速度90キロ以上…飯能で暴走しながら競争、父親のスポーツカーで 容疑の少年ら逮捕 騒音で周辺住民通報
県警交通捜査課と飯能署は3日、道交法違反(共同危険行為)の疑いで、いずれも入間市に住む会社員少年(19)と専門学校生の少年(19)を逮捕した。
逮捕容疑は4月20日午後11時45分ごろ、飯能市の国道299号で、乗用車2台にそれぞれ乗車し、高速度で走行する暴走運転をした疑い。
同課によると、現場はカーブが連続する山岳道路。少年らは2台連なって走り、運転技術や走行時間の短さを競争。指定速度40キロの道路を最高90キロ以上で走っていたという。車は国産スポーツカーで、それぞれの父親が所有するものだった。
周辺住民から騒音や暴走に関する通報があり、県警の捜査員が警戒。暴走運転を確認した。
2人は容疑を認め、「走りたい気持ちだった」などと供述しているという。
2019年7月4日(木) 埼玉新聞
http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/07/04/01_.html
http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/07/04/01.jpg
【埼玉】速度90キロ以上…父親のスポーツカー(86トレノ・86レビン)で飯能で暴走しながら競争 19歳少年2人逮捕
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/07/04(木) 10:33:36.88ID:JcDeAQIk9
2名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:34:50.38ID:W6VPlRNg0 19歳でも少年か
3名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:34:56.62ID:EVTuxRcU0 たまに見かけると凄いコンパクトな車
2019/07/04(木) 10:35:01.64ID:SRwbejjk0
イニシャルDの見すぎ
5名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:35:12.40ID:JCu65Gn30 DOHC ナツカシス
2019/07/04(木) 10:35:34.61ID:d1Z68I020
豆腐屋かよ
2019/07/04(木) 10:35:53.01ID:vQJqGNHJ0
拓海といつきか
9名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:35:54.37ID:YAOgkfuQ0 文太の86か…
2019/07/04(木) 10:35:54.57ID:8DCYJkbN0
だせぇ車だな
11名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:36:07.43ID:1pGObdXd0 俺が親ならこんなきれいな86絶対息子に乗せない
12名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:36:10.65ID:UCUxo/Qv0 まさにDQNの再生産
2019/07/04(木) 10:36:12.35ID:a47QGOpz0
レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど 「か行」探しても全然ないんだよ。 で、レンタルビデオ屋の店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って 「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
14名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:36:35.04ID:RFmzkb0F0 どうせ父親もDQN
15名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:36:38.70ID:7SjX+jtm0 キンコン鳴らしたのか
16名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:37:02.60ID:cx+dDVQl0 どこの豆腐屋だよ
18名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:37:21.12ID:nlUlcLH+0 会社員少年(19)と専門学校生の少年(19)がパパの車で競争し
「走りたい気持ちだった」と供述
ステキやん?
「走りたい気持ちだった」と供述
ステキやん?
2019/07/04(木) 10:37:27.61ID:UKC/vVQZ0
はんのうか
20名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:37:35.78ID:BWxqIpUy0 リアル頭文字かよ
2019/07/04(木) 10:37:37.25ID:Csemwont0
あ、頭文字
22名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:37:40.60ID:7tdp6Hxe0 他所様を殺す前でよかったな
2019/07/04(木) 10:37:53.86ID:X4xvajSw0
これ、程度良いから高いだろ
もったいねえな
バカ息子は事故じゃなく首括って死ね
もったいねえな
バカ息子は事故じゃなく首括って死ね
24名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:37:56.20ID:kIYaLSTG0 >>7
群馬に本当に豆腐屋のステッカー貼ってる86いるよ
群馬に本当に豆腐屋のステッカー貼ってる86いるよ
2019/07/04(木) 10:37:56.98ID:hZicxLaz0
DOHCツインカムターボ
これよりかっこいい言葉ってあんの?
これよりかっこいい言葉ってあんの?
26名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:37:57.23ID:faW8RDpw0 父親「元気でよろしい」
28名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:38:01.18ID:t9T1Kv4a0 スポーツカー!?
2019/07/04(木) 10:38:13.79ID:DCw3mYH00
自分の車でもないのに走りたい気持ちはねーわ
30名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:38:20.22ID:Mis9OUV/0 90キロで暴走とかw
道民はもとより、たいていの田舎者が聞いたらは?て思うぞ
道民はもとより、たいていの田舎者が聞いたらは?て思うぞ
2019/07/04(木) 10:38:33.58ID:BvXcv9ud0
だからあの違法推奨漫画は発禁にしとけ
32名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:38:43.17ID:rUoxx7yW0 拓海だろ
33名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:38:49.59ID:qzmTaotZ0 ドリ車のボロボロ86だと思ったら
結構程度が良くて草
結構程度が良くて草
34名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:39:06.86ID:1pGObdXd0 >>23
300万とかするよな程度良いやつ
300万とかするよな程度良いやつ
35名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:39:36.73ID:IaZDZY/p0 これスピードよりも騒音が問題だったんだろうな
2019/07/04(木) 10:39:39.40ID:TFyErGln0
山岳道路ってほどの道か?
正丸峠なんかは、いかにもって感じだけど、、、
正丸峠なんかは、いかにもって感じだけど、、、
37名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:39:41.23ID:rqKj10aS0 DQN言うけどヤンキーとは別のベクトルなのよね
旧車でもヤンキーならクラウンとかローレル
旧車でもヤンキーならクラウンとかローレル
2019/07/04(木) 10:39:51.30ID:am8lRTTa0
スピード出して気持ちよくなる大人は節制せよ
40名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:39:57.19ID:Jn/U/iKc0 86レビン・トレノなんかおっそいやん・・・
何をイキってんのか
何をイキってんのか
2019/07/04(木) 10:40:18.11ID:MAfbs21M0
たまにメッチャ綺麗な86見るとラジコンカーに見える
2019/07/04(木) 10:40:27.77ID:m+yyk7YN0
カエルの子はカエル
バカ餓鬼のせいで親も肩身狭くなるな
バカ餓鬼のせいで親も肩身狭くなるな
2019/07/04(木) 10:40:28.96ID:CLwmKd6u0
かっこええ
45名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:40:32.59ID:UL+MlvN3O レビンはターボかな
2019/07/04(木) 10:40:47.25ID:wKMBD6kF0
299号とかタクシーですらそれくらいのスピードで走ってるが。
こいつら遅すぎだろwww
こいつら遅すぎだろwww
47名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:40:57.30ID:myHMnuGw0 近所迷惑はいかん。
49名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:41:00.18ID:q5TfCZ2e0 うるさいだけの鉄屑w
50名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:41:01.06ID:lGusOisF0 高く売れそうだな
2019/07/04(木) 10:41:01.58ID:F/VOIEUR0
イニシャルD
2019/07/04(木) 10:41:04.31ID:7Fo+bXCH0
お父さんが大切にしてる車で暴走するなよ
こんな綺麗なの珍しいぞ
こんな綺麗なの珍しいぞ
2019/07/04(木) 10:41:12.66ID:TWqMVqvg0
遅くて、五月蝿い車。
乗り心地も悪い。
おまけに高い。
良いところだが全く無い。
乗り心地も悪い。
おまけに高い。
良いところだが全く無い。
2019/07/04(木) 10:41:25.47ID:l32x5IVI0
トリノとレビンどう違うん?
左はレビンで、右はトリノ?
左はレビンで、右はトリノ?
55名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:41:26.21ID:Di6PFth60 オートマ?
2019/07/04(木) 10:41:29.11ID:gJc/Ut1m0
こんなのよく残ってたな
57名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:41:37.99ID:djY+yvX00 事故ったら勿体無いから大事に乗ってくれよw
58名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:41:47.85ID:t9T1Kv4a0 >>49
ミルクちゃんのセリフ思い出すからやめれ
ミルクちゃんのセリフ思い出すからやめれ
2019/07/04(木) 10:41:51.82ID:chEStmMW0
60名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:41:53.53ID:BWxqIpUy0 漫画の見過ぎ
62名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:42:13.98ID:AeCQQA8c02019/07/04(木) 10:42:20.30ID:vebSt+H30
キンコン鳴るだろ
65名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:42:24.05ID:dvUIyemk0 レンタルビデオ屋に、逃亡者おりんのビデオ借りに行ったんだけど 「た行」探しても全然ないんだよ。 で、レンタルビデオ屋の店員は「にげぼうしゃおりん」って読んでるんじゃね?と思って 「な行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
2019/07/04(木) 10:42:26.87ID:Cc1+pcnm0
正丸峠の辺り?
2019/07/04(木) 10:42:41.83ID:cD1x0ePd0
イニDにハマったバカみたい
68名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:42:45.22ID:YxZI4QDZ0 イツキと拓海が捕まったのか、そりゃ公道で違反行為繰り返せばな
2019/07/04(木) 10:42:59.25ID:UJ3FWAKd0
ハチロクwwww
72名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:43:08.73ID:SEK/KDeF0 >>25
DOHCとツインカムって同じ意味だろw
DOHCとツインカムって同じ意味だろw
73名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:43:11.30ID:1pGObdXd074名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:43:19.54ID:IdZM2c7C0 走りたい気持ちだった
2019/07/04(木) 10:43:19.66ID:qUlrYXJM0
こっちのハチロクかよ
76名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:43:36.47ID:7sW8CM1k0 ダッシュボードとかの樹脂パーツってどうしてんの?
もう30年くらい前の車でしょ
経年劣化でバキバキのボロボロになりそうだけど
アフターパーツったって限界じゃないの?
もう30年くらい前の車でしょ
経年劣化でバキバキのボロボロになりそうだけど
アフターパーツったって限界じゃないの?
77名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:43:37.81ID:W+ztXmiE078名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:43:39.66ID:ETzrU3t10 イニD世代の息子か
2019/07/04(木) 10:43:40.79ID:chEStmMW0
2019/07/04(木) 10:43:49.17ID:wlfrSomH0
峠で走ってたのか、元気でよろしいw
81名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:43:54.50ID:ehnqRlYs0 昔、MTのコペンでドリフトしてる奴がいてビビった事ある。
82名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:43:56.48ID:wqYaKicw0 せっかくなら正丸峠いって拓海vs渉の再現やってくれよ
2019/07/04(木) 10:43:56.95ID:rSXP5lMr0
30年以上前の車やのにピカピカでワロタ
親父大事に保管してるだろ
親父大事に保管してるだろ
2019/07/04(木) 10:43:58.98ID:qAJIkdSh0
自分のAE86トレノGTVは走行70000Kmでエンジンガタガタやったな
GTVは他グレードやりハードサスでハンドルもロックtoロック3回転
(他グレードは3.5回転)
GTVは他グレードやりハードサスでハンドルもロックtoロック3回転
(他グレードは3.5回転)
2019/07/04(木) 10:44:00.67ID:WldqnKX10
北米で86トレノ・レビンにV8積むのが一時期流行ってた、最近ではGT86にフェラーリV8積む猛者も
86名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:44:05.34ID:3ZLjCV1m0 ハチロク乗りって
ぶるんぶるーん
ぼくはスーパーレーサーだぁ
みたいなアホが本当にいっぱいいるよな
本当に情けない
ぶるんぶるーん
ぼくはスーパーレーサーだぁ
みたいなアホが本当にいっぱいいるよな
本当に情けない
2019/07/04(木) 10:44:10.45ID:2XDP35R70
なんてったっけあの漫画
88名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:44:11.78ID:AM37Zs630 公道で違法走行してカッコイイの意味がわからん
レースカーより遅いし、レーサーより技術がない。
お面かぶって暴れてる子供みたいなカッコ悪さが有る
レースカーより遅いし、レーサーより技術がない。
お面かぶって暴れてる子供みたいなカッコ悪さが有る
89名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:44:14.20ID:IdZM2c7C0 おとんから借りたん(´・ω・`)
走りたい気持ちだったの
走りたい気持ちだったの
2019/07/04(木) 10:44:16.38ID:KsC6Zr5V0
90キロとかキンコンいってないじゃん (´・ω・`)
92名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:44:18.46ID:cc2wDLC60 >>37
暴走族は、ただの構ってちゃんだし
誰かと一緒に居ないと
泣き出すような人達だしなw
走り屋は、最高速や
コーナー技術に自惚れて
自分に酔いたがるバカども。
素人が公道でレースやると
100%事故ると断言できる。
だから、やめた方がいい。
暴走族は、ただの構ってちゃんだし
誰かと一緒に居ないと
泣き出すような人達だしなw
走り屋は、最高速や
コーナー技術に自惚れて
自分に酔いたがるバカども。
素人が公道でレースやると
100%事故ると断言できる。
だから、やめた方がいい。
2019/07/04(木) 10:44:35.83ID:0D3VLFuy0
会社員のイニシャルDwww
95名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:44:37.94ID:W+ztXmiE0 >>72
SVのツインカム作ればあるかな、、
SVのツインカム作ればあるかな、、
2019/07/04(木) 10:44:42.90ID:jg32AJSp0
299かと思ったらやっぱり299だった
あそこで90出すのはマトモじゃねえ
巡回のパトカーですら40なんか守ってないから制限速度はこの際どうでもいいが
あの道は60くらいで流すのが楽しいんじゃないか
あそこで90出すのはマトモじゃねえ
巡回のパトカーですら40なんか守ってないから制限速度はこの際どうでもいいが
あの道は60くらいで流すのが楽しいんじゃないか
98名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:45:00.38ID:ETzrU3t10 >>6
大昔、後輪駆動車でドリフトするのが流行ったの。
大昔、後輪駆動車でドリフトするのが流行ったの。
100名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:45:31.86ID:YxZI4QDZ0101名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:45:50.89ID:PWssmEBj0 確かにDQNの頭文字もDだな…
102名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:46:00.54ID:W6VPlRNg0 92に乗ってたけど加速感楽しかったし気持ちよかった
ああいうのまた乗りたいな
ああいうのまた乗りたいな
104名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:46:23.23ID:khkCn2wZ0105名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:46:27.23ID:rqKj10aS0 オタクの人もランエボ弄って乗ってたよな昔
いい音させてたけど
飛ばすのかなアレは
いい音させてたけど
飛ばすのかなアレは
106名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:46:34.18ID:zwvhtHWH0 豆腐屋の親父か
107名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:46:40.30ID:5WEGsxSY0 とうふ屋かよ
108名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:46:54.81ID:ghcNYL0Y0 >>13
懐かしいねー
懐かしいねー
109名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:47:04.60ID:IzOddEQZ0 299なら車もバイクも普通にそれくらいで走ってるじゃんか
110名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:47:08.40ID:uJT+JP/60 これぐらいで、逮捕かよ、勘弁してやれよ。
111名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:47:19.72ID:chEStmMW0112名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:47:21.84ID:YxZI4QDZ0 車両見たらカッコだけのアホ仕様だな
折角Jが大きいホイルなのに、タイヤ引っ張り過ぎて接地面殺しとる
あほか〜ばかか〜
折角Jが大きいホイルなのに、タイヤ引っ張り過ぎて接地面殺しとる
あほか〜ばかか〜
113名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:47:22.08ID:Fj1pkHK30 ギョワーン ドギャギャギャギャー
114名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:47:28.01ID:8jg4RT5u0 スポーツカーじゃないですけど
115名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:47:32.67ID:A+h1bINf0 ゲーセンでイニDにハマって、現実とゲームの区別がつかなくなったんやろなぁ
馬鹿やな、ガキやなw
馬鹿やな、ガキやなw
116名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:47:35.94ID:le/j5fHT0 ぶっちゃけヴィッツのほうが速い
117名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:47:37.57ID:dEMVShPe0119名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:47:39.29ID:jpdI/JM60 状態がいいしピッカピカ!
親父も大切に乗ってるんだな
アメリカに売れば500万くらいで売れそうな予感
親父も大切に乗ってるんだな
アメリカに売れば500万くらいで売れそうな予感
120名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:47:40.85ID:wlfrSomH0 >>6
形じゃなくて安価で弄りやすかったんだわ
トヨタなので部品も手に入りやすかったしな
それに当時は既にFFが多かったがFRなのでLSD入れると簡単にケツ振るのもね
まあそういう流れを知らない最近のガキは漫画やアニメの格好から入ったんだろうけど
形じゃなくて安価で弄りやすかったんだわ
トヨタなので部品も手に入りやすかったしな
それに当時は既にFFが多かったがFRなのでLSD入れると簡単にケツ振るのもね
まあそういう流れを知らない最近のガキは漫画やアニメの格好から入ったんだろうけど
122名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:47:54.46ID:en4q8o8I0 リアル頭文字D
123名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:47:57.71ID:uqp+rlgr0 やっぱ一度はコップに水を入れて走るのかな
124名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:47:59.39ID:so5YO8TYO 漫画ではスーパーチャージャーの巧トレノ対
ドッカンターボのレビンだったよな。
ドッカンターボのレビンだったよな。
126名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:48:21.94ID:6ploT8N50 こういうのに限って自爆死はしないんだよなあ、つまんないの
自滅した上双方廃車になりゃよかったのに
自滅した上双方廃車になりゃよかったのに
127名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:48:22.93ID:mJZo6cS70 >>10
君の愛車は? あ、免許持ってないでちゅかwww自転車ねww
君の愛車は? あ、免許持ってないでちゅかwww自転車ねww
128名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:48:26.29ID:KgkXKcoW0 86のトレノとレビン持っている時点で父親自体がDQNだよなww
似たもの親子。
似たもの親子。
129名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:48:39.72ID:e+0yDV0m0 AE86ってスポーツカーだったのか
そっちのほうが驚きだわ
そっちのほうが驚きだわ
130名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:48:43.95ID:eSBydnef0131名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:48:54.92ID:chEStmMW0133名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:49:09.50ID:SEK/KDeF0134名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:49:10.70ID:b/45s/5g0 いじりすぎないでまとめてるな、いいセンスだ
135名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:49:20.54ID:/Y9l5jJ10 父親どうし仲いいんだろうな、こんなきれいに乗ってるのに子供に貸したりするかね?
