X



【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/06/28(金) 19:17:34.22ID:ItOTUgjF9
https://news.livedoor.com/article/detail/16692030/

28日、大阪市住之江区のインテックス大阪を舞台に幕を開けた20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)で、
本セッション前の特別イベントに使われた部屋が「普通」だと話題になっている。

イベントでは、安倍晋三首相と米国のトランプ大統領、中国の習近平国家主席が同じ長机に至近距離で座る場面も。
インターネット上では「すし詰め」「狭い」といった反応の一方、「無駄に豪華にしても仕方がない」といった感想もあった。

この日は昼前から各国首脳らが次々と会場入り。集合写真を撮り終えると、別室に移動し、
「デジタル経済に関する首脳特別イベント」に臨んだ。

イベントの模様はテレビで中継されたが、短文投稿サイトのツイッターなどでは、肩を寄せ合うように座る首脳たちの様子が話題に。
「普通の会議室みたい」「アメリカと日本と中国がぎゅうぎゅう」「この狭さは何か狙いがあるのかな」といったつぶやきが続出した。

一方、日米中3首脳のスリーショットに「絵力がすごい」と好意的にとらえる声もみられた。

ただ、首脳たちはすぐに、本セッションの会場となる別室へ移動。こちらは席の間にも余裕がある円卓で、
首脳たちは昼食を取りながら、本格的な議論をスタートさせた。

外務省は会場決定の経緯などについて「お話しできない」としている。


G20サミットで行われたデジタル経済に関する首脳特別イベント=28日午後0時17分、大阪市
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/b/cbfaf_368_ed1481bba7ad02d89d7e0a1752d90f77.jpg
http://i.imgur.com/auO1Mj9.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561714381/
1が建った時刻:2019/06/28(金) 16:53:40.41
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:35:24.12ID:mS7nN1mL0
大阪府に準備させるからだよ
府知事は更迭だな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:35:25.07ID:Gdk0RbFT0
円卓の部屋は滅茶苦茶広くて良かったけどな、あのシーンだけ見るとそうなるっていうだけで。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:35:27.87ID:lg/iLXFg0
>>7
ホントこれ
TV新聞雑誌はガチの洗脳装置
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:35:30.00ID:HzHuojEF0
仲良くさせるために距離つめたんだろう
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:35:31.68ID:pV31GF0V0
>>331
それ以上に警備だろ
俺らは自覚が足らないが
世界情勢はとってもピリピリしてるんだよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:35:32.18ID:ZQcWXirM0
>>68
いや
これも狭いぞ
なんなん大阪
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:35:34.42ID:Em0XN4fo0
ナルトでいう尾獣のアメリカ 中国を写輪眼で操るうちは一族みたいだな日本(笑)
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:35:40.82ID:/QJpA2v00
だって大阪やねん
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:35:47.40ID:n+X6Rw8Z0
>>374
あるよ
でもここ人工島だから隔離しやすい
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:35:47.87ID:6WfYgoJ/0
たこ焼きとお好み焼きって軽食だからね。そして、それをそのまま出すとかありえないね。

何で庶民のB級グルメをこんな所で恥も知らずお披露目できるんでしょうか?

お披露目するなら料亭の和食だろ? 

本当にこいつらは根本的におかしいって。日本の文化なんか知らないんだろ。

一蘭もそのままラーメンは出さない方がいいぞ、冗談抜きで。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:35:48.08ID:ldJql/lC0
>>297
コドオジだったか
ゴメンね
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:35:49.30ID:ENADlkF50
世界に恥を晒すのやめてくれよ
みんな紳士だから言わないけど世界のVIPばかりだぜ
内心失笑してるわ絶対
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:35:54.56ID:hTvoJFbx0
大阪みたいなヘイトスピーチ対策って無能が仕事やってる感出すために張り切ってるだけだよな

なんでもかんでも線引きもせずに差別認定して気持ちよくなってるけど
結局朝鮮の因縁の後押ししてるだけの危機意識のなさがこういうところにでる

ヘイトスピーチ法もミンスが作らせてるしな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:35:58.04ID:kI1fp8oC0
王将のカウンターやん
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:36:08.91ID:eXznD43N0
>>355
この7年間何一つ成果上げられなかったな
せめてG20位は何とかなると思ってたけど
だめだこりゃ〜w
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:36:09.48ID:MC2tuGK80
>>371
何があったんだろうな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:36:11.07ID:ho2YDkv30
大阪城公園駅前が恐ろしいほどの警備になっとる
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:36:16.89ID:9S8BGyLI0
トランブとキンペーとの仲介演出するためだけのプレ会場やろ長机会場は

