X



【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/06/23(日) 19:48:06.28ID:8mzVwb/o9
2019年6月23日 15時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/16664698/

「2億円は50億円の何%か」という問題を日本の大学生の2割前後が間違えると推測できるという。最も多い誤答は50を2で割って25%とするものだ。『「%」が分からない大学生』を書いた桜美林大学リベラルアーツ学群の芳沢光雄教授に詳しく聞いた。

高偏差値大学の学生も理解していない

──刺激的なタイトルです。

20年前の共著『分数ができない大学生』を思い出す人もいるのか、ネットには「また、若者を貶(おとし)めている」なんて書かれています。読まずに書いて、と腹が立つけど、それだけ日本には数学嫌いが多いという証拠です。状況を放置してきた数学教育関係者の一人として、批判は甘んじて受けます。

解き方を忘れたなら、思い出せばいい。「わからない」は、そもそも理解できるように教えられていないのです。割合の問題を解くには「くもわ」で、という感じです。

──「比べる量」「もとになる量」「割合」の最初の文字を取って、その関係を表した図ですね。

「く÷も=わ」「も×わ=く」だけを覚えると、記憶が曖昧(あいまい)になったときに、3つの関係がわからず、2は50の25%となる。速さ、時間、距離の「はじき」も同じ。

松井証券の松井道夫社長が言うように、時代は量での評価ではなく、単位当たりでの評価になっている。そうなると「%」の概念はとくに重要だし、「%」は世界共通の単語。にもかかわらず、高偏差値大学の学生でも理解していない、と多くの先生が私に言ってきます。

以下ソースで読んで
★1 2019/06/23(日) 17:07:23.90
前スレ★2 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561282498/-100
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:49:03.24ID:y5ur4Aaw0
【驚愕事実】 大学入試で数学受験から逃げた人は、そうじゃない人より低年収
https://www.youtube.com/watch?v=qbkNFh5FExU

> 大学入試で数学を受験した人より、受験しなかった人の方が年収が約100万円少ない」という京都大学のデータがある

> 「大学入試で数学を受験していることが現在の労働所得を高める効果を持つ」
> 「大学受験の際、数学を勉強したか、しなかったかで、その後、社会に出てからの収入に多少の差がでてくる事が分かります」

> 「数学をしっかり学ぶことで十分な論理的思考が身につく為、仕事の成果に差が付くのではないでしょうか」


バカパヨク終わるwww  
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:49:12.50ID:1nXIT9Z50
ゆとりだもの
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:49:54.79ID:Rl0hGLZB0
バカだから!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:50:01.23ID:CTfFyFRz0
2/50*100=4%
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:50:22.63ID:Mh9TPExk0
消費税10%にしても気づかないだろうな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:50:52.93ID:rSZ1lw3p0
大学生でこれなら高卒以下は…
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:50:56.15ID:Ny26XVcU0
これウソ話プンプンだね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:51:10.16ID:rg0szNZ60
単に%がわからない学生でも入れる大学があるだけの話だろう。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:51:27.35ID:6FENazfz0
沖縄県那覇市の降水確率が100%
その他の日本の国土すべての降水確率が0%のときの日本の降水確率は?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:52:15.23ID:oBnke3wA0
100%が1.0ってコトも解ってナイジェリア?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:52:22.77ID:1nXIT9Z50
>>9
こっそり上がって税込価格表示されたら気づかん自信あるわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:52:24.17ID:JiclNHxV0
そのうち日本人の9割はヤンキーになるから上級もヤンキーと交際する
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:52:26.46ID:y5ur4Aaw0
数学は人生に関係ない?

年収100万円少なくなっても同じこと言えんの?

統計が示す事実「数学は人生に関係ある!」
http://www.wakatta-blog.com/images/1285026340.JPG


バカパヨク終わるwww  
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:53:05.49ID:NIqP8swf0
じゃあおまえらこの問題できるか?
1/2のケーキは1/5のケーキの何%?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:53:19.46ID:xh90SH2v0
いやそんな奴いるわけないだろ。大学どころか高校も入れねえよ
桜美林なんてFラン大の教授が言うことなんてあてにならん
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:53:35.88ID:Qt80mNRn0
日常的に%を使ったり意識しなきゃいけない生活してないんだろうな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:53:40.46ID:nZnj/cTA0
5gの砂糖を100mlの水に溶かした時に砂糖の濃度は何%になりますか?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:54:09.35ID:XveIRvwV0
未だに正しい計算は出来ないが330円の30%引きなら100円につき30円安くなるから大体99円引きだろうで人生生きてる。
555円の30%引きなら大体150円だろ、
細かい事はわかんないがなんとかなる
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:54:24.08ID:jGGJq4CW0
半分アベのせいだろこれ
0033天一神
垢版 |
2019/06/23(日) 19:54:36.00ID:Oa5aJbSJ0
>>747
降水確率は確かに難しい。

例題: 明日の降水確率が京都府南部50%、京都府北部70%とします。
このとき、京都府全体の降水確率は何パーセントですか?

