X



トランプ「もし日本が攻撃されれば、命を懸けて日本を守る。しかしもし我々が攻撃されても彼らはソニー製のTVでそれを見るだけだ」★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/27(木) 19:48:00.67ID:l0MyuLhU9
アメリカのトランプ大統領は26日、G20大阪サミットに向かう直前に応じたアメリカメディアの電話インタビューで「日本やインド、それに東南アジア諸国との2国間の協定で何を実現したいか」と
問われたのに対し、「ほとんどの世界の国はアメリカから極めて大きな利益を得ている」と述べました。

そのうえで日米安全保障条約を巡り「もし日本が攻撃されれば、われわれは第3次世界大戦を戦うことになり、命を懸けて日本を守る。しかし、もしわれわれが攻撃されても日本はわれわれを助ける必要は
全くない。彼らはソニー製のテレビでそれを見るだけだ」と述べ、不満を示しました。

日米安保条約を巡ってはアメリカのメディアブルームバーグが24日、トランプ大統領が最近、私的な会話で日米安全保障条約は不平等だとして破棄に言及したと伝えましたが、ホワイトハウスの当局者は
「不正確な点が多くある」としていました。

NHKニュース 2019年6月27日 1時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190626/k10011970271000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190626/K10011970271_1906262305_1906262306_01_02.jpg

★1が立った時間 2019/06/26(水) 23:23:25.36
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561621528/
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:17:53.57ID:rDircBUO0
>>93
だがアメリカのベストバイ(家電量販)にはシャープもパナソニックも東芝も売ってないんだ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:18:38.57ID:jaUxrT/90
>>1


>もしわれわれが攻撃されても日本はわれわれを助ける必要は
全くない。



大阪府警へのひき肉だなw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:19:05.46ID:08XLeRGS0
>>97
私立医学部入学やシンガポール移住は出来ないから、赤紙一枚でペ○シャ行き。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:19:58.06ID:NlT12mMa0
アハハ、この人おもしろい事言うねw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:20:17.99ID:m5EirEoj0
ビクターのデカいリアプロ使ってるオイラって少数派なの?
今のリアプロはむちゃくちゃ画質いいよ。
液晶や有機LEDみたいなドギツさがないから見てて疲れないし。
(´・ω・`)
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:20:19.12ID:k2Ted8UY0
これを聞いて立民にいれるとかいってるのは日本をチベットやウイグルにしたがってるシナチョン
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:20:27.84ID:qumlxQJ20
好きにすればいい
日本は核を持ち独り立ち
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:20:52.32ID:gwU4ReIN0
米軍は出ていくと言ってたのが
トランプ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:21:27.66ID:uxjEHl5e0
>>102
今の生活をどこまで守るかによる。

関西以西を切り捨てるなら首都圏のみ防衛すればいいわけだし。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:21:30.06ID:ilDizDVv0
武装解除させて、極めて改正し辛い改正要件を持つ憲法で
軍事力を持たせない様にしたのは
誰かお忘れか?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:22:42.98ID:rb0+uXMC0
>>113
その通りだが…
トランプに理屈が通用すればイランは苦労していないw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:23:32.99ID:GIP+f6L90
トランプは日本が軍隊を持っていいと思ってるのか?
今こそ リメンバーパールハーバーの言葉をそっくりそのままお返ししてやる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:23:37.29ID:yocUYD7v0
>>113
歴史は繰り返すんだよ。
次は負けない
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:23:55.50ID:I5vTfPCe0
おいおい!目ん玉飛び出るほどの金を取るだろ、アメリカはw

別に日本人は同盟の為に海外で戦争やっても構わねえぞ?

