X



【速報】九州北部・四国・中国・近畿地方で梅雨入り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/06/26(水) 11:05:45.27ID:tG3cMyB39
JNN速報
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:06:01.15ID:yKq3imHV0
おっそ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:07:04.64ID:J23suLX40
降ってねーよw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:07:46.18ID:bBPNw90k0
今日も昨日に続き雲ひとつない晴天やで、関西w
絶対に嘘やろw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:08:01.47ID:kc+AjAoe0
暑い 晴れてる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:08:14.63ID:YMt54NQp0
>>5
ないこともあるからそうでもない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:08:47.67ID:1oUBkv6G0
快晴、陽ざしがとっても強いです。熱中症にご用心。京都です。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:09:00.51ID:fnAXeGgP0
いちいち速報にすることじゃ
ねえだろw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:09:25.50ID:9YuXv17q0
記録作るためにわざと遅らせた
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:10:10.63ID:LIYFag4l0
発表は適当だからなあ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:10:13.54ID:Mt0BqOyk0
エルジーニョの影響らしい
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:11:22.58ID:KdJnqPpL0
雨乞い効果覿面だな

後は感謝の生贄を用水路に捧げるのみ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:11:23.21ID:OdbaJLzR0
やっとか
九州や四国が関東より梅雨入り遅いって珍しいな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:12:37.89ID:jGQiba9X0
どうせ台風シーズンに帳尻合わせみたいにドカ降りするんでしょもうやだよ(´;ω;`)
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:15:17.85ID:nW4osb1o0
>>11
今年は梅雨なしが危惧されていたからな
遅ればせながら回避された
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:16:22.33ID:EshDNOd90
つうか台風発生すんの?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:16:45.83ID:7T33i5ES0
は?梅雨って何?@福岡市
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:17:13.42ID:muO8mWcp0
明日台風発生の見込み
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:17:51.72ID:8PjRiDn60
気象庁ホームページみたら
27日21時に台風が淡路島にいるじゃねえか
びっくりしたわー
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:18:46.79ID:EshDNOd90
梅雨入り即台風とは…やってくれる
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:19:36.95ID:ZG3DZP220
梅雨入り宣言なんて意味ないだろ
何のためにやってんだ?
天気は大事だがヤフーの天気予報見てるだけで十分
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:20:12.04ID:zQ/bmbb30
>>1
水不足なんだからもっと早く梅雨入り宣言しろや!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:22:49.28ID:YMt54NQp0
>>30
早明浦ダム「65%。意外とまだあんだよ」
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:23:33.87ID:8rnikPfr0
近畿地方はいま快晴なのだが。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:23:39.66ID:nW4osb1o0
>>29
いまでも農業とか仕事で情報が必要な人は一部いるけどな

たしかにそれ以外では季節感は最近なくなってきた
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:25:34.49ID:kykql5xZ0
もう

めんどくさくなったなw

よし!今がチャンス!梅雨入り宣言だ!

ってかんじ

お気楽気象庁
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:26:22.40ID:3YhwBBXm0
台風ってワープアウトするんか・・・

気象兵器だな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:29:51.85ID:/Z51HVo20
神戸やけど雨雲がニョキニョキ出てきた
今日から降るみたい
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:30:13.26ID:0laIJeBS0
やっと梅雨入りか。
これからずるずる雨降り続けるのか。
短期間で終わるのか。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:32:07.79ID:RgpwVcQs0
で、梅雨明けの予想は、いつ頃
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:32:34.32ID:uzfTjQJr0
水道民営化
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:33:35.34ID:3YhwBBXm0
れいわ破局災害の開始か
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:43:20.87ID:bQuuUIYO0
長崎雨降ってきたわ
薪ストーブ用の大量の薪を屋根の下に動かすのめんどくさいなあ
あーあ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:43:28.88ID:7uaKf5TQ0
ダムがカラカラでやばい
福岡午後に対って降水確率上がってるけど、今のところ、曇なだけ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:44:49.97ID:J65Dbt9g0
西日本へ梅雨を To you
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:45:46.41ID:fq5FP5y30
九州は晴れ男の俺が今日北海道に帰省するからこれからどしゃ降り災害レベルの大雨来るよ。 
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:45:54.80ID:TQejKGj00
じめじめ感が無くて、朝は爽やかすぎる。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:46:22.06ID:oWn3sU5K0
雨なんかふっとラン   パラパラでお湿り程度。 もっと梅雨らしくシトシト降らんかい。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:46:46.94ID:Ri8gfTZo0
梅雨入り発表が遅いだけで、毎年こんな感じ
本格的に降るのは毎年7月
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:49:52.94ID:WVp0qClP0
最近は梅雨がなくなったな
地球温暖化の数少ない好影響
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:51:59.72ID:rLDmA4Ep0
>>63
そもそも地球温暖化は嘘やで。ただ単に温暖期に入っただけ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:52:11.03ID:8PjRiDn60
to you
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 11:52:49.61ID:CeNQ3coO0
梅雨入り梅雨明けなんて気象庁のさじ加減でしょ
発表しだしたのが1980年代なんだから
まぁ災害に気をつけてって事ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況