50 +70=120/2=60% と思いますが
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:54:42.88ID:S+Dfrajz0
4億は25億の何%でしょうか?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:54:49.23ID:jxze8tTh0
>>906
それが昔も平等ではなかったようなんだよ
違うのは昔はそれが良い風に機能していて、
賢い子は地域の宝と言うことで
故郷に錦の旗を立てるために大学に送り出していた

半面で、では出来損ないたちはどうしたかと言うと
一箇所に集めて面倒見ていたようなんだな

今だと、あんたら本当に兄弟姉妹なの?っていう
くらい歪な家族がいたりする。要するに出来が悪い子の
面倒を出来が良い子が見る…って言うか使ってしまうので
良質な子が大学に来ない(来れない)のだとか

東京に優秀な子が上京してくれない問題とも関係している
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:54:59.15ID:6r7+tKcN0
1000%出馬しないとか
数学的に無意味なこと言ってたバカがいたな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:55:05.56ID:c6P65RMG0
0.01%て言われたときに×0.01してしまったりは
あるよね。馴染みがない。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:55:06.44ID:n21V/ZNP0
文系脳の記憶かよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:55:08.52ID:nUlNiA8i0
>>1
1980年代末に始まった推薦入試やAO入試が、
日本の大学の学力低下の諸悪の根源よw

しかも年を追うごとに、
入学定員に占める割合を上げまくって来たのだから、
そりゃね、こんなウソでしょと言いたくなるようなことになるのは当然よw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:55:11.86ID:6FENazfz0
40度のお湯50gと80度のお湯50gを足すと何g?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:55:13.41ID:MOWLpisO0
百分率が「?/100」で表した時の「?」の値のことって理解してないのが何人かいたが
流石に釣りだよな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:55:23.75ID:S9C5DGho0
>>1
一つの大きな要因は、大学進学率が上がったこと。これを全面に出すと高校までの実態をさらけ出すことになるので、詳しい者は何も言わない。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:55:30.80ID:veeVc54w0
わり算教えるのやめて、分数で教えたらいいんじゃね
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:55:50.52ID:1nXIT9Z50
>>41
膨張率とか無視していいですか?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:56:00.00ID:GsYuTJZ10
1%は印象的にはごくわずかって感じだが実は100に1つなので
そんなにわずかでもない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:56:13.05ID:D3uYftzo0
%がわからなくても氷河期世代より良い会社に楽々と就職できるんだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:56:15.10ID:1XKg/mRW0
嘘だろ
偏差値30未満のヤバい奴でもそれくらい分かってたし
中卒ならあり得るけど
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:56:17.92ID:zPsCpm9j0
億っていう単位を付ける意味も分からないしなんなら「2は50の何%か」で良いはず
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:56:23.77ID:vsj/uGDl0
バカにしてるわけじゃなくて%の意味がわからないということがわからない
そんなに難しい概念かなあ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:56:40.44ID:+nKCYz610
%より割で考える方が分かりやすいよな
60割くらいの人はそれに気付いてない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:56:41.70ID:D1JmZMhl0
桜美林ですら8割正解なんだろ
むしろ、喜ぶべき結果では?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:56:46.07ID:Du2QwNdh0
そんなもん日大レベルのFランだけやろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:56:50.86ID:K0rMvC5V0
いいじゃん、ゆとりで正社員なれればどうでもよくね
わかっても氷河期じゃ子供部屋のおじさんだし
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:56:54.37ID:P7fG6uG10
こういう時は「そういうのは専門外でして・・」と言って逃げりゃいいよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:56:58.59ID:M5Efzse90
(-_-;)y-~
切りのええとこまで終わった寝る。
4時間しか寝れんやないか!むかつくわ!
なまぽくれ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:56:59.07ID:92Fz4U4F0
>>1
日本人は江戸時代から、和算になじんでたから、数学は大好きな民族だよ、実は。
学者じゃなくて、巷の庶民が和算によるクイズを出し合ってた。
現代のクイズ番組みたいなもん。
あるいは、囲碁・将棋みたいなもんかな。
その結果、精密な測量の伊能忠敬の地図ができたり。

だから、幕末に訪れた欧米人は、そのレベルの高さに驚いて、この国は開国したら、あっという間に先進国になると、
口をそろえたんだから。
それが今現代の日本に通じてて、当たってた。

とはいっても、いつの時代も数学嫌いも落ちこぼれもいるし、アホも居るよ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:57:01.37ID:Ny26XVcU0
>>32
ゆとり教育はおおむね左翼側のせい
アメリカによる愚民化政策だから
本質的に自民党のせいだけどね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:57:37.76ID:ucmDfdP/0
誤:日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由
正:日本の「%」すら理解できない連中が「大学生」を名乗れるようになった理由
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:57:46.13ID:NNpELPL+0
早稲田や慶応は昔からそうでしょ?
今更驚くことはないけど?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:57:55.59ID:/rYtruyZ0
>>30
10分の5のケーキは10分の2のケーキの…何パーセントなんだろう…?w
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:58:03.62ID:6FENazfz0
>>47
一週間は一年間の2%
さて、大きいか小さいか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:58:09.66ID:fcQ1rhh20
少子化に合わせて大学も減らさないと。
経団連と自民党が移民労働者の受け入れ窓口として大学を悪用してるぞ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:58:22.95ID:h+6UIvLF0
>「2億円は50億円の何%か」という問題を日本の大学生の2割前後が間違えると推測できるという

