X



【外交の安倍】トランプ「日米安保は不公平な合意。改訂しようと半年間安倍と話してきた。シンゾーは異議を持っていない」G20で★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001スタス ★
垢版 |
2019/06/30(日) 00:51:41.24ID:dibgbVLr9
 トランプ米大統領は29日、主要20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)が開催された大阪市で記者会見し、日米安全保障条約について「不公平な合意だ」と述べ、安倍晋三首相に「改定しなければならないと伝えた」と明らかにした。

 トランプ氏は会見で、この問題に関する安倍首相の反応を問われ「半年間、彼にこの話をしてきた。
彼も分かっているし(改定に)異議を持っていない」と述べた。伝えた時期は不明。日米両首脳は28日に会談したが、西村康稔官房副長官は会談後、記者団に「日…
https://mainichi.jp/articles/20190629/k00/00m/030/185000c

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561816378/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:57:33.05ID:jhYsxqsm0
>>828
いやいるだろ
先進国の大国は皆軍国家だぞ
あれが全部無理やりだと思ってるのか?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:57:50.46ID:V32YiStg0
戦死する前に兵隊の弾の補強しないといけないのに、
悠長な奴多いなぁw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:57:52.18ID:/zN5tic70
>>831
アメリカ追従のほうがずっと怖いけどな
平和憲法維持して核保有したらええねん
それだった中東に狩り出されてテロ誘致するはめにもならないし
中東参戦国はほとんどが国内でイスラム過激派にテロ起こされてる
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:57:54.46ID:RHyD8d7M0
自衛官からすれば練度の低い徴兵なんか完全に足手まとい
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:57:57.98ID:/YM/L3wU0
>>827
売り手市場だと公務員人気ないからね
ただ任官拒否なら給料返せとは思う
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:58:00.95ID:yAHfy4vc0
徴兵を否定するのは
米軍や自衛隊自体の否定に等しいし
まじめに国防を考えてない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:58:02.11ID:MFyFHcxL0
>>831
本来トランプが発言するのでなく安倍がするべき発言だろ
自民党にその覚悟が無いのに何言ってるんだ?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:58:03.89ID:nw47TS7F0
>>820 ID:3SDLEgrc0

またお前かw
工作ご苦労さま
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:58:24.76ID:7phSHPXS0
>>839
下っ端は任期が2−3年なので少ないのは当たり前です
兵の任期を10年に伸ばせば解決します

>>841
何れも先進国ではありませんよね?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:58:29.58ID:t8PWpxxh0
安倍チェックアウト
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:58:31.61ID:qM7lOjMW0
>>814
そうなるよ?いまの自衛隊の戦力では防衛しきれないからな。情報収集や電子戦、その他戦力を米軍に補完してもらっていたんだ。それがいなくなるなら同等のものを自前で用意する必要が出てくるわけだから。

防衛予算はGDP一割は必要になる
自前戦力作る必要あるから
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:58:34.33ID:dbAJor4o0
自衛隊の予算や戦力ってイギリスやフランスに匹敵するからな
日本の軍事力が低いなんてことは全然ない、諸国並かそれ以上
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:58:47.98ID:0RHGxW280
スウェーデンとフランスでは一旦やめた徴兵制は復活

デンマーク、スイスは徴兵制維持したまま

日本は議論すらできない異常空間
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:58:54.87ID:V32YiStg0
>>855
それでも土掘ったり、建物壊したりする人手が必要になるのが戦争
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:59:05.39ID:nw47TS7F0
>>858
自民党が言えないのは、国民の反応が予想できるからだ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:59:07.29ID:7fMF4uRX0
アメリカの戦争に巻きこまれるな
アメリカは歴史をみても、
世界各地で戦争を起こしたりして、敵も多いもんな

安倍自民党や与党はアメリカ追従だし、
積極的に世界に軍隊を派遣したいだろしな

アメリカの手足となって働くだろう
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:59:16.49ID:VJl5WAxh0
中国が日本をぶんどろうとしなきゃいいだけの話じゃん
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:59:36.31ID:3nZ+50280
何がヤバイ、だよ

