X



【英調査】日本の「ブランド力」は世界最高「独特な文化」に高評価

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001@くコ:彡 ★
垢版 |
2019/06/29(土) 15:38:53.85ID:XjTOpu4A9
・日本の評判、世界最高=「独特な文化」に高評価―英調査

【ロンドン時事】日本の「ブランド力」は世界最高―。英フューチャーブランド社が25日発表した国・地域の評判を基準とした「フューチャーブランド・カントリー指数」のランキングで、日本が1位となった。製品・サービスの信頼性のほか、健康的な食事や自然の美しさ、独特な文化などが世界で高い評価を得た。

同社は「国・地域の力を測定するのに、国内総生産(GDP)や人口規模、核兵器の数に意味はあるだろうか」と指摘。その上で、日本に関して、高い技術やイノベーションを背景とした製品・サービスよりも、西洋とは異なる無駄を省いたシンプルさなどを体現した独特な文化こそが「日本の最も偉大な輸出品」だと述べた。

日本は5年前の前回調査でも1位だった。2位はノルウェー(前回6位)。3位スイス(同2位)、4位スウェーデン(同4位)、5位フィンランド(同13位)と続いた。上位の国々は総じて、生活の質や環境へのやさしさなどが高く評価された。
米国は五つ順位を落とし、12位に転落。トランプ大統領の言動が影響したとみられるという。欧州連合(EU)離脱で混迷する英国も七つ順位を落とし、19位となった。近隣諸国では、韓国が20位(同20位)、中国は29位(同28位)だった。

調査はGDPの上位75カ国・地域が対象。今年1〜2月、世界各地で過去1年で少なくとも1度は海外旅行した計2500人にオンラインでインタビューを実施した。さらに、交流サイト(SNS)での各国・地域に関する投稿を多数の言語で分析し、22項目で採点した。 [時事通信社]

201906-29-05:30 JIJI.COM
http://sp.m.jiji.com/generalnews/article/genre/intl/id/2227622

1 Japan -
2 Norway +4
3 Switzerland -1
4 Sweden -
5 Finland +8
6 Germany -3
7 Denmark +2
8 Canada -3
9 Austria +1
10 Luxembourg -
11 New Zealand -
12 United States -5
13 Netherlands +3
14 Italy +4
15 Australia -7
16 UAE +3
17 France -
18 Singapore -4
19 United Kingdom -7
20 South Korea -

https://www.futurebrand.com/futurebrand-country-index
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:41:25.49ID:Ao3WPUqS0
マルコポーロの昔から世界最高
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:41:41.70ID:ysJre7cv0
ホルホルホルホルホルホル
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:41:44.56ID:Lw10dNiq0
これ聞いた朝鮮人が病気になりそうなニュース
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:41:45.22ID:W+47i1190
ホンコン
千原せいじ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:42:03.62ID:mEaKrmcK0
日本スゴイ!うおおおおおおお
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:42:38.57ID:+IMWGINx0
10位まででいいのに
なぜ20位までにしたの?

ああ!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:42:39.15ID:F85tHHJA0
一方ウンコ半島では
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:42:50.71ID:Lw10dNiq0
朝鮮の輩どもは何位だね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:42:55.29ID:53yZpNcp0
日本凄い
俺も凄い
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:43:36.45ID:WbEpZQGT0
大阪のおかげ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:43:41.01ID:W+47i1190
>>5
クール・ジャパンの正体
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:43:50.00ID:0xmcELip0
私は海外によく行くんですが
いまだに日本人と言えば買春オヤジです

残念です
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:44:05.11ID:5OAhf/tQ0
下種乞食のクソ壺チョン李教信者が詐欺目当てにシコシコするスレ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:44:05.65ID:TdOuGUiH0
内部告発恫喝嫌がらせ隠蔽陰湿奴隷育成村社会日本ブランド
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:44:05.92ID:B7rwoyHn0
その文化も朝鮮人に食い荒らされて、秋元の売春アイドルで
北朝鮮の踊り組になってるけどな。
キーセン外交がそのまま芸能化してる。
日本の芸能文化じゃない。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:44:15.72ID:Cs3/3qwn0
>>15-16
ネトウヨって韓国のことしか頭に無いの?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:45:43.19ID:sLqSpQzA0
>>24
入院はよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:48:03.54ID:ZEE11C4G0
osaka??
nagoya??
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:48:07.17ID:mj8H76DS0
>>30
それなら慰安婦が事実だったとしても今の日本人には関係ない
が通ってしまうのだがその辺どう?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:48:47.95ID:9d9UlGZr0
ガラパゴス
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:48:54.76ID:Lw10dNiq0
>>30
それ矛盾してないか

