X



【米国】洗濯機に閉じ込められた猫、45分の洗濯コースを生き延びる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/06/24(月) 11:24:06.27ID:7zqYRLv99
(CNN) 米国で飼い主の知らないうちに洗濯機に入り込んだ猫が、そのまま衣類と一緒に45分間、洗濯されてしまう出来事があった。幸運にも命を取り留めた猫は、無事回復に向かっている。

飼い主のステファニ・キャロルカーチョフさんは、3匹の猫たちが洗濯機や乾燥機に入り込んでいないかどうか、いつも確認していたはずだった。

ところがこの日は何気なく洗濯物を放り込んでそのまま扉を閉め、お湯で洗濯して水ですすぐコースを設定して、そのまま立ち去った。

45分後、洗濯物を取り出そうとしたところ、衣類がまだ脱水できていないことに気付き、もう1度扉を閉めてやり直そうとしたところで、濡れた洗濯物からのぞく白い足先が目に入った。

洗濯機の中に閉じ込められていた1歳の猫「フィリックス」だった。

キャロルカーチョフさんはすぐさまフィリックスを助け出し、ミネソタ州の動物救急病院へ駆け込んだ。

フィリックスは目が見えなくなり、大量の水が肺に入ったことによる肺炎を引き起こしていた。それでも命は助かって回復に向かい、今では視力も戻って餌も食べるようになった。まだ酸素吸入を受けているものの、完全回復は時間の問題だと診断されているという。

キャロルカーチョフさんは今後決して自分を許すことはないと語る。「この数日間はショック状態だった」「生涯、このことにさいなまれ続けるだろう」。

医療費もかさみ、既に7000ドル(約75万円)を超えた。キャロルカーチョフさんの娘はこの費用を補うため、クラウドファンディングサイトの「GoFundMe」でフィリックスのための支援を募っている。


6/24(月) 10:51配信 CNN.co.jp
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-35138906-cnn-int
画像 衣類と一緒に洗濯される羽目にあったフィリックス。完全回復する見込みだという
https://amd.c.yimg.jp/im_siggQNJcRHsJ.rRLo0k_Tvjp0w---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20190624-35138906-cnn-000-1-view.jpg
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:02:57.56ID:vUneWWee0
そして、こうなった
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:03:39.04ID:4gAREjvE0
>>1
自分が許せないくらい反省しているなら、治療費くらい自分で負担しろ
それがお前の罰だ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:03:51.10ID:mCEYNAYE0
昔洗った猫を電子レンジで乾かそうとして死亡させ
飼い主が電子レンジメーカー訴えたのあったよな
今回大丈夫かな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:04:13.49ID:lRPFMbDn0
>>62
牛模様の猫は大人しい
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:04:47.93ID:+PhMJt5G0
(´・ω・`) 「おまいらも老後は、老人ホームで洗濯機で洗われるよ」
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:06:01.13ID:Y7LdgNtI0
こういうので、クラウドファンディングっていうのか?
これ、金くれって言ってるだけやん。

ネコちゃんは可愛い
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:06:16.04ID:+PhMJt5G0
>キャロルカーチョフさんの娘はこの費用を補うため、クラウドファンディングサイトの「GoFundMe」でフィリックスのための支援を募っている

