依存症が放置されると社会的にひどいことになる。
「やっぱり行動がおかしくなってきますし、隠し事や嘘が多くなってくるし、本人も罪悪感があるから、使っちゃった日は家族にばれると思って帰らなくなったりするんですよ。
家族からすると、やっぱり一番傷つくのは、嘘をつかれてること。何をしているかわからないっていうのは、一番不安だと思うんですよね」
 薬物依存は家族を引き裂く。友人関係を破綻させる。人の間で生きていくのが人間だとしたら、たしかにその部分が壊れてしまう。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:13:56.10ID:Ek3wpIIe0
>>84
だから大麻という原料、薬物であることには変わらない
医療か?嗜好か?の違いでしかない
期待してるのは>>56の層
遊び用じゃないって意味
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:14:02.02ID:I7ViNF6Q0
>>93
いやいや、
できたら復活して納税してくれた方がいいだろ政府的にも

難しくてもまあ、それなりに身の丈にあってやってくれたらいいと俺的には思う
働けないから死ねとかそのマインドこそがまさしくクソビンボーで人でなしだろう
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:15:27.37ID:I7ViNF6Q0
>>95
いいえ。
国連とWHOは2017年6月27日『個人的薬物使用及び薬物所持』に
関する『刑法廃止』を求める共同声明を発表し、各加盟国に推奨した。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:16:00.29ID:I7ViNF6Q0
>>95
いいえ。
「薬物政策国際委員会」は「麻薬に関する単一条約」からはじまる薬物戦争が
失敗に終わったことを宣言し、大麻の合法化の検討といった薬物政策の
見直しを求めた。

条約は「人類の健康と福祉」を目的としているが、成功をもたらしていない。

2013年の「国連の薬物乱用防止デー」において、法の支配は一部の手段でしかなく、
罰することが解決策ではないという研究が進んでおり、健康への負担や囚役者を
減らすという目標に沿って、人権や公衆衛生、また科学に基づく予防と治療の
手段が必要とされ、このために2014年には高度な見直しを開始することに言及し、
「2016 年の国連特別総会」で、この機会を使用して加盟国にはあらゆる手段を考慮し、
開かれた議論を行うことを強く推奨した。

そして、2016年4月に開催された「国連麻薬特別総会」では、「薬物関連条約の
柔軟な運用」、「薬事犯の比例量刑の原則」、「非拘禁的処置の推進」などが、
日本も含め採択された。

また、条約では「大麻の医学的利用・研究」は禁止されてない事が再確認された。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:16:10.44ID:sWw5a53k0
大麻解禁している国ってどうみても日本より治安悪いよな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:16:11.95ID:XtpwhZAU0
 近年、日本をのぞく先進諸国では、これまでの薬物使用についての対処のアプローチを変え始めていると伝え聞く。
松本さんは、「地域内での治療」を前提としたプログラムを北米での実践を参考にしながら開発して、国内に新風を吹かせた当事者でもあり、国際的な潮流に注目している。

「今、国際的なモデルにされているのはポルトガルです」とまず具体的な国名をあげた。
 いきなりポンと出てくるには意外な名かもしれないが、薬物乱用への対策で、成功している国として、関係者の間では常識らしい。
「20世紀中、ポルトガルでは若者たちの薬物使用が、結構深刻だったんです。そこで、さまざまな科学的な知見を集めて、2001年に大英断を下しました。
すべての薬物について、少量の所持や使用は非犯罪化したんですよ。合法化ではなくて、非犯罪化。
つまり、その人を捕まえて刑務所に入れるのではなく、プログラム受けない? とか治療受けない? とか説得をするんです。
それから、薬物依存症の人たちを雇用すると助成金が出たり、薬物依存者が手に職をつけて仕事を始める時に少額の融資をしたりとか、社会の中で支える仕組みをつくっていきました。
その10年後、犯罪が減ったのは、非犯罪化したので当たり前なんですけど、薬物によって死ぬ人がぐっと減ったし、HIV感染も減ったし、何よりも10代で薬物に手を出す人が減りました。
社会も安全になりました。この成功を見て、国際的には、犯罪とか刑罰ではなくて健康問題として見直そうっていう考え方が主流になっています。日本の場合には、なかなかそうはなっていかないのが現状です」