これまでがあまりに異常だっただけだろうが、憲法改正など

領空領海侵犯してくる違法なやつに警告射撃もまともに出来ず
有事は相手から先制攻撃でズラリと死体の山を築いたあとで無いと反撃
不可とか、そんな馬鹿な事がまかりとっていた事が世界でも異常だったんだぜ。
日本は中国みてえな危険な一党独裁軍拡膨張侵略国になる訳でも無い、国際社会で
普通の防衛自衛力を持つ主権国家法治国家になるだけ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:59:41.99ID:BehNi2P70
>>840
オーストラリアはめちゃくちゃ人口増えてるぞ
人口増えてるオーストラリアでも定員割れすんだから、人口減少してて兵役嫌いが多いと報道された日本ならもっと減るんじゃないの?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:59:42.83ID:9AxuJw21O
>>656
政府の決めた事でも、おかしいと思ったら声を上げないと、戦前のインパール作戦に派兵された日本人の二の舞だぞ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:59:54.15ID:IvB8RMur0
>>851
アメリカの軍隊に入る若者は貧困層が多くて
入る理由は奨学金などで優遇されるからだよ。

お金持ちは軍を支持するが、実際のところ前線で戦うのは
戦いたくない貧乏な若者だって言われてる。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:59:57.11ID:V32YiStg0
>>861
だからその下っ端は戦士しないのか?w
戦士してどんどん兵隊減らして最後は\(^o^)/か?w
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 02:59:58.99ID:E+7siclK0
徴兵は政治目的で国威発揚と嫌戦感払しょくのためなので、実際に戦う話は関係ない。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:00:07.66ID:ezPn3jwj0
アベは恐ろしいレベルの売国をする約束をトランプとしていたことが参院選後に露呈するんだろう
ケツ舐めれば舐めるほど下僕として見下されて付けこまれる

なーにが外交の安倍だよ
メディアぱケツ舐め売国奴のアベと正しくちゃんと伝えろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:00:11.19ID:MFyFHcxL0
>>868
改憲する気無いってことだね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:00:16.94ID:FXHbYk6a0
大陸国家が徴兵制だからとか言われても意味ねーよ パヨクはデモの準備でもしてろハゲ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:00:22.29ID:qM7lOjMW0
スイスやイスラエルみたいに戦時は動員という予備役システムにすれば?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:00:29.82ID:7fMF4uRX0
若い連中や子どもは、

まあ頑張れや
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:00:47.43ID:cseF8kij0
>>700
いや、なんかで読んだよ。「世紀の語訳」だったかな…?
馬鹿な話と言うが、1941年までに日中戦争で18万人が
死亡している。
安倍総理の北方領土事実上の放棄や、韓国慰安婦に対する10億円
拠出などだけでも売国奴と叩かれるのに、当時の日本が満州及び
中国にどれだけの金と人を投じたか考えれば、即時完全撤退など
到底飲める要求ではない。

今、突然敵国条項とか言い出して日本の領土を本州のみにするとか
言われて飲めるか?できる訳ないだろ?沖縄1島だけでも無理だ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:00:59.90ID:dbAJor4o0
>>873
どうでもいいが中国は軍拡してない
予算は変わってないし、むしろ数で言ったら減ってる
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:01:05.25ID:DtEIAwx80
>>874
そりゃあんだけクソ領土広くて日本の4分の1もいないからなオーストラリア
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:01:11.93ID:iBgkAtxl0
半年もこんな重要な密約を日本人から隠して
嘘ついてた安倍が 憲法改正触ったら日本人死に絶えるわ
安倍の仲間と竹中だけ生き残る
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:01:12.91ID:OK4HkpMH0
マジで自分が何を言ってるかも
分からない重度の池沼やろ下痢糞
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:01:19.15ID:0RHGxW280
報道されているように安倍がノーコメントなのではなく、むしろ安倍はトランプに言ってもらったんじゃないかな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:01:25.04ID:/YM/L3wU0
つか、今の自衛隊って全力で戦ったら3日で弾切れだっけ?
物理的な弾もなんとかしなきゃ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:01:44.61ID:9TyS+KGg0
>>805
貧乏人が死ね、ってことだよね

