X



【大手私鉄】10年での利用者の「伸び」 1位は阪神電鉄 2位東京メトロ、3位名古屋鉄道 最下位は近畿日本鉄道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2019/06/24(月) 08:03:31.71ID:4BylZ6MO9
10年で利用者「伸び」1位、意外な大手私鉄の名前 16社の定期客・定期外客の増加率を比較
2019/06/24 6:00 大坂 直樹 : 東洋経済 記者
https://toyokeizai.net/articles/-/288112?display=b

利用者を増やしている鉄道会社はどこか。日本民営鉄道協会では大手私鉄16社の輸送人員を定期、定期外に分けて発表している。この10年分(2009〜2018年度)をまとめた輸送人員の推移から、興味深い事実が浮かび上がってきた。

◇阪神、10年後も続く新線効果
まず定期利用者から見ていこう。2009〜2018年度の伸び率ナンバーワンは阪神電鉄。2009年度の輸送人員を100とした場合、2018年は131.1となる。

伸び率が高い理由は2009年の阪神なんば線全線開業で尼崎と大阪難波間が結ばれたこと。神戸方面から大阪のミナミに向う場合、阪急線やJR線を利用する場合は梅田駅などで乗り換えが必要だったが、阪神は直通するというメリットを生かし利用者を増やした。

また、大阪難波では近鉄奈良線との相互乗り入れも実現した。このため、近鉄沿線の利用者が神戸に向かう場合も、阪神線を選択するケースが増え、これが阪神の伸び率トップにつながっている。阪神電鉄の秦雅夫社長は、「輸送人員の増加のうち、沿線力の向上によるものが3分の1、残り3分の2がなんば線開業効果」と語る。

それにしても、開業から10年を経たというのに、現在も高い伸びを保っているのは驚きだ。秦社長は「もうしばらくは伸びるのではないか」と期待する。

2位は東京メトロで伸び率は22.2%。東日本大震災が起きた2011年を底に高い勢いで伸びている。その後の景気拡大による雇用環境の改善に伴い、定期券利用者が増えたとみられる。

3位は名古屋鉄道で20.7%増。同社は「三河線・西尾線で利用者が伸びている」と説明する。三河地区はトヨタ関連の工場が集積している。トヨタ自動車の好調が高い雇用を生み、それが定期券利用者の増加につながっているという構図だ。

4位は東急電鉄の14.7%増。東急沿線の高いブランド力を考えると、この順位は当然ともいえる。

逆に下位を見ると、ワースト1位の近畿日本鉄道は2009年度よりも利用者を減らしてしまった。近鉄の営業範囲は非常に広く景気拡大効果よりも地方部の人口減少の影響が大きかったようだ。ワースト2位は南海電鉄、同3位は京阪電鉄で、下位3路線はいずれも関西地盤の鉄道会社だ。

ワースト4位は相模鉄道だが、今年11月にはJR線との相互直通運転が始まり、念願の都心乗り入れを果たす。その先には東急線への乗り入れも控える。阪神なんば線効果で10年間にわたって高い伸びを維持している阪神のように、相鉄もJR直通を機に定期利用者数を長期間にわたて増やし続けることができるだろうか。

※全文は記事で
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:04:55.02ID:RRE91+m20
俳人の長谷川櫂さんは、東日本大震災の直後、湧き上がる真情を俳句ではなく、和歌に
託した。「かかるとき かかる首相を いただきて かかる目に遭ふ 日本の不幸」。
▼歴史に「もしも」は禁句だが、もし民主党政権ではなく、菅直人氏が首相でなかった
ら、という悔悟の念はいまも消えない。20年前のあの日も同じ思いをした。▼平成7
年1月17日午前5時46分、大地震が兵庫県南部を襲い、神戸の中心部は一瞬にして
ガレキと化した。前年、総選挙を経ずして自民党と社会党、さきがけが野合した結果、
村山富市氏が首相の座に就いていたが、首相官邸の初動は、信じられぬほど鈍かった。
▼当日は、社会党内の「反村山」派が、新党を旗揚げする予定だった。被害の甚大さを
物語る情報がぽつぽつと入り始めていた午前8時過ぎでも与党幹部の関心がそちらに向
いていたのを、抄子はよく覚えている。閣議が開かれたのは、午前10時をまわってい
た。▼自衛隊が本格的に出動したのは地震発生から4時間以上もたってからだった。当
時、自衛隊の災害派遣要請は、都道府県知事にしかできなかったという法律の不備もあ
ったが、首相と知事に一刻も早く住民を救おうという気概と実行力が欠けていた。国会
で初動の遅れを追及された村山首相は「なにぶん初めての経験で…」という迷答弁を残
した。東日本大震災直後、菅氏や東京電力が「想定外」という言い逃れを連発したのと、
驚くほど似ている。▼阪神大震災の反省から危機管理の重要性が叫ばれるようになった。
防災対策も大いに向上したはずだったが、3・11で幻想は崩れた。村山、菅の両元首
相には、「震災責任」をもっと感じてもらわないと、亡くなった人々が浮かばれない。

