X



【G20】大阪城にエレベーター設置は「大きなミス」。安倍首相のG20発言に「バリアフリーに逆行」と批判相次ぐ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/06/30(日) 06:24:23.59ID:eskCRKn29
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190629-00000003-jct-soci

安倍晋三首相がG20大阪サミット(20か国・地域首脳会議)夕食会のあいさつで、大阪城の復元時に
「エレベーター」を設置したことは「大きなミス」だと述べたことに対し、バリアフリー社会に逆行する発言だとして
インターネット上で反発の声があがっている。

ツイッターでは、生まれつき両腕両脚がない障害をもつ作家・乙武洋匡氏が「とっても悲しい気持ちになる」と投稿。
愛知県立大学教授で手話教育などを研究している亀井伸孝氏も「バリアフリーの世界的趨勢に逆行するようなこと」と批判した。

■「1つだけ、大きなミスを犯してしまいました」

G20大阪サミットは2019年6月28日に開幕し、この日の夕食会では議長国をつとめる日本の安倍氏が開会のあいさつに立った。
開催地の大阪にちなんで、「大阪のシンボルである大阪城は最初に16世紀に築城されました」と大阪城を紹介。
明治維新の混乱による焼失後、天守閣の復元工事が行われたとした上で述べた次の言葉が、物議を醸した。

「しかし1つだけ、大きなミスを犯してしまいました。エレベーターまでつけてしまいました」

安倍氏としては「ジョーク」としての発言だったとみられ、微妙な笑みを浮かべて反応する首脳もいた。だが、エレベーターの設置を
「大きなミス」と表現したことは、エレベーターを必要とする障害者・高齢者などへの理解がないのではないかという声がネット上で殺到。
『五体不満足』(講談社)の著書でも知られる乙武洋匡氏は29日、ツイッターで

「大阪城の復元について、『しかし、1つだけ、大きなミスを犯してしまいました。エレベーターまでつけてしまいました』とのこと。
朝から、とっても悲しい気持ちになる」

と悲痛な思いを吐露した。

障害や手話教育の研究に取り組んでいる亀井伸孝・愛知県立大学外国語学部国際関係学科教授(文化人類学)はツイッターで28日、

「このようなことを、世界中が注目する場面でなぜ述べたのか。私はまったく理解できない。ジョークのつもりか?
しかし、バリアフリーの世界的趨勢に逆行するようなことを言って、ウケるとでも思ったのか。スピーチライターは、何を考えて原稿を作ったのか。
読み上げた首相本人に、判断能力はないのか」

と激怒。さらに、

「何回も書くけど、このスピーチだけは絶対に容認できない。バリアフリーを愚弄し、ネタだと思って言い放ち、完全に無視されて、世界に恥をまき散らかした。
人権無視の政府であることを、自ら体現した。大阪城にエレベータを付けた、大阪の人たちの先見の明を讃えたい。恥ずかしい首相を即刻変えたい」

と痛罵した。

障害学を専門とする矢吹康夫・立教大学社会学部社会学科助教もツイッターで29日、

「まさか、このタイミングで国家のトップから授業のネタを提供していただけるとは思っていませんでした。社会学部の『差別と偏見の社会学』では、
障害者差別解消法と合理的配慮について講義します」

と皮肉を込めた。

■「バリアフリーを笑い話に」「そこ噛みつくところなの?」

また多くのユーザーから、

「これが来年オリンピック、パラリンピックを控えてる国の総理の言葉ですか」
「エレベーター設置が悪いのか? 障害をお持ちの方は大阪城を訪れたら駄目なのか?」
「安倍さん、障害者用のエレベーターであるバリアフリーを笑い話にしようとしても、誰も笑わないよ」
「世界の首脳を前にして、日本政府は施設のバリアフリー化をミステイクだと考えています、みたいなスピーチをして、
それがユーモアだと思っているのだとすれば、絶望的にズレていますね」

といった批判が相次いでいる。ただ一方で、

「バリアフリーを愚弄しているって違うんじゃないの?忠実に再現したらエレベーターがつくわけないし、そこ噛みつくところなの?」
「確かに使うならエレベーターは欲しいけど、元のように再現するなら忠実に再現すべき。まぁ、大きなミスとは言い難いけど」

