X



【都道府県職員採用試験】39都道府県で応募者減 大半の自治体で23日に行われる=職員採用、民間と競合−時事通信
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/06/23(日) 08:57:31.03ID:xh90SH2v9
39都道府県で応募者減=職員採用、民間と競合−時事通信調査
6/23(日) 7:18配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190623-00000012-jij-pol

 都道府県の2020年度職員採用試験(大卒・大学院修了程度)の応募者数が前年度比10.8%減の5万3369人となり、8年連続で減少したことが22日、時事通信の調査で分かった。

 39都道府県で前年度を下回った。民間企業の採用意欲が依然高いことが影響したとみられる。

 減少幅が大きかったのは岩手(37.2%減)、徳島(29.0%減)、岐阜(25.8%減)など。民間の内定時期が早まり、公務員試験との併願を考えていた学生からの応募が減ったという声があった。他自治体との人材獲得競争が激しくなっているとの指摘も聞かれた。

 一方、民間志望者を取り込もうと、行政職で公務員試験の対策が要らない採用枠を設ける自治体が目立った。栃木は法律や経済などの専門試験がない枠を新設。通常より前倒しで4月から選考を始める仕組みにしたところ応募者が69.2%増と大幅に伸びた。教養、専門試験の代わりに、民間の採用選考で使用される適性検査「SPI3」を課す枠を設けた岡山も44.0%増となった。

 人手不足が深刻な技術職を確保するため、試験内容を見直す動きも見られた。宮城は専門試験を廃止し、福島は教養試験の出題分野と問題数を減らした。北海道は林業に携わる職員の試験を年2回に増やすなど、受験しやすい環境づくりに力を入れた。

 近隣自治体と連携して公務員の魅力を発信する試みも広がっている。富山、石川、福井、岐阜、愛知、三重は合同の仕事説明会を初めて開催。学生ら130人が参加し、6県の担当者がPRした。岡山も岡山市と共同で説明会を実施した。

 1次試験は既に実施された東京や大阪などを除き、大半の自治体で23日に行われる。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:58:51.03ID:Thi2brTk0
公務員になりたかったのに
消費税以下の合格率と言われ
なれなかった氷河期
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:59:40.75ID:sHiKDQpE0
氷河期がなりたいと思っても外国人枠の方が優先なんだろうし
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:01:10.90ID:njcJmRKr0
公務員試験はそれなりに勉強しなきゃならんからな
民間の採用試験の方が楽だし、いろんな選択があるからな
景気後退期で今の選択をしたことを後悔する馬鹿がたくさん出るんだろうな
まあ、そういう選択や行動も含めて人生だから楽しいんだけどな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:03:40.14ID:nccbJPq/0
仕事の責任もないし、
辞めれば年金も最低限より上の程度もらえる、
いい仕事だよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:03:49.87ID:35CjJEIx0
必ず大不況がくるわけだが、あのとき公務員になっておけばよかったと思うんだぜ
競争で勝ち抜ける実力があるごく一部は民間のほうがよいが大半はリストラで路頭に迷うからな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:03:55.91ID:XQkA1jjw0
公務員、日系大手、外資と、すべて経験したが外資が面白かったな
公務員は1年で辞めた
全く面白くなかったし激務でただただしんどかった
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:05:46.42ID:aPkc8IC20
人手不足だけど、無能極まりない氷河期はいりません。
ブラックに使い捨てされてどうぞ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:06:05.80ID:YMwMFczU0
>>8
部門によるけど規制行政寄りだとやりがいがなかなかないわなぁ
外資が面白いと思う人だと特に
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:06:49.78ID:AKM0LIu20
約10年間公務員試験を受け続けて全滅した自分には関係ない話だった
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:06:56.03ID:89W5fdcU0
80〜90年代に公務員経験したけど、凄まじいパワハラだったな。
マジで今なら逮捕まである内容。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:07:17.19ID:Goql1hdC0
少子化で、団塊ジュニア世代の半数だからな
応募が少なくて当然
むしろ、10%減は多すぎだろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:07:32.17ID:/rYtruyZ0
40代の氷河期世代を中途採用してやれや。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:09:53.72ID:2i6OTHyk0
出生数激減で公務員も逃げ切りは不可能になって来た・・・
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:11:08.38ID:vn/+vFkR0
公務員とか馬鹿でもできる仕事なんだから
年齢無視でリストラ組とか仕事復帰の主婦で採用すればいいだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:14:18.93ID:njcJmRKr0
>>6
離職率の高いしょうもない民間企業より退職まで働く公務員の方が100万倍くらい責任が重いと思うが
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:14:39.64ID:dJKnrOqu0
>>2
まさに氷河期世代だが、学校事務受けた事あるわ
募集2に対し、応募500以上だった記憶ある
筆記しながら周りの人数見て受かるわけないと思ったら
案の定不合格だったわw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:17:51.25ID:njcJmRKr0
>>12
たいして勉強せずに受けてもそりゃ落ちるわな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:18:53.25ID:x31IQDLL0
公務員は30歳になっても成れるしね
今は氷河期世代に譲るよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:19:02.08ID:GbH7lTxZ0
もっと給料を下げれば嫌われないんだよ。同窓会にも出られないらしいな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:20:23.05ID:vn/+vFkR0
ID:njcJmRKr0
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:20:41.46ID:Wz6iMoIJ0
そもそも学部によってはどうせ受けても受からんから受けないって人も多いだろ