http://www.sankei.com/column/news/150117/clm1501170002-n1.html
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:07:45.50ID:VzQigqiI0
>>3
自民党の総理大臣だったら、どんな結果になっても右の産経がこう書くのか多分に疑問なんだが。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:08:08.20ID:aEeuf45+0
鉄道は大都市圏の通勤需要がなければ自動車に勝てない。
地方の鉄道については、もう日本国としてそういう割り切りが必要。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:11:17.27ID:XgkmjS1O0
東京メトロや私鉄とかいう、21世紀に入って20年近くにもなろうとしてるのに携帯電話に定期券を入れられないスーパーガイジ企業
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:11:35.11ID:ptjchcjq0
阪神は成金臭くなくてよい。
宝塚、西宮、豊中、阪急沿線は大して金持ちでもないのに嫌味な奴ばっかり。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:14:56.68ID:gcq9s9GK0
阪神すげーな
野球の影響?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:21:46.37ID:4z7kVK6i0
阪神のなんば線とおけいはんの中之島線は、完全に明暗が分かれてもーたなあ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:22:28.02ID:FR067p4q0
近鉄沿線は朝のラッシュが無くなったと言ってたな、それも何年も前の話
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:23:55.35ID:Nps/PXpV0
なんば線開通前の、あののどかな雰囲気が好きだった
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:27:10.11ID:4z7kVK6i0
鉄道会社「定期客が増えても儲からんわ」
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:29:53.55ID:4x8J8owm0
>>9
お前もがんばれよ、くさってないでさ。
宝塚とか、門戸厄神とかいいよー、キミを待ってる。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:31:14.75ID:uaf6y3w10
京阪頑張ってほしいなー。
大阪にも京都にも行きやすいし便利屋と思う。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:34:16.89ID:fRT8WJHb0
だいたい都市部の短い路線で営業すれば収益率は上がる、でも収入は限度がある。
阪神も相互乗り入れなんかして売り上げ努力してんだよ、球団の支出も極限まで抑えてるし。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:35:17.18ID:grfVZPdV0
阪神なんば線は構想から開通まで半世紀近くかかった、すべて西九条住民の地元エゴのせい、もっと早く開通していれば阪急に合併されることもなかったのに、賠償請求しろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:35:19.83ID:srb8AyVp0
やっぱ東京は景気がいいな
一人勝ちか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:37:02.55ID:4z7kVK6i0
>>27
小田急「うちの複々線……」
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:37:49.97ID:hiGAulteO
近鉄特急にはいつもお世話になっております

新型アーバンライナーはOeBB・レイルジェットのようにしていただきたい

よろしくお願いいたします
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:38:36.96ID:kaWTslzA0
阪神なんば線で乗客増えたなら近鉄にもそれなりの利益があるんだよね。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:43:44.40ID:y/smLMTw0
>>13
京阪は中之島線をUSJや夢洲まで伸ばそうとしてるからIR誘致後に伸びる可能性はある
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:43:56.25ID:ju/jdF8e0
近鉄は電車だけは知らせておけば安泰なのに、スーパーや百貨店や
不動産をやるから、足引っ張ってるんじゃないの?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:45:33.82ID:XgkmjS1O0
>>26
どういう理屈だよw
売れる定期券の額は変わらんだろ
むしろ買い物等での利用機会増えるくらいだわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:46:35.14ID:n82zEDR+0
>>13
中之島線はまだまだこれからでしょ。
夢洲延伸と、なにわ筋線との関空への乗り換えで伸びる可能性はあるよ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:48:20.68ID:n82zEDR+0
>>36
売れる定期券の額が変わらないなら
システム投資に維持費がかかるだけじゃないかよ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:49:26.00ID:3vUROVd20
>>34
不動産や小売りをやらないともっと死んじゃうよ