136名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:49:20.70ID:r9lierKH0 走り屋さんですかw
137名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:49:27.58ID:vQxWx4+G0 横に乗ってドライブしたいとは思わんが
とーちゃん達の顔が見てみたい
とーちゃん達の顔が見てみたい
139名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:49:42.65ID:ETzrU3t10 これ、親父の宝物だろ。
親父に殺されるぞ。
親父に殺されるぞ。
140名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:49:53.20ID:gJc/Ut1m0 レンタカーで借りた、トレノはノーマルで、フニャフニャフニャフニャした、ひどく弱々しかったけどな
142名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:49:57.85ID:qAJIkdSh0 当時は馬鹿みたいに速い国産車はなかったから
これ位でも十分やったな
これ位でも十分やったな
143名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:49:59.99ID:Le7JiUPP0 てかスポーツカーかこれ?
どんな車でもノンスリ入れて足いじったらこんなんなるよな
どんな車でもノンスリ入れて足いじったらこんなんなるよな
144名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:50:03.32ID:RMCWMy/v0 俺のFCで参加したい
145名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:50:05.75ID:cqVofMLy0 イニシャルDかな
146名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:50:12.98ID:YM96k9H10 >>63
もっと出してるバカ一般人もいる
もっと出してるバカ一般人もいる
148名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:50:23.37ID:mG4M5eXe0 湾岸ストレート行けよ
149名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:50:32.91ID:IGpgWrfc0 頭文字Dの時代でも鉄屑なのにいまだに現役って親もその世代だろうし相当なマニアだな
150名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:50:47.48ID:IdZM2c7C0 それなりに人口いる都道府県は数カ所自由に走れるところもうけることは不可能か?
車屋が出してやればいいのにね
車屋が出してやればいいのにね
151名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:50:54.13ID:MwJELu0O0 今から一緒に
お前と一緒に
お前と一緒に
152名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:50:54.60ID:IoVhLv0Q0 19歳でも少年か 19歳少年でよかったな
何食わぬ顔で大学とか職場に行ける
何食わぬ顔で大学とか職場に行ける
154名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:51:22.89ID:wMPRb/mt0 実際乗ると音だけでまったく加速しないぞ
コーナーリングもそんなに楽しくないし
コーナーリングもそんなに楽しくないし
155名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:51:23.41ID:L2BDzvUV0 いまどきは結構貴重じゃないのかこれ
156名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:51:23.54ID:VcEYTMII0 乗ったことあるけど、カローラだよ、遅い、
あの頃は、圧倒的にシビックが速かった
あの頃は、圧倒的にシビックが速かった
157名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:51:33.35ID:alSbw9+90 豆腐屋は軽トラだけ乗ってろ
158名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:51:34.15ID:TwpG39GS0 レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど 「か行」探しても全然ないんだよ。
で、レンタルビデオ屋の店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
で、レンタルビデオ屋の店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
159名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:51:37.74ID:H++rVvwz0 車は国産スポーツカーで、それぞれの父親が所有するものだった。
160名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:51:41.46ID:z7v+Nw1X0 うちの隣の50歳になるおじさんも、同じ塗装のトレノ乗ってるけど、すげー大事に乗ってて60キロ以上出さないって言ってたw
161名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:51:42.51ID:236IPkVm0 最近スタリオン見かけないが全滅した?
162名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:51:42.78ID:jdjhzVDM0 黒いボンネットがピカピカだけど
艶消しにするんじゃないのか
艶消しにするんじゃないのか
163名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:51:43.13ID:t9T1Kv4a0 >>72
オーバーヘッドに一応意味があるぞ
オーバーヘッドに一応意味があるぞ
165名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:51:53.80ID:VhUtmFhm0 86レビン乗ってた人ならわかると思うが凄い速いよね
あとクラッチ固くて楽しい
あとクラッチ固くて楽しい
166名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:51:56.96ID:3qfrYKgl0 群馬なら問題なかったのに
167名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:52:24.12ID:PYfvML4c0 27持ってるから86ってダサっとしか思えない
168名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:52:25.53ID:le/j5fHT0 漫画の影響だけど本物のったらあまりの遅さにびっくりするぞ
170名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:52:30.36ID:00q6AEYf0 20から50くらいおっさん暴走族も取り締まれ。
まじひきたい
まじひきたい
171名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:52:41.82ID:BkL6joi90 親父この二台大事にしてたろうね
172名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:52:44.71ID:YxZI4QDZ0173名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:52:45.23ID:H++rVvwz0 エアバッグもねえし事故ったら死にそう
174名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:52:45.74ID:ayFI6MSc0 競争してたのかw
175名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:52:59.78ID:gLAPckvs0 うわぁだっさ
176名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:53:02.47ID:TBQsaqWv0 豆腐屋禁止
178名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:53:12.67ID:XdEvLIeb0 86トレノって珍しい
180名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:53:24.98ID:k1hD2Jfs0 今はシミュレーターで鍛えてサーキットでレースの時代だからなあ
実車使って公道で練習するのはリスクが高すぎる
実車使って公道で練習するのはリスクが高すぎる
182名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:53:27.80ID:vQxWx4+G0 何年式の車なん?豆腐屋は?何
183名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:53:28.23ID:sioYyGCS0 電車でやれ
184名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:53:55.81ID:vk7uC38j0 えらい古いけど 車検よく通ったな
自分の車は15年で車検落ちたで
自分の車は15年で車検落ちたで
185名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:54:01.67ID:n7LoNZJ80 パンダトレノかい
父親頭文字のファンなんだな
父親頭文字のファンなんだな
186名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:54:10.11ID:wlfrSomH0187名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:54:10.96ID:XdEvLIeb0 >車は国産スポーツカーで、それぞれの父親が所有するものだった。
父親たちもその車で、同じ峠を走った元暴走族ってイメージ
父親たちもその車で、同じ峠を走った元暴走族ってイメージ
188名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:54:18.49ID:EJlRQvzL0 >>6
このころの車は窓が大きくて本当の窓だし(最近のクルマは接着ガラスの下は窓が殆ど空いていない)視界が良くて運転しやすい。車重も軽い。
このころの車は窓が大きくて本当の窓だし(最近のクルマは接着ガラスの下は窓が殆ど空いていない)視界が良くて運転しやすい。車重も軽い。
189名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:54:19.96ID:YF+sr7gv0 トヨタがツインカムって言ってて
日産がDOHCって言ってた
ってだけの差
日産がDOHCって言ってた
ってだけの差
190名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:54:26.46ID:TQfyzylw0 峠でやれよ
191名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:54:27.91ID:B0LrgR2e0 これだから豆腐屋の親父は
192名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:54:28.38ID:chEStmMW0194名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:54:41.91ID:EqRbN7Rf0195名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:54:42.07ID:po0WwsT30 サーキット行け
196名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:54:45.57ID:A1e0ZiKS0 イニDの作者も逮捕しろよw
198名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:55:02.03ID:gJc/Ut1m0 >>147
そうだったか。 でもこの赤黒ツートンのレビンは よく見たし、同僚が乗ってて、乗っけてもらった
そうだったか。 でもこの赤黒ツートンのレビンは よく見たし、同僚が乗ってて、乗っけてもらった
199名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:55:03.31ID:XdEvLIeb0200名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:55:05.61ID:vRfidWot0 どう考えても親黙認してるんだよな
そもそも若い頃は自分たちも暴走してたんだろうし
そもそも若い頃は自分たちも暴走してたんだろうし
202名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:55:25.64ID:s/ZmwlNi0 走り屋したいなら上級国民の息子じゃないと
203名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:55:33.61ID:kGKlb+xM0 カエルの子はカエルってやつか…
206名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:55:51.96ID:XtwAG/vf0 バブル期の夜は阪奈道路のサブロクカーブでAE86レビンが200ぐらい出して
下ってた奴が居たな。
下ってた奴が居たな。
207名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:55:52.24ID:PYfvML4c0 そもそもいつから86がスポーツカー扱いされるようになったんだ?
208名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:55:54.92ID:n7LoNZJ80 中学の頃から豆腐配達してたんじゃないのか
210名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:56:06.18ID:U81TQcFK0 85
211名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:56:14.35ID:ugWX6mq9O 19にもなる息子のいるような親が86乗りなや
職場の定年間近のタコ禿げ親父も86買ったらしい
恥ずかしくないのかな
職場の定年間近のタコ禿げ親父も86買ったらしい
恥ずかしくないのかな
212名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:56:16.94ID:U3wXYyH90 86 2台も持ってるのか探したんだろうな
それを暴走させて壊したら激怒しそう
それを暴走させて壊したら激怒しそう
213名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:56:26.76ID:SywJkpZu0 前の手法と一緒で防犯カメラに映ってる時間から時速を推定したんだろうな。
214名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:56:28.76ID:HKpE7kh40 頭文字Dの見すぎじゃない、むしろ見なさすぎ
よく見るとわかるが、頭文字Dが埼玉でバトルしたのは正丸峠
299ではなく旧道になる
旧道は廃れて民家もないから、走り屋はここでバトルした
299は普通の生活道路なので民家もたくさんあるしこんなとこではバトルしない
実際に劇中では移動に使うだけで一切バトルしてない
頭文字Dをよく見てないからこういう勘違いをする
よく見るとわかるが、頭文字Dが埼玉でバトルしたのは正丸峠
299ではなく旧道になる
旧道は廃れて民家もないから、走り屋はここでバトルした
299は普通の生活道路なので民家もたくさんあるしこんなとこではバトルしない
実際に劇中では移動に使うだけで一切バトルしてない
頭文字Dをよく見てないからこういう勘違いをする
216名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:56:34.93ID:UJ1ZCEsI0 >>111
御殿場-大井松田間って早朝だと150キロで走っててもリッターカークラスに抜かされるからビビるわ
御殿場-大井松田間って早朝だと150キロで走っててもリッターカークラスに抜かされるからビビるわ
217名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:56:44.50ID:XdEvLIeb0218名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:56:47.61ID:UL+MlvN3O >>197
電車でD
電車でD
219名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:57:20.37ID:chEStmMW0 >>179
そっか、記憶違いか
自車じゃ無かったから、まぎらわしくてごめんちょ
ちなみに足まわりをむっちゃ固めたKPも借りたことがあるけど
こっちはどこいってもスライドしているみたいでコレはコレで楽しかった
どうもジムカーナ仕様だったらしい
そっか、記憶違いか
自車じゃ無かったから、まぎらわしくてごめんちょ
ちなみに足まわりをむっちゃ固めたKPも借りたことがあるけど
こっちはどこいってもスライドしているみたいでコレはコレで楽しかった
どうもジムカーナ仕様だったらしい
220名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:57:24.26ID:3qfrYKgl0 実際は下りでも遅いハズなのに
なぜか速い奴もいる
なぜか速い奴もいる
221名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:57:24.56ID:WBJV6zIu0 やけに懐かしい車だな
223名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:57:46.24ID:4of0pWky0 86トレノ欲しかったが高かったの同じ4AG搭載のAW11MR2乗ってた日々が懐かしいわ。
224名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:57:47.57ID:Uy7ivs+O0 正丸峠だっけ?まだ通れるんだろうか
226名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:57:59.60ID:F+i9Zcuc0 15年程前、俺も299辺り走ってたわ
走りやすいんだよなあの道路
ただ片側には民家が立ち並んでるから、その人たちからすると迷惑だったろうな
走りやすいんだよなあの道路
ただ片側には民家が立ち並んでるから、その人たちからすると迷惑だったろうな
227名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:58:00.44ID:XaNiyEaV0 >>221
昔よく見たね
昔よく見たね
228名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:58:14.33ID:PgGWx7o20 水の入ったコップがあったかどうかが問題
229名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:58:20.09ID:t9T1Kv4a0 >>197
脱線ドリフトとか
脱線ドリフトとか
230名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:58:27.57ID:buV1M1J00 >>25
SHARPツインファミコン
SHARPツインファミコン
231名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:58:34.05ID:F8ik9qpv0 走りたい気持ち
中々こんなシンプルな気持ち言えないわ
中々こんなシンプルな気持ち言えないわ
232名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:58:34.81ID:ed9hdjx40 正丸峠?
233名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:58:41.85ID:5lVCKfbc0 車ごとぐしゃぐしゃになって死ぬのを生あたたかく見守るべきではなかったか
235名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:59:03.92ID:wlfrSomH0236名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:59:04.51ID:WN4UAhWe0 >>30
3桁旧国道みたいなとこは道幅広くても40q/h制限とかだぞ
90q/hなんて夜間ばあちゃんが黒い服着て横断してたら止まれない
君は死亡事故起こす前に免許返納して降りたほうがいいと思う
おりたくなければ自転車に乗ればいろいろわかることもあるぞ
3桁旧国道みたいなとこは道幅広くても40q/h制限とかだぞ
90q/hなんて夜間ばあちゃんが黒い服着て横断してたら止まれない
君は死亡事故起こす前に免許返納して降りたほうがいいと思う
おりたくなければ自転車に乗ればいろいろわかることもあるぞ
238名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:59:12.19ID:gIIBJF9b0 イニシャルDごっこはサーキットでやってくれ
240名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:59:16.82ID:euNbkTTt0 レビンが流行った時代にGTR乗ってたわみんな羨望の眼差しやったな
241名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:59:18.93ID:xks4e80m0242名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:59:24.34ID:S5hcsu6F0243名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:59:25.26ID:le/j5fHT0 当時ですらスターレットのターボ仕様にぶち抜かれてた
244名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:59:25.68ID:PYfvML4c0 >>225
乗ったらますますショボさに呆れるだろ
乗ったらますますショボさに呆れるだろ
245名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:59:26.60ID:gJc/Ut1m0 >>182
30年前のクルマ 豆腐屋というのは 漫画 頭文字Dという漫画の藤原とうふ店の商用車がスプリンタートレノ
30年前のクルマ 豆腐屋というのは 漫画 頭文字Dという漫画の藤原とうふ店の商用車がスプリンタートレノ
246名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:59:29.98ID:l6/aG7M+0 イニD始まる前まで86なんて5万だったぜ
249名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:59:55.54ID:5929DT/s0 >>127
なんだこいつ
なんだこいつ
250名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:00:01.48ID:4of0pWky0251名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:00:08.62ID:/OQncgq70 >>82
2台とも崖下に落っこちるだろうなw
2台とも崖下に落っこちるだろうなw
253名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:00:18.28ID:HxZNXbKl0 カローラレビン、スプリンタートレノか、懐かしいね
最安値のスポーツカーまがいものって感じだったね、当時は
若いリーマンでもなんとか手が出る価格
最安値のスポーツカーまがいものって感じだったね、当時は
若いリーマンでもなんとか手が出る価格
255名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:00:32.42ID:eQQrQwjv0 >>13
懐いw
懐いw
256名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:00:49.78ID:7tdp6Hxe0 外人は今もたまに kansei-dorifuto!!? って茶化してるよ
257名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:01:13.90ID:ZxoDtO0e0 その通りに住んでる現地民が来たぞw
たしかにイキリたくなる直線だろうと思う
けど住民が一番困ってるのは老人タクシーの救急車だなぁ...
夜中から朝まで30分おきに選挙カーが通るの想像して欲しい。それに比べりゃ珍走とか可愛いもんよ
たしかにイキリたくなる直線だろうと思う
けど住民が一番困ってるのは老人タクシーの救急車だなぁ...
夜中から朝まで30分おきに選挙カーが通るの想像して欲しい。それに比べりゃ珍走とか可愛いもんよ
258名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:01:20.36ID:V+UKHvOR0259名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:01:25.86ID:bOvYOS7w0 こんな事一々報道するから
車離れがどんどん進むんだろ
車離れがどんどん進むんだろ
261名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:01:43.95ID:PgGWx7o20 こういう馬鹿は、、まあ懐かしい気分にさせてくれるなあ
262名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:01:54.19ID:UuquIExS0 >>101
なんかわらった
なんかわらった
263名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:01:55.01ID:zQc8kKbq0 しげの秀一を暴走教唆でとっつかまえろよ。
265名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:02:07.15ID:chEStmMW0267名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:02:21.02ID:N54fAxcO0 昭和の風を感じる
268名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:02:48.33ID:cnyZzHal0 お マジで4AGのヤツか 懐かしいな
オレはコレ買えずに 丸目のKP61スターレット乗ってたわ。こいつらと競って走ったが 峠道130とかでドリってたぞ。
事故ってつぶすなよ
オレはコレ買えずに 丸目のKP61スターレット乗ってたわ。こいつらと競って走ったが 峠道130とかでドリってたぞ。
事故ってつぶすなよ
270名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:03:11.06ID:zXRe81wi0 30年まえならともかく今ハチクロとか乗ってたら恥ずかしくてw
271名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:03:13.24ID:4of0pWky0273名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:03:48.34ID:glsaL47N0274名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:03:53.15ID:0wDZmC3m0 頭文字Dって今の若者にも人気なのだな
275名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:03:57.18ID:jXsa86/G0 正丸峠じゃねえのかよ!
277名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:04:06.89ID:LDF8SjGj0 渋いな
278名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:04:29.21ID:ICW3uxGD0279名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:04:36.57ID:pbVJYnmz0 レンタルDVD屋さん、頭文字Dはちゃんと「と」の列においてください
280名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:04:37.26ID:LXPNsqgh0 せめてイニシャルくらい晒せよ
281名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:04:37.97ID:/OQncgq70282名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:04:38.67ID:+bpMmMZA0 >>1
スポーツカーなの?