 ひとつには日本の捜査当局がきわめて優秀であることと、また、効果的なキャンペーンのおかげもあって、薬物に手をだす人が、他の国に比べると相対的に少なかったことも関係しているそうだ。
 ちなみに、アメリカでは、死ぬまでの間に1回でも違法薬物を使う国民は、全国民の48%(大麻含む)だが、日本の場合には1〜2%程度。
確かに、日本はちょっと事情が違うのかもしれない。厳罰主義ではまわらなくなった世界の趨勢の中で、従来のスキームがまだ有効であるともいえる。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:17:21.19ID:I7ViNF6Q0
>>95
いいえ。
大麻の合法化と国連1961単一条約に関して

1961年に締結された「麻薬に関する単一条約」が、各国のドラッグ政策を縛る一方で、また言い訳にも使われてきた。
そして虚偽が蔓延してしまっている。

例えば大麻を合法化しようにも、単一条約から来る「義務」としてできないものだと思い込み、いつのまにか、合法化できないという理由として単一条約があるから
という言い訳が定着してしまった。
しかし、まともに条約の内容を検証すればその解釈が間違っていることは簡単に分かる。
実際、単一条約は、「個人」使用目的でのいかなるドラッグの所持・生産・配布を刑事犯罪として扱うことを批准国に義務付けてはいない。

こうした解釈は、少なくとも、国連では条約に相反するものではないと受け入れてきた。
それは、国連自身による単一条約に関する公式の見解によっても明確に述べられている。
(‘Commentary on the Single Convention on Narcotic Drugs’, 1961, United Nations, New York, 1973.)
また、この件については、72年に発表されたアメリカのカナビスとドラッグに関する連邦委員会 (シャーファー委員会)でも詳細な検討が行われ、
監査調書の結論では、
「国が個人使用目的の所持を処罰対象にするかどうかについては、単一条約で要求されているものは何もない」
と書かれている。
更なる権威ある解釈とすれば、条約会議の全権主任草稿委員を務めた事務次長アドルフ・ランド教授によるもので、
「単一条約で罰則規定として使われている『所持』や『売買』という用語は、違法な流通目的での所持や売買を意味しているだけで、結果として、
個人の使用目的でのドラッグの所持や入手に関しては単一条約の対象になる必然はなく、
罰すべき罪や重大犯罪として扱うように定めているわけでもない」 としている。
(A. Lande The International Drug Control System in Drug Use in America: Problem in Perspective, Appendix, Technical Papers, Vol. III, p 129.)

単一条約の罰則規定を正しく解釈するためには、ドラッグの生産と供給についてのみを対象としてしており、その結果として2次的に出てくる
個人使用に関しては対象になっていないことを理解しなければならない。
つまり、所持ばかりではなく栽培や販売についても、個人使用目的のみで商的な流通に係わっていない限りは、
単一条約では罰則の対象とすることは要求されていないのである。

また、他にも事実として以下の様な点が有る。

勧告に従って、国連麻薬委員会が大麻を条約の対象物質から外すことには制約はかけられていない。
大麻を対象から外すことは条約の修正によって可能になっている。
そのためには、1ヶ国からでも提案されれば、国連理事会が特別会議を招集して議論することになっている。
そうした例とすれば、1978年4月19日にオランダ代表が理事会に、より明示的に条約を修正すべきだと提案したことがある。

また単一条約に参加している国は、6ヶ月前に通告することによって脱退することができることになっている。
「しかし脱退をすれば、国際的な阿片系ドラッグのコントロール・システムが崩壊し、合法的な使用のための麻酔剤などの入手にさえ支障が出る」
などとも言われるが、そのようにならないことは明白だ。

例えば、アイルランドは条約に署名していないが何の不便も被っていないし、
実際のところ、現実のコントロール・システムは世界中のすべての国に適応されており、単一条約に加盟しているか否かには関係がない。
この件については、単一条約の12、13、14及び21条項の規定により、国際麻薬統制委員会が専任で担当することになっている。

そして、1969年の条約法に関するウィーン条約では、国際条約の条項の「選択的廃棄」手順が明文化され、
条約そのものの 「事実誤認」 や 「環境の根本的な変化」 などを含むさまざまな理由で、国が条約の一部を一方的に廃棄できるようになってもいる。
そして大麻の栽培に関しては植物の花や実や樹脂を他の部分から分離しない限り、目的の如何にかかわらず適応できない。

