X



【れいわ新撰組】#山本太郎 氏に集まる若年層の支持 ★5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みつを ★
垢版 |
2019/06/30(日) 20:02:31.43ID:WzOmjKQS9
【れいわ新撰組】#山本太郎 氏に集まる若年層の支持

https://twitter.com/ld_blogos/status/1145134874942009344?s=21
山本太郎氏に集まる若年層の支持 (ビデオニュース・ドットコム)

https://blogos.com/outline/388078/

山本太郎は何がしたいのか
ビデオニュース・ドットコム
2019年06月30日 09:00

参議院選挙が7月21日に行われることが確定した。

今一つ盛り上がりに欠ける感のある選挙を前に、台風の目となりそうなのが、山本太郎参議院議員率いる「れいわ新選組」だ。

6年前の参院選で東京都選挙区から初当選し政治経験ゼロから出発した山本氏は、再度東京の選挙区から出馬すれば再選は確実と言われるまでに存在感を高めてきている。

4月10日に起ち上げた「れいわ新選組」には、この2ヶ月あまりで2億円を超える寄付が集まったそうだ。しかもそのほとんどが数千円単位の小口の献金だという。

また、山本氏の街頭演説には、若者を中心に多くの人々が集まり、氏の話に熱心に聞き入る。

現時点で「れいわ新選組」は政党要件を満たしていないため、政党支持率調査の対象になっていないが、一部の報道では、れいわの支持率は立憲民主党を凌ぎ、野党第一党のレベルまで上がってきているとの調査結果も出ているという。

なぜ政治経験も短く、永田町では異端の存在とされる山本氏のもとに、これだけの支持が集まるのか。

山本氏の主張する政策リストには、「消費税の廃止」を筆頭に「政府による最低賃金1,500円の保証」、「奨学金徳政令」、「デフレ脱却まで一律で3万円の現金給付」等々、「今この瞬間に痛んでいる人々、苦しんでいる人々」を手当することを最優先するメニューが並んでいる。

消費税を廃止しておきながら、弱者の救済のために躊躇することなくバラマキを優先する政策に対しては、「財源はどうする」とか「財政破綻への道だ」などといった批判が飛んできそうだが、山本氏は「インフレをしっかり監視すれば国の財政は破綻しない」と語り、財政緊縮派やプライマリーバランス派の主張を一蹴する。

山本氏の主張する経済政策はこれまで日本にはいなかった「反緊縮左派」と呼ばれるもので、最近ではアメリカのアレクサンドリア・オカシオ=コルテス下院議員やイギリス労働党のジェレミー・コービン党首などに近いように見える。
(リンク先に続きあり)