我々日本人が作り育てているのが
日本のブランドだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:48:56.22ID:xpWJhZj70
金正恩と会談していない日本は孤立してる。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:49:03.78ID:ykwXfI2e0
この手のスレで実際に「日本すごい」とか言う人って
ネトウヨじゃなくて>>12とか>>17とか>>30みたいな人だけだな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:49:57.01ID:B7rwoyHn0
>>29

新潟の踊り組事件無視するのか。
秋元組が主催した団体だろ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:50:00.29ID:E7t+SrsD0
ブランド?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:50:12.06ID:VOz/5kUx0
バカパヨク終わるwww 
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:50:19.64ID:yBEDmsQG0
戦国時代の宣教師や、幕末に訪れた欧米人も、日本の文化や風土云々について、これと同じこと言ってるんだよな。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:50:31.96ID:4nAfoiE80
いやオレたちも米英仏独(墺露とかもアリ)の独特な文化には興味を持っているよ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:50:36.03ID:YnEKK0cc0
元はコピーから始まってるんだがな
どっかのお隣さん達とは大違いw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:50:40.10ID:VOz/5kUx0
日本に嫉妬するバカパヨクwww
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:51:07.92ID:5iTVOFa/0
大阪サミットは貧乏くさいんやなくてシンプルなんやで
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:51:27.70ID:h8jUzGKl0
ま、食べ物に関してはシンプルだと思うけどそれを支える食材をどう鮮度を保つかなんてシンプルという言葉は当てはまらんしな
生活もそう一見シンプルに見えるが近ごろの日本の環境じゃ真夏なんてシンプルとか無縁、エアコンなしでは死ぬんだが
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:51:57.17ID:R6p7zJaK0
ネトウヨの存在を知ったら日本が急降下しそうだなw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:52:06.28ID:NrPkIEiw0
>>21
おまえが買春に行くからだ阿呆
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:53:14.17ID:JQATHoE00
>>1
9条が世界で評価されているって事じゃん
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:53:43.12ID:J1oyfCoA0
人間の約4割は中国人かインド人に生まれる運命だからな
日本ってだけで幸運ですわ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:53:57.33ID:0xmcELip0
>>47
そのとおりです
日本人がいくらいいかっこしようが
私が世界中で買春するから、ザマアミロです
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:54:09.44ID:gOUnqw0Y0
モンドセレクション的なやつ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:54:12.99ID:npfW6rOp0
どうせアニメ効果だろ
海外のキチガイがアニオタばっかだし
そこしか評価されてない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:54:41.76ID:FcCCAlE40
ブサヨが必死に日本サゲしても結局こうなっちゃうんだよなぁ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:55:02.61ID:7rkqtbVN0
アメリカとかイギリスとか当の国民が今は何もない言ってるからな昔は文化憧れたが
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:55:04.37ID:JQATHoE00
>>25
寝ても覚めても半島の事が頭から離れないのです
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:55:16.04ID:JQtNFDwn0
日韓断交しないとな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:57:02.01ID:JQATHoE00
馬鹿ウヨク
「日本凄い!チョンざまあwww」

このスレ何か韓国に関係あるのか?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:57:24.42ID:bOg8b4yv0
ちょい前のNHKニュースじゃ世界の憧れ韓国製品って言ってたけどな?(^。^)
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:57:34.21ID:k3iJqaQW0
要するに、西洋から見ると日本は「同じ人間」が住んでる先進国とは思えない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:57:37.57ID:stB51Uyb0
KIMONO
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:58:26.43ID:zS0hLnB70
20位にゴミがいるんだが、おかしくねえか?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:58:55.86ID:mM+Uq7C+0
そんなにブランド力が高いなら何で日本人はここまで落ちぶれてるのよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:59:09.19ID:jOAHqmd00
なんかアホパヨが発狂しててワロタ
おまエラには関係ないんだから黙って酋長でシコってろよw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 15:59:24.65ID:0xmcELip0
世界で有名な日本人は