(技術系公務員の試験とか募集もあるみたいだけど)そもそも工学部とかいたら
この学部じゃ公務員試験の受け方すら分からんって人がほとんどかと
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:21:55.10ID:3+2HsNGf0
団塊のリタイアとオリンピック景気で人手不足だから民間の方が給料や待遇いいしね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:23:28.67ID:AdeXWdlh0
初任給を比較するとどうしても民間が魅力的なんだよな
その後働き続けてれば逆転するんだろうけれどずっと働くかわからないし
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:27:03.73ID:XQkA1jjw0
>>31
公務員はつぶしがきかなくなるから一生勤めあげ自信がないとなあ
実際入ってみると面白くないし激務だし地獄だよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:28:09.08ID:njcJmRKr0
公務員試験でわりと難しいのが法律・経済系の行政職だな
地方・国家ともにこの枠はいろんな人が受けるから倍率も高くなるし、実際に受かる人はちゃんと準備して受けてる
それでも地方国立大学くらいのレベルでも余裕で狙えるからな
楽して公務員になりたいなら技官や技術吏員だな
いわゆる機械、建築、土木、農業とかいう職種な
大卒程度の試験でも専門の試験は高校の教科書レベルで、大学で専門にしてれば満点狙えるレベル
倍率も低いし、頭のいい高校生なら半年で受かるレベル
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:29:49.98ID:pJAuH39Y0
一番の理由は日本の借金
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:31:42.87ID:bAkT9Q8X0
>>31
マジな話で民間でも一緒だぞ?
大手はもちろん給料も確かに良いんだが定着率が高く
平均在職年数が長いから平均が高く中小ブラックは平均が短いから
尚更平均所得が下がる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:33:16.40ID:R0DLOYUW0
氷河期が採用されても歳下の上司ばかりの現実を理想主義の氷河期世代がどれだけ受け入れられるのか
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:33:59.75ID:njcJmRKr0
個人は国の債務や失業率の事を心配するより、自分の生活を心配するべきだわな
失業率が高いから良い職に就けないわけじゃないんだよ
ほとんどその辺りは本人次第だから
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:38:39.41ID:oIsZJzyS0
【県職員採用試験応募者数】
 岩手(37.2%減)
 徳島(29.0%減)
 岐阜(25.8%減)
 