今あるような禁止法の言い訳には1961年の国連単一条約はならない、そんな法を批准加盟国に求める内容にはなっていない。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:17:55.37ID:Ek3wpIIe0
今更国連〜?今時それはないだろう
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:19:25.04ID:XtpwhZAU0
しかし、刑罰では依存症は治らないので、再犯率の高まりは悩ましいし、依存症から抜け出せない個々人にとっては単に悲劇だ。
日本は「取り締まりはナンバーワンで、回復支援はビリ」という位置づけになってしまう。
「国際的には、厳罰化の方針は見直されています。
アメリカは、GHQを通じて日本にも影響を与えた厳罰主義の国で、1970年代から、War on Drugs、いわば薬物戦争という政策をやって、
すごいお金をかけて取り締まりを強化しました。
でも、それで、ブラックマーケットのマフィアたちが跋扈して、逆に薬物乱用者はどんどん増えていくし、受刑者数もどんどん増えてくる。
HIVの患者も増えるし、薬物の過量摂取で死ぬ人は増える。なので、薬物戦争は逆効果だと言われるようになりました。大麻を許容する州が増えているのもその流れですね。
カナダは全部合法化しちゃったし」
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:20:10.64ID:Ic7FUgJ90
そりゃ洋画見てたら大麻なんてタバコみたいな感覚で吸ってるからな

逆に大麻と覚せい剤を同じテンションで報じる方が問題
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:21:06.44ID:pu9Kq9dN0
容認というより「禁ずる理由がない」という方が正確だな
アロマオイルや蚊取り線香を禁止してるようなもんだし

そろそろ「国が禁止と言ってるからダメ」だけじゃ説得し切れない時代というか
ちゃんとした科学的な論拠も無いのにダメダメ言う資格が問われてるわな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:21:54.53ID:XtpwhZAU0
さらに、2011年には、世界の元首脳や知識人からなる薬物政策国際委員会が、
「40年にわたる国際的な薬物戦争は、世界中の人々と社会に対して破壊的な影響を与え失敗した」と敗北宣言を出した。
そして、薬物を使った人を刑務所に収容するのではなく、治療や福祉的なサービスにつなげることが必要だと宣言した。
その3年後、2014年には、WHOも同じように非犯罪化して治療すべきだという立場に転身している。
 これは今の日本での仕組みとあまりにかけ離れていて、いきなり「非犯罪化」と言われても戸惑う人が多いのではないだろうか。
現状、乱用者が、欧米に比べてせっかく少なく済んでいるのに、「非犯罪化」するとやはり乱用者が増えてしまうのではないか、と心配にもなるだろう。
 いずれにしても、日本の場合、現状においても「治療や福祉的なサービス」が立ち遅れているわけだから、少なくともそこはなんとかしなければならないところだ。

「日本の場合、そもそも、薬物依存症の専門医と呼べる人もせいぜい10人くらいしかいないんです。専門病院も少ない。
今、やっと短期間の研修で、専門医ほどじゃなくても、プチ専門家になれるようなプログラムを全国の精神保健福祉センターの中で30カ所、医療機関でも30カ所くらいで実施できるようになりました。
DARCなどの支援組織も重要な社会資源で、それらがシームレスに依存症患者をささえる仕組みを今まさに作らなければならないところなんです」
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:22:10.55ID:pu9Kq9dN0
アルコールの方を禁止した方がいいと思うんだけどな
酒は酔った勢いで本当に殺人事件にまで発展しちゃうし、体にかなり有害だし
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:22:16.49ID:I7ViNF6Q0
>>101
まあそりゃそうだ

遅れても本来あるべき得られた利益を失うだけで意味がないわな
で、いつって納期は出せんが、どっちみち参入することになるだろうし
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:23:03.45ID:I7ViNF6Q0
>>103
は?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:23:11.77ID:S9k0WLlp0
中学生に何を聞いとんじゃボケ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:24:36.85ID:fhE56R0g0
そもそも危険性のあるものをわざわざ解禁するだけのメリットがない
酒・タバコを禁止するならともかく、大麻解禁なんてありえんから

海外の文献とかコピペしたって日本のケースとは全然違うから全くの的外れ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:24:46.86ID:XtpwhZAU0
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/17/040500003/041400006/
なぜ薬物使用疑惑をスクープにしてはいけないのか