徴兵制にした方が、みんなもっとまじめに政治のこと
考えると思うよ
今は他力本願で、自分が死ぬとか息子が死ぬとか考えてないから
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:01:47.82ID:E+7siclK0
まだ改憲とか言ってる奴いるけど、改憲の必要はなくなったんだよ。
違反しても非難しないし、解釈に反対しないからな。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:01:48.77ID:yAHfy4vc0
そもそも安保維持でも
徴兵ないと自衛隊維持できなくなる
時期の問題だけ、やらない選択肢がない
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:01:57.56ID:SP/B3m5v0
イラン人と霞が関どっちが敵か
国民投票で決めようぜ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:01:59.26ID:nw47TS7F0
>>843
で、お前は、中国が侵略してきたらどうするつもり?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:02:20.61ID:MV4VdLe+0
いよいよ大日本帝国軍の復活来るか
太平洋は日本が仕切るでいいすか?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:02:22.43ID:qM7lOjMW0
>>876
アメリカ軍には外国籍のやつも多い勤務したらアメリカ国籍取得やりやすくなるから。日本もそれやったら?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:02:34.33ID:ZB3Gw4My0
アベはハゲでズラのクソ漏らしのテロリストでしかないカスでゴミ以下のクソ以下のハゲで真のクソだおまえらはアベとそのアベ一味をデリートする為に生まれてきたんだよさっさとヤレもう残された時間はない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:02:36.78ID:9AxuJw21O
>>681
その通り
長年、違憲扱いだった集団的自衛権の行使を閣議決定の解釈変更で合憲にしたように、徴兵制は苦役には当たらないと閣議決定すればたちまち合憲になる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:02:37.36ID:AIwyswNo0
安倍もトランプも中国に対抗するために日本軍拡路線なんだろ。核兵器も近いな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:02:37.94ID:xfojlDdt0
変態新聞の思わせぶりな記事だな。
どこまで事実か知らないが、
日米安保条約はチョットやそっとで変わらない
しっかりしたものだ。
トランプの感想程度ではどうにもならんよ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:02:38.53ID:jJkaKKjy0
>>857
真面目に国防考えてるならロシアと橋で繋ぐ安倍は馬鹿だし
外国人に地方参政権やってる憲法違反の地域野放しにしてる安倍は馬鹿だし
外国人に土地や不動産買わせてる安倍は馬鹿だし
尖閣に日本人や自衛隊住まわせないのはアメリカの言いなりに中国との対立維持の為
選挙出馬にルーツ公表義務ないのもおかしい
全て国防意識無いのにアメリカに言われて言いなりになりたい理由に国防とか笑えるw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:02:43.48ID:/YM/L3wU0
>>882
予備自衛官はいるよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:02:48.41ID:WHxM6Q990
基地問題解決
安保で無駄な議論も無くなる
思いやり予算解決
自国独占で兵器生産
集団自衛権も米国にテロがあっても関係ない
改憲して自衛隊をしっかりと権限持つ意義が生まれる
結構メリット多いな日本にとって
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:03:09.17ID:/zN5tic70
>>873
でもアメリカというジャイアンと付き合い続けると
まず最初にやることは中東参戦だろ?
で中東参戦してる国はほとんどが国内でテロ起こされてるから
当然日本でも起きるだろ?

だったら平和憲法維持して核保有したほうがよくね?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:03:12.53ID:jfMvqThF0
3年間軍役したら年金確定+増額でいいじゃん
数十年後の支払時期のことなんて現政治家は知ったこっちゃないし
この公約で参院選だ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:03:34.59ID:jhYsxqsm0
軍事国家になったらネットでポチポチしてるリアルじゃ発言権もない奴とか本気で淘汰されるからな

強い奴こそ偉いと言う本来の階級制度が出来る
軍を率いる最高司令官とか男なら誰が見てもカッコいい憧れの役職
大佐、大尉などなど子供からも注目される

「男の中の男、出て来いや」
このフレーズにイキのいい男は集まり、根暗のインキャは泣きながら逃げて今まで以上に人権のない生活を余儀なくされる
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:03:43.03ID:23JrfsId0
>>820
もし野党がほんとうにリベラルなら、徴兵制にはむしろ賛成するはずなんだけどね……
経済的徴兵になってしまうことこそ、リベラルには許しがたいことなんだから。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:03:49.52ID:EWplM8tp0
若者〜中年の引きニートだけで100万人超えだろ?
徴兵余裕やん
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:03:53.42ID:+RgMgMxa0
>>897
別になんもしねーけど?
俺は軍人じゃないしこんな糞みたいな国のために働く気もない
滅んだところで構わんわ