動画
https://youtu.be/4_NoNbwNw0w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
【れいわ新撰組】#山本太郎 氏に集まる若年層の支持 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561881258/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:35:27.23ID:gf7OVH5w0
いいね
次の政権で菅が組閣する時は、10年近く大蔵に居座ってるどこぞの成金のバカ孫が推薦した連中よりこいつを取り込んで欲しいね
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:36:28.52ID:2Nd6+P4/0
>>847
お友達特区だろw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:38:08.00ID:2Nd6+P4/0
>>850
かわらねえよ
農水業の利権持ってるやつ以外
コンビ二や小工場で働いてんだから
おまえはわかってるよでわかってねえわけだわw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:38:41.84ID:2Nd6+P4/0
>>853
ぜんぶ安倍友企業が入ってる特区だろwwww
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:39:50.58ID:prE34TWF0
まーたカルトが発狂してんのかw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:41:24.91ID:2Nd6+P4/0
基本的な経済構造なんて地方でも都市でも変わらねえ
おなじ衣食住なんだから
地方には宇宙人が住んでるわけじゃねえw
で、大都市にあるのはその基本以外の多様な雇用だ
これが地方にはないか、偏ってる
農林水産酪農とかさw
偏りの典型だ
これは変えようがない
だからそれ以外を変えるしかない
土地の余ってる北海道ならロケット作る
これでいい
土地がなければ金融はハイテクで勝負だ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:42:01.48ID:2Nd6+P4/0
>>856
自己紹介かw
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:42:23.87ID:6mb7etXj0
>>854
大都市圏の利権を持っているの誰?w
地方の利権なんてボスが潰れたらなくなるよ。w
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:42:46.80ID:IHsqhby40
>>857
太郎様は地方経済対策を一応出してるよ
ただちょとやりすぎでさすがに財源がもたないと思うけど
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:43:07.85ID:dOITclLC0
>>1自民に痛い目あわせたいなら山本の党に一票いれるべきだな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:43:59.04ID:2Nd6+P4/0
そんなの基本的な枠組みを国が決めるしかない
金融はここだとか
ロケットはここだとか
ハイテクAIはここだとか
安部の特区制度からお友達要素とっぱらえば
そうなるはずなんだがなwww
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:44:49.41ID:GQbWX83k0
しかし、暇だわ(プスゥ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:45:01.88ID:IHsqhby40
国債を発行して消費税廃止の財源にするぐらいがちょうどいい
それ以上はさすがに2%以上のインフレになりそう
インフレには注意が必要だからこれ以上は危険だろう
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:45:03.81ID:2Nd6+P4/0
>>861
森ビルww
オリックスwww
パソナwww
加計学園www
特区に参加してる企業みたほうがはやいよw
看板なんてどうだっていいんだからこいつらw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:45:19.92ID:GQbWX83k0
>>863
え?はあ、そうなんですか
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:46:09.34ID:2Nd6+P4/0
まあ同じ名前の政策でも安倍がやるのと山本がやるのでは
だいぶ差がでますわなw
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:46:43.54ID:IHsqhby40
アベノミクスもタロノミクスも一長一短ではある
どちらがマシかという選択を国民はすることになる
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:46:50.03ID:2Nd6+P4/0
だからこそリーダー選びは大事だなw
そこで差がでるんだからw
ぶっちゃけもうAIにやってほしいぐらいだがw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:47:20.95ID:GQbWX83k0
まあ、俺は、いわゆる頭じゃないからな
5ちゃんねるの1ユーザーにしかすぎんし(タバコを吸いながら
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:47:30.51ID:2Nd6+P4/0
>>870
てめえで特区のリストでもみればいいじゃんw
俺はそこに書いてあるから
ああそうなんだなって理解しただけだからw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:48:17.63ID:GQbWX83k0
なあ
え?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:48:26.29ID:6mb7etXj0
>>874
特区を批判しているのだから、キミが出すべきだろ。w
出せないの?w
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:48:27.55ID:3K1FIYXr0
マイルドインフレ状態なのに過度なインフレ制作する奴は経済壊す
余計な事すんな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:48:31.98ID:bLPUiYHG0
民主の時のように山本煽るとかバカ朝日
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:48:53.21ID:2Nd6+P4/0
>>876
甘えてんじゃんねえよボケw
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:49:15.71ID:+pBlt66Y0
>>790
> 弱い産業を保護しすぎたせいで結果的コストが高くなり、生産性が下がっている

まず嘘をやめないとどうしようもない

日本の「労働生産性」が過去最高を更新(「日本の労働生産性の動向 2018年版」)
https://news.mynavi.jp/article/20181112-722587/
労働分配率、43年ぶり低水準 17年度66.2% 人件費抑制鮮明
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/180905/mca1809050500006-n1.htm
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:49:46.39ID:U2dEs5MN0
カサカサ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:49:52.45ID:GQbWX83k0
>>878
まあ、交通事故で死者がでても、政権の失策とはならないからな
あ、ここ弄ってみよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:50:03.05ID:6mb7etXj0
>>879
まったくの無知ででたらめしか出せないわけね。w
さすが、めろりんQ。w
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:50:20.62ID:2Nd6+P4/0
人件費さげりゃ生産性は上がったように見えるw
輸入が急減したらGDPが上がったように見えてるの一緒
幻想w
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:50:55.03ID:GQbWX83k0
たあ~
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:50:57.84ID:D05jhqQC0
本来立憲に流れるべき票を奪うことになるのは迷惑なのでは
こんなお遊びみたいな連中に
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:51:15.57ID:2Nd6+P4/0
>>883
おまえはG線上の猫がどうたら
ポエムでも書いとけよww
根拠ゼロのなwww
バカはすぐ判別できるw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:51:56.47ID:GQbWX83k0
奥さまギャグギャグパフォーマー
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:52:43.04ID:2Nd6+P4/0
>>886
プロレスに飽きたんすわ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:53:56.64ID:oGqp8mzJ0
資本主義の本丸アメリカでは社会主義が
若者の間で流行ってるらしいからね
ハリウッドやセレブがリベラルたから、
今度は「保守ダセー」とか、
そのくらいののりだろ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:54:30.26ID:j4lT71Xm0
安倍を降ろそうと
安倍は朝鮮人と朝鮮人が必死になる
つまり朝鮮人は下等ということなのか?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:54:40.00ID:GQbWX83k0
>>890
え?なんかねえ
大変みたいね
会合とかで
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:54:48.49ID:2Nd6+P4/0
>>890
ちがうだろw
「金目キチガイのグローバリストきめえ」だろw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:55:22.27ID:GQbWX83k0
>>891
いや、降りなくていいよ
殺せれば
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:56:08.28ID:GWpWRuY70
>>890
ウヨサヨどっちもグローバリストだろ。

どっちも資本家の手先で、台本プロレスやってる。

それが段々バレて来てるだけ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:56:14.71ID:GQbWX83k0
たあ~
たっはー
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:56:22.76ID:+pBlt66Y0
>>884
それ何生産性?