氷河期さんへ、この大バーゲンセールを逃すな!
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:39:19.27ID:njcJmRKr0
民間企業でも大手になればなるほど仕事は公務員的になるもんだがな
社内の調整や稟議、施策の企画立案なんてのがシステマチックで硬直的、前例が重視されてなかなか変化しないとか
中小企業は良い意味ではフリーハンドで仕事ができるけど、法務とかコンプラあたりがデタラメだったりするところがたくさんある
そんな会社に一人前に口きいてほしくはないな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:43:38.61ID:/+KnyPBF0
大卒が高卒と偽ってでもなりたかった公務員なのに
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:45:31.96ID:s2uYULSx0
無試験で氷河期中途採用すればよくね?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:47:11.95ID:/+KnyPBF0
>>40
50年以内に消滅する自治体じゃん
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:49:37.90ID:NxrJ3uz10
公務員も民間も、クリエイティブな部門は楽しいだろうけど、規制とか管理部門はクソつまらんだろうしな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:54:57.14ID:7AP/mmTy0
今景気いいからいいけど、これで条件いいからと民間行ったやつらはリストラされて公務員叩くのな。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:59:14.62ID:RuCaJglB0
>>41
「規制なんて大手準拠で守れんだろ」っていうのはそこまで不合理な反論かと言われるとそうでもないと思うんだけどね。
地方と都市部だと先進国と発展途上国並みの差があるのに規制が一緒というのも。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:06:01.26ID:Xh1QBwJh0
コネ、とか、何とか枠、の実態を暴いてくれんかな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:07:07.79ID:XQkA1jjw0
俺は住宅関連の部局にいた
くっそつまらんかった
知人は災害関連の部局で働いてる
くっそ大変らしい
公務員になるんな高卒でなれる仕事がええよ
楽なのが多い
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:08:09.99ID:C1bB5F850
災害多いしな
残業でぼろ儲けできるけど
それだと、電通と同じだし
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:19:29.70ID:Ns9Tfh2m0
地方公務員より国家公務員のほうが権限大きくて仕事もおもしろそう
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:27:09.07ID:NrZWvVPr0
バブル最盛期に公務員になったオレ

3年か5年くらいで、大企業でもない中堅どころに行った同級生が夏のボーナスだけで100万とか オレの3倍以上
「なんで公務員なんかになったのw」
とか言われた

それからしばらくしてバブル崩壊
「テレビで公務員のボーナスの平均額見た 高すぎんだろ 」とか言われた

これが現実
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:34:39.80ID:CQJDeOQT0
人が減って仕方なく入れたアスペなど発達の
情報発信力が現代では異常に増してる点が大きなリスクになる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:54:09.63ID:MUFPpbHg0
2006年に試験受けたけど大阪府男は50倍
女は10倍だったわ。
国1合格国2落ちも沢山居たし酷い時代だった。
国2合格者の過半数以上を国公立大卒が
占めたり、関関同立ですらどこも合格率10%
前後しかないという糞みたいな試験だったのに
生まれた時代でこれだけ違うのはなんかね・・・
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 11:33:41.52ID:RrVc6P8N0
今は余程景気が良いんだな
民間が厳しい時の公務員試験は難易度が上がる
収入ならもちろん大企業の民間が優るが
身分保障は公務員は堅いし
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 11:39:44.29ID:F4kZRxoF0
政令市職員だけど団塊退職もあり受験倍率1.7倍でした