と批判に対して諫める声もあがっている。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:14:22.61ID:OrCm9oZn0
>>306
見た目よりも、沢山の人に便利がいい様になる事が大事だろ? だから、城にエレベーターが
あってもいいんだよ。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:14:29.32ID:b5UAifrZ0
現存する歴史的建造物にもエレベーター付けろと言い出すぞ
健常者は登れるのに障碍者を排除するのかとかほざいてよ

もういい加減にしろよ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:14:37.11ID:99bs6owV0
>>1
やはり名古屋城にエレベーター付けたがる連中が発狂してるのか
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:14:40.20ID:miX9pho70
>>287
抽象的な逃げ口上に入ってる時点でお前の負けだな。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:14:45.60ID:428r5a9S0
エレベーターはお城に合わない
エレベーターは無くてもいい
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:14:52.52ID:Tz+XEdFC0
そもそもの失言は「大阪城天守閣は復元」という安倍の認識
大阪城は昭和にはいって、豊臣・徳川・各地の城を混ぜ合わせて
大坂の名所にした「創作」。

正直TDRのシンデレラ城とあんまり変わらない。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:14:53.65ID:E7Mhvzfx0
>>318
歴史的建造物じゃねーからだよバーカ�� 木造の脆さとジャップランドの地盤を憎め あと世界に迷惑かけて空爆貰いまくった大日本帝国��
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:15:03.61ID:BIJvsDR/0
>>165
いやいやその理屈だと、ピラミッドにもエレベーター必要だな
というか、バリアフリーとか必要だとは思うが全てを求めるの?
健常者でも我慢したり諦めたりすることあるのに、車椅子なら全て叶えてあげるの?
その税金はどうするの?
さらに、エレベーターつけることを残念に思うひとたちの気持ちはどうなるの?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:15:13.71ID:jeQ4nMQcO
西洋の古城や建築物にエレベーターなんか付いてないやろボケ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:15:17.53ID:Q5OSVkYR0
>>309
ネトウヨが佐藤浩市を叩きまくった屁理屈と何が違うんだ?
結局基準が全て安倍擁護になってるよな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:15:18.45ID:K1qpacx00
>>1
バリアフリーで文化破壊してたら何してるか分からんわな。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:15:20.24ID:kH62NOky0
かたわが登れちゃ防御力に疑問符付くだろ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:15:21.95ID:pf4PUxPh0
復元のミスだから間違ってない
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:15:22.62ID:b5UAifrZ0
>>356
なにが大事かはお前が決めることじゃないだろ?
こんな簡単なことも理解できないのか?
独善的なバカだなほんと
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:15:26.07ID:v/7vWGpR0
>>352
いやいや発言内容がおかしいからおかしいと言ってるんだよ
お前は新聞ばっか読んで自分の頭で考えないから馬鹿なんだよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:15:33.39ID:2khqeg0G0
ネトウヨは美しい日本に合わないから国外追放で
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:15:50.69ID:dEPj6hBM0
>>301
どうでもいいが戦国時代のものですらないという・・・
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:15:52.69ID:dFDLlr3O0
まあ確かに著しく雰囲気を壊すんだよな
中途半端な展望台って感じでお城体験が吹き飛ぶ
Z武だって何回大阪城に登ったことがあるんだよ
つうか、銀座のイタリアンの急な階段を自分担がせて登るんだからそもそもエレベーターイラネーじゃん
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:16:00.00ID:bkwTy3rk0
>>344
ネトウヨ「女死ね!しゃぶれよ」
ネトウヨ「ホモ死ね!きめぇw」
ネトウヨ「老人しね。ボケ!」
ネトウヨ「未成年死ね!ガキが!」
ネトウヨ「障害者死ね!植松聖は正しい!」

国民「ネトウヨが死ね!危険なナチめ!」

ネトウヨ「はあ?チョン!日本人はチョン!」
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:16:00.83ID:RoxTQYIu0
大阪城の中にエレベーターあるのは嫌や、
あえて言わんだけや
首相が言うたら叩かれるのわかっとる
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:16:08.41ID:f/HJK/XT0
「かに道楽のカニって剥製やで」
にしといた方が良かったなw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:16:20.15ID:o7q+GOGb0
生活上必要な公的な交通などにバリアフリー求めるのはわかるけど、観光など娯楽関係まで声高に求めるのはなんだかなーと思う
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:16:22.64ID:Tz+XEdFC0
>>364
大阪城は復元じゃなく昭和の創作物だからw シンデレラ城みたいなもの。
昭和のSRC高層なら普通にEV時代だわw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:16:28.11ID:2w/4GkFC0
ジョークとしてもここは「ミスを犯してしまいました」と先にオチを匂わせるより
「忠実に再現しました。もちろんエレベーターもついています」
だけでよかったと思う