スポーツカーなの?
283名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:04:59.86ID:N+Zf3jUs0 こんなクソ車でR31に勝てる訳ないだろwww
R30でも無理やわ
R30でも無理やわ
285名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:05:07.90ID:eXX0wWzn0 ほのぼのニュースじゃんか
287名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:05:14.65ID:tPqjeNaa0 幼馴染だった近所の兄ちゃんが、数十年後、車に無関心なオレに愛車レビンを自慢してた。
「何それ。」って返事してゴメン。
「何それ。」って返事してゴメン。
288名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:05:35.07ID:pGroK7JH0 イニシャルDってマンガ自体クソ寒い
昭和を引きずってるマンガは全部寒い
昭和を引きずってるマンガは全部寒い
289名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:05:38.14ID:gJc/Ut1m0 >>189
確かね、 日米自動車貿易戦争時代に、非関税障壁で、アメリカが マスキー法とかいう排ガス基準を持ち出してきた。それで、対抗して、最初に合格したのが ホンダのCIVIC の DOHCだったと思う
確かね、 日米自動車貿易戦争時代に、非関税障壁で、アメリカが マスキー法とかいう排ガス基準を持ち出してきた。それで、対抗して、最初に合格したのが ホンダのCIVIC の DOHCだったと思う
290名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:05:41.36ID:wlfrSomH0291名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:05:55.80ID:Vt9FwB010 もう30年前の車なのに
292名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:06:00.04ID:AEJT3oe90 親父たち嬉しいかもな
藤原文太になった気分だろうしw
藤原文太になった気分だろうしw
293名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:06:05.02ID:7K/re4xr0 >>214
そういう山奥の峠道でも真夜中たまに人が歩いてるんだよな
そういう山奥の峠道でも真夜中たまに人が歩いてるんだよな
294名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:06:18.51ID:p0gDk5g/0 親もヤンキー?
295名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:06:35.61ID:UL+MlvN3O >>240
カリーナかな?
カリーナかな?
297名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:06:40.38ID:6yxRbb7L0 車にあんまり興味からトンチンカンかもしんないけどさ
スレ読んだら古い車でしょ?フレーム折れたりしないの?
スレ読んだら古い車でしょ?フレーム折れたりしないの?
298名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:06:42.12ID:1XPRWfWe0 父親も逮捕しろよ
299名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:06:57.80ID:1iw7K2nQ0 別に走り屋じゃないけど乗ってみたいわ
301名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:07:02.90ID:Hl9kepGx0 バブル世代だけど学生の頃友人のレビンにたまに乗せて貰ってたよ 懐かしい
今でも持ってる人は持ってるのかw
今でも持ってる人は持ってるのかw
302名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:07:04.35ID:pWe1s25u0 元気な若者を潰す
いい時代だ
いい時代だ
303名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:07:05.33ID:n7LoNZJ80 1983年(昭和58年) AE86 レビン/トレノ発売
1995年(平成7年) 頭文字D連載開始
1995年(平成7年) 頭文字D連載開始
304名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:07:08.98ID:JQju+iu20 299は嫌い
砂利積んだダンプが多くて路面に落としていった砂利が多い
そのせいでバイクで事故って未だ事故現場から離れられない
砂利積んだダンプが多くて路面に落としていった砂利が多い
そのせいでバイクで事故って未だ事故現場から離れられない
305名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:07:09.63ID:N54fAxcO0 せっかくのクラシックカー壊すなよ
307名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:07:37.29ID:74QLoQ7j0 >>223
MR2はもうちょっとホイール間開けりゃ安定していい感じだとおもうけど、過吸機ノーマルのままだとあれでちょうどよかったのかもなぁ。
MR2はもうちょっとホイール間開けりゃ安定していい感じだとおもうけど、過吸機ノーマルのままだとあれでちょうどよかったのかもなぁ。
308名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:07:39.74ID:tCF+lDhJ0 >>23
読んでないみたいだが、これ事故ってないぞ?
読んでないみたいだが、これ事故ってないぞ?
309名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:07:46.62ID:+Uq52taJ0 一台で走ってたらせいぜい免許皆伝と罰則金程度なのに、二台だと一気に逮捕までいくのか…
310名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:07:49.83ID:4of0pWky0 私はよろしくメカドックでAW11のMR2と、CR-Xの世代だわ
311名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:07:53.92ID:Ux8+DvPf0 走るなとは言わんが最低限マフラーだけ改造するなよ
312名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:07:55.89ID:UMh5dIB40 11000までキッチリ回った?
313名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:08:13.53ID:b5zejZIF0 走りたい気持ちだったんですね それは仕方がありません (´・ω・`)
314名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:08:30.95ID:Zajm5XIc0 共同危険行為って25点だな
免許取って1年で取り消し?
でも初心者機関だから免取にはならない?
免許取って1年で取り消し?
でも初心者機関だから免取にはならない?
315名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:08:43.31ID:v9U7KKYz0 んで親父はインプ乗ってるの?
316名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:08:48.40ID:oVE610G70 死んでねえのかよ
318名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:08:56.23ID:hi7k7ahi0 親父「11000まできっちり回せ」
319名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:08:58.77ID:3qfrYKgl0 >>247
赤城山とか妙義山とか出てくるよ
赤城山とか妙義山とか出てくるよ
320名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:09:04.87ID:V+UKHvOR0 >>243
スタタボ軽いし速いし免許とりたての小僧が新車を峠でひっくり返してたわ
スタタボ軽いし速いし免許とりたての小僧が新車を峠でひっくり返してたわ
321名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:09:05.02ID:jdqQWaq70 なんかすげえエンジン積む
みたいなとこまで読んだ記憶がある
結局なんのエンジン積んだんだ?
みたいなとこまで読んだ記憶がある
結局なんのエンジン積んだんだ?
322名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:09:11.18ID:1iw7K2nQ0 >>309
二台で競争は対向車からしたら殺しにきてるからな。逮捕妥当
二台で競争は対向車からしたら殺しにきてるからな。逮捕妥当
323名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:09:12.89ID:+eWja/Lq0 クルマは七馬力以下に制限すればCHINそうも亡くなる走れ 若者も免許返納しよう
光陰矢の如し若者もオイル クルマを捨て町に出よう
光陰矢の如し若者もオイル クルマを捨て町に出よう
324名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:09:14.12ID:+B9pzOca0 今でも元気な音出して走ってるのたまに見るな
一方シルビアとかは全く見ないな
一方シルビアとかは全く見ないな
325名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:09:26.71ID:74QLoQ7j0 >>297
モノコックフレームだから、床が腐ってるの気づかずってのはあるかもw
モノコックフレームだから、床が腐ってるの気づかずってのはあるかもw
326名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:09:30.07ID:kGKlb+xM0327名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:09:41.12ID:muCCwt5c0 親も逮捕しろ
329名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:09:53.66ID:7QAmkc+00 ハイパワーターボ+4WDにあらずんば、車に非ずだ!!
330名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:09:54.98ID:chEStmMW0331名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:10:04.88ID:buV1M1J00 >>288
やっぱスマホ持って異世界転生せなあかんか
やっぱスマホ持って異世界転生せなあかんか
332名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:10:07.66ID:uqp+rlgr0 いま旧車高騰してるよね
333名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:10:15.33ID:PYfvML4c0334名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:10:26.05ID:/OQncgq70 >>309
共同危険行為っていう事は珍走と同じ扱いで逮捕だろうな
共同危険行為っていう事は珍走と同じ扱いで逮捕だろうな
336名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:10:48.86ID:kGKlb+xM0 >>324
行くとこ行けばシルビアばっかりだぞ。
行くとこ行けばシルビアばっかりだぞ。
337名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:10:49.35ID:cODw3CB70 めっ めしくまぁ
338名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:10:50.46ID:h8J1ECFN0 スポーツカー?
339名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:11:00.58ID:wR1/F5RG0 いつかは事故る
逮捕したのは正解であろう
逮捕したのは正解であろう
340名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:11:02.53ID:EfJR+lCq0 そのうち煙草みたいに犯罪だからこの漫画発禁にしろみたいな
キチガイが出てくるんだろうなあ
キチガイが出てくるんだろうなあ
341名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:11:06.93ID:t5qdGm2h0 20代の知人がパルサー乗ってて、よくオッサンたちに声かけられるって言ってたわ
342名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:11:07.17ID:yGRpQDWb0 俺91レビン乗ってイキってたわw
344名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:11:11.98ID:Mak+Q/1r0 トレノとれーのぉ
レビンこれビンビン
レビンこれビンビン
346名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:11:15.51ID:AQjWpClp0 1100回転まで回しただろうな
348名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:11:38.48ID:MSKJ8Wsq0 ダ埼玉の日常風景じゃんねww
349名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:11:51.12ID:ZGIm5Auu0 うちの小4の息子は湾岸ミッドナイトのほうが好きだと言ってた。
チューニングに命を賭ける熱いオッサンたちの心意気が泣けるって言ってた。
チューニングに命を賭ける熱いオッサンたちの心意気が泣けるって言ってた。
350名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:12:00.86ID:cDAbnNXf0 最近街の仲間たちが働かんな
暑いからか?
暑いからか?
353名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:12:17.96ID:aWFxtINt0354名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:12:18.37ID:74QLoQ7j0 今なら四駆のハイブリッドフィットのほうが速く走れるだろうな。
355名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:12:18.92ID:Vv2oYxOR0 おおばーへっどついんかむ16ばるぶ
高速になると いいおとがしてました
無論、ほんだ車のことですが
高速になると いいおとがしてました
無論、ほんだ車のことですが
356名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:12:27.27ID:ba2IGE5U0357名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:12:27.97ID:cjnN3pE80 >走りたい気持ちだった
今時の若者がAE86乗ってこんなこと言ったら許すよ
今時の若者がAE86乗ってこんなこと言ったら許すよ
360名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:12:49.25ID:WSy6OlF90 綺麗なコンディションのノーマル車に乗ったけど
気が遠くなるほど遅いのなw 今どきの軽以下。
気が遠くなるほど遅いのなw 今どきの軽以下。
361名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:13:02.82ID:z+lAVlrC0 マンガの影響にしろこんなダサい車に乗るとかバツゲームだよね?
362名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:13:03.23ID:QFsZOGXa0 90キロってたまに出す速度やね
364名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:13:05.29ID:aappnh+R0 ちゃんとこの親父どもは警察から帰った息子に言ったのか11000まできっちり回せと
365名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:13:15.31ID:4of0pWky0366名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:13:15.52ID:AqyMluCz0 あんなクソ面白くもない道で、何で暴走するのか
広いから初心者でも走りやすいとか?
広いから初心者でも走りやすいとか?
367名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:13:15.89ID:6yxRbb7L0368名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:13:24.80ID:hi7k7ahi0 S市在住だけど
ハチロク2〜3台くらい年中見かける
イニDカフェ的な場所もある
ハチロク2〜3台くらい年中見かける
イニDカフェ的な場所もある
369名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:13:27.80ID:mp52zTN+0 親父2人は愛車が無事で良かったな
通報住民に感謝しないとw
通報住民に感謝しないとw
370名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:13:47.68ID:Qg2mTSfe0 父親もアレかな
371名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:14:17.70ID:buV1M1J00 >>361
やっぱアクアとかがかっこいいの?
やっぱアクアとかがかっこいいの?
373名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:14:34.33ID:uR+gydFu0 埼玉、群馬、栃木は海がない
ないんだよ!
ないんだよ!
374名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:14:37.63ID:XtwAG/vf0 ホンダといえば1600ccのZCエンジンだろ。
375名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:14:40.37ID:t5qdGm2h0 そういえば頭文字Dの新しい話がまた始まったんだよなw
豆腐屋の藤原の弟子とかいう、若いヤツが出てくるらしいな
豆腐屋の藤原の弟子とかいう、若いヤツが出てくるらしいな
376名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:14:41.80ID:BkxZxO+F0 スレタイ勝手に死の文字が見えた
377名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:14:42.73ID:z+lAVlrC0 こんなダサい車に乗るとか何かのバツゲーム?
378名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:14:48.38ID:mm6CR5vh0379名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:14:50.08ID:OiC4c7mu0 昭和漫画が作ったDQNカルチャーが受け継がれてるんだなぁ
381名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:14:52.26ID:WnstY2FV0 まぁ無免許でも無いんでしょ?
事故起きる前で良かったね。
事故起きる前で良かったね。
382名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:14:53.63ID:AXDRLy+l0 こんな短いストレートでキンコン鳴ってる
何故〜ぇ⁈
何故〜ぇ⁈
383名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:14:55.06ID:4of0pWky0 >>349
あぁ悪魔のZも買ったわ、その影響で。
あぁ悪魔のZも買ったわ、その影響で。
384名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:14:59.05ID:3qfrYKgl0 夜の山道は鹿がボーとしてるから危ないぞ
385名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:15:10.04ID:art3YWi/0 速度制限50キロの街中の交差点を90キロ以上で通過して2人殺して十人怪我させて殺し屋は逮捕しないでこっちは逮捕か。
大したもんだな警察も。
大したもんだな警察も。
386名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:15:22.93ID:S5hcsu6F0 >>330
86の頃のシビックがZCのDOHC。EFとかEGのFFとFRの86で勝負してた奴ら多かった
86の頃のシビックがZCのDOHC。EFとかEGのFFとFRの86で勝負してた奴ら多かった
387名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:15:26.34ID:sbrAclvO0 いいねえ
最近の若者らしくなくて
昔は楽しかったなあ
最近の若者らしくなくて
昔は楽しかったなあ
388名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:15:35.44ID:vNFTEcyp0 DQN親子って感じなのかな?
それとも大事に乗ってた親父達がブチ切れてたりするんだろうか?
それとも大事に乗ってた親父達がブチ切れてたりするんだろうか?
389名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:15:37.15ID:PBfd0XeZ0 親父もマニアだったんだな
捕まるなよが説教かw
捕まるなよが説教かw
390名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:15:38.76ID:N4l+a6TS0 先週末、海老名から用賀の自宅車庫まで25分で帰ったけど。
391名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:15:41.42ID:WBHB9lKE0 俺のトレノ
392名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:15:42.26ID:2M0elBxD0 会社員少年(19)と専門学校生の少年(19)←アホやwww
394名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:16:20.24ID:n7LoNZJ80 AE89の頃は
日産が排ガス規制以降DOHC中断して、ホンダもまだ作ってなかったら
ツインカム乗りたければトヨタしかなかったかな
日産が排ガス規制以降DOHC中断して、ホンダもまだ作ってなかったら
ツインカム乗りたければトヨタしかなかったかな
395名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:16:25.44ID:HxZNXbKl0 そいえば、ツインキャブのスプリンターのってたわ。10万円で先輩から買った
396名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:16:27.54ID:/OQncgq70397名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:16:37.25ID:qUlrYXJM0 今はEK9もプレミアなんだってなー
398名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:16:50.03ID:k+EdvdXQ0 200km/hくらいで走らんのか?
