X



【ニュース記事】ネガティブなニュースは精神を害する→更に悪いニュースを見るようになる負のスパイラルへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2019/06/22(土) 20:40:42.68ID:F0qA18yx9
2019年06月22日 09時00分

by Aliyah Jamous

ニュースが人のメンタルに影響を与えることはこれまでも知られてきましたが、新たな調査で、災害や事件のニュースでメンタルに悪影響を受けた人は、その後に別の悪いニュースが報道された時により長い時間をニュースに割くようになるという「悲惨のスパイラル」が生まれることが示されました。

Obsessively Reading About Tragedies Can Trap You in a Cycle of Misery, Study Finds
https://www.sciencealert.com/study-shows-news-about-tragedies-can-trap-us-in-a-negative-emotional-cycle

Media exposure to mass violence can fuel cycle of distress, 3-year longitudinal study shows | UCI News | UCI
https://news.uci.edu/2019/04/17/media-exposure-to-mass-violence-can-fuel-cycle-of-distress-3-year-longitudinal-study-shows/

Media exposure to mass violence events can fuel a cycle of distress | Science Advances
https://advances.sciencemag.org/content/5/4/eaav3502

4165人の被験者を対象とした調査から明らかになったのは、災害や事件などの「集団的トラウマ」のニュースを見れば見るほど人は将来に対して不安を覚えるようになり、それがさらに「災害や悲劇のニュースを見る」という行動にかきたてるということ。

この研究を行ったのはカリフォルニア大学アーバイン校の心理学者であるRoxane Cohen Silverさんらの研究チーム。Silverさんは研究結果を受けて、「テロが起こった時やハリケーンのような災害があった時に、人々が不確かな将来を不安に思うのは自然なことです」と述べています。

この研究は2013年に起こったボストンマラソン爆弾テロ事件から2016年に起こったオーランド銃乱射事件までの3年間にわたるニュースのネガティブな影響を調査したもので、被験者は2013年から2016年までの間に4回のタイミングでアンケートに回答しました。過去にも「ネガティブなニュース」と「メンタルヘルス」の関連性を調査した研究は存在しましたが、今回の研究はより長期的な影響に着目したのが新しい点です。


by Roman Kraft

分析を行ったところ、研究者は「ボストンマラソン爆弾テロ事件の後にニュースをよく見たこと」と「その6カ月後に心的外傷後ストレス障害(PTSD)になること」の間に関連性を発見。そして、ボストンの事件でPTSDになった人は銃乱射事件の後にニュースを見る時間がより長くなることが判明しました。

「24時間常に流れ続け、モバイル技術によってどんどん増加していく事件の報道は、画像やビデオ、センセーショナルな物語とともに繰り返されることで、直接事件に関わる人以上の人々にインパクトを与えていきます」「集団的トラウマのニュースに繰り返しさらされることは、事件を直に経験しなかった人にもフラッシュバックのような症状を与え、長期にわたって悪影響を及ぼします」と研究を行ったRebecca Thompson氏は述べています。

人々がメディアにさらされ苦しめられることは、公衆衛生にとっても悪影響であり、調査結果を受けて研究者は「メディアはこれらの事件を報道する際、視聴者の心配や苦痛を過度にあおらず、センセーショナルな側面を和らげた方がよい」と示しました。

また研究者は、ひどいニュースを見た人々が「次に起こること」を予期するためにもソーシャルメディアに釘付けになるのは理解できる、としつつも、このような傾向が過度になりすぎると悲惨なスパイラルへと入りそこから出られなくなるとして一般視聴者にも注意を呼びかけています。

https://gigazine.net/news/20190622-negative-emotional-cycle/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:41:56.85ID:QBvPvpLA0
メディアはやっぱ害悪だな
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:42:23.32ID:zKyBduMn0
ジジババが一日中ワイドショー見て洗脳されてる方が
よっぽども害悪だよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:42:56.91ID:giekO9qq0
>>1
295 名無しさん@お腹いっぱい。 [TW] 2019/06/22(土) 19:39:48.89 ID:9uqjtgBA0
皇室コジップ