報道する側はどんなことに気を使う必要があるのだろうか。
「すごくわかりやすいことを2つお伝えしたいと思います。1つは、イメージカットで注射器とか白い粉を出しますよね。あれ、やめてほしいんです。
あれを見ると、やめようと思って頑張ってる覚せい剤依存症の人たち、みんな欲求のスイッチが入るんですよ。
だから、著名人が捕まる報道でメディアが騒ぐときに、私の外来の患者さんたち、ばたばたと再使用しちゃってるんですよ。
もう本当に、やめてくれよってくらいに毎回、起きます」
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:25:28.01ID:yt7QdI2E0
>ネットの影響

ワロタw
芸能人とそれを擁護するマスコミのせいだろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:25:37.49ID:I7ViNF6Q0
>>112
こっち方面もある。年金なんか民営化しちまえと言いたい

Thanks to weed, 600 students are going to college
https://herb.co/marijuana/culture/weed-scholarships-pueblo-county
ありがとう大麻。600人の学生が大学へ

嗜好品の大麻に課税された税収で奨学金が賄われている。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:26:26.81ID:tOaEhuWO0
こんなけっかになるならやっぱり
温床であるクラブとかの営業規制や入場規制をしっかりとやって
子供は入れないようにしなきゃ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:26:54.76ID:nBnbnKW/0
日本の場合、薬物使用犯を刑務所に収容しとかないと、受刑者を時給100円以下でこき使ってる刑務所利権企業が許さないからな
三菱重工やシマムラ、創価のダイソーとかな
薬物使用犯は従順で粗暴犯と違い企業からすれば使い勝手いいんだよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:27:22.54ID:XtpwhZAU0
「もうひとつは、一般人の代表としてタレントさんがコメントするのは構わないんだけど、時々、おかしなコメントになるときがあるんです。
そこを『いやいや、そうじゃなくて、実はこうなんですよ』って専門家の意見も挟んだほうがいいと思うんです。
例えば、ある芸能人が覚せい剤の使用で捕まったときに、捕まえに来た捜査員に『ありがとうございます』って言ったんですね。
この言葉をとらえて、スタジオのタレントさんが『何がありがとうございますだ』『ふざけんな、軽いね。反省が足らない』とかって言ったんです。
私の外来に来る覚せい剤依存の患者さんも、多くは逮捕経験があるんですけど、ほとんどの人が、逮捕された瞬間に『ありがとうございます』って言うんですよ。
その瞬間に、これでやっと薬がやめられる、もう嘘の上塗りをしなくてもいいって思うからなんです」

つまり、あの「ありがとうございます」は、これまでその人がいかに悩んでいたか、苦しんでいたかを示す言葉なのだ。
決して、軽い言葉ではなく、むしろ重い。その機微を理解し、「実はこうなんだ」と語ることができる人が、メディアには必要ということだ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:28:10.84ID:I7ViNF6Q0
>>114
国際連合はありまーすし
脱退する!とかもまあ無しでしょうね
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:28:38.62ID:K+g52SpG0
一箱1000円になっても依存し続ける喫煙者の現実を見て、大麻は無害とか信じるとか推進論者は頭おかしい奴ばかり
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:29:44.00ID:nBnbnKW/0
>>121
カジノが、もたついてる間に、マカオやシンガポールに先越されたからな
今更、大阪でカジノやってもしれてる
日本人客が高い金利でカジノ側に金借りて、すって一文無しとなり、アメリカに金を吸い上げられるだけ
大麻については、そうならないようにしないと
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:30:42.04ID:XtpwhZAU0
実際に薬物使用からの回復にかかわる人でないと分からない機微は、ほかにももっとたくさんある。
関心がある方々のために、その試案を掲示する。

薬物報道について「望ましいこと」と、「避けるべきこと」の2つに分けて列挙されており、まず、「望ましいこと」から。

・薬物依存症の当事者、治療中の患者、支援者およびその家族や子供などが、報道から強い影響を受けることを意識すること
・依存症については、逮捕される犯罪という印象だけでなく、医療機関や相談機関を利用することで回復可能な病気であるという事実を伝えること
・相談窓口を紹介し、警察や病院以外の「出口」が複数あることを伝えること
・友人・知人・家族がまず専門機関に相談することが重要であることを強調すること
・「犯罪からの更生」という文脈だけでなく、「病気からの回復」という文脈で取り扱うこと
・薬物依存症に詳しい専門家の意見を取り上げること
・依存症の危険性、および回復という道を伝えるため、回復した当事者の発言を紹介すること
・依存症の背景には、貧困や虐待など、社会的な問題が根深く関わっていることを伝えること  
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:31:05.94ID:ihDNdxc70
>>2

(‘人’)

昨今のファミレスとかの分煙と禁煙ときたらだよ(笑)

>>5

ひょっとして化学式の読み方を知ら無いのかな?(笑)

答えはタイマー以外の不純物にも依るけど匂うよ!