399名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:16:53.79ID:bGf+HLpy0 30年も前の車を各々の父親がいい状態で持っていて、
その子供が同い年で、仲良く暴走競争をしてみる
興味深い事例だな
遺伝もあろうしマンガの影響もあろうとはいえ 車も中古でいいのを4人で盛り上がって最近買った、くらいかも知れないが
その子供が同い年で、仲良く暴走競争をしてみる
興味深い事例だな
遺伝もあろうしマンガの影響もあろうとはいえ 車も中古でいいのを4人で盛り上がって最近買った、くらいかも知れないが
400名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:16:57.01ID:DBgtzdPV0 日本の乗用車メーカーが個性的だった頃の車両だよね
移動の手段に利用する単なる機械と化した現在の車じゃなくて
それを走らせるのが楽しいと感じる車
今はもうそういう車は無いな
移動の手段に利用する単なる機械と化した現在の車じゃなくて
それを走らせるのが楽しいと感じる車
今はもうそういう車は無いな
401名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:17:08.21ID:N1hgNGga0 一発で免許なくなるからもう暴走運転する心配はしなくて済むね(・∀・)
402名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:17:09.87ID:e4DgEt+70 この車が凄いんじゃなくてこの車でランエボとかGT-R相手に互角に戦った藤原が凄いという漫画なのに何故かこの車が神格化した不思議現象w
403名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:17:12.14ID:T1NCzQjh0 典型的なとうふ屋仕様の後期APEXトレノに前期型APEXレビンか
こんなのが新車以上の値段で売買されてんだよなぁw
今更こんなポンコツで走って何が楽しいんだか
もうあちこちのスポット剥がれて剛性フニャフニャになってるし
リヤゲートから雨が染み込んでゲート内側から錆びるしスペアタイヤんとこに水溜まって穴開くし
下手すりゃペダル足元とミッション辺りのフロアが開いて歪んでるだろ
エンジンにしても4AGベースじゃいくら排気量上げて過給機付けても精々300馬力程度だし
頑張ってフェンダー叩き出したり切ったり更にオバフェン付けても15〜16インチ迄しか履けないし
もうイジるよりレストアに金掛けてフルノーマルで大人しく乗ってるのがベストだなw
こんなのが新車以上の値段で売買されてんだよなぁw
今更こんなポンコツで走って何が楽しいんだか
もうあちこちのスポット剥がれて剛性フニャフニャになってるし
リヤゲートから雨が染み込んでゲート内側から錆びるしスペアタイヤんとこに水溜まって穴開くし
下手すりゃペダル足元とミッション辺りのフロアが開いて歪んでるだろ
エンジンにしても4AGベースじゃいくら排気量上げて過給機付けても精々300馬力程度だし
頑張ってフェンダー叩き出したり切ったり更にオバフェン付けても15〜16インチ迄しか履けないし
もうイジるよりレストアに金掛けてフルノーマルで大人しく乗ってるのがベストだなw
404名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:17:13.83ID:t5qdGm2h0406名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:17:39.39ID:VFWI6VVL0 い、いい、飯能
407名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:17:46.44ID:JDAmxVSv0 間違いなく親父の影響だなw
408名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:18:14.02ID:Vv2oYxOR0 インテグラの方が速いと思ったがな
同じ1600ならね
同じ1600ならね
409名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:18:39.31ID:ItVeRfUB0 >>375
JK野球は終わったのか
JK野球は終わったのか
410名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:18:40.71ID:l8YtA5HM0 まず親父をどうにかしろと
411名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:18:56.91ID:powtgQQX0 これ全然乗りたいとは思わないなグランドシビックとかはなんか見てて乗ってみたいなって思うけど
413名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:19:16.73ID:d5LngiwT0 ポンコツで飛ばしてなにが楽しんだw
414名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:19:41.61ID:w1JneNBv0415名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:19:53.65ID:74QLoQ7j0416名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:20:16.15ID:hYD9bAMx0 豆腐店を営む 父親 文太の車を乗って
公道レースをする 息子 拓海(19歳)
公道レースをする 息子 拓海(19歳)
417名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:20:28.60ID:lgBi6hHl0 改造車両ではあってもスポーツカーではないと思うんだけどな
418名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:20:33.58ID:V+UKHvOR0 >>321
101の可変バルタイ取ったレース用高回転エンジン
タコメーターはノーマルのまま使ってたから11000回転まで回せず
妙に遅いエンジンだと思っていた
渉はエンジンを見ただけで素人には金積んでも引っ張ってこれないエンジンだと言って
なにも知らないと言う拓海を嘘つきと言った
101の可変バルタイ取ったレース用高回転エンジン
タコメーターはノーマルのまま使ってたから11000回転まで回せず
妙に遅いエンジンだと思っていた
渉はエンジンを見ただけで素人には金積んでも引っ張ってこれないエンジンだと言って
なにも知らないと言う拓海を嘘つきと言った
420名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:20:49.25ID:GTihHnjj0 人生下り最速
421名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:20:52.29ID:S5hcsu6F0422名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:20:54.06ID:UMh5dIB40 最近ロードスターのNDがほしい
423名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:20:54.50ID:t5qdGm2h0 >>214
やっぱり走るなら榛名山か赤城山だよな
やっぱり走るなら榛名山か赤城山だよな
424名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:20:57.09ID:gK9WNQgi0 気持ちはわかる。でも峠は石、枝、動物、人もいるしエスケープゾーンも無い。
事故るスピード域まで攻めないと上手くならないし必ず事故る。サーキットが良いぞ!
事故るスピード域まで攻めないと上手くならないし必ず事故る。サーキットが良いぞ!
425名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:21:02.66ID:rq5RjaUB0 >>6
漫画の影響
漫画の影響
427名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:21:07.59ID:HxZNXbKl0428名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:21:09.00ID:e4DgEt+70 何故か豆腐屋とか全く無縁な世代が旧車に乗りたがる謎
DQNカーと同じで受け継がれていくなw
DQNカーと同じで受け継がれていくなw
430名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:21:17.80ID:/OQncgq70431名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:21:27.30ID:JgHzPQPh0 間違いなくこいつらの父親が積極的に乗せていたのだろう
432名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:21:28.90ID:6VUEW3JN0 >>380
特定されたわw
今では走り屋仕様の車は法定速度で走ってる分には何も言われないな
最近見かけるようになった
初音ミク使用のランエボだかインプレッサだかの方が気になってるw
田舎で痛車浮きすぎ
特定されたわw
今では走り屋仕様の車は法定速度で走ってる分には何も言われないな
最近見かけるようになった
初音ミク使用のランエボだかインプレッサだかの方が気になってるw
田舎で痛車浮きすぎ
433名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:21:31.97ID:OVl1EaYn0 小僧はアルト(非ワークス)にでも乗ってなさい
434名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:22:17.32ID:souuZij/0 常習的だろうが逮捕は厳しいような・・
2人ひき殺しても上級国民なら逮捕されないんだぜ
2人ひき殺しても上級国民なら逮捕されないんだぜ
435名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:22:29.53ID:chEStmMW0 >>403
エンジンまわりに手が入りやすいというメリットが大きいかも
今時の車はなんだかあちこちにカバーついていてどっから手を入れたらいいのかわからんのばっかだからね
オイル交換ですらドレンを抜くのに上から手をれないとダメな車とか…バカ設計としか…
エンジンまわりに手が入りやすいというメリットが大きいかも
今時の車はなんだかあちこちにカバーついていてどっから手を入れたらいいのかわからんのばっかだからね
オイル交換ですらドレンを抜くのに上から手をれないとダメな車とか…バカ設計としか…
437名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:22:32.79ID:/haZywEz0 ベタな意見だけど結局のところ
過疎で困ってるところにサーキット場作って若者を誘致すればいいと思う
過疎で困ってるところにサーキット場作って若者を誘致すればいいと思う
438名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:22:33.84ID:1O1GhU2M0 299じゃなくてその隣の奥武蔵グリーンライン走ればいいのに
そして谷底に落ちろ
そして谷底に落ちろ
439名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:22:39.15ID:uqp+rlgr0 今の時期の夜中は道路がカエルとアカハライモリだらけで走るだけで罪悪感がある
440名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:23:24.67ID:fb1lvbmz0め、めしの…、飯能市
441名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:23:27.03ID:YosgKgwj0 とこの豆腐屋だよ
442名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:23:27.34ID:Ux8+DvPf0 見える範囲で余計な改造してない旧スポーツカー乗ってるのカッコいいと思うけどね
443名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:23:30.41ID:h88n460n0 DQNのDNAしか感じない。
親父は42歳茶髪だろう。
親父は42歳茶髪だろう。
444名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:23:31.26ID:kCEGxwzm0 藤原葬儀店
445名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:23:32.58ID:bJrGTnVI0447名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:23:42.64ID:vBBtjaEx0 壊す前に捕まって良かったな
448名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:23:47.38ID:L/a05HT90 >>13
このコピペを久々に見れて良かった!
このコピペを久々に見れて良かった!
449名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:23:47.85ID:S8W/+rdN0 車の免許取れて運転出来るんだから
少年はおかしいわな
18歳以上は名前だして問題ねーよ
少年はおかしいわな
18歳以上は名前だして問題ねーよ
450名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:23:50.80ID:gCGb7Qbp0 86とワンダーシビック?
どちらも大切にメンテ重ねてきた古い車だし、免許取り立ての若いのに貸してあげるかね?自分なら絶対貸さない
とにかく事故らなくて良かった
廃車レベルだと親が神経崩壊しそう
どちらも大切にメンテ重ねてきた古い車だし、免許取り立ての若いのに貸してあげるかね?自分なら絶対貸さない
とにかく事故らなくて良かった
廃車レベルだと親が神経崩壊しそう
451名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:24:32.44ID:VFWI6VVL0 飯山
飯豊
飯能
飯南
飯館
飯綱
飯田
どう考えても仲間外れだろ
飯豊
飯能
飯南
飯館
飯綱
飯田
どう考えても仲間外れだろ
452名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:24:47.71ID:AqyMluCz0 細尾峠(122旧道)なんか、人家ひとつないから攻め放題だな
傾斜もある
傾斜もある
453名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:25:12.48ID:vW9Yx47T0 こういうゴミって生きてる価値あるんかな?
いやまあ生きるのは勝手だけどせめて行儀よくしろよ
そこから先は無能でもADHDでもいいからさ
いやまあ生きるのは勝手だけどせめて行儀よくしろよ
そこから先は無能でもADHDでもいいからさ
454名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:25:44.30ID:Vv2oYxOR0 >>450
確かに、ワックスもバッチリでぴかぴか、大切にしてたのが写真でも分かるわ
確かに、ワックスもバッチリでぴかぴか、大切にしてたのが写真でも分かるわ
455名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:25:56.33ID:f/+zjsBh0 巧と樹に憧れてやったのかな
456名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:25:56.63ID:XhKiyXcZ0457名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:26:04.28ID:Ux8+DvPf0 まあ付加価値的に遊びで乗っちゃダメな車ではある
458名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:26:18.98ID:chEStmMW0459名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:26:46.11ID:6VUEW3JN0 親父の車を乗り回すのは軽トラまでにしろ
460名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:27:12.47ID:Q3DT1T820462名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:27:24.33ID:JcYZbDMG0 よく壊れなかったな
463名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:27:24.82ID:D/nB99L20 けっこうカーブの多い山道なんだね
アウトインアウトとかやってたのか
アウトインアウトとかやってたのか
464名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:27:32.43ID:pOq6432m0 ドラ息子で草
465名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:27:34.32ID:HxZNXbKl0 >>450
ワンダーシビック出たてで買って、走ると注目浴びたわw
安い車なのにね
当時はデザインが独特だったし足回りがさすが本田だった
ただの電子制御燃料噴射エンジンなんだけど結構早かったし
でも記事はそれじゃないよ
ワンダーシビック出たてで買って、走ると注目浴びたわw
安い車なのにね
当時はデザインが独特だったし足回りがさすが本田だった
ただの電子制御燃料噴射エンジンなんだけど結構早かったし
でも記事はそれじゃないよ
466名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:27:54.29ID:B6il1+I50 まぁ、親もDQNなんだろうな
467名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:27:56.74ID:MuWVKpR+0 ハチロクは外側がきれいでも信用できねえよ
中が腐っている個体が山ほどある
中が腐っている個体が山ほどある
469名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:28:11.28ID:t0UykppH0 >>1
カローラ、スプリンターは大衆車です。
カローラ、スプリンターは大衆車です。
470名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:28:13.31ID:rFydjy0G0 なんだかとんでもない無謀運転みたいな記事なのに時速90程度か。
まぁ制限40としては速いが、見通しが良くまっすぐの道でも割とあるからなぁ。
堤防道路とか。
基本は中央線がない道路は制限40だったか。
放っておいたら死にそうだからとはいえとりあえず逮捕はGJ。
無免許だっけ?
まぁ制限40としては速いが、見通しが良くまっすぐの道でも割とあるからなぁ。
堤防道路とか。
基本は中央線がない道路は制限40だったか。
放っておいたら死にそうだからとはいえとりあえず逮捕はGJ。
無免許だっけ?
475名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:28:36.69ID:2Lhh0ser0 こんなアホは中年のオッサンになった時
過去の自分思い出してゾッとするんやろなw
過去の自分思い出してゾッとするんやろなw
477名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:28:54.52ID:Z4K0UXJd0 タイーヤマルゼン タイヤマルゼン
ホイールマルゼン ホイールマルゼン
ホイールマルゼン ホイールマルゼン
478名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:29:00.43ID:BGKPJ3lQ0 昔の車扱うの難しいのにな、若いのにやるじゃないか
479名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:29:08.18ID:wzPLDNFv0 パパは40代かね、下手したら30代かも・・・
480名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:29:10.75ID:Fn8FV+I/0481名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:29:10.77ID:3y/wPZOx0 一律免許失効で
5年間免許を取らせない処置を
5年間免許を取らせない処置を
482名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:29:23.91ID:BGKPJ3lQ0 >>474
ドスコイだよ
ドスコイだよ
483名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:29:25.15ID:QUt+PO6C0 藤原拓海VS秋山渉の正丸峠でのバトルを再現しようとしたんやろ(´・ω・`)
486名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:29:52.10ID:p0WrHaxj0 事件の内容がまんまるイニシャルD
489名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:29:54.77ID:UJ1ZCEsI0 イニDも今作者変えて連載するなら異世界転生モノになるのだろうな。アインズ様状態の無双走り屋としてさ
491名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:30:02.73ID:BqYCPDH90 >>13
イニシャルな
イニシャルな
492名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:30:18.49ID:KSmxgn720 >>306
ゴール手前で失速しそうだな
ゴール手前で失速しそうだな
493名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:30:19.12ID:pBjZGdqH0494名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:30:32.94ID:nzCUXhuT0 >>236
そもそも人が歩いていないんだ鹿や狐が横断したりするから危険なことには変わりないんだけどね
そもそも人が歩いていないんだ鹿や狐が横断したりするから危険なことには変わりないんだけどね
495名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:30:57.31ID:BGKPJ3lQ0 いまはスイスポが安くて早い代名詞
498名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:31:12.67ID:NGzryLZl0 かたくるしい時代になったなぁ。俺が若いころはした道を140キロくらいで爆走してたわ
499名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:31:17.09ID:e4DgEt+70 この頃の車はまだ発展途上な車だから今と性能を比べたらスポーツ仕様の軽の方が運動性能が高いからなぁ
旧車で頑張っても走り慣れた奴が運転した現行モデルの同排気量の車に追撃されたらハザード炊く羽目になる(´・ω・`)
旧車で頑張っても走り慣れた奴が運転した現行モデルの同排気量の車に追撃されたらハザード炊く羽目になる(´・ω・`)
500名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:31:18.65ID:NLpXv2NI0 どうせパパが湾岸ミッドナイトとか読ませて洗脳したんだろ
501名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:31:22.22ID:3qfrYKgl0 飯能市のビデオがあったら
『あ』行か『ま』行かで悩むな
『あ』行か『ま』行かで悩むな
502名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:31:27.89ID:pW6or9iF0 レビンの方は85
503名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:31:31.57ID:14jc3TJb0 あのへんだと普通に走ってても90km以上でちゃうことあるよな。
見せしめ逮捕だろうな。
見せしめ逮捕だろうな。
504名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:31:42.00ID:+cq2tyoT0 120`くらい出すとキンコン鳴る頃の車だっけ?
505名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:31:52.08ID:BGKPJ3lQ0 >>494
鹿よけてくれないからな。、たぬきイタチは吹っ飛んでく
鹿よけてくれないからな。、たぬきイタチは吹っ飛んでく
506名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:32:09.93ID:NLpXv2NI0 別に一人で死ぬなら勝手にどうぞって感じだぞ人巻き込まなきゃいいよ
507名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:32:15.95ID:gCGb7Qbp0 >>465
友達がワンダーに乗ってたけどいい車だったよね
懐かしいなーと思ったけどこれは違ってたか
ちなみに私はスタタボだったけど、スピード出して走る事についてある時にふと考えてデメリットしかないと気付いて峠とかに行くの辞めた
友達がワンダーに乗ってたけどいい車だったよね
懐かしいなーと思ったけどこれは違ってたか
ちなみに私はスタタボだったけど、スピード出して走る事についてある時にふと考えてデメリットしかないと気付いて峠とかに行くの辞めた
509名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:32:37.70ID:GcWmAgeY0510名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:32:40.17ID:NGzryLZl0 うちの親父もこれのってたわ。俺はDでライバルがのってたロードスターにしたけど
511名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:32:41.07ID:Vv2oYxOR0 スポーツカーを無理して買った思い出もプラスされるわけだが
新車から持ってた人ならな、1度、手放しても思い出を取り戻すために買うなんて事もやるしな
人が大切にしてるものを無茶苦茶にするなってな
新車から持ってた人ならな、1度、手放しても思い出を取り戻すために買うなんて事もやるしな
人が大切にしてるものを無茶苦茶にするなってな
512名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:32:42.58ID:rFydjy0G0513名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:32:43.15ID:23OgANOU0 >>309にレスしてる奴らから「絶対に突っ込まないぞ」という強い意志を感じる
514名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:32:48.99ID:QT+n7o9L0 >>1
それ実は85やで
それ実は85やで
515名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:32:53.07ID:bBkHrRPM0 正丸峠だな笑笑
516名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:33:01.30ID:mJZo6cS70518名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:33:04.97ID:tcRonaCU0 以前乗ってた車のリアに16バルブってあって速かったけど
DOHCだったのか調べてないから分からない
DOHCだったのか調べてないから分からない
520名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:33:22.07ID:6GnnEWKS0 もう、人口も減っていくんだし、
「ゾーン30」の逆バージョンの「自己責任ゾーン∞」とかあってもいいんじゃね?
とりあえず高知島根鳥取あたりでどうよ。
(´・ω・`)
「ゾーン30」の逆バージョンの「自己責任ゾーン∞」とかあってもいいんじゃね?