まあ原稿読んでるから考えたのは安倍本人んじゃないだろうが
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:16:30.73ID:5IwAaQLC0
>>323

天守閣にエレベーターは 障害者の生活に関係ないしな。
貧乏なら金無いから遠くにもいけないけど、障害者なら
優遇されてるから遠くに行けたり 寧ろ 逆差別でしょ。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:16:31.15ID:+WNe1D4/0
色々、他国の城や歴史的な建造物を見て回ったけど
エレベーターまで付けて観光地にしちゃうっていうのは
実際どーなんだろうと思うわ

どこも結果的には観光資源になってるわけだが
なるべく現代の技術をミックスしないで当時の形を保存維持するのは当然のこと

だから外人なんかが訪れるとびっくりするわけだが
コレも日本のヘンタイハイテク文化かと関心する趣もある

まぁ調子に乗ってつけちゃったのがミスかどうかは知らん
利便性を求める事も日本の文化だしな
バリアフリーも結構だが障碍者様ガーっていうのは鬱陶しいわ

Z武は糞。クソ野郎のくせに
こういうことで執拗に絡んでくるとかも胸糞悪いこと極まりない
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:16:36.47ID:xuG1jZ5k0
>>351
だがそれをG20で言った国があるか?
発言内容より発言場所が問題
俺も日本人だから大阪城のエレベーターは萎えるw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:16:44.27ID:fYPGb4Ld0
エレベーターがある=バリアフリー ×
障害者や体の不自由な人に寄り添う国=バリアフリー ○
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:16:44.61ID:v/7vWGpR0
>>375
外にあって見た目最悪なんだけど
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:16:48.64ID:Km34DXyFO
復興天守やエレベーターなんて序ノ口
福井城なんて、石垣の上に福井県庁そびえ立ってんだ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:16:48.95ID:5zHx43yb0
>>3 縄文人の骨の中に大人の障害を持つ人の骨も見つかっているんだって
集落の皆んなで大きくなるまで助け合った痕跡があるんだってさ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:17:02.35ID:uZsac0Ec0
だからカタワは日本の施設利用するなてこと
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:17:03.50ID:Q5OSVkYR0
ヤフコメの安倍擁護一色が気持ち悪すぎるわ
どんだけ工作員出動してんだよ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:17:07.03ID:EfApQWWh0
>>1
差別されたくねーなら税金使わず社会の世話になるな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:17:07.96ID:AQNSDx+l0
大阪城はエレベーターありでいいだろw
階段もコンクリートだぞwww
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:17:10.67ID:44LkjjUR0
>>363
余計なこと言うとピラミッドは崩落の危険があって今は立ち入り禁止な。
登れない施設の話をしても無意味だぞ。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:17:11.69ID:G9cCJ2j80
城の復元ならエレベーター設置は大きなミス
観光施設建設ならエレベーターはあって当然
鉄筋の時点で城の復元ではないからエレベーターはあっていい
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:17:12.24ID:bkwTy3rk0
ネトウヨって弱者に厳しいキチガイだってことがはっきりしましたね。
保守でもなんでもない、たんなる差別主義者
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:17:19.91ID:64HpeYMT0
文化財保護が優先される
身障者は我慢しなきゃいけないところもあるんだよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:17:26.92ID:OrCm9oZn0
>>369
色んな人が自由に行動できる国がいいに決まってるじゃん。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:17:33.22ID:kTvjun5Y0
>>370
はあ?誘導されたとか決めつけてたのはどうした?話題逸らしで誤魔化そうってのか?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:17:38.55ID:ykoaCai10
>>31
周りのビルはめっちゃ気にして地下に改装増やしてるぞ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:17:39.83ID:v/7vWGpR0
>>383
別に言ってもいいじゃん
何が悪いんだよ見た目が悪いのは本当だろ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:17:42.32ID:YKT4Ntie0
>>245
家主の慧眼。
大規模補修や建て替え移転に決まって反対する老害が、
階段の昇り降りが辛くなって、
なにもしなくても引越してくれるw
ていうか、民間アパートなのね。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:17:44.67ID:2khqeg0G0
ネトウヨは納税者が作った公共のインフラにただ乗りしてるのに?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:17:48.87ID:ffkI3saE0
死んでお詫びしろ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:17:51.04ID:Tz+XEdFC0
>>280
バカ。復元じゃないよ。豊臣時代と徳川時代と、さらには各地の城を
リミックスした小室哲也的な二次創作だわ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:17:53.91ID:b5UAifrZ0
>「大阪のシンボルである大阪城は最初に16世紀に築城されました」と大阪城を紹介。
>明治維新の混乱による焼失後、天守閣の復元工事が行われたとした上で
>大阪城の復元時に「エレベーター」を設置したことは「大きなミス」だと述べた