国の問題で「生産」とただ言った場合、GDPに出てくる「生産」だろう
いろんな式があるが、基本は
生産=付加価値=売上ー仕入
ところで、
企業利益=売上ー仕入ー人件費ー法人税
ゆえに、
生産=企業利益+人件費+法人税

つまり、人件費を下げると「生産」は「下がる」
小泉以来「生産」の嘘が不幸を続けてる
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:56:35.64ID:IHsqhby40
>>880
国内で最高を更新しても海外と比較したら低い
国際競争力が低いということ
保護政策で市場を歪めることは、ゾンビ企業を生きながらえさせるだけであり
生産性の低いゾンビ企業を生きながらえせることは、長い目で見れば逆に生産性が下がるのは事実だよ
日本は弱い製造業、農業を保護しすぎたせいで本来なら育つべき新しい産業が育たなかった
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:56:51.45ID:j4lT71Xm0
>>894
朝鮮人はすぐ殺そうとするよねwww
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:56:56.28ID:2Nd6+P4/0
>>895
だからミレニアム世代は
グローバリストきめえって言ってんだろ
AOCとかさw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:57:26.51ID:GQbWX83k0
あ、ヤベ
タバコ切れた
タバコ買ってこよ
違うコンビニにしよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:58:08.49ID:GQbWX83k0
>>899
え?はあ、まあ
朝鮮人じゃないんですけど
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:58:35.54ID:rXsJCiHx0
若年層を日本から叩き出せ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:59:23.50ID:j4lT71Xm0
>>902
はいはいw
あなたは朝鮮人じゃないです(ぷぷぷっ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:59:42.33ID:ZedyszFl0
若者は自民党支持してる方が変だし、このくらい過激でいいよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 02:59:48.42ID:GQbWX83k0
だあ~
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:00:21.40ID:GQbWX83k0
>>905
はい、朝鮮人じゃないです
はい
山本さん
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:00:25.21ID:2Nd6+P4/0
>>897
だからこそ竹中平蔵が
人間を人件費じゃなくて
人間も使い捨ての道具という
仕入れの一部に変えたんだろww
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:00:48.13ID:j4lT71Xm0
若者が一番恩恵受けてるから自民支持が多いんだよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:01:23.16ID:GWpWRuY70
>>900
国境をなくそうの
ジョンレノン=左翼って構図が
おかしいと気付くべき。

あれだけ資本家やマスコミや教科書でゴリ押しされてるのに
左翼だの自由の象徴だの、政府や資本家の敵だの言われてるの
おかしいと思わないのかってw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:01:55.22ID:2Nd6+P4/0
竹中平蔵後の生産性では
人件費を下げると生産性が上がるw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:02:02.36ID:j4lT71Xm0
>>908
何でそんなに必死に食いついてくるんですかwww
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:03:12.11ID:3K1FIYXr0
有効求人倍率と失業率だろうな
マイルドインフレになってるし
否定する要素が無い
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:03:27.46ID:2Nd6+P4/0
>>911
別に公平で平等な世界なら
国境なんていらんが
現実は違うというだけ
若者という政治力の低い集団が
まっさきにその世界の不平等、不正の犠牲になる
だからグローバルやめようじゃなくて
グローバリストきめえなわけw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:03:28.39ID:+pBlt66Y0
>>898
事実を提示したのにまだ言う?

生産性は「上がってる」が事実な
「上げ下げ」は自身の推移なので、国際比較は無関係

その推移に逆行して賃下げしてきた(労働分配率を下げてきた)
https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png
それが内部留保の増大
https://i0.wp.com/editor.fem.jp/blog/wp-content/uploads/2016/12/572cbaf6d46cfdc8e395212f976ddace.jpg

つまり企業の取り過ぎが賃下げの原因
賃下げが消費低迷の原因
消費低迷がデフレの原因
デフレで物価が低いから国際比較すると、同じことしてても額面上低くなる
それが国際比較で低い原因
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:03:39.88ID:GQbWX83k0
>>913
どうしたんですか?山本さん
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:03:44.84ID:GWpWRuY70
>>910
今話題の氷河期世代が小泉・竹中を
熱狂支持していた当時の若者世代だったのは内緒w

今となっては、完全に黒歴史。
肉屋を支持する豚そのものだった。

歴史は繰り返す。今も繰り返しているだけ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:04:47.93ID:2Nd6+P4/0
>>920
竹中平蔵のあとでは
式を変えないとw
仕入れに人件費を入れないとw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:04:49.49ID:3K1FIYXr0
山本はバカだから現状を見れないのだよ
好況と不況の定義も知らないバカ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:05:05.01ID:GQbWX83k0
また屁が出たわ
空気清浄機のランプが赤になったわ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:06:36.45ID:GWpWRuY70
>>916
そりゃ資本家や経営者が儲けるために
国境を取っ払って移民や労働者を低賃金に落として
搾取しようとしてるだけなんだから
公平になんてなるわけがない。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:06:41.36ID:GQbWX83k0
>>923
早く国会議員の仲間になってほしいよね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:07:13.40ID:2Nd6+P4/0
>>923
企業が好況だからって
国民は豊かにならないという結果が
アベノミクスの成果
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:08:10.15ID:+pBlt66Y0
>>909
それ
「人件費の物品費化」と言われた