アメリカが日本の憲法9条改正を後押ししろや。

お望み通り同盟国の為に戦争やってやるからよ!!
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:24:18.16ID:gHfkvaU30
「ソニー製のテレビでそれを見るだけだ」
いや違うね
俺はDELL製のモニターで見るよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:24:44.03ID:XmzBk2re0
ここまで言われて自分たちで軍を持とうとしない男子は男子ではないよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:25:03.11ID:gwU4ReIN0
アメリカの戦争は全部失敗だったのが分からない
のがもんだい
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:25:25.37ID:jaUxrT/90
>>120


警察が自衛隊批判してるじゃんw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:25:34.74ID:lQ4jXq7x0
そもそも戦争禁止の憲法はアメリカに押しつけられたものなんだけどトランプは知らないのかな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:25:49.25ID:qu73iGS90
あんたの国はアチコチに喧嘩 売りすぎやねん
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:26:03.23ID:o4feIf1M0
アメリコにはSONYに匹敵する
エレクトロニクスメーカーがあるのか?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:26:13.36ID:ZKgC3uAn0
日本人が見るテレビは、ソニー製テレビと決め付けるのは、間違っている。
日本にはいろんなメーカーのがあるからね。
シャープ、トーシバ、ミツビシ、パナソニック。いろいろあるです。
でありまするが、最近は中国製の製品も売れてます。日本製より劣ると思ってる
ニポンチン多いですが間違い。薬や食べ物は中国製は避けたほうが無難かも
しれませんが、電化製品では、まだ多くの日本人は知らないですが、昔と違い、
日本製を追い越す勢いで高性能になっている。
となみに、私はハイセンスの43型見ています。日本製以上にいいです。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:26:19.08ID:QiR2KwhC0
時代の潮目の変わり ここで行動できるやつが天下を取る
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:26:48.73ID:cOwbMKIX0
んなこたあねえよ
ネイビーの連中は自衛隊に全幅の信頼をよせてる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:26:55.52ID:p3BgV/lp0
これは、その通りすぎて反論できん。

限定的な集団的自衛権は行使可能にしたが、
米側の不満を完全に解消するには、
憲法改正、フルスペックの自衛権が必要だ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:27:34.45ID:jaUxrT/90
日本人の身体能力はリスパダールに奪われましたw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:27:36.54ID:p3BgV/lp0
>>129
日米海軍は、特別な関係だね。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:28:01.24ID:HHYN/5UB0
改元最初に国賓として招き、天皇にあわせてあげて、ゴルフまで一緒に回って
税金を何億も使って下にも置かぬおもてなしをした結果がコレ

なんとか言えよ、外交の安倍w
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:28:33.60ID:eM/3Jam50
ソニー製のテレビじゃなくて、iPhoneとyoutubeで見るんじゃないかな。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:28:34.20ID:JtRsH7mS0
まあ、平和ボケの日本人に安全保障についてよく考えろ、っていうトランプ親父のメッセージだろ

水道と同じで、便利さ(平和)を特段意識しなくても享受できる裏には、どこか知らない所でダムのために犠牲になった人、ダムで働いている人がいるって事を忘れんな、って話
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:28:35.19ID:AfHHa11G0
見るけどソニーのテレビではない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:28:45.95ID:9RApFh+X0
俺の家のリビングはハイセンス
寝室はドウシシャ

今時ソニーなんて量販店にも展示されてないし
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:29:00.21ID:3Gv7oASp0
集団的自衛権があるからアメリカが攻撃されれば自衛隊だって命懸けで戦うよね?
違うの?
(´・ω・`)
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:29:07.13ID:uXYd5pTH0
トランプの言いたいことを突き詰めると
「日本は自立しろ、但しアメリカを脅かすな(アメリカ基準で)」
なので通る話も通らないんだよなあ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:29:32.33ID:p4CHi6gp0
憲法9条を押し付けたルーズベルトが悪いんだからあ
しょうがない
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:29:48.95ID:jcpPOz3T0
アメリカは騙しのプロ。
そもそも在日米軍なんていらんのよ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:29:59.50ID:p3BgV/lp0
>>138
そうだね。

米軍兵士、自衛隊員への敬意と感謝は、
絶対に忘れてはいけない。

米軍や自衛隊を罵倒している左翼活動家は、
人間のクズ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:30:08.08ID:owsJ64TX0
すんません
パナ製で見てます
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:30:37.08ID:zEnOc1sv0
>>1