1. when : 2019/06/22(土) 19:01:47.82
2. who : スタス ★
3. title : 小室さん母の元婚約者で金銭要求してる男がコメント「これは圭さんでなく母との問題。結婚の障害になってるなら心苦しい」
4. url : http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561197707/
5. rule that he/she viorated(何に違反しているのか)他でやれ
6. tell me your purpose (貴方の目的) 皇室コジップはいらない
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:42:59.57ID:sWLpi5bH0
政治に関してもそうだよ ネガティブ情報以外ニュース性がないと思い込んでる知恵遅れ記者しかいないから
結局ニュース以外のソース頼らなきゃならん
あんな便所紙以下のゴミ読んでたら精神やむわ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:43:45.41ID:ZC496w+90
全く同意するわ こういう記事を出してくれてよかった
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:43:48.49ID:z5EOlYbQ0
まあそうだろうな
物事は何でもポジティブに考えた方がいい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:43:56.71ID:88mchuaX0
それではここでニュースです
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:44:40.10ID:QVOvFfRS0
ポジティブしか見ない信じないのネトウヨって人種もいるけどなw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:47:46.45ID:lJQ92nBr0
マスゴミは不安を煽るなってアベちゃんも言ってる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:48:23.54ID:0wZZc2Jn0
下痢クズ犯罪者の主張
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:49:12.87ID:kq66jmRW0
>>1

精神を害するどころか他人の不幸でゲラゲラ笑ってそうな感じがするんですけど(名推理)
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:49:14.67ID:Tky+XAW70
>>2-3
日がな一日ここで陰謀論と支離滅裂なコピペ張ってる人達は?w
まぁ害悪以前に社会参加も仕事もしてないから、関係ないのかも知れんが
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:50:10.05ID:j2SWhvjQ0
マスゴミは人を不幸にする
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:52:30.96ID:29WrqvUn0
人は失敗から学ぶんだよ。
成功体験を猿のように繰り返す流れに入った人たちは忘れてしまったかもしれないが。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:53:50.93ID:IHpBPYM10
グロ画像を見たくなる連鎖にハマるのと同じだな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:54:25.31ID:kq66jmRW0
>>18

その性交体験も妄想だったりするんだよなぁ。。。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:55:49.67ID:7quYJ/rF0
>>1
ネットってそうだよね、嫌な気分になるの分かっててわざわざネガティブな記事見たり、
頭おかしいコミュニティばっかに関わろうとするやついる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:56:11.55ID:P9lpSHwR0
海外はどうか知らないけど日本のメディアは散々それで視聴率、購買数を稼いできたな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:58:08.73ID:wlaviRzS0
猫動画が流行るのは、無意識にこのスパイラルを断ち切ろうとしているからだろう。
やはりあの言葉は真実だった。

「ネコと和解せよ」
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:58:17.77ID:EE3E8nwM0
朝テレビを見るのはやめた方がいいよ
一日の始まりを殺人事件のニュースとかからとか体に言い訳ないから
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:59:07.86ID:uh1THZoXO
会計検査院や金融庁は素直に警告出しているのにデータを受け取らない知らないとか80財務糞爺がいるから何の解決にもならん行き当たりばったり政策ばっか。
経産省の取り巻き糞安倍秘書といい最悪だな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:59:19.90ID:4mbDRLBZ0
団塊世代は他人のネガティブな話題が主食。おかずが自分の自慢話。これで長生きしている。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:59:35.02ID:kIw6OlhL0
あるある
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 20:59:50.05ID:REWl5tRE0
人の不幸は蜜の味
ネガティブなニュースは、不幸な人に自分たちよりも不幸な人がいることを知らしめて、不幸な人を元気にする。
不幸なニュースは、不幸な人たちを癒す。
だから、メディアは不幸なニュースを放送するのだろう。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 21:00:46.05ID:uh1THZoXO
ポジティブになるニュースってスポーツくらいしか無いし。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 21:01:36.93ID:g7+m3Zxs0
ワイドショーばかり見てると頭がおかしくなるなw
日本は貧乏人暇人程左翼寄りだし
マスコミに準じてるんだろうな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 21:02:32.88ID:ZBUDea1L0
他人の不幸は蜜の味だか止めらんない。
Yahooのトップページなんかいつもそんなんばかり載ってるし
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 21:03:36.47ID:IcU1vsBq0
朝日作文に毒されて赤旗に走る感じか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 21:03:41.07ID:1CwQ1LBq0
そしてν+民へ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 21:03:57.66ID:miKYNbKB0
ああ、だからニュー速の記者て精神おかしいやつばっかりなんだ
人が死んだら喜び勇んでスレ立てするもんな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 21:04:30.97ID:gXABoAOU0
テレビを見るほど電通の毒電波を浴びる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 21:04:59.60ID:pStIWM+f0
だから朝日新聞とか東京新聞は読まない方がいいんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況