75万で募金かよw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:08:06.30ID:AvXhkIy/0
馬鹿猫
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:08:34.39ID:T9+/pDdV0
医療費も出せない奴が動物飼っちゃいかんでしょ
何百万とかならともかく100万以下なら自分で払いなさい
しかも自分のミスなんだから自分で負担するのは当然でしょ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:08:38.61ID:2/noNJBv0
猫自動で洗えたらいいのになぁ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:09:01.82ID:G6MqJj380
自分の過失でクラウドファウンディングする神経すげー
まさかこれ詐欺じゃね?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:09:13.93ID:/thJFqBP0
しばらくネコんでいたようだが
快方に向かっていてよかった
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:09:31.88ID:fVuxoS7R0
募金とか、甘すぎる。
社会奉仕しなさいよ。
死体の清掃とか。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:10:07.56ID:JEX370v/0
脳に障害残るだろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:10:53.41ID:7XRLPJDR0
めっちゃ綺麗になったんちゃう
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:11:29.47ID:Br+1FMt30
これが後の世に知られるキャロルカーチョフの猫理論である
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:12:05.17ID:ei33GUyk0
俺も長いこと電子ジャーに閉じ込められていたけど何とか生き延びたぞ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:13:13.48ID:Y7LdgNtI0
ハイターとか、匂いのキツイ柔軟剤入れてたら死んでたかも
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:13:58.59ID:ZNg9lVYA0
>>121
大魔王乙
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:14:02.25ID:G6JukIVd0
虐待でしょ
何で逮捕しないの?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:14:03.27ID:7XRLPJDR0
ふわっふわになるんちゃう
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:15:27.82ID:iF36G8ev0
綺麗になったニャー
(ФωФ)
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:16:57.82ID:RE+7B86A0
>>1
確かに
ドラム式は危ないな
ネコが大好きな衣類がたくさん入ってるし
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:16:58.61ID:IhhDHN2f0
パソコンに嫁が閉じ込められてるんだがいつ出てくるのか
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:17:06.18ID:MBpc7SzZO
可哀相だし、詐欺とまでは言わんが、明らかに自分の落ち度での治療費をクラウドファンディングで集めようとするのは流石に神経を疑うわ。
もし何百万とか何千万とか集まったらどうするつもりなのかね?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:17:24.19ID:ubkO16tL0
自分の飼い猫だったら、自身の確認ミスを呪って死にたくなる位自責の念がやばくなるだろうな

洗濯物の中は絶対確認してるけど改めて注意するよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:18:35.79ID:/thJFqBP0
アニメとかだったら模様まできれいに落ちて
うちのネコじゃない、みたいな話になるね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:18:36.95ID:jT3w0Z/Z0
クラウドナントカに資金供与するには面白味に欠けるネタだな。回復しないで今も死の淵を彷徨ってるくらいでないとな。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:20:02.91ID:BuKmYR/X0
>>131
他人任せにしないで、自分から飛び込む勇気も大事では?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:20:42.34ID:7XRLPJDR0
>>134
トムやったらぐるぐるねじって絞って、物干し竿に干したら治るけどな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:21:11.40ID:sv7XaXEH0
自腹で払えよ。なんで他人に自分のミスの尻拭いをさせるんだ?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:22:24.81ID:7XRLPJDR0
75万は高いな
新しい猫いっぱい買える
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:23:37.73ID:WPF5DCZq0
ちゃんと汚れ落ちるのか?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:24:09.12ID:9WcRLgsg0
>>110
ホントそう
俺なら犬畜生には一円も出さないわ
自分の玩具で買ったくせに愛情とかw妄想激しいよな
愛があるなら飼うなよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:25:11.43ID:BD3GrAc30
>>141
いやいや
自分達の虐待を他人からの金で医療費を賄おうとするガメつさな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:25:15.63ID:kTnL218c0
>医療費もかさみ、既に7000ドル(約75万円)を超えた。キャロルカーチョフさんの娘はこの費用を補うため、クラウドファンディングサイトの「GoFundMe」でフィリックスのための支援を募っている。


医療費以上集まったらマネをしてペットをワザと痛めつけるクズが出てくるだろう
それを防ぐためにこれには決して募金してはいけない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:25:28.63ID:pBP//fjFO
>>56
うちも洗濯機の中に入ったりテーブル・タンスの上に乗ろうとは絶対にしない猫で
放っておいてもいたずらもせず大人しく寝てるような奴だったから猫に留守番させて半日外出しても全然平気だった