とりあえず高知島根鳥取あたりでどうよ。
(´・ω・`)
521名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:33:25.20ID:t9T1Kv4a0 >>290
それだとレビンが流行ったってのは違和感ある
それだとレビンが流行ったってのは違和感ある
522名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:33:42.55ID:bBkHrRPM0 かしらもじD
523名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:33:49.54ID:RxVQGAJs0 >>503
並走して走るのは思いのほか危険っすな
並走して走るのは思いのほか危険っすな
525名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:34:07.59ID:KUpvMIBS0 走りたい気持ちだったのさ……冗談じゃねえ……
527名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:34:18.63ID:cjnN3pE80 >>508
それ言ったら殺人漫画で溢れてるだろ
それ言ったら殺人漫画で溢れてるだろ
528名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:34:19.58ID:74QLoQ7j0 >>508
アニメ、マンガは虚構だってことはアンパンマン見てる幼児でも分かるだろうし。
アニメ、マンガは虚構だってことはアンパンマン見てる幼児でも分かるだろうし。
529名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:34:23.76ID:NGzryLZl0530名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:34:39.66ID:/qxiVFcj0 >>1
水戸納豆レーシングはギリセーフw
水戸納豆レーシングはギリセーフw
531名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:34:41.62ID:Wgh87flr0 レビトレをスポーツカーw
ドリ練習用じゃん
ドリ練習用じゃん
533名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:34:54.84ID:bBkHrRPM0 父親「正丸峠なんて今日日流行んねえんだよ」
535名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:34:58.99ID:eVcVY9jV0 親父もDQNだろ
どうせ何度も貸してるんだろう
どうせ何度も貸してるんだろう
536名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:35:12.49ID:t5qdGm2h0 >>514
い、樹w
い、樹w
537名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:35:13.86ID:BvEXIMKJ0 >>468
おまえよりは楽しくてマシな、意味がある人生だよ。w
おまえよりは楽しくてマシな、意味がある人生だよ。w
538名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:35:16.88ID:a9Bl4jEO0 もしかしてこの車じゃね?
https://i.imgur.com/GKqJPhd.jpg
https://i.imgur.com/GKqJPhd.jpg
539名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:35:17.60ID:cNEjYHGz0540名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:35:20.52ID:NLpXv2NI0 どうせ車内でユーロ―ビートかけてアニメきどりなんだぜ
541名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:35:28.94ID:BGKPJ3lQ0 イニシャルdってほんとは30キロ制限守ってるんだぜ
543名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:35:40.41ID:xEwta11B0 いきった輩やオタクが好きな車
544名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:35:40.41ID:gv7m7lGn0 今の時代ならイニシャルPとかでプリウスミサイルかっとばす漫画を書いてくれ
545名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:35:48.55ID:GcWmAgeY0 >>496
86だからな。
86だからな。
546名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:35:49.10ID:5vNMul4/0 ハチロクなんてアウト・オブ・眼中!
547名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:35:53.75ID:t9T1Kv4a0 >>497
ドッピーカンのDに決まってんだろ
ドッピーカンのDに決まってんだろ
549名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:36:29.23ID:191Z/xoS0 >>1
いつきと巧かよ
いつきと巧かよ
550名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:36:29.27ID:ADfhE4KK0 11000まできっちりm
551名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:36:31.71ID:qyFVcjUB0 86やKP6の面白さは乗ってみないとわからんよ
歳がバレるが昔は金、土曜の夜は船橋港(バシコウ)にかなり集まった
リジットアクスル、軽量、グリップそこそこのタイヤはそんなにスピードを出さなくても本当に面白い
せいぜい出ても60kmでクランクをドリフトするから
高回転型の4AよりK型エンジンの方がトルクフルで、おまけに頑丈なブロックだから改造しがいがあった
歳がバレるが昔は金、土曜の夜は船橋港(バシコウ)にかなり集まった
リジットアクスル、軽量、グリップそこそこのタイヤはそんなにスピードを出さなくても本当に面白い
せいぜい出ても60kmでクランクをドリフトするから
高回転型の4AよりK型エンジンの方がトルクフルで、おまけに頑丈なブロックだから改造しがいがあった
552名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:36:33.39ID:Vv2oYxOR0 あほ、当時でも200万円近くした
その頃の高卒の基本給は90000円台で
利子は7%ぐらい付くころや
その頃の高卒の基本給は90000円台で
利子は7%ぐらい付くころや
553名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:36:37.22ID:X4AFLx/G0 親父がイニD世代かw
正丸峠というと秋山vs拓海か
正丸峠というと秋山vs拓海か
554名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:36:40.78ID:NLpXv2NI0 俺も昔は60kのところ120k出して免停くらったっけ・・・10万の罰金なつかしいな
555名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:37:02.75ID:Q3DT1T820556名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:37:04.25ID:XdEvLIeb0558名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:37:21.23ID:BvEXIMKJ0560名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:37:30.95ID:RRQZ4IFX0 >「走りたい気持ちだった」などと供述
供述向けの言葉じゃねえw
供述向けの言葉じゃねえw
561名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:37:41.49ID:gJc/Ut1m0 基本的には、ドリフトして遊ぶクルマだよな。
4つ目のグロリアを持ってた時だな。PE23だったかな??? スキーに行くぞーーー!となって、
栃木の方のスキー場に行った。
スキー場まであと数キロmのところで、ぼたん雪が降り出したけど、 着いたら、チェーーん巻けばいいで、なんとかスキー場の駐車場に着いた。
その日は平日の早朝だから、駐車場はガラガラ いい具合に雪も積もってきた。
で、自分は、小便を催したので、真っ先に、おトイレに駆け込んだ!
出てきたら、 新雪が降り積もった駐車場で、 ヒトさまのグロリアさまを、断りもなく 勝手に乗って、ドリフトして遊んでやがる !!! 何だコイツラ ! と呆れ果てた
呆れてものも言えない。というのはこの事かと思った
4つ目のグロリアを持ってた時だな。PE23だったかな??? スキーに行くぞーーー!となって、
栃木の方のスキー場に行った。
スキー場まであと数キロmのところで、ぼたん雪が降り出したけど、 着いたら、チェーーん巻けばいいで、なんとかスキー場の駐車場に着いた。
その日は平日の早朝だから、駐車場はガラガラ いい具合に雪も積もってきた。
で、自分は、小便を催したので、真っ先に、おトイレに駆け込んだ!
出てきたら、 新雪が降り積もった駐車場で、 ヒトさまのグロリアさまを、断りもなく 勝手に乗って、ドリフトして遊んでやがる !!! 何だコイツラ ! と呆れ果てた
呆れてものも言えない。というのはこの事かと思った
562名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:37:43.47ID:BGKPJ3lQ0 やっぱ飛ばさなくても楽しいロードスターが最高よ
563名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:37:44.64ID:14jc3TJb0 299は高速コーナーが連続するからツーリング向き
旧道は道幅が狭くヘアピンが連続するからタイムアタックに向いている
旧道は道幅が狭くヘアピンが連続するからタイムアタックに向いている
564名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:37:52.87ID:MyO0BkJh0 >86トレノ・86レビン
うぅぅ、涙が出るほど懐かしすぎる
うぅぅ、涙が出るほど懐かしすぎる
565名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:37:54.73ID:NGzryLZl0 イニシャルDは読んだけどおもしろさがわからなかった。 絵がへたすぎる
566名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:38:02.83ID:iCH3bOQV0 飯能って正丸峠か
頭文字Dのマネしてたんだろうけど
一般車に迷惑かけたなら死刑でいい
頭文字Dのマネしてたんだろうけど
一般車に迷惑かけたなら死刑でいい
567名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:38:03.48ID:t5qdGm2h0 >>505
山道で鹿に遭遇したことあるが、道路でのんびりしてて動かないから焦ったw
山道で鹿に遭遇したことあるが、道路でのんびりしてて動かないから焦ったw
568名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:38:10.36ID:2rfJ249d0 >>557
実際、タイヤのサイズは今の軽自動車とほぼ同じくらいだよ
実際、タイヤのサイズは今の軽自動車とほぼ同じくらいだよ
570名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:38:12.88ID:cls4voE40 これでもハイソカーを買えない人の
デートカーだった
室内にエンジン音がこもるし
乗り心地も良くなかったな
結果当時の走り屋に目を付けられて
イミフなプレミアがついて今に至る。
デートカーだった
室内にエンジン音がこもるし
乗り心地も良くなかったな
結果当時の走り屋に目を付けられて
イミフなプレミアがついて今に至る。
571名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:38:17.10ID:KBsusfCB0572名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:38:20.10ID:NVwKlbDO0 DQNしか乗っているのを見たことない車
573名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:38:21.37ID:GcWmAgeY0574名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:38:41.68ID:kpebOiMp0 法定速度以上に出ないようにメーカーは規制しろ
575名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:38:46.95ID:Vv2oYxOR0576名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:38:49.77ID:NGzryLZl0 >>562
だな 風をかんじれるし 女が簡単にナンパできるしな。 人馬一体の乗り心地は最高だわ
だな 風をかんじれるし 女が簡単にナンパできるしな。 人馬一体の乗り心地は最高だわ
577名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:38:56.82ID:RxVQGAJs0 ドッギァァアアアア!
578名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:39:05.98ID:2th16GXp0 >>2
【悲報】印象操作の王でした【自民党】...そんな似顔絵よりもですね、よりもですね、
...自民党本部が作った冊子じゃねーか(´・д・)
https://i.imgur.com/4vTlkDJ.jpg
【悲報】印象操作の王でした【自民党】...そんな似顔絵よりもですね、よりもですね、
...自民党本部が作った冊子じゃねーか(´・д・)
https://i.imgur.com/4vTlkDJ.jpg
579名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:39:30.74ID:ADfhE4KK0 サーキットで86と一緒になったことあるけどあまりにも遅すぎてビビるレベルだった。
軽とまでは言わないまでもあそこまで遅いといくら趣味でも楽しめんわ。
軽とまでは言わないまでもあそこまで遅いといくら趣味でも楽しめんわ。
580名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:39:44.49ID:E3gjmW410 十九歳で三十数年落ちのクルマを乗り回せるなんて
エコカー減税の財源が見つかっちゃったようなもの
エコカー減税の財源が見つかっちゃったようなもの
581名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:39:56.45ID:8MZHN9yh0 父親の車、でね…
最近また珍走を見るようなったが、くっそ古いバイクでくっそ古臭いデコをしてる。
同じ手合かな。
最近また珍走を見るようなったが、くっそ古いバイクでくっそ古臭いデコをしてる。
同じ手合かな。
582名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:40:00.78ID:t9T1Kv4a0583名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:40:04.82ID:fMLDggSv0584名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:40:15.39ID:t5qdGm2h0 >>546
デンジャラス慎吾w
デンジャラス慎吾w
585名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:40:18.59ID:bBkHrRPM0 間瀬峠は原チャリ居ないから暴走しやすいな
586名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:40:28.55ID:HDb2C+T10 顔の濃い19歳なんだろうなあ
587名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:40:29.10ID:LMi6ij3A0 前にこの辺走ったとき、自分の後ろに走りや連中が付いてるの分かってたけど、
延々とマイペースで走ってやったわ。
カーブの連続で抜きどころ無くてイライラしてただろうが、
70キロは出てたし、知らんわ。
延々とマイペースで走ってやったわ。
カーブの連続で抜きどころ無くてイライラしてただろうが、
70キロは出てたし、知らんわ。
588名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:40:35.60ID:2th16GXp0589名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:40:43.09ID:BGKPJ3lQ0 漫画流行った時はs15とかタイプrにfd、gtrといい車いっぱいあったな
590名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:41:00.73ID:uqp+rlgr0 オヤジの頃はDQNなんて存在しなかったんやで
591名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:41:07.64ID:ghNT2nY20 昔92のトレノ乗っていたなぁ
バケットシートが夏になると超暑くなって大変だった
バケットシートが夏になると超暑くなって大変だった
592名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:41:16.77ID:UZKfuBfs0 頭文字Dの影響だろうなぁ
俺も親の本棚から抜き出して読んでた頃は憧れてたな
俺も親の本棚から抜き出して読んでた頃は憧れてたな
593名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:41:21.19ID:NLpXv2NI0 R32GTRに乗ってめちゃくちゃ楽しかったなあの頃w
まぁ若いうちは飽きるまで車乗ればええよ
まぁ若いうちは飽きるまで車乗ればええよ
595名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:41:57.35ID:3/o0LnEg0 峠で90km/hってかわいい部類じゃん
そんなに目くじら立てんでも
そんなに目くじら立てんでも
596名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:42:02.34ID:NGzryLZl0597名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:42:13.12ID:GFXHy3F80 飯能に峠あったっけ?
598名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:42:16.99ID:BvEXIMKJ0599名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:42:38.39ID:A/cHgpK80 >>590
昔の走り屋って、今のDQNのような輩じゃなかったと思う、車オタクのような
昔の走り屋って、今のDQNのような輩じゃなかったと思う、車オタクのような
600名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:42:38.42ID:NVwKlbDO0 賢い奴はみんな昭和臭さから卒業
残りカスがDQN
残りカスがDQN
601名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:42:54.47ID:C5EcM/jUO602名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:43:02.36ID:bBkHrRPM0 歳取ると高速で時速250キロとかしかやれないな
直進だからつまらない
直進だからつまらない
2019/07/04(木) 11:43:16.72ID:JC9WXP3k0
86とか、スープラとか、
名前だけパクるんじゃなくて、マジでこういう車、もう一度出してくれよ。
トヨタに限らず、日産も、ホンダも、マツダも、スバルも、三菱も……
昔は良かったとか、虚しくなるだけだから言いたくないけど、
こと、車に関しては、この時代の車は、本当に楽しかった。
今の車、乗りたいと思うのが、本当にない。
予測変換、ワロタ。
https://i.imgur.com/pySQFsd.png
名前だけパクるんじゃなくて、マジでこういう車、もう一度出してくれよ。
トヨタに限らず、日産も、ホンダも、マツダも、スバルも、三菱も……
昔は良かったとか、虚しくなるだけだから言いたくないけど、
こと、車に関しては、この時代の車は、本当に楽しかった。
今の車、乗りたいと思うのが、本当にない。
予測変換、ワロタ。
https://i.imgur.com/pySQFsd.png
604名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:43:31.84ID:hf+oZqMF0 299の夜間は異常。通行止めにしろ
606名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:43:56.36ID:BGKPJ3lQ0 >>603
スイスポとかアルトワークスいいぞ
スイスポとかアルトワークスいいぞ
607名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:44:01.57ID:14jc3TJb0608名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:44:02.90ID:QN6MCyd30 仁Dの見すぎだろ
609名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:44:04.51ID:gCGb7Qbp0 >>484
いわゆるDQN好みの車ってわけでもなかったよ
やってる事は変わらないけど、普通の大学生やら社会人が多かった
車の改造やらしょっちゅう替える羽目になるタイヤ代とかお金がかかるから無職でやってる人は居なかった
いわゆるDQN好みの車ってわけでもなかったよ
やってる事は変わらないけど、普通の大学生やら社会人が多かった
車の改造やらしょっちゅう替える羽目になるタイヤ代とかお金がかかるから無職でやってる人は居なかった
610名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:44:06.84ID:rGEMFwE+0 まああれはフィクションだからな
サーキットでやれ
サーキットでやれ
611名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:44:07.92ID:/aFnFbKa0 ヤンキーメイトのs30よりマシだろ
612名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:44:19.76ID:D3EO/JdJ0 どうやって捕まえたんだろう?おまわりも楽しかったろうな。
613名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:44:23.67ID:BJVJkeW40 親金持ちかよ
てか出来の悪い息子だな
てか出来の悪い息子だな
614名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:44:23.91ID:NGzryLZl0 地元の峠をせめるときはたのしかったなぁ。海が見えるところで景色が最高だったわ
615名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:44:29.32ID:t9T1Kv4a0 >>603
フロントグリル自体ダサいからなぁ
フロントグリル自体ダサいからなぁ
616名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:44:43.47ID:3qfrYKgl0 夏場の夜は虫が付くから嫌だ
617名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:45:17.27ID:W6gSVlA90 >>1
頭文字だせや おいいい
頭文字だせや おいいい
618名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:45:18.49ID:XFulLxGo0 暴走シーンをツベにうpしたらアクセス凄そう
620名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:45:38.40ID:NGzryLZl0 うちの親父はGT2のレーサーだったけど公務員の安月給を全部つぎこんでたおかげで
うちは貧乏だったわ
うちは貧乏だったわ
621名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:45:56.91ID:pqEdoKxo0622名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:46:06.63ID:ghNT2nY20 カーブをブレーキ一瞬だけ踏んで曲がるのな
後ろから見るとランプが一瞬光って曲がって行く
なつかしいなぁ
後ろから見るとランプが一瞬光って曲がって行く
なつかしいなぁ
624名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:46:26.95ID:NLpXv2NI0 親父の趣味が車だとほんと貧乏するよな
626名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:46:37.03ID:AqyMluCz0 吾野のトンネル開通して、何か変わったんかなアレ
627名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:46:39.17ID:mHziO/EL0 今のハチロクとちがって、走れるから走り屋に好まれた小さい大衆車だったんじゃないの?
628名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:46:40.48ID:dprcmRQs0 片方85の間違いじゃないのか?
629名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:46:41.53ID:sY628HVs0 自動車が予想以上に頭文字Dだった
630名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:46:55.61ID:A/cHgpK80 >>615
スカイラインのRS(3本フィン)とRS鉄仮面はカッコよかった
スカイラインのRS(3本フィン)とRS鉄仮面はカッコよかった
631名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:46:58.67ID:0ivWQGF70 峠下り最速はGT-R? RX-7? S2000? MR-S?
632名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:47:33.84ID:Vv2oYxOR0 因みに、ターボなんて後付けしてるからな、標準にターボ仕様なんて無かったはず
俺の記憶が正しければな
俺の記憶が正しければな
633名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:47:34.97ID:82c180HW0635名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:47:54.03ID:GrO/w4LK0 >>10
免許もないやつに言われても
免許もないやつに言われても
636名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:47:54.75ID:NGzryLZl0 >>625
もっとまえの世代だよ 86は リーゼントさえいなかった世代
もっとまえの世代だよ 86は リーゼントさえいなかった世代
638名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:48:10.45ID:y507Bgw50 >>86
ハチロクやシビックを速く走らせられるヤツは何乗っても速く走らせられる
あのクルマはパワーが無いだけにパワーバンドから外さない乗り方ってのを覚えるからなんだけど、それがわかってないのが多いこと
ミニサーキットでもいいからキッチリとアクセル入れられる環境でマナー良く遊んでくれればな、と思うね
ハチロクやシビックを速く走らせられるヤツは何乗っても速く走らせられる
あのクルマはパワーが無いだけにパワーバンドから外さない乗り方ってのを覚えるからなんだけど、それがわかってないのが多いこと
ミニサーキットでもいいからキッチリとアクセル入れられる環境でマナー良く遊んでくれればな、と思うね
640名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:48:32.01ID:UZKfuBfs0 運転技術とか競いたいならサーキット行ったほうがいいね
ていうかスレタイ的に酒でも飲んで暴走したのかと思ったら妙にストイックな理由で笑ったわ
ていうかスレタイ的に酒でも飲んで暴走したのかと思ったら妙にストイックな理由で笑ったわ
641名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:48:36.40ID:aZN0PIH30 なんでこの人たち、公道で走るん?