愛国心を持ってもらいたいなら愛される国になれ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:03:54.28ID:e0znNTFb0
WTC飛び降りバカ自殺のクソアメリカのクソ野郎がハワイスカイダイブで多数死んだザマはサイコーだ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:03:55.68ID:nw47TS7F0
>>885
そんなデタラメ、書き込んで効果があるとでも思ってんの?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:03:56.93ID:HSWiJqL80
>>132
えふてーえーっちゅうので地獄見せてやる言われて失禁した
安倍ちゃんは笑顔でうれションしてた
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:03:57.71ID:MFyFHcxL0
>>900
日本と移民国家のアメリカとじゃ比較にならんわ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:03:59.36ID:3WWW6mIl0
日本の歴史を振り返ってみると外国が軍事的脅威となった事例は元寇と黒船ぐらいで、
あとはいつも日本が侵略者なんだよな

徴兵が復活したら上級国民のための侵略戦争になって若者は犬死にになるのは間違いないな
歴史が証明している
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:04:11.33ID:9AxuJw21O
>>683
やっぱりキナ臭くなってきたねえ
まあ安保法案が可決した時からこうなる事は予想できた事だが…
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:04:18.45ID:772VEoV60
不公平だと思ってるトラチョンが日本に今以上の負担を押し付けようとして
無能な安倍はそれに抗うことができずに涙目で無言を貫いてるって事だろ?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:04:30.42ID:BehNi2P70
>>861
え?先進国じゃないとダメなの?
オーストリア、スイス、フィンランド、デンマーク、ノルウェー、韓国、台湾、ロシアもあるぞ
つかこんなことも知らないのに偉そうに御高説垂れてんのかよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:04:33.19ID:E+7siclK0
>>902
マジで憲法の議論を何でやってるのか、なぜ反対するのかわかってないやつ多すぎるよな。
権力をけん制できなくなるというのにさw
ネトウヨとかは何を支持してたんだろ?徴兵を支持してると思ってたんだけど・・・・
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:04:43.45ID:DtEIAwx80
>>884
そもそもアメリカの白人がただ単に黄色人種の日本潰したかっただけの戦争だからな
その後、世界中がアカ化してアメリカの国益にすらなってないんだから
黄色人種の方が白人よりも後の人種で優れてる可能性が高いのが現実なのにな
それで未だに自分がユダヤ人だと思い込んでる痛い同人サークルのイスラエル国を
やたら神聖視してるアホがアメリカ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:04:47.93ID:uH5Q4Ysl0
早く戦争になって欲しいな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:05:23.79ID:kXrOm/mC0
>>528
>>593

確かに、今回の>>1的な発言というのは、
時系列からすれば、
「なぜ米国が代償なしに他国のために輸送路(ホルムズ海峡)を守ってるんだ」
「米国は自国でエネルギーを生産できるし、ホルムズ海峡にいる必要はない」
的な発言の後を受けて出てきたものだとも見做せるんだが、
ポンペオさんなんかは、あからさまに
米軍がホルムズ海峡を抑えていることで利益を得ている国として、
中国、韓国、インドネシア、日本等々の名を挙げちょるワケやね。
イランの脅威云々に備えるという要素が皆無というワケでは無いんだろうけど、
まぁ要するに、米軍がペルシャ湾の制海権を抑えていることで、
日本みたいな元々からして藩属国のような立場で、
しかも石油等の化石燃料の獲得を湾岸諸国に依存しきっちゃってるという場合は、
米国にますます頭が上がらなくなりそうなワケだし、
それ以外の諸国を従わせたり、無言の圧力を加えたりする上でも有効だと、
こういう話やね。それを米国がガチで手放すということであれば、
米国の意向を気にする諸国はぐんと減ることになるだろうし、
確かに米国は疲れたという話ではあるんだろうけど、
今回は、前後の事情から察すれば、トランプさんらの対イラン政策に、
日本等の諸国が煮え切らないことへの苛立ちのあらわれと、こういう話だろうね。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:05:24.84ID:dbAJor4o0
>>916
増えてないものは増えてない
ずっとGDP比2%を維持している、定数も減ってる
戦争準備や軍拡なら確実にこの割合が増えるのが軍事の常識
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:05:28.64ID:jhYsxqsm0
>>914
じゃあ何で日本にいるんだ?その発言をするなら日本から明日にでも出ていかないと辻褄が合わんな

