X



【研究】南極の海氷面積が数十年にわたり不可解に増加した後、わずか数年で記録的な小ささに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アンドロメダ ★
垢版 |
2019/07/03(水) 03:06:29.64ID:h6KEL+Qu9
南極の海氷の面積が数十年にわたって不可解に増加した後、わずか数年でフランス領土の4倍相当が溶け、記録的な小ささになっていることが1日付の米科学アカデミー紀要(PNAS)に掲載された研究論文で明らかになった。
氷河から排出される融解水が増加して沿岸にゆっくり流れているため、北極と同じように南極でも急速に融解が進んでいることはすでに専門家の間で知られているが、1979〜2014年にかけては南極の海氷の面積は増えているという興味深いと同時に心強い現象が確認されていた。

しかし米科学アカデミー紀要に論文を発表した米航空宇宙局(NASA)の気候学者、クレア・パーキンソン(Claire Parkinson)氏がAFPに語ったところによると、北極が約40年かけて失ったのとほぼ同量の海氷面積を南極は2014年から2017年の間に失い、その傾向は以降ずっと続いているという。
南極の海氷面積は最大時の1280万平方キロから200万平方キロに減少しており、その原因はいまだ明らかになっていない。

パーキンソン氏によると、南極の海氷面積は「2014年に過去40年で最大になり、2017年には過去40年における最小にまで下がった」という。
研究チームは海氷の厚さではなく面積の推移を最も正確に示す図を作成するため、NASAによるマイクロ波測定や軍事衛星のデータの分析を行った。

■矛盾する説

海氷面積の過去の増加傾向と現在の減少の理由については、どちらもよく分かっていない。
矛盾する複数の仮説が存在し、オゾン層に開いた穴や風と海流の変化などが原因ともみられているが、どれも明快な答えとは程遠い。

ただ、ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(UCL)の気候科学者であるクリス・ラプリー(Chris Rapley)氏は、過去の海氷面積の増加が地球温暖化を否定するものでは全くないと強調している。
さらにラプリー氏は「複雑で相互に関連したシステムでは、直感に反するような結果が少しの間は起こり得るということを示しているにすぎない」「現実の状況がずっと複雑で微妙である場合、私たちは因果関係について短絡的な説明を求める傾向がある」と指摘した。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/1/319b4_1351_55f3233c_3d8f1e7b.jpg
https://news.livedoor.com/article/detail/16712677/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 03:07:50.01ID:70LEG0Yr0
地球は温暖化なの、それとも氷河期に向かってるの?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 03:08:56.69ID:Z62xGpPQ0
>過去の海氷面積の増加が地球温暖化を否定するものでは全くないと強調している。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 03:10:03.44ID:hIOYzXZR0
>>1
物事が直線的に進むという浅はかなアングロサクソンの思想
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 03:15:32.68ID:+MNlRz800
そりゃ淡水が海に流れ込んで軽い真水が重い塩水のの上に載ってりゃ、氷の量は減っても、氷の面積は増えるわな
中学校の理科レベルで予想が付く話だ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 03:16:14.67ID:BabSiTgo0
厚さと面積の関係性は?

冷気は重いので
溶けて厚みを減らして横に広がって行っただけとも捉えられる

ちょうどアイスが横に広がるように
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 03:17:43.83ID:HO9Ssyx+0
NICTの宇宙天気で太陽活動見るとヤバいくらいに沈静化してるんだよな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 03:20:54.95ID:4rvtSvIQO
テレビ、ラジオ、会社のみのコンピューターまでは何ともなかった。
パソコン、携帯電話、スマホ登場から異常だ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 03:22:03.91ID:4rvtSvIQO
あと24時間営業当たり前からも異常だ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 03:23:08.70ID:4rvtSvIQO
あと小泉竹中竹下の消費税からも異常だ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 03:26:14.14ID:0acL9c7C0
温暖化というが
宇宙規模で見たらアリさんほどのちっぽけなわれわれが、あれこれやったところで、地球の温度を変えることなんてできるのだろうか
もし、われわれのせいで地球が熱くなったのなら今度は冷ます方向で考えたらいいのに
0014巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/07/03(水) 03:28:41.71ID:qttFwgXD0
氷は溶けたと言うのだが海面は上昇しない不思議w

海面が重く成った分だけ海底も沈下する事は考慮しない温暖化厨w
0015巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/07/03(水) 03:30:07.57ID:qttFwgXD0
南極で火山とか噴火しないと破局的な海面上昇とか無理なんぢゃね?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 03:32:21.68ID:SCult8bp0
>研究チームは海氷の厚さではなく面積の推移を最も正確に示す図を作成するため、NASAによるマイクロ波測定や軍事衛星のデータの分析を行った

