X



【ドムドム】Tシャツに巨大な「どむぞうくん」。ドムドムハンバーガーがアパレル販売へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/06/29(土) 12:43:35.29ID:A0n7+/4S9
https://www.j-cast.com/trend/2019/06/29361334.html

日本最古のハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」は、リラックスウェアを手がける
ファッションブランド「FRAPBOIS(フラボア)」とのコラボアイテムを2019年7月27日に発売する。

ドムドムハンバーガーの、横を向いた象のマスコットキャラクター「どむぞうくん」が描かれた
Tシャツなど、アパレル商品を複数展開する。

https://www.j-cast.com/trend/assets_c/2019/06/trend_20190628191459-thumb-autox380-160458.jpg

■創業50周年記念でフラボアとコラボ

フラボアとのコラボアイテムは、2020年2月にドムドムハンバーガーが創業50周年を迎えることを記念して誕生する。
「どむぞうくん」が前面に大きく描かれたTシャツ(6400円)や、白い水玉模様に「どむぞうくん」が小さく入り込んだ
ブラウス(1万4000円)のほか、「DOM DOM」の店舗ロゴやハンバーガーメニューが描かれたTシャツやトートバッグなど、
23デザイン、全14アイテムを販売する。

ドムドムハンバーガーを運営するドムドムフードサービス(神奈川県厚木市)の担当者は、

「ドムドムは『食』だけでなく『楽しみ』も提供している。遊び心のあるファッションが多いフラボアさんとは
価値観が合致するところがあった」

と語った。

商品はフラボアの全国17店舗の直営店をはじめ、フラボアの商品を扱うオンラインサイト「ビギオンラインストア」などでも展開する。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:15:14.88ID:PjitAVcK0
どむぞーかわいい
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:15:27.71ID:6hDka1in0
>>66
うちの会社の製造品の原価もすごいものがある
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:18:02.11ID:NhC2VVer0
3000円なら買ってた。

ユニクロとコラボ→3000円
しまむらとコラボ→2000円
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:18:16.92ID:CmIqEHu20
>>66
原価ほど意味のないものは無いな 
これを6400で欲しいかといわれたら欲しい、そういうもんだ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:20:32.18ID:PjitAVcK0
どむぞーファンクラブ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:21:02.62ID:O4+fc1pN0
今知ったけどここもう旧ダイエー系列じゃないんだな

ダイエー時代は肉も薄くて不味かった印象しか無いけど
店舗見付けたらどう変わったか入ってみるかな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:21:08.89ID:3Of/y/qY0
>>1
これは恥ずかしいw
きられないやろこんなんw
どこぞのオタクなら着れるかもしれんが一般人にはハードル高すぎるw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:24:58.24ID:AnvhjNg10
随分と良い値段するが、生地に拘っているとか?
ヘインズのTシャツにプリンターで印刷するだけとかなら500円だろ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:25:04.05ID:yp2JG9960
>>5
この手のブランド物はそれくらい余裕でするんだが…
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:25:35.94ID:XYMoFNVO0
重力下の地表を高速移動出来るのが最大のウリなのに
なんでリックドム作ったんだろう?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:26:09.00ID:PjitAVcK0
夏用にどむぞーハンカチ&団扇発売はよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:27:15.00ID:X3RzMkZR0
ドムドムハンバーガーってまだあったんだな
小学生の頃ドムドムはミミズ肉を使ってるという噂があったなぁ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:27:53.64ID:Wu4vQpSV0
たけーよ。
ユニクロコラボで980円でええやろ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:27:58.23ID:/Enpww5D0
>>1
黒いとこだけ見ると、馬にも見える不思議w
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:33:15.13ID:NbRJipIe0
手作り厚焼き玉子バーガー。
卵好きにチョーおすすめ。
280円とお安いのん
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:33:44.94ID:PjitAVcK0
>>89
廉価
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:34:52.69ID:nFjlWAAH0
40年以上前にドムドムとロイヤルホストがあったダイエーは
時代の最先端だったのか
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:35:42.70ID:joOARULw0
ユニクロで¥980のフェンダーTが神過ぎて4種類買ったったわ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:37:03.51ID:nKNbuGRW0
ドムドムのロゴって50年近く前のデザインなのに古臭さを全く感じさせないな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:40:39.64ID:lf4LpI9T0
これ着てマクドナルド入るのは…
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:48:25.41ID:6GTRyA7K0
>>81
モチーフは忍者なんかな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:49:29.83ID:oueb/9qG0
すがきや

ドムドム

高校の頃
放課後はこの二択だった。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:50:01.52ID:ZffIVJnj0
フラボアのコラボだから高いのか。
安売りする必要もないからまぁいいかもね。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:51:18.70ID:FJeE9j5r0
あいつ「どむぞう」言うのか。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:01:18.05ID:mqrrYNM80
千葉中央駅前のダイエーにあったドムドムの思い出
今はマンションで面白くないな
パルコ跡地は地上二階までは店舗にする的な話があったらしいけども
他の潰れた店の再開発でもそうして欲しい
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:06:47.64ID:S12XUqX90
>>91
ヨーカドーと争ってた。ジャスコはまだマイナーだった。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:16:29.02ID:LxucR5th0
大昔バイト行く途中にあってよく行ってたけど
数年前に行ったらやたらキャベツの千切り盛った酷いバーガーになってた
店もジジババの憩いの場みたいになっていて結局その後まもなく閉店したな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:21:56.00ID:p5uUwJRa0
マグカップは欲しいと思ったけど
服はいらないよ恥ずかしいなもう
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:22:27.23ID:Tkelg4WX0
>>14
だ・か・ら・毎回お前は誰だ?と・・・
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:28:38.36ID:nKNbuGRW0
ドムドム町田店が日本初のハンバーガーショップなんだっけ?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:29:10.56ID:CaddmNUv0
これが後の東京ドームである。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:31:04.26ID:TGC2wcWw0
たけぇ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:32:24.34ID:zmkuTCKT0
高っ!!
サイズも色も自由のネットプリントで千円位だわ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:33:18.21ID:I5+J5veZ0
12機のどむぞうくんが3分足らずでだと
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:41:05.05ID:DXr/WuiZ0
子供の頃、近くのダイエーの入り口にあったなぁ…
そのダイエーは、その後トポスになって10年くらい前に消滅してしまった…
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:42:39.53ID:6hDka1in0
>>130
俺も子供の時にあの碑文谷のダイエーでよく食べてた
なんかマクドナルドは敷居が高くてねえ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:42:51.36ID:nKNbuGRW0
同じダイエー系列のクレイジーバーガーは黒歴史扱い?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:31:36.75ID:J4rfd4gz0
都民農園セコニック行きのバスのほうに一軒あったような
名古屋圏で育ったおれには関東にあったのが驚きだった
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:31:40.63ID:EiUiKm4k0
このTシャツ欲しいと思ったけど
6400円もするんか?
こういうTシャツって
3000円ぐらいじゃないんか・・・

というか、ドムドムが17店舗にまで
減少してるんかw
まあ、うちの県のドムドムも
去年か今年かに閉店になったしなぁ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:32:41.73ID:x4Q5l5mf0
「フーバー、シン、ミッキー、シェブロン組んで突っ込むぞ!」
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:33:28.70ID:XDVuVGQ00
ドムドムのイメージと価格設定がおかしいだろw

庶民の店だろwwwwwwwwwwww
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:37:34.73ID:A0xL91D40
4Lのサイズは売ってるかな?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:38:36.22ID:CPVrt5EG0
あえて80年代とかそっちに寄せたデザインにして欲しかったよね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:40:47.36ID:s27aMaY50
これは普通に欲しい
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:42:31.04ID:l/JhXwAe0
ドムドムバーガーがまだ生存していたことに驚愕した
20年見かけてないのだがw
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:48:16.00ID:NSuY21zZ0
初めて聞いた店だから気になって調べてみたが田舎限定かよ都心に店舗無いじゃん
一生食うことないわ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:50:23.97ID:ZffIVJnj0
高いというけどフラボアのTシャツは生地がしっかりしてて型くずれしないしいいよ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:50:46.83ID:9750gRMK0
13年前には地元のもとダイエー系スーパー店内に店舗あったんだよね
イカリング旨かった記憶
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:51:50.65ID:dhG6FTlQ0
薄利多売で看板効果を狙うとか、そういう事が出来ない乞食企業だからTシャツ一枚で利益を
出そうとする。 頭が悪すぎ。 
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:52:35.48ID:rYeAkSSh0
Tシャツ6400円
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:56:21.74ID:l/JhXwAe0
あの安っぽいバンズが懐かしい
昔は都心にもあったのにね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:59:27.36ID:YhxRbxom0
ドムドムか…何もかもが懐かしい
生まれて初めてチリドッグを食べたっけ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:05:08.62ID:PjitAVcK0
ドムドムの全盛期、80年代バブル価格にしてみた
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:08:01.39ID:y1h6diIZ0
もの自体好きだけど値段が高いよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:11:38.81ID:AnvhjNg10
ドムドムと聞くと懐かしさを感じるな。
グーテンバーガーと共に。初めマックバーガーだったがマクドナルドに訴えられて
変えた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況