メインは別の会場に移動してるし
会場を2つ用意してるG20は大阪がはじめてやぞ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:36:18.19ID:H9hW+Efk0
>>374
現時点ではない
夢洲の計画が進行中なので投資がおこなわれていない
まあ,インテックスの改装くらいはしたほうがよかったと思うが
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:36:19.08ID:60cnX1hY0
警備上の関係とか?
広い部屋だと侵入されやすい
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:36:21.44ID:0VQ8J0wE0
膝まじえて話し合えるようにって言われたから
そのとうりにしました
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:36:24.98ID:hTvoJFbx0
>>394
朝鮮呼ばわりされたくないならネトウヨ連呼やめたら?っていったの
 
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:36:26.01ID:UMSLkabg0
そんなことはどうでもいい
アマゾンもヨドバシも今注文しても
早くて月曜日にしか荷物が届かないのをどうにかしてくれ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:36:26.67ID:vfc5WJCV0
>>119
土地空いてるならこういうデカいの作ればいいんだよ
大阪だって人工島なんだからデカいの作れたろ
ジャップケチってるから恥晒すんだわ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:36:28.83ID:J+6C6iO50
どうせ変な愛郷心で外務省じゃなくて大阪が仕切るんや!とかやったんだろ
いかにも大阪って感じ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:36:30.88ID:5Szvd41a0
この感じだとオリンピックもやばくね??


さす安倍
Q.東京五輪は真夏で猛暑が予想されるが、どのような対策が挙げられるか

小池
都は20日、真夏に開催される2020年東京五輪・パラリンピックに向けた暑さ対策として、路面に水をまいて気温を下げる打ち水を広めるためのイベントを都庁前の広場で開いた。
小池百合子知事とタレントのりゅうちぇるさんらが参加し、ひしゃくやじょうろで一斉に水をまいた。
https://i.imgur.com/f477uVw.jpg

安倍
競技場には、客席の下から冷風が吹き出す冷房の設置を検討しており、これを外せば、さらに100億円のカットが見込めた
「暑さ対策なら、『かち割り氷』だってある」。
首相は夏の甲子園名物を挙げ、遠藤氏に冷房施設の断念を指示。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:36:33.15ID:6LVrr4zA0
夜はこの会場で吉本芸人の闇営業による余興ざんまい
新たな国際会議の夜明けだw
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:36:38.06ID:pV31GF0V0
>>366
内情は知らんけど
ホスト国として一番先に考えるべきは安全だからな

無事、コレ成功
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:36:42.37ID:u9QDJwOf0
西洋風クラシカルデザインの重厚感ある家具調度と対局にある未来的ミニマリズムモダンデザインの部屋を演出したのかな
現実にはそこら辺の安っすい貸し会議室風だが
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:36:48.91ID:kCBmcjiO0
>>383
だよな?
なんでだよー
何が起きたんだよー
爆発予告とか内密に処理したんかなー
気になるよー
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:36:54.22ID:DjAWZyCf0
>>1
外務省は何もかもクズ
恥を知れ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:36:57.79ID:jV+9VGOj0
日本を宣伝する意図もあったんだろ?
だったらセンスよくしないとな

教室みたいって馬鹿にされるようじゃ駄目だよ
これもう国辱だもん
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:37:08.54ID:PcVcTROb0
トラちんきたーでかい
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:37:09.52ID:kscbIZX00
大阪は今大雨ふってベタベタして不快感マックスなのに
肩を寄せ合うような狭いスペースに押し込められて
気分悪いと思うわ。
でもこれプレスの待機場所や大阪紹介コーナーは無駄にだだっ広いから
スペースがなくてという問題ではなく
隣とのスペースがないほど親密な話ができるとかいう
アホ理論に基づいて設計した大きさだと思う。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:37:09.65ID:9W9qyhz30
シンガポールでの米朝会談の方が全然よかったな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:37:09.73ID:TCTZPoHK0
別に普通
こんな糞つまんねーことしか叩くことなかったのかね
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:37:11.03ID:L5Wqf0ig0
何これ!
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:37:24.84ID:kCBmcjiO0
>>392
>>411
詳しい説明をどうもありがとう
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:37:24.96ID:vhJf7e5M0
スレの出だしから弥生人=土蜘蛛が必死。時間差弥生も含めて
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:37:30.36ID:PS6/SxnZ0
トランプやっと到着
もう1時間半ぐらい待たせてんだろう
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:37:36.09ID:uH/MBqwf0
ザハ「うーんこの建築なら2500億」
ジャップ「は?高すぎぃ!ダメダメ!お前クビ!」
隈「ワイがやるンゴw」
ジャップ「うおおおおお隈先生!!!!」
隈「施工費は2500億やw」
ジャップ「うおおおおおおおおおおおお!!!」