面積じゃなくて体積の方が重要なんじゃないの?厚さを測れよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 03:35:31.74ID:CAuDV2yF0
おいおい、皇帝ペンギンがピンチじゃねーか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 03:36:18.00ID:AMm3mLNa0
2年前くらいに観測史上最低温度を記録してたよな
マイナス九十何度とか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 03:38:58.29ID:eOePfvhc0
氷は溶けるより寒冷化して地球が氷だらけになる方が問題だとおもう
穀物が取れなくなると終わる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 03:39:57.72ID:O5A0bqta0
南極には巨大なオゾンホールが有るからだろう
フロンガス規制しても南極のオゾンホールはどうにもならん
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 03:41:19.67ID:rG4EY6ii0
地下から掘削されて地表に出てるモノが色々増えたからとちゃうの?
これだけ経済活動大きくなりゃ地表から大気圏の間に定在したり循環してる水量も増えてるはずっしょ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 03:43:31.88ID:HO9Ssyx+0
>>19
しかもロシアが凍らなければ不凍港を求めて南下政策しないから世界が平和になるしな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 03:54:33.87ID:QmfkkuZt0
氷が溶けてるのに海面が上がらないのは何故かというと、人間が増えて体内に水分を蓄えているから
地球は自然とバランスを取っているのだよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 03:59:44.68ID:4rvtSvIQO
南半球は冬
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 04:02:01.47ID:6qCkMgUy0
>>1
>「複雑で相互に関連したシステムでは、直感に反するような結果が少しの間は起こり得るということを示しているにすぎない」
>「現実の状況がずっと複雑で微妙である場合、私たちは因果関係について短絡的な説明を求める傾向がある」

真っ当すぐる
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 04:02:47.02ID:vw18SS6b0
>>1

川崎、神戸(尼崎)、北九州は在日朝鮮人の巣窟
凶悪犯罪を繰り返す在日朝鮮人・帰化人がわきまくってるし


パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて 朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ )の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 04:04:40.26ID:HS3wyeYX0
もう地球を次の支配者に渡す時期が近い
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 04:04:45.08ID:g8gAZTPs0
海氷モニタで検索。南極の海氷は現在観測史上最少面積。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 04:18:26.14ID:/HRJ6FVJ0
南極基地のあるところは、南極のなかでもっとも気温が上昇したところ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 04:30:43.90ID:tnkZ6lw90
アイスが溶ける前に容器に霜が付くみたいな現象じゃないかと思ってたよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 04:36:01.36ID:/HRJ6FVJ0
氷の上に重りをのせても氷は溶ける
凍土の上に基地を建設しても凍土は溶ける
発電すれば熱で氷は溶ける
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 05:09:27.44ID:Bdf7FePJ0
まあ、温暖化はしてるだろうね
氷の量では尺度にならないだけで
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 05:20:15.84ID:OGU/GfMl0
神様「スイッチ入れるよ!」
神様「スイッチ切るよ〜!」
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 05:37:07.34ID:FPzg6YmU0
>>12
地殻の熱膨張を考慮するなら温暖化のままでよい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 05:42:56.49ID:PHHgG5Cg0
南極が大陸がある分だけ質量が多いから北極が平均気温越えで過疎度的に失った分増えたって事だろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 05:56:16.52ID:vcy0wArL0
オホーツク海の流氷と逆の原理。
溶ける氷が減って、流れ出る水が減ったから海水の塩分濃度が上がり、海水が凍りにくくなった。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 06:01:55.20ID:QuhpPn8z0
>複雑で相互に関連したシステム
こう言われると海に立ち小便をするだけで
地球環境が激変しそうで、おっかないよなー
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 06:24:14.24ID:02HimsL60
45億年の歴史の中で3〜4年のデータが意味あるのか?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 06:32:32.71ID:BWUNATBM0
>>43
温暖化をない事にしないと強欲商売人が不利益被るからな
環境がどんなに狂おうが人類滅亡間際までない事にされるよw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 07:20:36.91ID:vcy0wArL0
>>50
温暖化も寒冷化も、長い地球の歴史の中で、幾度と無く繰り返された自然現象。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 07:22:06.42ID:1zpd7BgL0
気温が上がれば大気中の水分も増えれる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 07:24:44.07ID:vcy0wArL0
>>56
気温が上がると溶け出す氷河が増え、周辺の海水の塩分濃度が下がって、凍りやすくなる。
0058☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2019/07/03(水) 07:34:39.82ID:8CideSTx0
温暖化ってのは間氷期から氷期に向かう過程で起こる
気温の上昇する揺らぎの傾向だけを指してるだけで
当然寒冷化って傾向も同様に起こる訳だ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 07:37:06.57ID:oz9SpK7G0
陸地の厚みは増してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況