サーキット場行って走ればいいやん。
サーキット場行って走ればいいやん。
642名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:48:39.87ID:XtwAG/vf0 レストアしたいけど古い軽自動車の純正部品が廃盤なのがネック。
643名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:48:49.47ID:vAVL49Lw0 豆腐屋すぎて
ワラタ
ワラタ
645名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:49:07.73ID:14jc3TJb0 >>641
遠いんだよ
遠いんだよ
646名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:49:07.85ID:Xj5ZYU2Z0 軽トラで配達だったらセーフなのにな。
マフラー変えて性能アップはかるより、その金でガソリン入れてその分車乗る時間増やして車に慣れた方が実は良いよな。
マフラー変えて性能アップはかるより、その金でガソリン入れてその分車乗る時間増やして車に慣れた方が実は良いよな。
647名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:49:19.72ID:Be3dP2G00 トレノとかレビンってスポーツカーなの?www
648名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:49:27.14ID:9yZD+RO10649名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:49:29.09ID:VxJvLkfA0 俺の友達も86トレノで45kmオーバーで切符切られたわ
場所は北坂戸
1986年のことだけどさ
場所は北坂戸
1986年のことだけどさ
652名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:49:56.71ID:AXqQV7g30 速度自体は大したこと無いけど超過速度が50キロだから点数と罰金は偉いことになるぞ
653名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:50:04.15ID:2J+xNK3U0 だ埼玉はいろいろ遅れてる
草加やら川口やら含めDQNの宝庫
草加やら川口やら含めDQNの宝庫
654名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:50:12.95ID:frH/Y2ZL0655名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:50:16.32ID:t5qdGm2h0 >>591
リトラのヤツだったな
リトラのヤツだったな
656名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:50:16.62ID:BvEXIMKJ0657名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:50:25.57ID:iQalYb3l0 親父同士のバトルの決着を息子たちが代わりにつけるとかかっこいいじゃない
658名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:50:54.15ID:A/cHgpK80 >>651
40年前は言い過ぎ、せいぜい30〜33年前
40年前は言い過ぎ、せいぜい30〜33年前
661名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:51:15.75ID:14jc3TJb0 ムーミン・パークなんて作らないでサーキット作ったほうが面白いだろ
662名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:51:26.16ID:tzUYNQXM0 こんな車もう盆栽にしとけよ
スポット増やそうがピロ足組もうがもうよれよれだろ
新しい方乗れよ
つかそっちの方が安いまである
スポット増やそうがピロ足組もうがもうよれよれだろ
新しい方乗れよ
つかそっちの方が安いまである
665名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:51:39.51ID:YjupIwr20 こんな山の中で騒音ねぇ…
667名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:51:47.12ID:yAwi7+OI0 とうふー
668名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:51:49.09ID:9kPbo0uz0 近所の改造マフラーを付けた車・バイクに悩まされている方は、改造マフラーを付けた車・バイクのナンバーを控えて、
各地域の運輸局の自動車技術安全部整備課にメール・電話・FAXにて通報しましょう。
*匿名連絡可能です。「匿名でお願いします、不正改造車の通報です」と伝え、不正改造車のナンバー、
内容(不正改造マフラー)を報告するのみ。
非常にうるさい消音器(マフラー)を装着した、整備不良車と思われる車両に、大変迷惑しております。
下記に情報を記しますので、調査、整備通告書の発行、整備命令処分、不法改造車の使用停止命令など、
厳正な対応、処分をお願い致します。
【記】
目撃年月日: 2010年12月5日
目撃時刻: 21時00分
目撃場所: ○○県○○市○○通り
対象車種: 乗用車
対象車色: 黒
ナンバー: 地名300あ12-34
その他特徴:
運輸局には親切な専門家がそろっており、思った以上にしっかりとした対応をしてくれます。
通報後整備命令ハガキが送付されますが、これに対し対象者が嘘の整備報告をすることがあります(←ここ重要!!)。
その際は、違法改造がそのままであり騒音の被害が継続していることを繰り返し運輸局に連絡しましょう。
より厳しい調査、改善指導をしてくれます。
運輸局は非常に頼りになる組織です!!
各地域の運輸局の自動車技術安全部整備課にメール・電話・FAXにて通報しましょう。
*匿名連絡可能です。「匿名でお願いします、不正改造車の通報です」と伝え、不正改造車のナンバー、
内容(不正改造マフラー)を報告するのみ。
非常にうるさい消音器(マフラー)を装着した、整備不良車と思われる車両に、大変迷惑しております。
下記に情報を記しますので、調査、整備通告書の発行、整備命令処分、不法改造車の使用停止命令など、
厳正な対応、処分をお願い致します。
【記】
目撃年月日: 2010年12月5日
目撃時刻: 21時00分
目撃場所: ○○県○○市○○通り
対象車種: 乗用車
対象車色: 黒
ナンバー: 地名300あ12-34
その他特徴:
運輸局には親切な専門家がそろっており、思った以上にしっかりとした対応をしてくれます。
通報後整備命令ハガキが送付されますが、これに対し対象者が嘘の整備報告をすることがあります(←ここ重要!!)。
その際は、違法改造がそのままであり騒音の被害が継続していることを繰り返し運輸局に連絡しましょう。
より厳しい調査、改善指導をしてくれます。
運輸局は非常に頼りになる組織です!!
670名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:52:04.27ID:gCGb7Qbp0 多分父ちゃんたちは40代半ばくらいで30年近く前に車関係で知り合って以降ずっと付き合いがあり、息子同士もそれでお友達に
免許取り立ての人に貸すわけないし、夜中にこっそり拝借してブォーンと
免許取り立ての人に貸すわけないし、夜中にこっそり拝借してブォーンと
671名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:52:05.30ID:lzSmeqmw0 例の漫画絶対読んでるだろw
672名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:52:06.44ID:uJarJUQr0 飯塚幸三は逮捕されないの?
673名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:52:15.64ID:TStJ3ZBU0 >>14
遺伝子だもの
遺伝子だもの
674名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:52:34.84ID:t9T1Kv4a0 >>619
ステッカーを貼ります
ステッカーを貼ります
675名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:52:44.69ID:RxVQGAJs0 >>647
何を以て「スポーツカー」と言うのかねぇ、って言う(原作もそうだったけど
面白い話で、WRCから三菱が撤退する直前に走ってた
「ランサーWRC」ってランエボがベースじゃなかったんだよ、実は
ランサーセディアをフレームから強化して、WRCで戦ってた
要は、「扱いやすく、人間の心情を良く理解する車」の方が速いって事なんだと思う
86トレノなんかもそんな車
何を以て「スポーツカー」と言うのかねぇ、って言う(原作もそうだったけど
面白い話で、WRCから三菱が撤退する直前に走ってた
「ランサーWRC」ってランエボがベースじゃなかったんだよ、実は
ランサーセディアをフレームから強化して、WRCで戦ってた
要は、「扱いやすく、人間の心情を良く理解する車」の方が速いって事なんだと思う
86トレノなんかもそんな車
676名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:52:44.74ID:gb86O6oY0 >>25
「ハイパワーターボ&4WD。この条件にあらずんばクルマにあらずだ」
「ハイパワーターボ&4WD。この条件にあらずんばクルマにあらずだ」
677名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:52:45.63ID:NGzryLZl0 ライバルだったユーノスはいまだに松田が全部の部品供給してて現役という
678名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:52:45.72ID:14jc3TJb0 でもプリウスで音もなく攻められても怖いだろうな
679名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:52:47.92ID:9yZD+RO10 遠かろうが面白かろうが公道でレースやる人間は皆犯罪者
煩いし危ないし山道ガタガタになるし
ちゃんとした施設に金落とさないからレース文化が衰退するんだよ
煩いし危ないし山道ガタガタになるし
ちゃんとした施設に金落とさないからレース文化が衰退するんだよ
680名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:52:50.86ID:xjPZ7Gf/0 今でもこういう元気な子がいるんだな。
681名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:52:56.03ID:AqyMluCz0682名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:53:20.37ID:TStJ3ZBU0 >>672
初動で逮捕しなかったから、今さらできんわな、実刑食らうまで収監は無理だろ
初動で逮捕しなかったから、今さらできんわな、実刑食らうまで収監は無理だろ
684名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:53:27.05ID:tfd0SMLT0 こういう爆音クズは殺処分しとけよ
マキビシ撒いてタイヤバーストさせて谷底に転落したら面白いのに
マキビシ撒いてタイヤバーストさせて谷底に転落したら面白いのに
686名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:53:44.31ID:WJ3MDqkb0 86で爆走すると目立つんだからミラとかにすればいいのに
687名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:53:47.74ID:LwMOC2DE0 赤城なんてすげーうるさいよ
688名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:53:48.48ID:UzlUEGf30 19歳同士かー
まさにライバルって感じやね
まさにライバルって感じやね
689名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:53:52.62ID:ltXMDMz70690名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:53:53.14ID:BvEXIMKJ0691名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:53:56.75ID:i/Hvtmj90 土屋圭一が一言↓
692名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:54:06.54ID:Xn7+8h8R0 親父が了承してるなら元気があって良いじゃないかとも思うが
騒音は迷惑だよな
騒音は迷惑だよな
693名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:54:23.65ID:bBkHrRPM0 EーYAZAWAステッカー貼ってエコカー仕様に改造したのかな
694名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:54:23.71ID:RmvNORyK0 「トレビン(フロントがトレノでリアがレビン)」という誰得マニアックな改造もあったな
695名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:54:42.24ID:y507Bgw50 >>632
その通り
EPスターレットにはあったんだけどね
で、ハチロクにターボ付ける場合、お手軽簡単なEPのタービンが結構人気あったんよねー
レビトレは92からスーパーチャージャーがラインナップされてはいたから、ターボ仕様かスーチャー仕様か、はたまたハイカムハイコンプのメカチューンと多種多様なチューニングで賑わっていたりしたね
その通り
EPスターレットにはあったんだけどね
で、ハチロクにターボ付ける場合、お手軽簡単なEPのタービンが結構人気あったんよねー
レビトレは92からスーパーチャージャーがラインナップされてはいたから、ターボ仕様かスーチャー仕様か、はたまたハイカムハイコンプのメカチューンと多種多様なチューニングで賑わっていたりしたね
696名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:54:54.04ID:tzUYNQXM0 この流れなら言える
30数年前俺が自慢してたレビンな
あれ実は85だったんだ…
30数年前俺が自慢してたレビンな
あれ実は85だったんだ…
697名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:54:55.48ID:t9T1Kv4a0 >>656
目撃!ドキュンは平成じゃないかなぁ
目撃!ドキュンは平成じゃないかなぁ
698名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:54:58.76ID:oVITw7g10 景気が良くていい話じゃん
699名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:55:00.00ID:QPzLxOfa0 90キロって大したことなくね?
700名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:55:04.16ID:Vv2oYxOR0 写真のモデルはドラム式ブレーキに14インチアップ改造タイプのスポーツ系
FR で滑るから面白く、エンジンブレーキに頼る運転の醍醐味
ミッション操作が忙しい
マジでおもろいクルマ
今のトヨタじゃ無理
FR で滑るから面白く、エンジンブレーキに頼る運転の醍醐味
ミッション操作が忙しい
マジでおもろいクルマ
今のトヨタじゃ無理
701名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:55:07.23ID:NGzryLZl0702名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:55:22.89ID:BdxxuDqM0 若気の至りだな
幸い他人に危害を加えずにすんだから良かったが
親の臑齧ってないで、ちゃんと自分で生計を
立ててから、自己責任でやれ
幸い他人に危害を加えずにすんだから良かったが
親の臑齧ってないで、ちゃんと自分で生計を
立ててから、自己責任でやれ
703名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:55:42.42ID:X85bgG320 土屋がやってたけど
ae111の5バルブのチューニング
エンジンにスワップして
ようやく最近のスポーツカーに
ついていけるレベル
ae111の5バルブのチューニング
エンジンにスワップして
ようやく最近のスポーツカーに
ついていけるレベル
704名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:55:47.05ID:lAgdBI0m0 パパもいきってるのかね
706名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:55:56.29ID:YjupIwr20 >>699
お前じゃ無理やろな
お前じゃ無理やろな
707名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:55:56.36ID:p2izx/ed0 パンダトレノ高そう。300万くらいかな?
708名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:56:02.47ID:TXOe/9WH0 群馬種が飯能なんて大都会に出てくるなよ
709名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:56:04.54ID:sWjRrS3a0 事故って無いから後々はただの武勇伝やな。
潰されなくて良かったな親父。ちゃんと管理せえよ。
潰されなくて良かったな親父。ちゃんと管理せえよ。
710名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:56:17.81ID:t9T1Kv4a0 >>696
そんなこと言ったら俺のシビックもEG3だったぜ
そんなこと言ったら俺のシビックもEG3だったぜ
711名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:56:20.76ID:/aFnFbKa0 86は2stレーサーレプリカ乗ってたようなモヤシオタクが乗ってたイメージ
713名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:56:22.50ID:nJu3FbiW0714名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:56:23.71ID:yWyKTTXi0 >>25
俺のクルマはDOHC16バルブターボディーゼルだからもっとカッコ良いぞ
俺のクルマはDOHC16バルブターボディーゼルだからもっとカッコ良いぞ
715名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:56:41.59ID:gCGb7Qbp0 >>590
いたけど奴らはセダンをおかしな改造して山より女の子引っかけに市街地とか港(ゼロヨン)とかに行ったようだよ
湾岸ミッドナイトの作者が昔描いてた…なんだっけか?不細工な先輩とイケメンの後輩が主人公の漫画に出てくるようなセダンベースの変な車に乗ってた
鯉のぼりのポールみたいなマフラーとか
いたけど奴らはセダンをおかしな改造して山より女の子引っかけに市街地とか港(ゼロヨン)とかに行ったようだよ
湾岸ミッドナイトの作者が昔描いてた…なんだっけか?不細工な先輩とイケメンの後輩が主人公の漫画に出てくるようなセダンベースの変な車に乗ってた
鯉のぼりのポールみたいなマフラーとか
716名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:56:43.84ID:5VT9oP3h0 盗んだクルマで走り出す〜♪
717名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:56:46.83ID:NGzryLZl0 しかしつかまったのがださいな。 俺はつかまったこといちどもねえわ
崖からダイブしたことはあるけど
崖からダイブしたことはあるけど
718名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:56:52.34ID:DKqcQnA10 >>603
今さら出しても売れないから出さんの
今さら出しても売れないから出さんの
719名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:56:57.75ID:BJVJkeW40720名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:57:12.57ID:nYvlPQpv0 よほど金かけて大事にしないとこのレベルで維持出来ないよ
723名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:57:30.24ID:QPzLxOfa0724名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:57:34.62ID:MSMPVvfP0 >>5
これはツインカムだ
これはツインカムだ
725名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:57:41.40ID:D0ctavel0 親バカ子馬鹿、旧車会なんて、殆どが元暴走族みたいな奴らだろ
726名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:57:43.93ID:bJrGTnVI0728名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:57:46.29ID:+iiwRb/n0 どっちかの名前は「拓海」
間違いないw
間違いないw
730名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:57:58.64ID:F/4Hzulg0 >>1
。
。
731名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:58:00.47ID:2NKiNRzc0 この299って制限速度50くらい?
732名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:58:00.82ID:YjupIwr20 >>723
地図見てみ?
地図見てみ?
733名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:58:08.61ID:NGzryLZl0 イニシャルDよりFって漫画のがすきだったわ。 俺の前はだれだろうが走らせねえってセリフがかっこよかった
734名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:58:35.12ID:VVS1ClM00 >>699
キンコン鳴らないね
キンコン鳴らないね
735名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:58:38.55ID:YjupIwr20 >>731
40km
40km
736名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:58:39.89ID:K4TgAzIq0 こういうのは50年くらい欠格にしろよ。
737名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:58:41.32ID:MSMPVvfP0 >>694
すまん、吹いてもた
すまん、吹いてもた
738名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:59:11.96ID:qyFVcjUB0 >>679
まあ言ってることは正論だが、この手の車はコースでは邪魔者でしかないのも確か
ワンメイクならいいだろうけど、練習でスポーツ走行予約しても現行GT-Rなんかがゴロゴロいる状態では遅すぎて危険
行き場がないって言えば実際ないんだよね
まあ言ってることは正論だが、この手の車はコースでは邪魔者でしかないのも確か
ワンメイクならいいだろうけど、練習でスポーツ走行予約しても現行GT-Rなんかがゴロゴロいる状態では遅すぎて危険
行き場がないって言えば実際ないんだよね
740名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:59:27.02ID:2Moz73H10 父親所有の車でこんなんなのか…
741名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 11:59:38.21ID:LQSbXJ300 レビンなつかすぃ
742名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:00:04.63ID:t9T1Kv4a0 >>717
ハンドルにしがみついてんじゃん
ハンドルにしがみついてんじゃん
743名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:00:07.48ID:BTAx8nDq0 結構実用的だからスポーティーカーなw
744名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:00:11.33ID:D0ctavel0 今までスポーツタイプの車を何台が乗ったが、新しいものが良いもので、こんな古い車に乗ろうなんて奴は、頭のネジが外れてると思うね
745名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:00:23.94ID:Ao0UGv1x0 このスレ犯罪者ばっかじゃん
746名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:00:25.82ID:0sSCaGGV0 か・・・頭文字D
747名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:00:32.44ID:NGzryLZl0 >>739
叔父の自慢のGTスペシャル1000マンを崖につきおとしたからなwwwww
叔父の自慢のGTスペシャル1000マンを崖につきおとしたからなwwwww
748名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:00:33.17ID:BHcMButX0 今の86はラグジュアリーカーで全く別物。
トヨタはパッソからでもいいからゴーカートみたいなの作れよ!