アサアキラ、アサハラショウコウ、ヨーコオノとかです
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:00:06.51ID:e1pUpmbZ0
チョンが税金使って日本下げしてもこれかぁw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:00:36.21ID:q9+UcQq90
>>55
イギリスはスポーツとか紅茶だとか
ガーデニングなんか世界標準になってるからな
オリジナル文化とか難しくなってるね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:01:04.46ID:AqsPhftj0
20 South Korea
<`∀´>「文化は剽窃ニダ」
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:02:14.24ID:RevOL4OD0
イギリスだから、というのはある。
イギリスの田舎町ですら、以前から伝統的な英国式ガーデンではなく、日本庭園が
個人の家に目立つ。
聞けば、イギリスで有名な日本人庭師の影響らしい。
初音ミクもイギリスでコンサートしたというし、日本がイギリスに入り込んでいる。
昔、驚いたのが堺正章や西田敏行が有名で、憧れられていた事だ。
モンキー、モンキーというから意味不明だったが、ドラマの西遊記だった。
「あれで俺は人生を学んだ」というイギリス人がいて頭が痛くなった。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:02:44.61ID:2isvZslZ0
>>7
マルコポーロは黄金には興味あったが人食い人種が怖くてジパングに来なかったんやで
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:02:44.80ID:6yYKcme20
金で買ったんですかねぇ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:03:30.22ID:XvaMdovk0
他の国の方が魅力的に見えるけどなー
無い物ねだりなのかね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:04:07.57ID:VoVgksLm0
ユーノスロードスターとスーパーカブを産んだ国だからな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:04:09.14ID:bOg8b4yv0
日本の女子高生にゃ韓国フードや韓国コスメが大人気らしいがそうは思えんのう?(´・ω・`)
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:04:31.31ID:/25zfxYE0
日本人は危機感をもたなきゃ駄目だよ
言葉なんかに満足して安心している場合ではない
そこがねらいなのかもしれないぞ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:04:42.63ID:bbMhyWdd0
日本が低い幸福度ランキングとかは信じないのにこういうランキングは信じる
それがネトウヨクオリティ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:04:56.44ID:J1oyfCoA0
海外なんて
酒かサッカーかテロ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:05:01.35ID:RbzV1k1I0
俺だけすげええええええええええええ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:05:09.26ID:EOXzuqCq0
事大主義で宗主代えする度に元の文化否定を繰り返してたら食糞と強姦くらいしか文化も残らなかっただろうな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:05:23.06ID:wP28zxei0
これ読んで「日本すげー」→「俺すげー」とか思うと?www
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:05:55.90ID:NzYryN0u0
何をどう考えても没落するしかない国なのにな。
氷河期世代に少子化対策しなかった時点で完全に終わった国
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:06:21.68ID:k3iJqaQW0
こういう情報に騙されて遥々ヨーロッパから一家で旅行に来て
ガッカリ顔で東京の地下鉄に乗ってるの見ると哀れだわ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:06:27.13ID:JQATHoE00
馬鹿ウヨクって半島より上なら自尊心が満たされる哀れなヤツらだわ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:06:29.74ID:83X0iGxl0
クヤシいニダwww
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:06:58.03ID:ZB0wx/Ii0
いえいえ、
世界に冠たる変態先進国エゲレス様には
敵いませんよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:08:17.77ID:hGCNhjtF0
こういう報道したら幾らもらえるの?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:08:59.66ID:p0ZJBjDk0
極東だから、文化やなんかは確かに独特に為らざるを得ないだろ。
そりゃ、当たり前っつーか。
ユニークではあるな?凄いとは思わないけど。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 16:10:12.23ID:Hq3Z1gYd0
変に1位にされても喜べないな
ドイツの次くらいといわれるのが現実的で嬉しいのだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況