決定


ジャップあほちゃう?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:37:51.71ID:Fzv1RYcf0
福岡でやった財務大臣・中央銀行総裁会議みたいに
普通のホテルを借りれば良かったんじゃないのか

G20とは|G20 FUKUOKA
https://www.g20fukuoka.city.fukuoka.lg.jp/about

開催時期 2019年6月8日(土)・9日(日)
会場 ヒルトン福岡シーホーク
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:37:59.91ID:b1vbWPtc0
本当に直前でヤヴァイ情報が入ったんだろ
部屋や備品総替えで緊急対応
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:38:03.44ID:mS7nN1mL0
台風の影響だろ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:38:04.17ID:cXQ25Kf30
読売掲載の集合写真をみると、みんながにこやかに手を振ってる中でトランプ大統領とサルマン殿下が「なんだテメーコノヤロー」的な睨み合いをしてるのだが
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190628-OYT1T50171/
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:38:05.51ID:Em0XN4fo0
まあ二つの尾獣 中国 アメリカの扱いはこんなもんよ(笑)
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:38:11.23ID:6RGHaZDo0
>>382
バカじゃないの?
会場なんか政府が仕切って
下見もしてるに決まってるじゃないか。
不備があれば事前に用意させるだろうし。
ましてや大阪府知事なんか全く関係ない。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:38:12.52ID:7c0pGrUA0
「外交の安部」「おもてなし」「安部は世界のリーダー」
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:38:25.30ID:XBpKpxmz0
各国首脳もメディア―も営業トークはしてくれるだろうけど
「まさか日本がここまで落ちぶれてるとはね、もうこの国ダメね」
これが本音だろね
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:38:27.19ID:1otEVlkp0
信長が光秀をボコった気持ちが理解できるようになったわw
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:38:27.67ID:6WfYgoJ/0
あと、これも常識的な話ですが、この食い物、ちゃんとアレルギーを起こす食物を記載してる?

おいおい、これ国際会議だろ?

エビとかカニとか鰹節とか、ちゃんと表記しないと大問題に発展するからね。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:38:29.38ID:hTvoJFbx0
会議場で見栄はらなくてもいいけど最低限の広さがないとだめだろ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:38:34.83ID:Wfr1EFH60
あまりにも恥ずかしすぎるレベル
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:38:40.37ID:8DhfkTGt0
予算ケチってポッポナイナイしたんだろ
便器もメーカーに寄付させてたし
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:38:44.98ID:Ptsp9tHj0
>>440
そんな糞田舎じゃあそんなもんだろうけど
大阪でこれだからな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:38:46.66ID:9JXqMseJ0
外人は狭い部屋に慣れてないから驚いただろうね
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:38:47.62ID:18nJVv9Q0
暗殺の危険があったんじゃないのかねぇ
広いと死角や警護も難しくなるし

スパイ防止法がないからなぁ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:38:47.82ID:XmsUMELU0
コレヤバイだろ
大阪にはこんな研修室みたいな箱物しかないの?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:38:48.03ID:kI1fp8oC0
>>371
いや他の会場ももっと酷い
本当に酷い460億使ってこれって
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:38:52.08ID:eXznD43N0
もはやお笑い国と成り果てた
韓国といい勝負だわほんとwww
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:38:52.14ID:KbZzdsMk0
>>449
マジじゃねえかwwww
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:39:02.06ID:KUsyNSmo0
>>397
深センに珠江が流れてるのか
お前すごいな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:39:06.90ID:vfc5WJCV0
>>421
仮にも先進国が2020年にこんな発想しか浮かばないなんて終わってるわジャップ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:39:17.88ID:9W9qyhz30
ムンガームンガーってこっちの方が恥ずかしかった
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:39:24.04ID:CK2Kks2c0
>>429
日本が落ちぶれてきている証拠だよ。
マジで先進国から転落すんじゃねえのw
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:39:26.60ID:kI1fp8oC0
>>462
460億
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:39:31.02ID:2HAthWxc0
>>237
ネトサポは売国奴
で合ってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況