トヨタはパッソからでもいいからゴーカートみたいなの作れよ!
749名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:00:34.25ID:2dyzwyEB0 こんな車がいつからスポーツカーと呼ばれるようになったんだ?
軽四でさえポーツカーだと押し付けるのが日本人だけど
どこの発展途上国の話なんだよ
軽四でさえポーツカーだと押し付けるのが日本人だけど
どこの発展途上国の話なんだよ
750名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:00:34.82ID:y507Bgw50752名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:00:42.18ID:kYCHbKRz0 絶対家の本棚に西風あると予想
753名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:00:53.54ID:t5qdGm2h0 >>696
イツキ〜w
イツキ〜w
754名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:01:13.79ID:YjupIwr20755名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:01:26.67ID:O2OyBxCA0 >>696
おま俺www ホイールはブラックレーシングだろw
おま俺www ホイールはブラックレーシングだろw
756名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:01:37.28ID:TStJ3ZBU0 FRは雪道で運転出来ないから、買えない
757名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:01:40.80ID:3qfrYKgl0 >>696
俺が乗ってたS30は4速だった
俺が乗ってたS30は4速だった
758名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:01:42.15ID:7+WniHPp0 >>1
クラッシュさせなくて良かった。今では貴重。
クラッシュさせなくて良かった。今では貴重。
759名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:01:52.21ID:Vv2oYxOR0 オートマチックのスポーツカーよりマシ
760名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:01:57.11ID:14jc3TJb0 しっとりしてるねえ
761名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:01:57.73ID:DywmNESp0 今時スポーツカーなんてダサいメガネ君とかハゲオヤジしか乗ってないよなwww
763名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:02:17.46ID:T4FhiqGW0765名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:02:33.81ID:y507Bgw50 >>727
CA18は良いエンジン…っつーかガチ勢御用達エンジンだろ
CA18は良いエンジン…っつーかガチ勢御用達エンジンだろ
766名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:02:35.92ID:D0ctavel0 レビンもトレノも、名車でもなんでもない
漫画の影響で間抜けが欲しがる車
実際に乗ったら3日で飽きるわ
漫画の影響で間抜けが欲しがる車
実際に乗ったら3日で飽きるわ
767@猪木いっぱい ◆JdwJr6I0zY
2019/07/04(木) 12:02:38.74ID:m/iqn6n40 1万回転までキッチリ回したんじゃね
768名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:02:45.99ID:k/OmVlSa0 6000まできっちり廻せ
769名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:02:46.35ID:5uqSfnqa0 今だに高いんだろ?これ
770名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:02:54.81ID:lzSmeqmw0771名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:02:58.03ID:ZrTr6WTr0 拓海とイツキでレースしてたのか
772名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:03:03.19ID:p9g+X60b0 こんなのがニュースになる時代なのか
773名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:03:07.69ID:4ax3MRet0774名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:03:16.10ID:g0SYRBbw0 豆腐屋?
775名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:03:26.01ID:NGzryLZl0 車は高くなりすぎたな。昔みたいに200万までくらいでスポーツカーがてにはいらんと
わかものはのれんわ
わかものはのれんわ
776名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:03:36.66ID:t5qdGm2h0777名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:03:41.06ID:f2cCPxgn0 還暦近いおばあちゃんも86レビンの助手席で
バージン失ったんだなと思うと感無量
バージン失ったんだなと思うと感無量
778名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:03:49.06ID:sbrAclvO0 俺の日産GT-Rと遊ぼうぜ
サーキットで
サーキットで
779名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:03:58.52ID:ItkEZzC20 綺麗に維持してるね。
10年過ぎると俺のホンダは塗装が死にまくり・・
10年過ぎると俺のホンダは塗装が死にまくり・・
780名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:04:12.43ID:/xiqZW/F0 ランエボには負けるだろ
781名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:04:16.04ID:jKEgEid70 ダ埼玉エリア
783名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:04:28.91ID:y507Bgw50784名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:04:31.25ID:gldTJTDq0 >>778
俺のS2000と勝負しよう!
俺のS2000と勝負しよう!
785名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:04:33.35ID:T4FhiqGW0 >>775
なんでジジイなのに平仮名だらけのアホっぽい文章なの?
なんでジジイなのに平仮名だらけのアホっぽい文章なの?
787名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:04:51.05ID:6RmaCzmh0 日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)nad
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)nad
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
788名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:04:53.03ID:BvEXIMKJ0 >>648
古いセドリックやサニーを大事に乗ってるおっさんって、格好良いよね。
古いセドリックやサニーを大事に乗ってるおっさんって、格好良いよね。
789名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:04:58.16ID:14jc3TJb0 日本でもこんな風に車を楽しめるムードができるといいんだけどな
https://www.youtube.com/watch?v=Mp3Hobpzwzs
https://www.youtube.com/watch?v=Mp3Hobpzwzs
790名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:05:04.23ID:2GCppoWe0 他人に迷惑かけなければ、やらしておけばいいんだよ 車離れが進んでるなかいいんじゃないの
791名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:05:10.44ID:rpa1Sy1S0 遠征とかするん?
793名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:05:18.05ID:Fglq7V2O0 190キロの間違いじゃないのか。
794名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:05:27.84ID:chEStmMW0795名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:05:32.55ID:t3MkL8jD0 これは走らせたくなるのわかる車だなw
796名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:05:38.82ID:DywmNESp0 うちの近所にもチョイ悪気取った半グレにもなりきれてない良い歳したカスが仲間の蝿呼び寄せて単車でブンブンうるせーんだけどなんとかしてくれ
警察通報してもあかんかったし
警察通報してもあかんかったし
798名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:05:44.40ID:R1utWwJp0799名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:05:45.52ID:FaFNJWTi0 サーキットにも行けない貧乏親子か
そろって崖から落ちて単独で死んだら良かったのにね。
そろって崖から落ちて単独で死んだら良かったのにね。
800名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:05:56.70ID:gldTJTDq0801名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:05:58.35ID:yAwi7+OI0 >>765
おっやるな分かるか実は狙って買ったがドリ天とかに出てたブラジル人含めそこら辺の奴は笑ってたよ
おっやるな分かるか実は狙って買ったがドリ天とかに出てたブラジル人含めそこら辺の奴は笑ってたよ
802名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:06:00.07ID:NGzryLZl0804名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:06:15.31ID:sW4DfbaJ0 ラップが混じるノリノリのBGMだったんだろうか
805名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:06:26.03ID:lzSmeqmw0 こいつらの親父の愛車はきっと
インプレッサ WRX STi Version Vだな
インプレッサ WRX STi Version Vだな
806名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:06:27.78ID:jKEgEid70 イニDのお陰だな
改造パーツもこの年式にしたら豊富なんだろう
改造パーツもこの年式にしたら豊富なんだろう
810名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:06:48.00ID:1fFhPHgA0 これがニュースになる時代なのか
未成年じゃなかったら実名報道で職を失うんかな?
くわばらくわばら
未成年じゃなかったら実名報道で職を失うんかな?
くわばらくわばら
811名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:06:53.26ID:HxKM8mrx0 遥か遠い日の 後ろ姿 なんて優しく甦る♪
812名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:06:57.78ID:DywmNESp0815名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:07:38.13ID:+j8wUnc90 カーブをコーナーと呼ぶんだろうなあ
816名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:07:49.66ID:NGzryLZl0 >>810
くだらん時代だよなぁ。 こんなのあたりまえだったのに
くだらん時代だよなぁ。 こんなのあたりまえだったのに
817名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:07:56.67ID:BKtrIYu40 今まで見本がたくさんいるのに学習能力ないよね。
818名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:08:03.53ID:6EX4CF4k0 でもこの車のエンジンはTOYOTA製じゃないよ
全部YAMAHA製だ。当時TOYOTAにDOHCエンジンを作る
技術が無かった。今もLFAのV10エンジンは全て
YAMAHA製だ。だから500台なんでしょう。
ボンネット開けてエンジンカバー見てみー
俺の弟がレビンに乗っていたから見た。
全部YAMAHA製だ。当時TOYOTAにDOHCエンジンを作る
技術が無かった。今もLFAのV10エンジンは全て
YAMAHA製だ。だから500台なんでしょう。
ボンネット開けてエンジンカバー見てみー
俺の弟がレビンに乗っていたから見た。
819名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:08:05.36ID:14jc3TJb0 >>810
つまらない国になったもんだな
つまらない国になったもんだな
820名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:08:06.60ID:chEStmMW0821名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:08:15.63ID:gldTJTDq0822名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:08:23.10ID:ZEWAGTD90823名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:08:26.22ID:MOcJ+VuF0825名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:08:34.26ID:wHOl0TbB0 あの漫画はせめて親子対決して終わればよかったんだよ
プロジェクトD編は本当につまらない
プロジェクトD編は本当につまらない
826名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:08:38.46ID:V8I+2tLy0 馬鹿の子は馬鹿
827名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:08:43.36ID:h/3WqSR40 いくらいい感じの道でも近くに民家あるなら騒音で迷惑になるし
通報される恐れあるからそういうとこでは普通はやらないもんだ
最近はそういう車で遊ぶ人って減ってるし教えてくれる人いなかったんだろうなぁ
通報される恐れあるからそういうとこでは普通はやらないもんだ
最近はそういう車で遊ぶ人って減ってるし教えてくれる人いなかったんだろうなぁ
828名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:08:45.27ID:T4FhiqGW0829名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:09:04.94ID:yKoUwyAn0 お豆腐屋さんに憧れてしまいました
830名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:09:05.64ID:BvEXIMKJ0 >>702
これは親父も、乗ってもらって嬉しいんじゃないのかなあ。
これは親父も、乗ってもらって嬉しいんじゃないのかなあ。
831名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:09:10.93ID:y507Bgw50 >>801
たしかにミーハーなエンジンじゃあないけど、あのエンジン、マジで丈夫だからあの当時でも600馬力以上を叩き出せたし、メカチューンでも1万回転以上ぶん回せる日産の頭おかしいエンジンだと今でも思う
たしかにミーハーなエンジンじゃあないけど、あのエンジン、マジで丈夫だからあの当時でも600馬力以上を叩き出せたし、メカチューンでも1万回転以上ぶん回せる日産の頭おかしいエンジンだと今でも思う
834名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:09:40.14ID:dyoFlkZ80 >>826
ジャップ民族全部を馬鹿にするのはやめたれ
ジャップ民族全部を馬鹿にするのはやめたれ
835名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:09:50.50ID:6Ut3YR100 AmazonPRIMEで、頭文字Dのビデオ探したんだけど 「か行」探しても全然ないんだよ。 で、Amazonの店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って 「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
837名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:09:55.25ID:t9T1Kv4a0838名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:09:57.54ID:8L5GbBkW0 飯塚は逮捕しないのに
839名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:09:59.99ID:DywmNESp0 >>821
言うても俺のrc1より安いやろ
言うても俺のrc1より安いやろ
840名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:10:04.05ID:X/JxeijY0 >>1
リアルでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
リアルでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
841川 ◆Fbcg78Si.o
2019/07/04(木) 12:10:04.94ID:OvffiWVZ0 こんなん乗ってる父ってどんな父よ…
842名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:10:15.03ID:PUoPdcjw0 見た目だけでガチ勢の弄り方ではないな
843名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:10:15.33ID:Tdu37oKY0 溝落とししてこっぴどく、お父さんに叱られる前で良かったじゃんw
844名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:10:22.39ID:yBI7hPHB0 AE86なら無罪
お巡りさん空気読んでね!
お巡りさん空気読んでね!
845名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:10:36.58ID:g0SYRBbw0 おい文太、聞いたぞ
拓海スピード違反だってな
拓海スピード違反だってな
846名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:10:41.13ID:X/JxeijY0 オヤジのアダ名はブンタ
848名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:10:47.56ID:Io0tc9UB0849名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:11:04.37ID:X85bgG320 EKとかのガチ勢に対して
ファッションでしょ
ファッションでしょ
850名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:11:04.65ID:ItkEZzC20 >>696
今俺乗ってるインテDC5は、Rじゃなくオートマw
今俺乗ってるインテDC5は、Rじゃなくオートマw
851名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:11:04.96ID:BvEXIMKJ0852名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:11:11.11ID:TZ+ShgV80 懐かしい
小さい頃、父ちゃんの車これだった
小さい頃、父ちゃんの車これだった
853名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:11:17.73ID:NGzryLZl0 これより昔のぶっとんだスカイラインにのってみたかった
854名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:11:22.32ID:wRC0AWA80 涼介vs京一って、対向車がないサーキット勝負だったら
涼介に勝ち目はなかったよね
京一は対向車なんて気にせずコーナーを攻められるんだから
涼介が追い越す局面なんて出てこないし
涼介に勝ち目はなかったよね
京一は対向車なんて気にせずコーナーを攻められるんだから
涼介が追い越す局面なんて出てこないし
855名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:11:28.92ID:IXg4LgKn0 15年前なんか毎日榛名山や赤城でリアルドリフトレース毎日やってたじゃん。最近なくなったみたいだけど。
856名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:11:31.59ID:gq2zWPL70 86がスポーツカー???
857名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:11:40.86ID:1fFhPHgA0858名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:11:42.73ID:8qkNcKfG0859名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:11:46.73ID:RXFm5j4r0 ヒェアヒエァしながら走ってたのか
860名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:11:53.82ID:DywmNESp0 現代でスポーツカーはダサいこれだけは譲れない
まだケンメリとかセリカxx乗ってイキってるやつのがカッコいい
まだケンメリとかセリカxx乗ってイキってるやつのがカッコいい
861名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:12:00.57ID:gldTJTDq0 >>839
程度の良いタイプSは500万出さないと買えんよ
程度の良いタイプSは500万出さないと買えんよ
863名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:12:11.90ID:/18qehym0 中古でたくさん出回った時はレビンじゃちょっとお高いって層がトレノに乗っていた記憶が
864名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:12:21.42ID:Tdu37oKY0 >>784
へたって音だけ速いなんてないよな?w
へたって音だけ速いなんてないよな?w
865名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:12:21.72ID:uTDwTxDQ0 飯能www 攻めるとこちゃう
866名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:12:28.61ID:ZrTr6WTr0 あの漫画だとあれだけ派手にレースしてお巡りさん来ないからな。
867名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:12:43.48ID:UzlUEGf30 このトレノを息子に乗らせたくなるのも分かる
親父の若い頃の思い出がつまってるんやろな
親父の若い頃の思い出がつまってるんやろな
868名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:12:46.73ID:KGYFFaVeO 若い連中が車に夢中になるってのは元気があっていいことじゃなイカ。こういうのは警察24時にとっておけよ。
869名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:12:47.87ID:xIpFgclt0 ドリフトDの影響か
872名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:13:02.05ID:Xg7q8OFp0 APEXは甘え
GTVこそ正義
GTVこそ正義
873名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:13:12.33ID:1B7YcWD90 実際 正丸峠行くと暗くて狭くてゴミだらけで楽しくないわ
874名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:13:17.23ID:t9T1Kv4a0 >>866
見張りおるから
見張りおるから
876名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:13:27.79ID:8qkNcKfG0 >>854
おまえはイニシャルDと公道最速理論()を一から読みなおせ
おまえはイニシャルDと公道最速理論()を一から読みなおせ
879名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:13:34.14ID:HhcCytCm0 スピードが出なくても運転が楽しい車はある
マツダの初代ロードスターがそうだった
早くないし、四駆でもないし、電子制御バリバリでもなかった
ちょっと練習すればドリフトもできた
86は意外と乗りにくかった
ドリフトし易い車は他にあった
でも、安くて維持費が安く若者には買いやすかったから人気が出た
マツダの初代ロードスターがそうだった
早くないし、四駆でもないし、電子制御バリバリでもなかった
ちょっと練習すればドリフトもできた
86は意外と乗りにくかった
ドリフトし易い車は他にあった
でも、安くて維持費が安く若者には買いやすかったから人気が出た
880名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:13:42.40ID:TV2AZ76n0 DQNジジイ多過ぎワロタ
レースやりたいならサーキットでやれってのはモータースポーツの盛んな北欧でも常識
サーキット借りる金もない雑魚が公道でレースごっこするのは迷惑だし犯罪だからやめろってだけ
レースやりたいならサーキットでやれってのはモータースポーツの盛んな北欧でも常識
サーキット借りる金もない雑魚が公道でレースごっこするのは迷惑だし犯罪だからやめろってだけ
881名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:13:43.23ID:NGzryLZl0 >>858
イチローがデミオかなんかを2000万くらいかけて改造しまくって乗ってるらしいな
やっぱりああいうのを工夫して早くするのがイチローだからたのしいんだろうな
自分の体もアメリカ人にくらべればパワーも体格でも劣るし
イチローがデミオかなんかを2000万くらいかけて改造しまくって乗ってるらしいな
やっぱりああいうのを工夫して早くするのがイチローだからたのしいんだろうな
自分の体もアメリカ人にくらべればパワーも体格でも劣るし
882名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:13:46.32ID:gCGb7Qbp0883名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:13:51.94ID:jKEgEid70884名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:13:53.90ID:D0ctavel0 >>783
渋滞は大嫌いだし、安心して楽しめる場所なんて関東では箱根ターンパイクぐらい
料金所で取り締まりの有無を確認してから、そこそこ飛ばしたが何回か走れば飽きてしまう
複数台所有するなら別だが、徳大寺じゃないが自分の意思と車の動きのズレがなければ充分だ
それにオーディオも良ければ満足だ
お前の車には乗ったことはないが、今の車はカタログ上は全て優ってると思うよ
レビン、トレノ? 新車だったらまだしも、こんなオンボラ買う奴の気が知れない
渋滞は大嫌いだし、安心して楽しめる場所なんて関東では箱根ターンパイクぐらい
料金所で取り締まりの有無を確認してから、そこそこ飛ばしたが何回か走れば飽きてしまう
複数台所有するなら別だが、徳大寺じゃないが自分の意思と車の動きのズレがなければ充分だ
それにオーディオも良ければ満足だ
お前の車には乗ったことはないが、今の車はカタログ上は全て優ってると思うよ
レビン、トレノ? 新車だったらまだしも、こんなオンボラ買う奴の気が知れない
885名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:14:01.76ID:gldTJTDq0886名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:14:14.87ID:y507Bgw50 >>854
サーキットだと回頭性の高いFC有利
昔のエボはどんなに足いじってもサーキットにあるような長く旋回するコーナーは外に膨らんでいってアクセル踏めないんよ
ランエボはタイトなコーナーで力を発揮するクルマ
サーキットだと回頭性の高いFC有利
昔のエボはどんなに足いじってもサーキットにあるような長く旋回するコーナーは外に膨らんでいってアクセル踏めないんよ
ランエボはタイトなコーナーで力を発揮するクルマ
887名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:14:14.94ID:T4FhiqGW0 >>881
マーチだよ
マーチだよ
888名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:14:19.94ID:q1bAYJCf0 おお、まだ現役なんだ。しかし、飯能をよく走るな。
バーベキューの人とかいて危ないような。
バーベキューの人とかいて危ないような。
889名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:14:20.34ID:i3i1ad510 秋名の下りは俺に任せろ
溝落としー!!!