阪神は大阪と三宮だから都市よ都市間特化

近鉄は郊外が多いから人口減少と高齢化影響をまともに受けてる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:54:57.64ID:XgkmjS1O0
>>39,40
コスト減になる部分をゴッソリ見逃してるやん
定期をスマホで買うって事は、窓口の人員も定期券購入対応券売機も減らせるって事だぞ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:55:18.88ID:4z7kVK6i0
>>33
>>37
そうだね。
IRは夢洲確定ぽいし、関空&リニア直結のなにわ筋線と中之島線が
中之島で乗り換えられるとなれば、世界一アクセスのいいカジノができる。
中之島線&おけいはんも大発展やろな。
楽しみ〜。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:59:14.42ID:mK48+QDB0
阪神は甲子園球場でうはうは
阪神グループで黒字は阪神タイガースだけだろ
チンコロ出目金の村上もそこに目を付けた
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:59:57.71ID:n82zEDR+0
>>44
それらが減らせると思ってるからダメなんだよ。
100%スマホに移行できる保証はどこにあるわけ?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:00:21.89ID:kTFJuegR0
>>42
団塊世代が全員65歳以上になって一線を退いて、定期利用者がドカーンと
減った・・・と予想
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:03:14.12ID:qCLqNHWZ0
阪神が以外www
東京独裁国家人が上から目線で書いた記事やな
近畿の人口減少を手を叩いて喜ぶカントン土人w
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:04:37.11ID:vvWqgO2g0
京阪は旅行で乗り潰したけど地味に不便
京阪って始発終点が微妙なんだよな
出町柳・淀屋橋・中之島
京都駅や梅田駅があれば変わったと思う
関西知らない関東人が思ったことだけど
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:05:13.63ID:XgkmjS1O0
>>48
1bit脳なの?
既存のカード定期券をゼロにする必要はないんだよ
減らせるというだけで大きな意味がある
JRの大きな駅行ってみ?
明らかに、その規模や利用人員と比して券売機の数も定期券窓口の数も人員も少ないからさ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:05:17.99ID:+mAsNQ2C0
奈良県の高校生で国公立大学志願一位は神戸大学。
奈良女子、奈良教育、奈良県立医大や隣府県の京大、阪大を抑えて。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:07:54.37ID:n82zEDR+0
>>52 どっちが1bit脳だよw
それに価値があるならとっくにやってるだろ。
投資対効果的に価値がないと判断されてるからやらないんだよ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:09:39.15ID:ennXGEX90
まさかの名鉄