だからリーマンとか水商売以外の接客業じゃ諦めなよ(笑)
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:31:07.04ID:12xBMYhq0
>>128
ネットがある以上正しい知識と正しい結論にたどり着くのは止められない
もちろんそうじゃないネットの使い方してる子もいるけどね
youtuberのいってること鵜呑みにするとか
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:33:41.36ID:XtpwhZAU0
たぶん、報道関係者も、自分たちの報道が、治療中の患者に大きな影響を与えることは、言われないと気づかない。
そして、薬物を使用した人が犯罪者であるだけでなく、患者でもあるということに気を配り、報道されている本人以外にも薬物依存に悩んでいる人やその家族がたくさんいることにも思いを馳せ、
回復への入口や道筋なども示すことが、大事だとこのガイドライン試案では述べている。

依存症の背景には社会の闇がある。
 また、「依存症の背景には、貧困や虐待など、社会的な問題が根深く関わっている」というのも、メディアにとっては、今後、掘り下げるべきテーマではないだろうか。
個人に帰着する「心の闇」ではなく、社会的な闇が、背景にあると示唆されているのだから。

一方で、避けるべきこととは──
・「白い粉」や「注射器」といったイメージカットを用いないこと
・薬物への興味を煽る結果になるような報道を行わないこと
・「人間やめますか」のように、依存症患者の人格を否定するような表現は用いないこと
・薬物依存症であることが発覚したからと言って、その者の雇用を奪うような行為をメディアが率先して行わないこと
・逮捕された著名人が薬物依存に陥った理由を憶測し、転落や堕落の結果薬物を使用したという取り上げ方をしないこと
・「がっかりした」「反省してほしい」といった街録・関係者談話などを使わないこと
・ヘリを飛ばして車を追う、家族を追いまわす、回復途上にある当事者を隠し撮りするなどの過剰報道を行わないこと
・「薬物使用疑惑」をスクープとして取り扱わないこと
・家族の支えで回復するかのような、美談に仕立て上げないこと
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:34:23.44ID:N+qusoo80
>>1
「千葉トヨペットで監禁されたから犯人逮捕
してくれ」って言ったのに、千葉県警匝瑳警察
署の「じんぼ」っていう警察官は、「監視カメラを
見た結果逮捕しなかった」と嘘を言った。トヨペ
ットに確認したが、監視カメラなど見ていないと
のこと。警察による捏造事件。
ここでもトヨタに忖度する警察。ここは北朝鮮
かよ。
マスコミもトヨタを北朝鮮の将軍様のような扱い
をし、トヨタ車に欠陥があっても、いつもドライ
バーのせいにしている。ドライバーの主張は一切
無視してドライバーを逮捕しているという世紀の
冤罪事件。とても民主主義国家とは思えない。

、。。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:35:39.19ID:I7ViNF6Q0
>>133
よくいえば

既に誰かが市場を耕して土壌改良してくれてるわけで
やりようはいくらでもあるよ
日本のイメージを大事にブランドイメージに利用し、あと向こうの流行りを意識していつもリンクさせていく
きっと当たるぜ当ててやるぜ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:35:49.78ID:urKRRUo70
使いたいやつが使えばいいじゃん
わざわざ禁止する意味がわからない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:37:07.28ID:Vl2GCrkM0
老害が認めてないだけ
同性婚や女系天皇と一緒
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:37:13.32ID:I7ViNF6Q0
>>140
なんというmetooだろう
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:37:17.38ID:hfSHjXZ50
なんかおかしいね〜

