X



【大雨】九州、一日で1カ月分超す大雨の恐れ 土砂災害警戒を 3日

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/07/03(水) 00:55:15.10ID:Xx35dFUd9
https://www.asahi.com/articles/ASM7256D8M72TIPE01V.html

九州、一日で1カ月分超す大雨の恐れ 土砂災害警戒を
2019年7月3日0時0分

 気象庁は2日、梅雨前線の活動が活発化する3〜4日に九州を中心とする西日本で猛烈な雨が降り、「平年の7月の1カ月分を超す大雨が、一日で降る恐れがある」と発表した。同庁は、土砂災害の恐れが高まっているとして注意を呼びかけている。

注意報・警報

 3日朝から4日にかけて、湿った空気の流れが強まることなどから、九州付近に停滞した梅雨前線の活動が活発化。1時間に80ミリを超す猛烈な雨が降り、4日午前0時までの24時間雨量は、山口県と九州の多い所で250ミリ、その後の24時間も九州南部で400〜300ミリ、九州北部や四国で300〜200ミリ。東海や関東甲信で200〜100ミリ、近畿150〜100ミリ。
 県別では鹿児島、熊本、宮崎が4日午前0時までの24時間に250ミリ。その後の24時間で鹿児島は400〜300ミリ、熊本、宮崎は300〜200ミリの見通し。
 また、6月28日の降り始めから2日午後1時までの雨量は、鹿児島、宮崎両県で700〜300ミリ、熊本県で350〜300ミリと、記録的な大雨になっているところがある。宮崎県えびの市末永では783・5ミリに達し、既に平年の7月の798ミリに匹敵する雨量となっている。

 同庁は「これまでに降った場所は少しの雨でも土砂災害が発生しやすい。(地下深い岩盤ごと崩れる)『深層崩壊』など大規模な災害の可能性もある」と呼びかけている。「自らの命を自ら守らなければならない状況が迫っている」として早期避難も求めた。大雨は、梅雨前線が停滞する6日ごろまで続く見通し。

 鹿児島県では2日午後6時現在、鹿児島や日置など5市で約40万世帯、86万人以上に避難勧告が出されている。鹿児島市は3、4日とも市立小・中・高の計120校を臨時休校にする。

 鹿児島市吉野町では1日、世界遺産「寺山炭窯跡」の大部分が土砂に埋まっているのが確認された。2015年に世界文化遺産に登録された「明治日本の産業革命遺産」の構成資産。大雨が降り始めた28日にも石積みの一部が崩落していた。市担当者は「修復にどのくらい時間がかかるか分からない」と話した。

 JR九州によると、宮崎県小林市のJR吉都(きっと)線は小林―西小林間で線路下の土砂が長さ25メートルにわたり流出し運転を見合わせている。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 00:57:23.13ID:bBcEsknL0
みつをが何十スレも乱立させたせいで
全然大雨スレ立たなくなったよな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 00:57:25.48ID:yIZhjFwt0
麻原
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 00:57:30.07ID:+j9okOdr0
小分けにしとしと降ってたのがまとめて降るようになったのか
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 01:00:53.78ID:vVWRlXrF0
250てやばいの?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 01:01:18.46ID:9Od/VzWK0
想像つかないw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 01:02:30.87ID:47i5SpSH0
河川の近くに家建てるもんじゃないな。海沿いは津波があるし内陸部の平野部が勝ち組か
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 01:02:44.65ID:wEdOhDh60
>>1
大したことないのに大騒ぎ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 01:03:57.41ID:awbMNTiy0
上空から吸水ポリマーだか撒いて雨雲を消したりする技術とか
防災に使える気象操作の研究があったはずだが、
結局こういう時に使えないモノばかりだったのかな。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 01:07:56.53ID:Y8W5V+7M0
人は記憶型と思考型に大別できる

九州は雨に強いな
氾濫しそうな処は田んぼばっか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 01:10:22.38ID:RfuWeb410
>>5
確かに冷倭が始まってから異常な天災、事故が続いてるが全部アレのせいにするつもりか?
流石に無理あるぞ?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 01:15:04.74ID:9Od/VzWK0
裏に山がある人とかは怖いね。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 01:16:16.93ID:5/F4EzxZ0
結局福岡は大したことなさそうだな
降雨量の予想も下がってきてる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 01:17:54.06ID:39lQXhPo0
昔から温暖化で集中豪雨、台風の北上が増えると言われてただろ
これが毎年の風物詩になる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 01:20:33.82ID:bDKDCRd+0
>>3
1週間薬飲んでも下痢止まらない状態
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況