ちゃんと復元であることを前提に話をしてるのにやれ復元ではないだのなんだの
下らないんだよ歴史的建造物である大阪城の復元としてはエレベーターを付けるのは失敗なんだよ
それくらいわかれバーカ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:18:05.79ID:b5UAifrZ0
>>405
>>406
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:18:13.98ID:bkwTy3rk0
>>354
いいじゃん。エスカー乗り場大賛成
ネトウヨが使わなきゃいいだけ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:18:15.56ID:+Yeycc+l0
この亀井とかいう学者、トリアージは優生思想とかキモい論説ブチ上げてフルボッコにされた奴だぞ
むしろ批判のために障害者を批判してるくらいの奴、相手にするだけムダ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:18:15.78ID:F3e92jNm0
こういう安倍氏の発言に賛同するのはネトウヨじゃなく正論
反対してる連中こそネトウヨ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:18:19.91ID:YbPw1Zvk0
ホームドアみたいに命を守るものを最優先して予算を投入すべきでは。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:18:33.39ID:v/7vWGpR0
>>398
はぁ?経費食いのエレベーターが成り立つって話がおかしいことからは全力でスルーしてんのがお前じゃんか
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:18:41.85ID:xuG1jZ5k0
>>391
それや!
ギャグならエレベーターではなく
復元に当時なかったコンクリート使ってますねんw
なら受けたはず
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:18:50.04ID:E7Mhvzfx0
維新に支配されてる馬鹿な大阪人が世界に恥を晒しまくってるな 慰安婦姉妹都市解消とかさー ネトウヨだらけのゴミ溜め村はG20に高校の教室しか用意出来ないんだ��
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:18:54.55ID:M7MP1gcb0
これで名古屋城復元の暁には
エレベーター・手すり・スロープ・授乳室・LGBT用トイレ・イスラム礼拝室完備の
スーパー多様性施設が爆誕するな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:18:55.42ID:OrCm9oZn0
>>385
便利でいいじゃん。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:18:55.74ID:aqiY/gmq0
単なる田舎者のやっかみだしなああれ
戦中 空爆されるほどの価値のないド田舎なだけで現存した城が地元にある連中には
都市部に市民の寄付で再建されたでかい城で人気の観光施設ってのが
気に入らないだけ
批判許されるの姫路城ぐらいだわ 空爆受けてるのに奇跡的に残ってるし
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:18:58.80ID:kEfS+jbG0
新皇国史観者だからな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:19:03.74ID:b5UAifrZ0
>>383
言う国があるかないかなんかどうでもいい
前例踏襲主義の役人かお前
しょうもない奴
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:19:10.83ID:mugQVlQI0
>>252
スピーチライターが考えても最後に話すと決めたのは安倍首相だからな。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:19:25.82ID:f/HJK/XT0
>>380
通じるかなーw
大阪城建てたの誰でしょう
答え大工さんーwの方が腹たってウケるかも
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:19:27.85ID:qiIvCIjR0
何がダメなの?日本は歴史的景観を守らなかったからダメな位だわ。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:19:30.36ID:VBZkMb3T0
大阪城なんか鉄筋だからな
エレベーターなんか今更だわ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:19:37.53ID:gE20Qsqa0
>>393
歴史的価値のない復元建造物は
エンタメ重視、バリアフリーでもいいとは思ってる
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:19:53.57ID:+SPfndxA0
ところでモン・サン=ミシェルとかヨーロッパの古城にはエレベーターはあるの?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:19:57.82ID:2khqeg0G0
日本を護るため障害者を差別する愛国党自民とネトウヨとサポ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:19:58.05ID:7z+BLS5e0
遺跡をバリアフリーにしろとか言い出すんだろ?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:20:00.67ID:xzmGtWYr0
>>1
バリアフリーなんて、城や砦には不要
だったら左利き用に設計しなおせよ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:20:05.55ID:7j8Exl/K0
歴史的建造物にエレベーターって舐めてるのか
調子こきすぎなんだよ、あくまで善意の元に助けてもらってるだけなのに
増長してるブタ共は手当も打ち切れよ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:20:06.91ID:v/7vWGpR0
>>416
だから見た目が悪いって言ってんだろバーカ
便利って天守閣って生活に必要なものじゃないのに便利さなんていらないだろ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:20:11.02ID:bap7lMVC0
城っていまだひとつも訪れたことがないわ
TVで知識として見るにはちょうどいいけどな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:20:15.35ID:fcFrS8Q60
>>396
プーチンですらリベラルは時代遅れと言ってるのに。そもそも福祉なんて国が豊かだから成り立つので、日本は絶賛凋落中だからな。福祉に使う金だけ昔並み、もっとやれなんて無理なのよ。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:20:22.00ID:PfO8b1a20
隣国のネトウヨがウザイ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:20:33.95ID:Yf5wsa4R0
乙武に何かを悲しむ資格なんてないんだよおんぶ強要の不倫野郎
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:20:35.69ID:Tz+XEdFC0
>>406
小学生かよw Fランさいとになったな。
復元という認識が間違ってるから叩かれてんの。w