元々は、大麻は、日本ですってた。しかし、法律縛った。

このままでいいと思いますけどね。

ただの金儲けしたい連中のステマだろ?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:40:09.67ID:+mZmMVD20
カナダではもともと半解禁状態で大ぴらにできるようになって
明らかにジャンキーが街なかに出没するようになた
法令違反も大ぴらにやっている  
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:41:58.53ID:O4Rvjl860
昔はハレの日は神社大麻とか使ってたんだろうな
大麻容認すると裏組織が肥えるのを恐れるのもわかる
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:44:06.48ID:I7ViNF6Q0
>>143
このままじゃ
アウトローの専売利益になる

そんなのは許されない。それは我々全員の為にある利益に間違いない。
今まで取られているものを正しい場所に取り戻すのは当たり前だろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:44:13.32ID:BsjUkwxq0
東映の大活躍で大麻がどんどん日本に拡大中
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:45:26.15ID:I7ViNF6Q0
>>144
研究によると、大麻の合法化は、「問題のある」大麻の消費の増加を促していない。

Legal cannabis laws in the United States are
not leading to an increase of “problematic” cannabis use,
according to a new study published in the journal Drugs in Context

Legalized Cannabis Doesn’t Lead to Increased Consumption: Study

https://herb.co/news/health/cannabis-legalization-doesnt-lead-to-more-impulsive-or-problematic-consumption-habits/
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:46:35.20ID:I7ViNF6Q0
>>145
合法化すれば真っ当なビジネスになる
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:47:30.27ID:z10e1B4F0
>>140
ラリって事故を起こすから
そんな麻薬は禁止にしないとダメだろ
だから大麻は禁止、覚醒剤も禁止、アルコールも禁止
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:47:50.30ID:r3Rt1h0Q0
カジノの失敗と同じように、マリフアナも日本は合法化するまでもたつきそうだなw
フェミ団体が猛烈に反対してるみたい
雌鶏が鳴けば国滅ぶだなwww
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:49:01.69ID:z10e1B4F0
>>149
麻薬を禁止にしたら非合法組織の金儲けに使われる
って理屈は大麻だけじゃなく覚醒剤やコカイン解禁派だけが使える理論な
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:51:36.20ID:ODdjc1480
>大麻は1.5%から1.9%

思ったより遥かに少ない
中学生なんて面白けりゃ何でもいい年ごろなのに2%未満て
日本の若者は真面目だな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:52:01.92ID:hfSHjXZ50
>>146
あんたは、大麻に投資してるでしょw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:52:23.79ID:z10e1B4F0
麻薬ダメ絶対!だから大麻もダメ絶対!の何がおかしいんだよ
おかしいのは麻薬ダメ絶対!なのにタバコや酒だけはセーフの日本の法律な
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:52:36.25ID:UsmJFhP90
大麻で土下座て米人唖然としてたわ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:52:46.19ID:wkL3Cbc90
酒以上の規制してラリってる間は監禁状態を義務化、破ったら例外なく死刑、なら解禁してもいいかな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:54:35.25ID:z10e1B4F0
一旦は禁止にしたのに依存が酷いから解禁運動が起きる
そんな麻薬こそ規制強化しないと
だから大麻はさらなる規制強化
禁止にしようとしたのに出来なかったアルコールは更に更に規制強化
コレで良いじゃない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:55:38.44ID:I7ViNF6Q0
>>152
いや、それは違う
禁止する必要がないにも関わらず禁止して非合法利益源とすることと、
禁止する必要が認められるから禁止して非合法に反社会性の個人や団体が利益とすることには

大きな差異が間違いなくある。
お前のやってるのは味噌も糞も一緒にして話にならなくしてるだけでしかない。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:55:49.97ID:rTupKtne0
>>33
お前がどれだけ足掻いても大麻がレイプに使われてるのは紛れもない事実なのです

大麻大国では大麻ガンギマリマンコとセックスしてはいけませんっつー法律ができるぐらい大麻で下等馬鹿マンコを肉便器にできるのです

わかりましたか?知恵遅れっ♪

ゲラゲラ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:56:03.32ID:12xBMYhq0
>>158
依存がひどいから解禁運動がおきたっていうねつ造をやめよう
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:56:55.65ID:rTupKtne0
>>33
大麻を使えばレイプも和姦だから下等馬鹿マンコはレイプし放題だよなっ♪

ゲラゲラ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:57:31.08ID:I7ViNF6Q0
>>151
どのフェミ団体だ?