関連記事にあった、食塩水濃度を消費税率のように勘違いしているってのは分かるけど
本当に記事のような問題で推測通りの結果になるのかねぇ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:58:25.78ID:5i+ZZ1JB0
>>61
そんな事より頑張らないとダメだよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:58:46.17ID:sHiKDQpE0
工業化学も医薬品化学も一般化学も毒物化学も全く接点のない大卒が製薬会社の面接に来て一体何をするんだ。
トイレ掃除か。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:58:46.70ID:wO4FdL/Y0
公式を覚えずに
AはBのどれくらいの分量かを考えれば
一割よりは小さい数字だなとすぐ分かりそうなもの。

暗記ばかりやっている日本の教育がもうオワコン。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:58:50.46ID:ucmDfdP/0
本文:
少子化が進んだにもかかわらず大学の募集定員が減っていない(むしろ増えている)から
以上
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:58:59.42ID:Qt80mNRn0
アホな子に税抜き100円の品物に消費税加えたらいくらかって聞いたら108円て答えたわ
よくわかったなっていったら100均でそうだからだと
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:59:00.31ID:Ny26XVcU0
低能理系がクイズ出してるんだけど
何なのかね
関係なくね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:59:00.45ID:27nG3y880
↓ここから百分率の計算ならオレにでもできると
 低学歴が得意顔で
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:59:08.34ID:rwayKXJC0
>「2億円は50億円の何%か」という問題を日本の大学生の2割前後が間違えると推測できるという。

こんなこと言われて、なんでそんな推測が成り立つのか疑問に思わず鵜呑みにする段階でオhル
0081天一神
垢版 |
2019/06/23(日) 19:59:19.29ID:Oa5aJbSJ0
>>16
ま感で0.01
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:59:36.42ID:NNpELPL+0
アメリカなんて国民の半分が新聞読めないけどねw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:59:49.39ID:AXBifmBx0
安倍は分かってるのか?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:59:52.99ID:/rywmJfT0
「くもわ」なんて初めて知った。こんなバカな教え方やってたんだ。

小学校の時に、下らない理屈を延々と教えるから子供が混乱する。
数式を機械的に解く訓練が第一。
数こなすと、なんとなく仕組みが見えてくる。
その時に、原理を教える。
これがすべてです。

ところが、今は、計算する前にする前に、変てこな理屈を教える。
その理屈で計算させる。答えが正解でも、教えた理屈に合わないと×。
(掛ける順番が違うから×とか、単位が書いてないから×とか、
まだ教えていない解法だから×とか・・・)出鱈目すぎる。
こんなことやってるからダメダメになる。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:59:55.79ID:Mp6M48Vb0
降水確率つーのは地域や時間のことじゃないからな
降るか降らないか、それだけjの確率
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 19:59:57.69ID:haQgo9bh0
ちゃんと大学と学部別にやれや
Fラン文カスと、推薦裏口のバカどもを日本の大学生とか言うなボケが
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 20:00:11.43ID:jxze8tTh0
>>60
なのにどうして遅れたんだろうね
欧米人の言葉って実は続きがあるんじゃないの?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 20:00:27.71ID:kD9cTnqT0
形的に分かってるけど直感的に分からない、腑に落ちない、って意味じゃないんだな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 20:00:33.23ID:6pLcCpuA0
世論調査とかのポイントがわからないです(迫真
前回25%から5ポイント上がって30%とか言われると
なんで%じゃなくてポイントっていうの?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 20:01:03.20ID:P7fG6uG10
今の大学進学率50%前後と言うけど
ごく平均的な公立中学校30人学級でいえば
15〜16人くらいしか大学行かないんだよな・・
(私立中とか付属中は母集団が偏ってるので除外)
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 20:01:06.88ID:nZnj/cTA0
桜美林大学の学生の知能が10才程度であることは周知の事実ですが,
こんなわかりきった論文を書いてる芳沢光雄教授も超低能人だね。
自分はアホですと言っているのとおなじ。こんなネタでスレを立てるな。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 20:01:19.34ID:NysDEOXt0
>>1

で、ナゼ大学に入れた?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 20:01:22.70ID:1E4GDW3s0
石原(慎太郎+莞爾)
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 20:01:23.77ID:M5Efzse90
(-_-;)y-~
精密には記事の2割にはならない。
偏差値の低い母集団の割合を、偏差値が高い母集団に当てはめることはできない。
%理解できない人間の数は偏差値が高い母集団に向かうにつれて減る。
だから偏差値分けされてるんやけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況