「付加価値を上げよ」
付加価値=売上ー仕入
「仕入を下げよう」
経営者から見ると人件費もコストだから、ここで勘違いが生まれる

でもそれ以前に、仕入を下げる時点で間違い
下げた仕入は仕入先の売上
GDPは全社の合計なので、仕入を下げてもプラマイゼロ
だからゼロ成長、とも言える

もう二重三重の勘違いが小泉政権で生まれ、未だに強固な洗脳となってる
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:08:26.72ID:6mb7etXj0
>>887
とうとう崩れたな。w
それだけの下級だな、メロリンQの支持者は。w
わかりやすいよ。w
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:08:37.31ID:2Nd6+P4/0
>>925
じゃあ政治を牛耳る兆円単位の資産をもつ
資本家なんて地球からなくせばいいね
経営者はグローバルいうなら
てめえの会社がでていけと
はっきりいえばいいね
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:08:47.55ID:1fiKBPqB0
若者は就職できるかが一番の関心事
有効求人倍率高いうちは自民から動かないと思う
特定野党支持層のジジババ奪うだけで終わるのでは?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:09:11.53ID:GWpWRuY70
>>929
実際に日本人が貧しくなってるのは、各種データで明白だろ。

いい加減にしろよ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:09:29.25ID:2Nd6+P4/0
>>930
ずいぶんレスが亀だなw
図星で失神してたんかw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:09:34.19ID:I0hBVk9D0
>>757
まあ、専門は貿易論だからなw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:10:00.74ID:GQbWX83k0
しかし、みんな、よく寝てるよな
寝る子は育つ
なんつって
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:10:21.93ID:3K1FIYXr0
有効求人倍率と失業率
これさえ改善できればインフレするんだよ
実際マイルドインフレだろ
三橋も認めてるぞ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:10:32.18ID:2Nd6+P4/0
>>929
関係ないけどw
企業が儲けても国民に回さない
数字ではっきりでてまーすw
働くと事実もわからないバカになるの?w
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:11:04.76ID:GQbWX83k0
>>937
わ!震度7の地震だ!
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:11:10.05ID:I0hBVk9D0
>>928
そう。
合成の誤謬っていう奴ね。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:11:25.05ID:gf7OVH5w0
森元を仮想敵に仕立てればいい
新国立の突貫工事ではこの瞬間も若年層が死んでる
誰が得するか、老害と既得権益層でしょっ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:11:38.44ID:GQbWX83k0
ビビった?ビビった?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:12:06.82ID:3K1FIYXr0
>>938
有効求人倍率と失業率
これさえ改善できればインフレするんだよ
実際マイルドインフレだろ
三橋も認めてるぞ
数字で出てるからな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:12:17.45ID:6mb7etXj0
>>934
別におもしろいから酒がなくなってコンビニに酒買いに行っていたよ。w
明日は仕事、昼からだから。w
しかし、そんなに気になるの?w
もう山本ダメだろ。w
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:12:52.82ID:GWpWRuY70
>>931
無くしたらなくしたで、共産主義になるから
法で規制するのが一番いい。

近代の関税かけたり、金持ちに税金かけたりする
20世紀の修正資本主義をなかったことにして
極端なウヨサヨ二項対立のプロレスに持ち込んで
中世の原始資本主義に誘導しようとしてるのが
今の資本家。

今の左翼は、馬鹿丸出しの悪役を演じる資本家の犬。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:13:13.14ID:2Nd6+P4/0
>>928
政治に頼るような経営者は
経営能力ないからしょうがねえ
それとずぶってんのが安倍自民党
どっちを先に消すかって話だなw
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:13:41.83ID:GQbWX83k0
>>944
よし、わかった
あの動画だな
ちょっと待ってて
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:13:56.80ID:aZLp1/fS0
こいつに群がってくる奴は
恥ずかしいバカチョンの血が混じってる
気持ち悪いヒトモドキなんだろね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:14:06.10ID:2Nd6+P4/0
>>945
なんで兆円単位の資本家をなくしたら
共産主義になるんだよww
資本独占のキャップ
つまり独占禁止法の拡大にすぎないw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 03:14:22.90ID:aZLp1/fS0
こいつに群がってくる奴は
恥ずかしいバカチョンの血が混じってる
気持ち悪いヒトモドキなんだろねw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況