X



【LGBTQIA+】性別欄「その他」は差別? 自治体の住民申請書類、表記法に苦慮

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001靄々 ★
垢版 |
2019/07/01(月) 21:50:33.43ID:bAY5jp+B9
性別欄「その他」は差別? 自治体の住民申請書類、表記法に苦慮

 LGBT(性的少数者)に配慮するため、住民が自治体に提出する申請書類の性別欄を削除したり、「男」「女」の二つだった選択肢に「その他」「答えたくない」などの項目を加えたりする動きが、少しずつ広がっている。一方、「『その他』という表現は、差別につながるのでは」といった指摘もあり、各自治体は配慮のあり方を模索している。

 京都新聞の双方向型報道「読者に応える」にメールを寄せた京都府城陽市の60代男性。高齢者クラブが市の補助金を受けるため提出する会員名簿の性別欄が「男」「女」「その他」となっていたことに、疑問を抱いたという。

 性別欄は、2018年度は「男」「女」のいずれかを選ぶ形式だったが、19年度は「男」「女」「他」に変更。別紙の集計用紙は「男性」「女性」「その他」となっていた。

 男性は「『他』という言葉からは『普通ではない』との印象を受ける」と話す。5月に民放テレビ番組が、飲食店客の性別を明らかにしようとして謝罪する事態になったことを例に、「『その他』という表記が、性別を面白おかしく扱うことにならないか」と懸念。「配慮のつもりが、逆に差別を生むのでは」と指摘する。

 同市では18年度、市男女共同参画支援センター(市民活動支援課男女共同参画係)が、市役所全体に、必要のない性別欄の削除や見直しを呼び掛けた。

 名簿の提出先となる市高齢介護課によると、性別欄を残したのは、府内各市町村の老人クラブ連合会を統括する府老人クラブ連合会への報告のためという。

 府連合会は毎年、男女共同参画の現状を把握するため会員数を性別に集計している。同課は城陽市高齢者クラブ連合会の事務局も担っており、「補助金申請には必要ないが、名簿とは別に性別だけをまとめてもらうのは手間になると考えた」という。

 「他」「その他」という表記にしたのはなぜか。市高齢介護課によると、自由記述にするなどの案も出たが、集計のしやすさなどを考えてこの形に決まったという。「指摘を真摯(しんし)に受け止め、クラブ側と話し合って検討したい」とする。

 申請書類の性別欄の見直しは、京都市や宇治市も進めている。京都市では18年度、231件の文書で欄を削除するか表記を工夫した。宇治市でも19件の文書で欄を削除した。

 京都市では職員向けのハンドブックを作り、表記の工夫の仕方を例示。自由記述できるようにしたり、「答えたくない」との選択肢を設けたりするよう勧める。ただ、担当者は「システムやスペースの問題で、自由記述にするのが難しい文書もあり、『その他』という表記だけになっている文書がある可能性はある」と話す。

 配慮の仕方に迷う自治体もある。現在、見直しの研究を進めているという自治体の担当者は「さまざまな方法が考えられ、これが正解とすぐ決めるのは難しい」と苦慮する。

■男性から女性への性別適合手術を受け、戸籍も変更した亀岡市議の赤坂マリアさんの話

 「他」は、排除されているようにも見える。「私たちは人間じゃないのか」と思う人がいるかもしれない。選択制なら、「男」や「女」ではない選択肢を記号にしたり、可能な限り自由記述にしたりしてほしい。


老人クラブへの補助金申請の際、京都府城陽市に提出する名簿や集計用紙。本年度分には「その他」「他」との表記がある
https://www.kyoto-np.co.jp/picture/2019/07/20190701090833LGBT1000low.jpg
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190701000024
2019年07月01日 10時30分  京都新聞
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 19:44:40.44ID:QITIjOau0
レインボー
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 19:47:27.22ID:akuoZcyh0
だから言ってるだろ

下らんカスに配慮などいらんと

本来の性別書いとけ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:53:47.35ID:Oh3CxDJZ0
>>18
何が悪いのか分からないな
どうしてもと言うなら男・女・男女以外だな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 11:17:32.63ID:JcThQOFO0
「改造」と記載すればいいんじゃねー?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 11:18:29.09ID:OMwr6+ez0
>>3
それでいいよな。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 11:19:12.30ID:REuMZrMN0
馬鹿馬鹿しい
公的書類なんだから出生時に登録されてる性別で出せよ
ふざけんな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 11:19:32.08ID:OMwr6+ez0
>>434
それに尽きますな…。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 11:20:41.79ID:OMwr6+ez0
>>449
洗剤みたいやなwww
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 12:58:15.98ID:1gJtrNDe0
>>472
そういう事だね
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:02:19.40ID:MxtUGW0V0
バカなんかマジで
個別に感じる印象まで言い出したら何もできねーわ
男女ってのすら書きたくねぇ、決めつけられたくないってなるだろ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:04:49.60ID:Zicr3fBv0
>>464
あーそれ、もともとあやふやな人もいて
生まれた時の性別とされるものが間違ってる時もあるんだ…
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:08:25.21ID:MbpJ0EJ60
>>1
じゃあ、ということで「TS」とかにしたらそれはそれで別の奴が文句垂れるだけ。
何をどうしようが誰かが文句垂れる。
気にするだけ無意味。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:17:54.12ID:1gJtrNDe0
>>481
それは専門家の手による判別で(複数採取)わかることだとおもう
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:21:05.13ID:WUC5ddLc0
身体的性別書かせないと乳がん検診のお知らせとか送れないような…
その他に該当する奴には送らなくていいけど
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:26:55.10ID:YftNVIc80
自治体がくだらない事に血道をあげるからこうなる、反省しろ、バカ政治と公務員
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:53:54.48ID:MWi7orvA0
両生類でいいんじゃない。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:58:06.84ID:VwItRllM0
男・女・変(態)
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:11:46.08ID:1gJtrNDe0
>>485
そういう事もあるんだ
気が付かなかった
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:13:05.47ID:n3Hobrrz0
はっきり分けたら今度は答えたくなかったとか言い出すよ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 15:40:50.34ID:Ol5V4g9d0
生物学上の性別を記入してください

男・女

これでいい
その他などいらない
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 15:52:34.82ID:s/HZdh+r0
>>484
そういう人のために今の医療の限界も認めつつ第三の性でいい。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 16:07:27.07ID:jl5Oknj/0
そもそも、その他ってなんだ?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 18:47:26.87ID:wxt3V6Ph0
心の性別[男・女]
体の性別[男・女]
恋愛対象[男・女・両方]

ここまでやれば完璧
・・・ってやってられるかよ!
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 19:49:37.62ID:CbeE5UR+0
>>492
大体LpgTとかの中で染色体異常に起因するものがどれほどいるのかね?
1%もいないのでは?
仮に1%いるとしても残りの99%はその尻馬に乗ろうとするだけの存在
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 19:56:38.94ID:+HDcLCWb0
>>495
体の性別は性器の状態による人もいます
はっきりとした性器ではなく
崩れたりしていて形質が見た目判断できない人もいるのです
よってこれは不完全!
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 20:12:27.77ID:ypsf4hbS0
明治になった時の新平民を先例として
選択肢は男女新の三つでどうだ
権利の主張具合も新平民ばりだしな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 21:05:17.52ID:jro27S1q0
「『その他』という表現は、差別につながるのでは」

じゃねーよ、どこまでも横柄で注文の多い奴らだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況