日本の自衛艦が護衛艦と呼ばれてるのは、アメリカの主力艦隊をガードするからだろうと思っていたけど、違うのか?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:30:37.98ID:yocUYD7v0
>>120
いやいや、軍を持ってとアメリカが言ってるんだから
確実に日本軍に昇格するだろ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:30:58.43ID:do/fvDLp0
アメリカ本土が攻撃されるってどんな状況よ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:31:21.91ID:Y3AvfiER0
>>11
アメリカの意図がどうあれ改憲が必要かどうかと言えば必要なんじゃないの。不要なの?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:31:32.70ID:guubu35M0
米国本土が攻撃される状況ってエグイ話だぜ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:31:39.71ID:CN6gWNgp0
日本守る日米安保条約に書いていない、後方支援有償でバンバン、
新安保条約は日本周辺で米軍艦隊航空機が攻撃されたら、
日本自衛隊も戦闘参加、北朝鮮のジャップ震えて待て、ジャップ核炎で焼き殺す、
日本空域支配の米軍、尖閣中国機領空侵犯、スクランブルする自衛隊機は
那覇空港民間共同使用片隅で離陸、カテナ基地米軍広大な敷地
日本見張ってアイズ5国だけのアメリカ軍、
日本外務省が愚民操作で勝手に解釈の安保条約、
日本が自国は自国で守るが嫌いな成りすましごろつき朝鮮人総連、
中国共産党、ロスケ、米軍撤退したら防衛費アップ、これ嘘です
海に囲まれた日本、怖いのは核攻撃だけです、
核武装も辞さない宣言だけでも凄い効果、
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:32:09.54ID:rb8y14bb0
アメリカの戦いに兵を出せって事だわな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:32:54.40ID:rb0+uXMC0
>>150
>護衛艦
ぶっちゃけ正当防衛が任務だからだす
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:33:05.85ID:p3BgV/lp0
>>153
実際に、911同時多発テロがあったわけだし。

あのときは、海自が先陣を切って、
インド洋の給油活動に向かった。
海自は、米軍と特に密接な関係にある。

陸空も、イラク復興支援活動をやった。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:33:32.19ID:jcpPOz3T0
9.11テロでアメリカ本土を攻撃したのは
ウォール街が支配してる軍産複合体だからな。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:33:54.09ID:tHsSNjq+0
いや命がけで日本を守る!!!!!
を引き出した安倍首相流石!!!!!!
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:34:06.06ID:JtRsH7mS0
>>129, >>135
別にどこの国とか関係なく、海軍(or 船乗り)ってのは海という共通の敵(魔物)がいるから仲間意識が生まれやすいんだよ

だから海自の自衛艦が中国を表敬訪問したりする(韓国は支離滅裂な理由で断ってきたが)
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:35:13.80ID:S2Crft5C0
一番ヤベー国に9条の首輪をつけて飼っていたら、
周辺国が凶暴化したでござる。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:36:13.24ID:p3BgV/lp0
>>164
それもあるけど、日米海軍は特別な関係だよ。
日米同盟の中でも、特に緊密。

米艦防護は、米側から相当高い評価らしいし。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:36:45.99ID:rb8y14bb0
こじつけ法律でも作るしかない状況だな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:36:59.21ID:cOwbMKIX0
>>135
グアムにいく軍人さんと話したが海自の練度は非常に高いと太鼓判をおしてたわ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:37:23.65ID:zEnOc1sv0
>>159
俺はこういうの全然無知なんだが、日米や韓米の訓練て、やっぱアメリカ軍がメインで訓練しているんだろうで、先の解釈なんだよね。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:37:26.15ID:cJK8s/Gt0
>>162
トランプのいうこと真に受けるなよw
ホントにアメリカが自分の国を犠牲にして戦争すると思うかw?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:39:18.61ID:zbrlePBE0
>命を懸けて日本を守る。
言ってみたい
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:39:46.88ID:gwU4ReIN0
ドイツが支配したドイツ連邦
と同じマネをしたのが
EU
日本連邦のほうがマシだったのが中国 朝鮮半島
ヒトラー ヒロヒトが居なければいいだけだった
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:40:28.53ID:V3TKCf7t0
日本も実戦を経験するといいのに。
気の抜けた自衛官も本気になるだろ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:40:42.07ID:CO800MjP0
アメリカがそうしろと命令したのだが?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:41:18.08ID:8WGyUaCE0
三菱高雄「」東芝レグザ「」日立キドカラー「」
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:41:36.71ID:p3BgV/lp0
香田洋二がテレビ番組で回想してたけど、
911同時多発テロのとき、
海幕の防衛部長か何かだったらしいが、