残業代つけ放題有給20フル消化で天国だ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 11:50:32.37ID:vn/+vFkR0
>>58
不人気以前に人を減らしているし
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 11:50:51.13ID:vn/+vFkR0
>>54
馬鹿乙です
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 13:14:47.21ID:9LjlNp0u0
オリンピック後の不景気を考えると今、公務員が狙い目だろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 13:58:42.75ID:LkWUKB2t0
クルマ依存地域ほど税収が低いわ、インフラ維持費が非効率だわで苦労が目に見えてるからな
で、アホな住民は「クルマは必需品」とか言って現状を変えようとはしないからな
そら地方は衰退するわ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 18:07:10.48ID:RrVc6P8N0
道府県はさもありなんだろうが、東京都も志望者激減なのか?
北海道なんて稚内とか江差とか倶知安とかすごい勤務地で、札幌市と同時合格なら
100%札幌市に行くというし、辞退者続出のようだが
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 18:45:15.72ID:03GoJZ/70
>>29
ここ最近は、技術系公務員より民間の方が待遇からなにからいいんだろう
募集をかけてもなかなか集まらない、と技術系の人が言ってた。
ここ数年に入った技術系を見ると、仕事舐めてるようなパッとしないのが多い印象。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 21:20:49.13ID:SrGqR1EHO
道府県庁の街や政令市っていうけど、単純に人口は多いし規模も大きいからやらなきゃならないこともたくさん(やれることも多いだろうが)、また厄介事もあるんじゃねえか?
あと職員も基本できる人間がいっぱいじゃね? 競争も激しそうだし、ねらーみたいな人間は面接で引っかかりそうなもんだが
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 21:31:50.57ID:vEjZfTVh0
公務員は上から言われたことを忠実に
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 21:35:34.98ID:vEjZfTVh0
島根、鳥取、高知なんか
年々人が居なくなるんだぞ

日本脱出してGoogleで働きたい
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 21:37:14.18ID:vEjZfTVh0
夕張市みたいになるところもあるからね

水道代がたかいとか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 21:44:28.62ID:vEjZfTVh0
神経磨り減らして
死んでくよ公務員は
言っとくが
隠蔽体質で公に出たら洗いざらいだす。
墓場まで持っていく内情もあるだろう
それに着いていけない奴は左遷
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 21:45:00.17ID:7xXXNqpM0
40代採用してくれない?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 21:48:57.20ID:vEjZfTVh0
国民、県民、市民に嘘をついて人生を生きていく
それが公務員、
だから近所付き合い、友人付き合いは
腹を割って付き合える人はいない、出来ない仕事だ!
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 21:59:43.18ID:+FjP73Oi0
氷河期の頃だったけど落ちたわ。懐かしい。
上京してその県自体捨てたけどw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 22:17:07.39ID:d6amK7oL0
>>68
東京都庁なら5倍から17倍ぐらい
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 04:42:09.81ID:LQeyBSY40
これだけ人口が減ってくると、いずれ都道府県合併もあり得る。
人口の少ない自治体に入るのは将来のリスクと引き換え。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 04:50:07.43ID:6Np7oXfY0
遊び半分でも通用してしまう特別区
>>1今でさえ不祥事だらけのクズ地方公務員をまず淘汰しろ!
四ツ倉颯斗 1994.3.6茨城県水戸市出身 2016年中央大卒 渋谷区採用 不真面目 無責任極まる悪質チャラクズ公務員
ナルカッペが女にモテたいシティボーイを気取りたい不純な動機で渋谷区職員になるも
手抜きサボり 人権侵害 不法侵入 暴行未遂 虚言癖 逃避癖で区民からの苦情殺到
水戸土民が東京都渋谷区の信用を失墜させながら いけしゃあしゃあと厚遇手当て受け取ってる不条理
区民の敵 区政のダニ 職場の疫病神 四ツ倉颯斗 加えてヤニ厨納豆ヤニ臭っ 今すぐ東京から出て行け!水戸に帰り水戸で暮らし水戸で死ね!
屁理屈捲し立てて言い負かし黙らせる事が「ご説明」午後から出歩いて連絡も入れず帰宅する実質早退が「出張」頻繁離席でLINEチェック 仕事より息抜きで時間潰し
公務より遊びたいモテたい 区民より自分が大事 好まない仕事は先延ばし聞いてない知らない 「それやりたくないんですよね」テメエの心配しかしないチャラクズに公務員の資格なし!
口頭注意されても舌先三寸で身を交わし 喉元過ぎればケロッケロの蛙面 三歩歩けばキレイに忘れる鳥頭
こんな公務と区民と取引相手舐めた不適合者はイキって上京すんな!
188 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:51:25.69 ID:hqZSy5K0
>>171真面目な職員はな
>>91この渋谷区職員四ツ倉颯斗なんか出張と称して午後ふらふら外出したまま連絡も入れず直帰してた
それも金曜や祝日の前日は必ずその手口で実質早退 毎日がプレミアムフライデー
当然仕事は手抜き先延ばし 苦情には嘘の言い訳 クズ公務員の見本みたいな奴
辞めろさもなくば死ね死んで詫びろ成仏は許さん
https://i.imgur.com/aSPjpXd.jpg