こういうの見ると手がかからない出来た猫だったんだなあと思う
0149ぴーす ◆88DZmPSpvQ
垢版 |
2019/06/24(月) 12:25:34.75ID:CYE+gE0R0
ど根性カエルかよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:25:58.39ID:O6dSMllv0
洗濯は意外と緩めの動きだけど脱水は地獄だろ
よく生き延びたな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:27:04.03ID:gK5wN+Zs0
自分の過ちなのに他人のカネを当てにするな、どういう神経してるんだよ
猫をダシにしてクラウドファンディングで儲けてると言われても仕方ないぞ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:27:19.85ID:S5QBepjJ0
>>6
真似する香具師がでてくる悪寒
(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:28:14.64ID:glF3R7N10
>>31
あれネズミちゃうんか?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:29:38.16ID:NcyrRYlt0
洗濯物が糞尿で汚れただろう
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:29:51.32ID:o00R6ufX0
クラウドファンディングって対象の将来性とかへの投資じゃなかったっけ?
乞食に恵んでやるためじゃないよな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:33:02.84ID:6M0lfoeU0
ちゃんと猫を治療するのは素晴らしいが
何でクラウドファンディングなんだよ
お前のミスじゃねえかよお前が払えよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:33:07.71ID:W/DF2tUs0
よく生き残ったな
うちは縦型だが洗濯始めると猫が飛び乗ってくるから
洗濯中は完全に脱衣所のドア閉めて入れない
洗濯しないときはコンセント抜いとく

昔スチュワートリトルって映画で猫が洗濯されてた
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:33:14.75ID:POl84MDs0
電子レンジは、ドアの鉄網で箱作って、その中にネズミとか入れたら、生還できるか試してみたい
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:33:26.94ID:wAjcHhK20
自分を許すことはないと言いながら、金は他人から貰うのか。
反省してないだろ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:36:06.57ID:H70H5sS00
8分くらいからコツつかんだ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:36:10.12ID:ubkO16tL0
>>167
保険効かないから低所得だと医療費足りないのかもね。

もし集まらなかった時にどうするのか、飼い主の反応をみたい
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:36:13.61ID:0DweCK5j0
>>113
かわいそうだから評価する
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:36:20.82ID:Mgix7EO10
>ところがこの日は何気なく洗濯物を放り込んでそのまま扉を閉め、

なんて日〜ハ〜だ!
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:39:07.78ID:NSfzNxD20
キャロルカーチョフってなんかすごい姓だな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:40:24.82ID:MBpc7SzZO
借金して治療してあげたってんならまだ美談になるけど、他人の金に頼ったから台無し
しかもたった75万円で
猫好きの風上にも置けん
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:41:12.90ID:5bI99n5T0
はよメーカー訴えろ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:41:34.57ID:W/DF2tUs0
縦型なら溺死するだろ
ドラム式で生き残ったんじゃ?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:42:24.98ID:UsqzjOWv0
どうやって話がニュースになるまで広まったのかと思えば「クラウドファウンディング」目当てかよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:42:33.27ID:MDpEJYJR0
ニャンて日だ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:42:46.89ID:2/noNJBv0
>>161
投資って貸すって事で、
借りた人は返さないといけない。

どうお金返すんだか。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:43:33.97ID:iMP7CAzD0
外人はすぐ寄付するからちょろいんだろうな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:44:13.59ID:mv2wdBKH0
バターになるんと違うんか?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:44:51.22ID:Dqp/3WZn0
フィリックス「洗濯機にはもう入らないよ」
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:44:57.66ID:uQBE0EX60
SHARPの10分快速モードでも大丈夫だね。
猫ちゃん、恐ろしかっただろうなー。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:46:24.67ID:p1QH/KNc0
こういう詐欺ビジネスには天罰が下るだろw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:46:47.21ID:uQBE0EX60
こんなのでもクラウドファンディングで簡単に金が集まるんだな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:47:28.87ID:yoGsIKuc0
やったわねフィリックス
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:48:34.39ID:Qh9B1R1V0
自分のミスなのに医療費支援か
仮にも飼い主なんだから責任持ちましょうよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:48:49.98ID:W/DF2tUs0
好奇心旺盛な若い猫飼っといてついうっかりで
クラウドファンディングか
75万ぐらい自分で払え
人の金に頼ってまたうっかりするだろ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:49:11.70ID:bLvv5mwHO
日本人と外国人の決定的な違い。
小さな異変に鈍い、動物や虫の音や声に鈍い。ペット動画でも日本人は動きの先を予測しているが、外国人は一人称視点で撮影してる。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:50:06.62ID:7LIU157k0
次は電子レンジにチャレンジ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:50:20.69ID:Fm15rvk40
フィリックスか。
魔法の黄色いカバンがあればな。
最初放送されたときは白黒でさw
どこが黄色いカバンだよ、と思ってたけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています