>>100
したくない人が多いと言うよりは、したいと思う人が減った。

何より、昔に比べて「結婚しなければ人生詰む」って局面は、老後まで来ない。
昔は30歳ぐらいでそういう局面が来ていたから、結婚が必要品だった。

そうなると、結婚って選択が人生の中では必須から「したい・出来るのならすればいい」というオプションへと変わっているのだけど
社会の側は、今も必須決め打ちで考えてるので、未婚者増大に対応できなくなって右往左往してる。