影響力をもってていじって面白そうなら咬ませ雌犬に使いたいから教えてくれ
フェミナイズドしてやるよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:58:46.44ID:rTupKtne0
ま、タバコでもアルコールでも人様に迷惑かける下等生物には大麻など吸わせてやらないのです

わかりましたか?カスッ♪

ゲラゲラ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:58:51.29ID:I7ViNF6Q0
>>160
紛れもない事実なら実例を出してみて

いっぱいあるはずだよね?
頼みますよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:58:59.73ID:z10e1B4F0
>>159
僕がラリってる麻薬だけは禁止にする必要ない
麻薬中毒者のテンプレだな
シャブ中も大麻中もアル中もコレばっか
せめて理由を書けよ
僕がラリって楽しんでる麻薬だけはセーフの理由を
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:59:37.44ID:I7ViNF6Q0
>>162
親前音読
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:59:37.92ID:fk69n0TI0
こんなとこでやってないで、大麻解禁のプラカード掲げて国会前でデモすりゃいいのに
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:59:49.47ID:z10e1B4F0
>>161
「大麻でラリりてぇ〜」ってのを依存と言うんだよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:00:18.89ID:rTupKtne0
ま、大麻解禁はないから知恵遅れ大麻厨は悔しいなっ♪ 

ゲラゲラ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:00:25.74ID:12xBMYhq0
>>170

依存のせいで解禁運動がおきたってのが嘘ってことね
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:01:08.56ID:I7ViNF6Q0
>>170
大麻禁止論者が盛んに
「大麻の精神依存はものすごいものがある」 と言いたがる
と言うのも「依存性が低いのに情報を集めて揃えて合法化を主張するのはおかしい」或いは「合法化を主張する人が逮捕される」のだから依存性は高いのだと。
それは嘘を押し付けられることに対する反発が彼等にとって「ものすごい」 のでそれを都合良く相手の精神依存のせいにしてしまおうとしている。
物質の依存性は科学的に判断されるもので、このようなこじつけ方は全く馬鹿げた詭弁に過ぎない。
違法な環境でも何度も逮捕されても患者さんに医療用大麻の供給を続ける事を辞めなかった人達も居た。
一度の訴追や落選「だけ」で早々に退場する様な者はむしろ珍しい方だろうしメディアには出ていない裏の事情でもあるのかもしれない。

「大麻は脳を壊す」 などと政府機関やマスコミや禁止論者が撒き散らしていることに対する反発から出てきている弊害として
「大麻は無害」 とより強くコントラストを意識した主張をする人さえ出てくる。
正しくは極めて低害
全くの無害という訳では無く合法化は責任ある成人が対象になる。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:01:24.18ID:z10e1B4F0
>>172
?何言ってんだコイツ
大麻でラリりてぇ〜から運動してんだろうがお前ら
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:03:58.24ID:I7ViNF6Q0
>>167
自分で探して見つかりませんでした。

紛れもない事実だ!と言ったんですから現実の実例を提示して見せて下さい

できないなら結構です。オナニーでもしててください
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:04:26.77ID:z10e1B4F0
>>173
医療大麻は必要
大麻で脳みそは壊れないが意識の変革は起こる
タバコ程じゃ無いが身体にもダメージ
アルコールの様に犯罪は犯さないが事故は起こす
依存は麻薬の中でアルコールにも次ぐ二番目に酷い
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:05:01.42ID:I7ViNF6Q0
>>169
アナクロだなあ

そんな時代じゃないよ
マーチとかあれはお祭りだよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:06:18.92ID:0wZZc2Jn0
というジャンキークソ頭の妄想ネタでした
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:06:35.24ID:y4UEG/fY0
そもそも中学生とか、半人前の人間で基本アホだからそう思うんだよ
もっとしっかり知識を持って大人になってから判断しろ
どれだけバカな事か分るから
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:07:15.35ID:ygmggeck0
>>176
嘘つくなよジジイ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:08:03.65ID:12xBMYhq0
>>174
???
もともと害なんて大したことないってわかってたから規制を維持する気も
法律を守る気もなかったから規制が廃止されてるのがアメリカの州とかカナダとかであって
依存もくそも関係ないぞ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:08:14.58ID:I7ViNF6Q0
>>176
依存性はカフェインよりやや低い程度です
タバコと比較したら身体的なダメージなど月とすっぽんレベルで大麻は低害です。