海自は、ハイジャックされた日本の旅客機が
米海軍の艦船に向かってきたとき、
海自の艦船は、日本の旅客機を撃墜すべきか?、

そこまで検討していたんだって。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:42:13.19ID:8Er9nE1L0
ソニーはもはやアメリカ企業だろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:42:28.39ID:8WGyUaCE0
>>173
ソニーはNHKが映らないテレビを発売した神だぞ。
プロフィールプロをNHK契約員に見せて撃退したわw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:43:11.61ID:Z5+jo1nC0
日本軍を解体して、戦争放棄をさせたのはどこの国なんだよ?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:43:44.80ID:eb+TU/850
いいえiPhoneで見ます
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:44:59.46ID:fcXRkw5B0
ジャップは臆病だからな
若者を無理やり招集して特攻送りにしても自害せず逃げるような恫喝だけが得意な幹部が上に立つ国
生まれながらの悪役
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:45:37.24ID:cs9T5nBl0
>>5
これな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:45:45.20ID:i5TmWpcN0
>>53
ネトウヨとか口だけだからな
ネット番長w
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:45:50.40ID:3BqCvwV50
うちのは世界の亀山工場のアレやで該当しないな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:48:36.49ID:HA+a0AvG0
日本のことジャップって言う奴、チョンだよね。チョンは人間じゃないから書き込みするな。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:48:51.72ID:dKt/u7Id0
じゃあ憲法変えようぜ
アメ公の属国なんてまっぴらだ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:48:53.12ID:A+xykTSv0
iphoneのtorneで見る。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:49:27.44ID:cY+2f5W1O
守るって言ってる奴が、俺も守ってくれっかwwwww
アメリカ人よww
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:50:09.81ID:o4O0xD7b0
何をお前ら今更、、、

「わが国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃」が発生し、
国の存立や国民の権利が「根底から覆される明白な危険」がある場合、
必要最小限度の武力を行使することは「自衛のための措置として憲法上許容される」とした。
日本を取り巻く安全保障環境が変容し、他国に対する武力攻撃でもわが国の存立を脅かし得るとも指摘した。

アメリカが攻撃されたら、アメリカの為に戦いますぞ、わんわん。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:51:12.39ID:i5TmWpcN0
>>194
おんぶに抱っこは日本の方だぞ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:51:29.33ID:p3BgV/lp0
限定的な集団的自衛権を行使可能にしたのは、
歴史的だったけど、それで満足しちゃダメだな。

特別な日米同盟が永続するように、
不断の努力で、加速度的に同盟を強化しないと。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:51:44.55ID:rb8y14bb0
トランプは戦争始める気なんかね
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:52:32.40ID:i5TmWpcN0
これからは中国との結びつきが強まるんだろうな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:52:46.04ID:qzRwAf770
LG製ニダ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:52:47.63ID:1axOJaIY0
国歌斉唱を拒否、米女子代表ラピノーの言動が話題に トランプ大統領も反応

ラピノーは取材を通して、「もし2019年のW杯を制して大統領から招かれたとしても、
私はクソのようなホワイトハウスに行くつもりはない」と発言していた。

「私はまだミーガンやチームを招待してはいないが、勝とうが負けようが招待しようとしている。
ミーガンは、彼女やチームに多大なことをしているわれわれの国、
ホワイトハウス、われわれのフラッグを軽視すべきではない。身につけているフラッグに誇りを持て!」。

その後トランプ大統領の投稿には、ラピノーの元チームメートで、
同じ代表チームの女子選手と婚約しているアリ・クリーガー氏が「私はラピノーのそばに立つ」と反論。
「移民、多くの弱者たちとの闘争と引き起こす現在の政権を私は支持しない」と述べている。


糞ったれトランプは自国の人からも支持されてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況