名鉄って規模だけなら日本一争いなんだろ?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:10:01.95ID:XgkmjS1O0
>>54
価値があってもやらない、動かないのが日本企業だぞ
この10年間、何を見てたの?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:11:50.09ID:M1ayWuZA0
>>55
愛知県内を毛細血管のように走ってるよね
名東区守山区方面にも走らせろよ
東山線だけじゃ持たんよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:11:54.77ID:XgkmjS1O0
トヨタなんて去年ようやくBEV部門創設、かといってFCVに注力してるわけでもなくミライ一車種で放置
ダントツ最強の日本企業ですら、こんなもん
「価値あればやってるはず」なんてよく言えるなw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:13:51.89ID:n82zEDR+0
>>56
すまんけど、企画的観点で通学定期対応するだけでも
窓口はなくせないし、100%全員がスマホに
移行するわけでもない。
それならやらないことに対するデメリットがないから
単なる二重投資にしか思えないよ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:14:31.94ID:5pYgApk30
三河線がドル箱なら、自腹で複線化しろよ
自治体任せじゃ100年かかる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:17:38.61ID:KZWP0c070
阪神電鉄て今、京セラドーム前や難波まで行けるようになったんだろ
そりゃ伸びるだろうな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:20:17.23ID:FZSDVFSP0
>>35
いや、それもあるだろ。京セラドームの試合も増えてるのと、阪神なんば線の開業効果。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:21:59.01ID:F78YfXlA0
>>53
神戸大は問題簡単だし偏差値も55~60と手ごろだからな
関東で言うマーチ
大阪の高校でも人気一位は似たようなレベルの大阪市立大
京都は身の程知らずばかりだから京大記念受験が多い
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:23:38.97ID:FZSDVFSP0
>>53
奈良だけなんだよな。男も行ける国立の単科でない大学がないの。
奈良教育大を駅弁化し(奈良国立大学に改称)
観光学部や福祉学部を作ればいいと思う。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:24:38.02ID:FZSDVFSP0
>>66
神戸大がそんなお手頃な学部って、旧神戸商船大の海事学部じゃね?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:25:22.04ID:BtEEPUq80
阪神と東京メトロだと鉄道輸送部門の売り上げが10倍違うのに
伸び率で比較ってw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:25:38.51ID:tqsRfjuh0
関西で人口増えてるのは北大阪急行と御堂筋線の大阪メトロ沿線だけだからな
神戸京都は政令市人口減少のツートップ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:26:30.74ID:FZSDVFSP0
>>51
もともとは天満橋〜三条。
大昔はそのどちらも市電のターミナルで、
三条は今でもバスの重要拠点。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:26:52.07ID:GheZdQMZ0
以前は近鉄オンリーだったが大和路快速増えてJRも利用するようになった@奈良市民
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:28:03.68ID:XgkmjS1O0
>>59
JRはゴッソリ減らす事に成功した窓口や定期対応券売機を減らせない事が重大なデメリットだろ
アホかよw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:28:06.96ID:tqsRfjuh0
>>68
医学部以外は全部偏差値60前後
駿台全国なら全学部偏差値40台やでw
関学と並んで一番落ち目な大学
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:30:43.66ID:qJpK30kH0
>>1
大阪ドームでもタイガースの試合やってるからなぁ。

でも大阪ドームだと何故か地方開催扱いだけどなw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:33:04.02ID:/JX7HL8P0
伸びだろ
近鉄は営業距離が日本一長い
つまり分母がデカイから伸びは少なく見えるんだよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:35:15.19ID:0WBFuyNR0
近鉄は利用者の金を高層ビルに使ってえきとか全く整備しないからね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:42:19.07ID:n0TjdKIo0
名鉄名古屋駅:平日12時台 1番2番 犬山・名鉄岐阜方面

01 普通 岩倉
06 スカ 新鵜沼(全席指定)
08 特急 名鉄岐阜
11 準急 新可児
13 急行 名鉄一宮
17 普通 犬山
21 普通 弥富
23 快特 新鵜沼
25 特急 名鉄岐阜
27 急行 名鉄岐阜
29 急行 新鵜沼
31 普通 岩倉
38 特急 名鉄岐阜
41 準急 新可児
43 急行 名鉄一宮
47 普通 犬山
51 普通 弥富
53 快特 新鵜沼
55 特急 名鉄岐阜
57 急行 名鉄岐阜
59 急行 新鵜沼
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:42:35.07ID:BtEEPUq80
名鉄は中部国際空港効果か
一宮岐阜間をライバルのJR東海のトップに廃止すべきと言われてる状態なのにな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:42:35.77ID:n0TjdKIo0
名鉄名古屋駅:平日12時台 3番4番 神宮前・豊橋・中部空港・河和・内海方面

01 特急 中部国際空港
03 特急 豊橋
09 普通 東岡崎
11 特急 内海
13 急行 豊橋
15 準急 中部国際空港
18 快特 豊橋
20 スカ 中部国際空港(全席指定)
22 急行 吉良吉田
24 普通 東岡崎
26 急行 内海
29 急行 豊川稲荷
31 特急 中部国際空港
33 特急 豊橋
39 普通 東岡崎
41 特急 河和
43 急行 豊橋
45 準急 中部国際空港
48 快特 豊橋
50 スカ 中部国際空港(全席指定)
52 急行 吉良吉田
54 普通 東岡崎
56 急行 河和
59 急行 豊川稲荷
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:43:46.91ID:n0TjdKIo0
名鉄名古屋駅
世界一の過密運行
一日の上下の列車の発着本数は1912本以上
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:44:03.75ID:nTEIHAnX0
阪神電鉄は高校野球の観客動員の異様な増え具合もあるな
前はもうちょっとすいていたのに
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:45:06.67ID:4l7twSA10
>>4
尼崎から難波に繋がったからな
阪急、阪神、JRとある大阪神戸間で唯一の勝ち組
沿線の発展ぶりは凄まじい
特に尼崎が凄い
次は甲子園、御影、深江など
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:45:28.35ID:BtEEPUq80
>>80 >>82
河村市長や大村知事はどうして名鉄名古屋駅を
「世界一忙しい駅」として観光資源化しないんだろうか
ただでさえ名古屋・愛知県は目玉となる観光資源が少ないのにね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:46:37.39ID:n0TjdKIo0
名古屋駅
JR東海
 東海道本線・中央本線・関西本線  1〜13番線
 東海道新幹線  14〜17番線
 リニア中央新幹線  21〜24番線(2面4線工事中)
名古屋臨海高速鉄道
 あおなみ線  1〜2番線
名古屋市営地下鉄
 東山線  1〜2番線
 桜通線  3〜4番線
名古屋鉄道
 名古屋本線・犬山線・広見線・各務原線・津島線・尾西線・西尾線・豊川線・常滑線・空港線
  1〜4番線(3面2線) →2027年に駅ビル建替えで拡張する1〜6番線(4面3線化)
近畿日本鉄道
 普通・準急・急行・特急 1〜5番線 →同じく2027年駅ビル建替えで拡張する

こんな感じ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:47:36.97ID:5pYgApk30
>>88
忙しいとこを資源化してもしょうがないだろ、パンクするだけ。誰もいないとこに人を呼び込まんと
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:48:19.69ID:hSvDR+270
>>73
JR東は開発者だから各種コストだけでいいが、他の企業が導入しようとすると、結構なライセンス料がかかるってのも大きいらしいな。
他のJRも導入してないのはそれで採算が合わないから独自システムにせざるを得ないかららしい。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:48:46.37ID:Rg5nDkSn0
車離れ&都市への人口集中で鉄道にシフト
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:49:44.54ID:hSvDR+270
>>90
正確には昔からの金持ちだな。
六麓荘までいくとどの沿線ですらない。
0097ラス
垢版 |
2019/06/24(月) 09:49:44.83ID:n0TjdKIo0
名鉄本館・近鉄パッセ・名鉄ヤング・レジャック・日生ビルを一体開発
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20170329/70/7783350/2/1433x1081x21a1d3178bf229381d902e.jpg

高さ180×長さ400mの超高層ビルに生まれ変わる
2022年着工、2027年完成、建設費2000億円
事業主は名鉄・近鉄・三井不動産・日本生命
名鉄と近鉄にそれぞれ外資系ホテルが入る(2つ)
駅改札を一本化して名鉄ホームは4面3線化、空港線ホームを新設
あと名鉄豊田線を複線化して急行を走らせる(名古屋駅-豊田駅が30分以内)
名鉄百貨店と近鉄百貨店はショップングモール型にするか検討中
イオンモールが名古屋駅徒歩15分の則武にできるんで、
対抗して三井不動産がららぽーとかラゾーナ川崎プラザみたいの入れるかもしれん
こんなとこm(_ _)m
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:51:10.89ID:yHRM6csS0
近鉄は奈良とか富田林なんていう
ガラ悪いセンスが悪いとこが沿線なんで
社員もガラ悪くて暴力的で関東で言えば東武沿線
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 09:52:09.07ID:4l7twSA10
>>21
甲東園周辺は一般住宅が多いかな
山側でかい家があるけど昔から変わらず
ただ学生の街だから駅前は賑やかだな
市立病院も県西と合併して移転するからあの辺に住むメリットは失われつつある
まぁ171沿いはそれなりに店屋はあるし
若い内なら大丈夫か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況