ハッタリばっかりでは困ります。
まあ実際には困るってことはなくてだしに使うわけですが
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:08:35.94ID:eMxa0eVT0
たった0.4%の増加、それも全体では2%にも満たない
それを取り上げて大麻容認中学生が増加していると喧伝するマスゴミ

お前らがやりたくて仕方ないだけだろ
子供を巻き込むなクズども
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:08:39.95ID:12xBMYhq0
>>179
しっかりした知識をもってたら規制はバカなことってわかるからしゃーない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:10:11.40ID:I7ViNF6Q0
>>179
ギャラップの調査によると、アメリカ人の大麻の合法化支持論者の割合は記録上最も高く64%と実に三分の二近くにもなった。
反対の意見の多いと予測されやすい共和党支持で有ってもその数は51%と過半数を制し、72%の民主党支持者と67%の無党派層が大麻の合法化を支持する。

これが意味するのはアメリカの民意の上では、大麻が大きな論争を起こす様な争点では今日では無くなってしまったという事だろう。

マリファナに関しての調査をギャラップが初めて行った頃の1969年当時はヒッピーの全盛期であり社会的にマリファナ喫煙が大流行の時世ではあったが、大麻の合法化を支持すると回答したのは、
たったの12%に過ぎなかった
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:12:45.27ID:FXy8jKkk0
これかなり蔓延してるんだよねw
ダチもやってる
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:14:00.31ID:I7ViNF6Q0
>>179
なぜアメリカは大麻合法化に限りなく近付いたのか
Why America Is Inching Closer To Cannabis Legalization

https://herb.co/news/legalization/midterms-cannabis-legalization/

The stigma around cannabis is dissolving at breakneck speed.
大麻に関連する汚名は猛スピードで消滅していっている。


つまり、知られたら知られるほどに合法化は加速していく。
まあ情報統制くらいしか手段はないよね
実際にはどこでも統制は無理だからハッタリの羅列で誤魔化すのが禁止論者の唯一の手段となる。

勝ち目あるわけない
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:14:39.01ID:DOfLmVZ90
高木「風が吹いてる」
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:17:38.34ID:I7ViNF6Q0
>>187
合法化して真っ当なビジネスパーソンが市場を掌握し、売人を破産させて、
ガキには売らないようにしないとな

さっさとやれ、では無く、さっさとやろう。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:19:29.53ID:SmKw0cB10
>>181
大麻でラリりてぇ〜って奴がいなければ解禁運動なんか起きないからw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:20:11.84ID:12xBMYhq0
>>192
それが嘘ってのがもう世界的にバレてるからね
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:20:11.93ID:I7ViNF6Q0
>>183
いや

摘発された数は5倍に増えてる。
別にこれは中学生に絞っての数じゃないが
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:20:12.80ID:8sTz7JGl0
相棒大勝利だな
今月になってから昼の再放送でシーズン4やってるんだけど
執行猶予期間終わったのか
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:21:20.60ID:6OwkRHgm0
>>191
とてもお詳しいようですので貴方にお聞きいたしますが、
大麻合法化した米国の各州では合法大麻の流通量は2割程度
残りの8割は相変わらず闇ルートで流れています
そりゃそうですよね
元より違法行為でも何でもやる人たちです
税金払うのが馬鹿らしい人たちですから安い方を選択します
合法化で得られる利益よりも違法大麻を摘発できなくなる問題の方が大きいとは考えられませんか?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:21:39.40ID:mhzb5sxP0
ガンが治ると医者いらずで病院が困るもんな。大麻は悪だともっとマスコミ頑張れよ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:21:52.97ID:SmKw0cB10
>>182
大麻の依存はカフェイン程度ってのは事実だが
カフェインの依存をなめすぎ
「朝イチでキメねーとシャキッとしねー」だの
「一日中何度も摂取しないと落ち着かねー」だの
そしてカフェインと違いプラス事故の危険があるのにそんな麻薬が許されるわけがないだろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:22:26.53ID:pzFykyYX0
使用した中学生のその後を追跡調査して真っ当に生きてるならおk
まあカミングアウトする奴が少ないからなかなか出来ないけどな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:22:30.10ID:hw5ZaArx0
厨は大麻に薬物依存性は無いと言うけどさ
本当は嗜好用が欲しいだけなのに
医療用を前面に推して
あれだけ必死になって解禁しろと主張するんだから
依存性そのものはあるよな
パチンカスとかのギャンブル依存と同類のやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況