https://i.imgur.com/HCo4KH3.jpg
>>817
>>573のクズ職員も寝込んでいた女性宅のドアを嫌がるのに無理やりこじ開けて侵入して触って病状悪化させたのにお咎め無し
どうしても子どもを狙いたいなら
クズ公務員のガキを狙い身から出る錆びを思い知らせてやる方が有意義
ぬくぬく苦労知らずで高慢 勘違い 生意気な糞ガキに育ち 将来は親同様 クズ公務員としてのさばるだけだから芽を摘んどけば良い
見せしめになる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 05:05:37.08ID:0bZ2h/u40
>>48
wwwwww
少子化で子供の数が三分の一になっても景気が良いと言ってそうだなww
本当に安倍不況は深刻だわ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 05:08:26.38ID:W8zQNh8y0
といっても試験勉強しっかりした人間しか受からないからね
お前らじゃ年齢別にしてもムリw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 05:10:28.76ID:fJfkJ0Fg0
2003年くらいに受けてたわ。
数年前にちょっと調べたら合格者数とかだいぶ違って同じ国かよ、って思ったわ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 05:32:59.34ID:QZ/1Hyea0
官製ワープア
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 05:38:19.50ID:QZ/1Hyea0
忠実に実行するから
無試験で採用して下さい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 05:39:31.11ID:atsDK7or0
40歳前後が極端に少なくて
業務回っていないんだろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 05:59:04.49ID:N7T2CqeF0
>>19
馬鹿に法律は読めない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 06:58:35.95ID:RZd1Fq7N0
氷河期世代対象に社会人採用しろよ。
バブル世代と20代ばかり大量で、
プレイングマネージャーをこなす
アラフォーが極端に少ないわ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 07:18:24.23ID:jG375GQZ0
もっとアスペを入れて忖度できないようにすると
将来の自動化省力化にも有効
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 07:35:49.29ID:mAFniQVE0
一般事務職は26歳まで
清掃や給食職員は30過ぎまで枠あり
スポーツ促進の仕事がしたいと言って採用された職員はなぜか土方作業がメインの課に配属されて騙された感
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:45:46.01ID:9XTWVHXfO
70まで働け、言うんだから氷河期も普通にオッケーだよな それも大卒で
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:50:01.22ID:+BXTMEpp0
>>94
45歳で採用しても25年間働けるという事だしな

むしろ、22歳で採用して48年間も雇い続ける気が本当にあるのか
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:52:30.03ID:06Hd8fYw0
歯科医免許持ちだが保健所行きを嫌がって一般行政で受けたら札幌は面接で 受かったら一般行政じゃなくて保健所行きね って言われ、名古屋市はそのまま一般行政職で良いよ って言われた


名古屋市は割とフリーダムだわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:02:42.70ID:VAeFdGmc0
県とかだと、田舎支所回りで子供を育てたくない、住みたくないってのがあるな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 17:06:22.07ID:S/K+1w2i0
公務員専門学校で1年間勉強してやっと公務員受験のスタートラインに立てるからな。
競争率は下がったけどハードルは高いまま。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況