正しくは「大阪城みたいな、近代の創作ならエレベーターは構わないけれれど
名古屋城のような歴史的な復元にはエレベーターはいかがかと思っている」だろ。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:20:37.89ID:1Gt319L80
いやこれパヨクだけじゃなくてゲェジンもは?ってなってるからな
ってか団体系は日本よりもあっちのがタチ悪いから目を付けられないうちに謝罪した方がいいぞ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:20:43.84ID:5IwAaQLC0
>>165

彦根城には車椅子の人見なかったよ。
本物だからね。無ければ無いでええやん。
俺だってエベレストの頂上に行きたいけど 体力も気力もないし無理だしw
なんでも叶えられるなんてあつかましいよ。
本当にずうずうしいわ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:20:45.97ID:Qng6YzTC0
え?こんなこと議論する対象になるの?
何を作ろうとしてるの?展望台だっけ?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:20:52.98ID:nFl3ViRh0
あんな鉄筋コンクリートに城とか
ただの大阪城を真似した建物だろ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:21:00.94ID:bkwTy3rk0
G20参加国の同性婚の可否

同性婚が可能な国(13カ国)
アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、カナダ、フランス、ドイツ、インド、イタリア、メキシコ、南アフリカ、英国、米国、EU、中国(台湾)


同性婚のできない国(7カ国)
インドネシア、日本、韓国、ロシア、サウジアラビア、トルコ、インド


日本はレッドチーム。キムチレッド
こんなんのが人権先進国だー!とか笑わせるよな。
実際はLGBT差別、女性差別、障害者差別、若者差別、
パワハラ・モラハラ・ブラック企業・老年男性優位の国なのにな。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:21:18.11ID:2khqeg0G0
ネトウヨは日本にそぐわないから出てけ!
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:21:22.53ID:ifrm48Ph0
>>11
同じことだ
本来無い物を付けるのは「復元」としては蛇足だってだけのこと

コンクリート製なら形を真似ただけの模型だからアレンジする余地はある
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:21:25.29ID:OrCm9oZn0
>>432
観光で食って行くんだから、今の城には必要。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:21:26.20ID:b5UAifrZ0
>>396
歴史的建造物としての意義を消してもか
天守閣にエレベーターが付くことで
大阪城の復元は台無しで
天守閣にエレベーターがついてるって
物笑いの種だよ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:21:32.00ID:Q1M7Zm8v0
修復目的で現代技術を使うのは構わないけど
エレベーターとかおかしいだろ?

名古屋の河村は正論
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:21:34.95ID:Q5OSVkYR0
>>427
ネトウヨは佐藤浩市を難病の人を差別してる!って叩きまくってたのになw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:21:45.33ID:44LkjjUR0
>>406
>歴史的建造物である大阪城の復元
少なくとも200年以上前に今のような外見の「大坂城」は存在してないから。
現代の創作だから。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:21:55.02ID:Tz+XEdFC0
>>423
今の大阪城は復元ではなくて、大阪人らしい二次創作リミックス作品だからなぁ。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/30(日) 07:21:56.81ID:SUwCnwHT0
そもそも障碍者が大阪城天守に登る必要あるのか?
日本名峰100選全部に上る必要あるのか?
東京タワーやスカイツリーは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況