X



【海外のLGBT事情】国際労働機関「LGBTは保護の対象とならない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミントソーダ ★
垢版 |
2019/06/24(月) 11:59:57.02ID:0bJvEltR9
2019年06月21日21時17分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019062100840&;g=int

【ベルリン時事】国際労働機関(ILO)はジュネーブで開催中の年次総会の最終日となる21日、職場での暴力とハラスメントを禁止する初めての国際条約を採択した。性被害を告発する「#MeToo(私も)」運動などが支持を集める中、各国が一致してセクハラ・パワハラ対策の法整備を進めることを目指す。
 エルミガー議長は「歴史的な瞬間だ」と強調した。
 条約は、暴力・ハラスメントを「身体的、精神的、性的、経済的な損害」を与える行為、あるいは与えかねない行為と定義。さらに、保護対象となる「労働者」は、求職者やボランティアも含め、幅広い範囲が該当すると規定している。
 一方で、当初案に盛り込まれていた性的少数者(LGBT)らに対する保護措置の項目については、単に「被害を受けやすい集団」を守る対策を取るとの抽象的な内容に修正された。米国やアフリカ諸国などの要請が反映された形で、各国の文化や社会規範が異なる中、具体的な基準を策定することの困難さも浮き彫りとなった。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:02:28.08ID:RyYgC25o0
ホモは甘え
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:04:04.50ID:AUsArx010
そら暴力やハラスメントは誰が受けても許されるものじゃないしLGBTだけ保護する理由はないわな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:04:14.60ID:49m43NtE0
だから日本でやたら騒いでるんだと思ってたけど。
そもそも、日本じゃ海外並みの激しい差別なんて表面上はみなやらないのに、理解しろ理解しろ理解しろって変な話だなぁと。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:04:39.03ID:3JuQa5+a0
俺もかわいい女が好きだから保護してもらわなければ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:05:08.06ID:5rWrZuuf0
フェミとかLGBTとか、ポリコレ棒で殴ってまわる暴力集団に保護とかいらんわ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:06:51.61ID:WWdrS6AV0
クイーンのフレディーマーキュリーは200人のの男たちと乱交を繰り返し、毎日違う男とケツの穴セックスを
繰り返して「エイズ」で死にました。LGBTの鑑です。みんなでこれを目指しましょうという機関だな。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:07:37.80ID:yv5cE8zb0
はい差別
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:08:59.80ID:0GTa4Y6c0
>>1
あれ?
日本のLGBT団体の人達どーすんの?w
障害者手帳や生活保護でと別扱いしろとまで言ってる人達w
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:09:24.77ID:QJvNbOn20
性染色体がXYならば男
性染色体がXXならば女
これは未来永劫変わりませんよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:12:10.37ID:3gy2lzPt0
日本のLGBTはどうでもいいけど、欧米のはかわいそうな面もある。
そもそもがカップル分かで相手がいないのはおかしい感じだからいやいや男女でいる奴がいてだから声あげてるわけな。
日本は嫌なら一人でいればいいと言うお一人様分かがあるから状況が結構違う。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:14:07.65ID:e8dJBjCU0
性同一性障害以外は、単なる変態趣味だろ?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:14:28.39ID:CdGBczSl0
別にホモがいようが外人がいようが日本だとふーんって感じやもんな
差別なにそれみたいな感覚の人のほうがおおい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 12:15:31.87ID:gobWVuGD0
一夫多妻も保護して欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況