X



【シカ】ニホンジカ、白山山頂近くの室堂で目撃、周辺では初 付近には希少な高山植物の群生地 県、高山植物の食害懸念 石川
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2019/06/29(土) 14:19:03.21ID:H+ELPVVV9
https://mainichi.jp/articles/20190628/ddl/k17/040/243000c
 白山山頂近くの室堂(標高2450メートル)周辺で26日、ニホンジカ1頭が目撃された。
県などによると、室堂周辺で目撃されたのは初めて。

近年、日本各地でシカによる食害が深刻化しており、南アルプスでは植生や景観が破壊される事例も報告されている。
白山の頂上付近にはクロユリなどの希少な高山植物の群生地があり、関係者の間に衝撃が広がっている。

ニホンジカは、26日午前6時半ごろ、室堂で建設作業をしていた金沢市の川村陽平さん(41)が、室堂か…

※無料部分ここまで
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:20:23.33ID:2HqbotKJ0
もう殺そうぜ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:21:23.56ID:z/fUQGQD0
殺したら動物保護女が発狂します
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:21:28.13ID:W0MLGJe/0
それも自然の流れ
シカだって生きたいんだよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:24:15.13ID:ZFCV7OMn0
狩猟期間を変えるだけで減らせるけど
役所仕事だから責任取りたくなく何もしないって感じ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:25:54.87ID:OMWhVw7N0
南アルプスの仙丈ヶ岳だったか
登山道の脇のお花畑にかなり強固なシカ除け金網が配備されてて萎えた
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:26:08.51ID:OM0v3dkL0
現代日本の山林荒廃とかけて
貴ノ花輪島が衰えた80年代初頭の大相撲と解きます

その心は

ウルフが救世主となるでしょう
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:28:11.81ID:FJeE9j5r0
つ  鹿せんべい
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:32:09.14ID:COifIRns0
野犬はオオカミの替わりにはなれんのかのぅ
野良猫なら山ほどおるのに
なんでおらんのや
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:33:09.25ID:Vqw5bldH0
室堂には宿泊施設があって、翌朝早起きして山頂からご来光を拝むんだよね。
あそこに泊まって、夜中に起きた時に見た星空が最高に綺麗だった。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:36:56.22ID:COifIRns0
シカが増えるとヤマビルも増える
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:43:16.21ID:Gmiy5Buh0
ニホンジカは富士山をはげ山にしたからね
江戸時代の富士山の絵を見ると山頂まで森だった
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:45:50.63ID:OBOeMMxm0
角があるからニホンジカ
昔はイッポンジカもいた
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:01:27.79ID:sM1fUr2h0
>>5
こんな高山帯に狩猟に行くやつなんていないから変わらねーよ
もうオオカミを放つ以外に解決策は無い
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:01:59.05ID:iQthIIeM0
>>5
その前にハンターが絶滅寸前希少種ですが
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:11:33.70ID:1ytSRT6s0
国営で狩猟チーム作って駆除すりゃいいのに
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:45:58.79ID:ZFCV7OMn0
>>20
鹿も高山帯に行きたいわけじゃないよ
他の場所が既に他の鹿の群れで行き場ないってだけ
住みよい場所が開けば鹿もよりつかない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:23:55.59ID:s5WOmT610
>>1
高山植物の群生地をワイヤーメッシュと電気柵
で囲めばいい。面積と傾斜がどのくらいかわか
らんが。鹿を殺さず植物守るのならこれしかな
いだろう。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:47:12.55ID:kuzFbK0f0
美女平から室堂行くバスから普通にカモシカ見られるんで室堂でも普通に居そうやが
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:58:19.19ID:B+bwrSXv0
>>27
ニホンカモシカとニホンシカは全く別の種類。

ニホンカモシカはシカではなく牛の仲間。
ニホンシカはシカ(多分、奈良公園にいるのと同じシカ)
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 17:34:54.97ID:5hS+MfOA0
>>10
そうです。

昔はオオカミ、戦後はヒトだったけどヒトが狩らなくなったからね。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 19:13:16.73ID:qlPNCwOm0
反芻動物に覿面に効く毒薬があるけど
愛護団体が非人道的(非動物道的?)とかで反対しまくって使えない。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 19:19:23.73ID:0u1UgWJA0
夜になると家の周りは鹿だらけになるんだ
そこでは鹿がそんなに珍しいのか
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 19:40:04.29ID:x6B16uUe0
昔からいたでしょ。今になって初めて進出したとかありえないから。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:08:35.07ID:Sz3D7B4g0
クロユリそんなに珍しい?
普通に手にはいるけど
食べさせてやって
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:28:56.57ID:6BhCMSkP0
温暖化でしょ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 00:37:42.53ID:HUFfP6YR0
>>27
節子、それ立山や
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:46:13.45ID:Fb/5rHkk0
>>36
数が少なければ餌の豊富な標高の低い場所に居るけど、増えすぎたから
あぶれた奴が高山帯まで進出してくるようになったんだろう
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 09:06:56.77ID:Syn5CyJu0
百年かそこら前には日本にもオオカミが存在していて鹿を捕食していた

また、縄文・弥生時代にはオオヤマネコやベンガルネコが日本にも存在していて、特にオオヤマネコが鹿を捕食していた

オオカミは人間が持ち込んだジステンバーや狂犬病、狩猟により日本から絶滅し、オオヤマネコは人間に食料として狩られ数を減らし絶滅した
全部人間の仕業
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 09:12:47.38ID:Syn5CyJu0
もし鹿対策に肉食動物を日本に再導入するならオオカミは危険が大きいのでオオヤマネコを導入するのが良いかもしれない。
オオヤマネコは縄文遺跡から骨が沢山出土していて(それくらい食べられていた)、弥生遺跡や飛鳥時代の遺跡からは土器に悪戯して残った足跡(肉球型のw)が出土している。
仏教と共にイエネコが日本に上陸する以前にオオヤマネコの一部は人間に買われていたようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況