お前在日か?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:05:36.96ID:mB48EXI80
自分の身は自分で守る、友軍への協力は行う、逆もまたしかり
しかし時代が違うんだよ
今は兵器での全面戦争じゃなくて、内戦で永ーく徹底的に破壊し尽くすのが主流だろう
カネかけるなら工作員とか現地の便衣兵の方がはるかに有益だろう
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:05:37.05ID:JaGzd0CmO
あべちゃん上限30歳なんて言う?
社会生涯現役宣言で、体力に応じてとか、50歳過ぎまで徴兵の可能性あるぞ。
当然、徴兵に行かない老害は非国民で人として扱われない。
最初のうちは、徴兵に行ったやつが見せ物で人として扱われない。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:05:39.60ID:yAHfy4vc0
北方戦争程度でも
今の兵隊じゃたりない
兵隊減ってどうやって補充するのか
まともに戦争を考えないと
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:05:40.71ID:nw47TS7F0
>>914
ウーマン村本級の馬鹿だなお前w

この国が嫌なら、いつでも出て行ける
誰もお前なんか引き留めないから

どうぞ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:05:42.93ID:58UH/nes0
日米地位協定も不公平でおかしいよね。
安倍信者は何の疑問も抱かないようだけど。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:05:43.86ID:0RHGxW280
>>902
護憲じゃなく
徴兵制禁止、集団的自衛権禁止を書き込めという運動をなぜしないのかな?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:05:45.39ID:qM7lOjMW0
>>910
アメリカだと軍務についたら

公務員採用の時優遇あり
奨学金あり

みたい
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:05:55.98ID:M3UTB+ZJ0
まじで安倍って売国奴なんか?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:06:00.36ID:ZB3Gw4My0
ヘイヘイアベ!てめぇのじいさん731!こんどはいったい何人の日本人をコロすんだい?をコレからまたアベはやろうとしてるよアベ爆死かおまえらは犬死かの二択なんだよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:06:04.18ID:9AxuJw21O
>>690
徴兵制を想定した苦役を禁じた現行憲法あるけど、徴兵制はそこで言う苦役には当たらないと閣議決定するだけで合憲に早変わり
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:06:10.57ID:FJcJS4pt0
>>923
俺も不公平だと思ってるよ
安保条約見直しはやらなあかんわ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:06:16.01ID:HSWiJqL80
菅はまず嘘ついてたの確定
安倍は黙ってて騙してたの確定
トランプはバカにしてるの確定

分かったことを丹念に潰していくのが政治やぞ
つまり、これは日本バカにされてるってことだな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:06:29.45ID:V32YiStg0
>>892
変換が変だったw

今いるその下っ端は戦死しないのか?
戦死してらどんどん兵隊が減って最後は\(^o^)/バンザイすんの?w
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:06:30.91ID:7fMF4uRX0
ニュース 国内 社会 陸上自衛隊 防衛省のイージス・アショア失態、
玉川徹が原因を喝破! 米国のために買わされた、
防衛省も「いらねえ」と思ってる
防衛省のイージス・アショア失態、玉川徹が原因を喝破! 米国のために買わされた、防衛省も「いらねえ」と思ってる
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Litera_4770/
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:06:45.79ID:DtEIAwx80
トランプは日米安保がいらないと言ってるのも同じだろ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 03:06:50.14ID:3nZ+50280
しかし憲法改正や日本国防衛んきも望ましい、新日米安保体制
構築となると、トランプが日本の選挙を考慮して占拠後まで待ってあげる
とか言ってた事は何になるんだろうな。これの事かと思ったがそうでは
無いと言う事になる

経済通商に関する率直な意見交換交渉とかかな。それとも宇宙空間への
共同開発で決まっている日米協力の内容を発表するとか、サプライズでも
あるのか。JAXAは日本単独の有人月面探査計画や米国中心な国際月面基地
建設計画への日本の参加も聞いている。月の裏側とか衛星高度のなんとかの
話かもしれない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況