溝落としー!!!
891名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:14:25.36ID:AtU7ZmnR0 何回か通ったことあると思うけど所謂イニDに出てくるような峠道じゃないよね
ただまぁ踏みたくなる気持ちは分かる
ただまぁ踏みたくなる気持ちは分かる
892名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:14:44.60ID:8qkNcKfG0 >>865
正丸の旧道ならゆるしてやってほしい
正丸の旧道ならゆるしてやってほしい
893名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:14:45.32ID:9b1pBTDv0 父親のっていうから新型の86かと思ったら古いのでワロタ
親同士がイニシャル好き友達なのね
親同士がイニシャル好き友達なのね
894名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:14:47.97ID:X85bgG320 AE101なら有れば欲しい
896名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:14:49.52ID:xSbBvCtP0 不運と踊っちまった末路
897名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:14:51.24ID:SHCtxnhm0 アクセルとブレーキ踏み間違い
898名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:15:00.87ID:DywmNESp0 羽付けてる直線番長カーは俺ミニバンの絶好のカモ
899名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:15:02.27ID:U4JVpg5a0 正丸峠の上のほうにあった食堂っぽいのってまだあるんだろうか
900名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:15:03.49ID:NGzryLZl0901名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:15:20.82ID:gldTJTDq0 ま、好きなの乗れよ、
フォーミュラーカーと比べれば
どんぐりの背比べだ、街中では暴走すんな。
フォーミュラーカーと比べれば
どんぐりの背比べだ、街中では暴走すんな。
902名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:15:26.48ID:RrZJirlG0 旧車がスポーツカー?w ナイナイ
903名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:15:32.72ID:Vv2oYxOR0 ゴミくそがプリウスやアルベルを乗り回すのと、ちと違う
904名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:15:40.76ID:DywmNESp0 トイチとかすっかりみかけなくなったよね
905名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:15:46.70ID:XlecsqswO >>21
め、飯能
め、飯能
906名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:16:02.45ID:3qfrYKgl0 おまわりさんに
「配達の途中です」
って言ってみればいいのに
「配達の途中です」
って言ってみればいいのに
907名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:16:21.79ID:9YvY/nYN0 元整備士だがパンダトレノなんて頭文字Dが流行る前は中古で10万円以下で売ってたよ
流行ってプレミアついて程度がいいのは200万円くらいになったが
流行ってプレミアついて程度がいいのは200万円くらいになったが
908名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:16:26.96ID:Tv49/yeN0 へえ、トレノとかレビンなんてまだ現役なのか
909名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:16:28.61ID:BvEXIMKJ0 >>860
どういう美学だよ?w
どういう美学だよ?w
910名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:16:32.92ID:gldTJTDq0 >>898
峠でスポーツカーを涙目で見送るの楽しそうw
峠でスポーツカーを涙目で見送るの楽しそうw
911名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:16:38.83ID:ZrTr6WTr0 大学のころサイクリングで飯能行ったから懐かしい
912名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:16:42.36ID:RrZJirlG0 ジムカーナなりライセンスとってサーキットで走れ糞ガキ
913名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:16:42.55ID:D0ctavel0 カー雑誌読んで、名車と思って、その気になって買って、満足してる奴は、逆に幸せなのかも知らんな
まぁ、他人に迷惑かけずに乗れば良いんじゃなの?
まぁ、他人に迷惑かけずに乗れば良いんじゃなの?
914名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:16:46.14ID:lmfEz64+0 間違いなくオヤジがDQN
飯能とか西郊の方はドカタだらけだから
飯能とか西郊の方はドカタだらけだから
915名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:16:55.44ID:ZaV40UNQ0 紙コップのにがりをこぼさない様にするんだよな
917名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:16:56.71ID:TsbIVejr0918名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:16:58.12ID:BAW1YFcL0 陰キャがお怒りで草
919名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:16:59.35ID:HxZNXbKl0 >>775
ワンダーシビック新車、税金入れて150万程度で済んだからね。
若いリーマンだったけど貯金で現金で払ったわ
ホントはね、プレリュードが欲しかったんだけど、ちょっとお高めでためらってたとこにシビックが出てきて即決定
今の車はちょっとお高い感じがするね。
だからみんな軽自動車に走るんだろな
ワンダーシビック新車、税金入れて150万程度で済んだからね。
若いリーマンだったけど貯金で現金で払ったわ
ホントはね、プレリュードが欲しかったんだけど、ちょっとお高めでためらってたとこにシビックが出てきて即決定
今の車はちょっとお高い感じがするね。
だからみんな軽自動車に走るんだろな
920名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:16:59.91ID:ikL/mfkQ0 例の峠道か
921名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:17:19.45ID:8qkNcKfG0922名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:17:20.73ID:QqXhoZjv0 これはスポーツカーとは言わんぞ
923名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:17:24.77ID:eok3GIm00 事故って死んでからニュースにしろよ
924名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:17:29.98ID:LN7YHGx20 だせえボロ車で何やってんだ
まさに田舎者
まさに田舎者
925名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:17:35.06ID:7WHJRw6r0 くだらねえw
男なら地面に脚着けてかけっこで勝負しろよw
男なら地面に脚着けてかけっこで勝負しろよw
926名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:17:35.49ID:f3Qgm4Ng0 時速90km/h?
北海道郊外なら日常の速度だよ
北海道郊外なら日常の速度だよ
927名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:17:51.31ID:gldTJTDq0 >>913
あなたのオススメの名車は何?
あなたのオススメの名車は何?
928名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:17:56.88ID:ZrTr6WTr0 漫画を読んでその気になっちゃったのか
929名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:18:03.69ID:gRH5fxC60 車漫画の悪影響か
931名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:18:07.23ID:DywmNESp0 俺ならAW買うけどな
932名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:18:08.80ID:okY2H5n50 なぜ
名無し
名無し
933名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:18:09.96ID:ZzzslX9k0 AE86とか維持費が高いだろうにな
934名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:18:20.10ID:3qfrYKgl0 NAはアクセルの飯能がいい
935名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:18:26.45ID:D0ctavel0938名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:18:31.16ID:ETB9Ms0J0 母さん、僕のあのCR-Xどうしたんでしょうね
ええ、夏、長尾峠へゆくみちで
谷底へ落としたあのCR-Xですよ。
ええ、夏、長尾峠へゆくみちで
谷底へ落としたあのCR-Xですよ。
939名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:18:33.25ID:NGzryLZl0 20台のころ20年型落ちの初代ロードスターをいじりまくってのってたわ。
車体少しおとしてアルミホイールにして、ばね堅くしてわずかな段差でジャンプする
仕様。めちゃくちゃ楽しかった 空飛んでるような乗り心地
車体少しおとしてアルミホイールにして、ばね堅くしてわずかな段差でジャンプする
仕様。めちゃくちゃ楽しかった 空飛んでるような乗り心地
940名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:18:35.63ID:7xdE+1/E0 ワシも若い頃スプリンタートレノ1600GT-APEXに乗っていた
ロサンゼルスオリンピックをやっていた時だったな(´;ω;`)
ロサンゼルスオリンピックをやっていた時だったな(´;ω;`)
941名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:18:39.93ID:9HVsAhFs0 暴走して人殺しても逮捕ないよな?
942名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:18:41.50ID:NPn82eJm0 事故ってまとめて死ねば良かったのに
943名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:18:42.77ID:uQIAH1Q20 トレノとレビンがスポーツカーか、時代は変わったな
944名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:18:44.38ID:DywmNESp0 >>927
レパードF31
レパードF31
945名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:18:56.74ID:jKEgEid70 トータルでバランスが取れてたんだろ
エンジンパワーに足回りが負けて直線番長なんて幾らでも有るからな
エンジンパワーに足回りが負けて直線番長なんて幾らでも有るからな
946名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:19:00.22ID:e4DgEt+70 >>559
全然エンジンの精度が違う
オイル粘度とか今じゃサラダオイルみたいなのでも問題なく動くほど効率が良くなってるから
しかもパワステも電動になってるから動きも機敏で発電機も優秀になってるから凄まじい加速する
旧車は無理矢理ガソリン送り込んで加速してるだけだからな
だからこの排気量でもミニバン並みの燃費だしオイル選びもシビア
全然エンジンの精度が違う
オイル粘度とか今じゃサラダオイルみたいなのでも問題なく動くほど効率が良くなってるから
しかもパワステも電動になってるから動きも機敏で発電機も優秀になってるから凄まじい加速する
旧車は無理矢理ガソリン送り込んで加速してるだけだからな
だからこの排気量でもミニバン並みの燃費だしオイル選びもシビア
948名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:19:28.63ID:VcEoehOY0 トレノはちゃんとカーボンボンネットにしてあるじゃん75点
949名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:19:37.40ID:DywmNESp0 >>938
ゴキブリcrxw
ゴキブリcrxw
950名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:19:42.70ID:xSbBvCtP0 まあ19歳で大学行ってない時点でお察しだわ
ただ配管土方とかじゃなく会社員ってなってるし今時のDQNはこんなオタ車興味ないから、暴走したのは底辺陰キャの車キモオタと予想
ニチャァ…しながら攻めてたんだろうなぁ
ただ配管土方とかじゃなく会社員ってなってるし今時のDQNはこんなオタ車興味ないから、暴走したのは底辺陰キャの車キモオタと予想
ニチャァ…しながら攻めてたんだろうなぁ
951名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:19:56.11ID:9b1pBTDv0 家にそんな車置いてあれば運転したくなるよな、事故する前にそれも未成年のうちに逮捕されて良かったね
952名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:20:02.62ID:xtGDdC+50 90キロって事はないだろw
954名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:20:05.80ID:tcPiUa230 イニD知らなかったらただの古い車だよな
まあ事故起こして親に迷惑かける前でよかったな
まあ事故起こして親に迷惑かける前でよかったな
955名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:20:10.30ID:9htgSG5o0 85だったりしてw
956名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:20:12.37ID:1PUopxGI0 程度良い2台だな
957名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:20:19.37ID:EpY+UJsv0 勘違いされてるけど
漫画の中でも86は古くてボロくて、今時遅い車って位置付けで登場してるからな。別に速くて凄い車ではない。
漫画の中でも86は古くてボロくて、今時遅い車って位置付けで登場してるからな。別に速くて凄い車ではない。
958名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:20:20.24ID:XpVMD8uO0 >>1
いつから86がスポーツカーに?ww
いつから86がスポーツカーに?ww
959名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:20:26.97ID:HvB6lyrU0 金持ちのドラ息子のDQN
960名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:20:29.55ID:y507Bgw50 >>884
クルマの楽しみ方は人それぞれだから、あんまりとやかく言うつもりはないが、ライトウェイトのクルマを気持ちよくマナー良く走らせている人間だっているのに、それを個人の価値観で否定するのはいささかいただけないな
クルマの楽しみ方は人それぞれだから、あんまりとやかく言うつもりはないが、ライトウェイトのクルマを気持ちよくマナー良く走らせている人間だっているのに、それを個人の価値観で否定するのはいささかいただけないな
962名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:20:47.67ID:T4FhiqGW0 古い車を乗り回すのは迷惑でしかない
排ガス基準が低いため、汚い排気で街を汚し
騒音は激しく、
対人衝突安全性も低いため、旧車で轢かれた歩行者は高い確率で死ぬ。
旧車は迷惑でしかない。
排ガス基準が低いため、汚い排気で街を汚し
騒音は激しく、
対人衝突安全性も低いため、旧車で轢かれた歩行者は高い確率で死ぬ。
旧車は迷惑でしかない。
963名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:20:48.88ID:mBGpDrXX0 状態いいな 小汚いシビックじゃないのか
964名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:21:12.67ID:f3Qgm4Ng0 今、180SXとか乗ったら目立つだろうか
965名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:21:14.54ID:2xBAxJby0 制限速度90qオーバーなのかと思ったら、時速90qか
軽並みの速度だな。
軽並みの速度だな。
966名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:21:15.69ID:JsCgkUGm0 飯能ならヤマノススメをペイントして痛車にすれば無罪ちゃうのん?
969名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:21:24.72ID:chEStmMW0 >>938
きっとアフリカのどこかにありますよ
CRXはいい車だったね
デザインといい、ハンドリングといい
あの車に乗ると禿げるとかいわれていたから
乗り手を選んでいたみたいだが…
今見ても、古くささを感じないいいデザインをしている
きっとアフリカのどこかにありますよ
CRXはいい車だったね
デザインといい、ハンドリングといい
あの車に乗ると禿げるとかいわれていたから
乗り手を選んでいたみたいだが…
今見ても、古くささを感じないいいデザインをしている
970名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:21:25.97ID:cn2+VfB20 と、頭文字
972名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:21:31.99ID:HRsshRDn0 料亭に確実に豆腐を最短で届け型崩れしたない
交通ルールはこのような国宝級の技を保護するものに変わる時ですよ
でないとAIに仕事取られるよ!
交通ルールはこのような国宝級の技を保護するものに変わる時ですよ
でないとAIに仕事取られるよ!
973名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:21:33.29ID:1KmHveSZ0 蛙の子は蛙
974名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:21:34.38ID:UkIvyf/G0 >いずれも入間市に住む会社員少年(19)と専門学校生の少年(19)を逮捕した。
こういうのって必ず未成年でしかももすでに働いてる奴ばっかりだな まず大学生とかこういう事件は起こさない
こういうのって必ず未成年でしかももすでに働いてる奴ばっかりだな まず大学生とかこういう事件は起こさない
975名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:21:35.77ID:bBkHrRPM0 藤原レッカー店
976名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:21:37.35ID:sL8NJCEV0 あれホント反社育成漫画だよなぁ
977名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:21:39.00ID:1xIV3HlE0 父親が雑学としてイニシャルD見せちゃったんだろうなw
978名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:21:47.82ID:VDjk4ixE0 >>738
そういうのとは分けて作れないのかね
トヨタ様、日本代表を名乗るんなら少年にちょっとくらい、と思うんだけどね
そんなご立派なものでない方がむしろ使いやすそうだし、ちょこちょこ作ってあげればいいのに
日本代表を名乗ってんだから
そういうのとは分けて作れないのかね
トヨタ様、日本代表を名乗るんなら少年にちょっとくらい、と思うんだけどね
そんなご立派なものでない方がむしろ使いやすそうだし、ちょこちょこ作ってあげればいいのに
日本代表を名乗ってんだから
979名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:21:51.29ID:gldTJTDq0 初心者でスポーツカーなら
間違いなくユーノスロードスターなんだけどな。
間違いなくユーノスロードスターなんだけどな。
980名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:21:52.08ID:MSMPVvfP0 >>797
スカしにマジレス
スカしにマジレス
981名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:22:06.71ID:NGzryLZl0982名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:22:10.78ID:i4eyblTI0 マニュアル車かな?
983名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:22:11.08ID:KJtp6UvJ0 なんかダサイ車だな。
走りたいならサーキット逝けよ。
夜中は走れないけど。
走りたいならサーキット逝けよ。
夜中は走れないけど。
984名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:22:24.60ID:Qa//PxlD0 >>588
よし、玉木を総理大臣にしよう!
よし、玉木を総理大臣にしよう!
985名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:22:33.64ID:B6il1+I50 86とかノーマルの人が乗る車じゃないからな
986名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:22:37.90ID:y507Bgw50 >>979
今 ユーノス無いで
今 ユーノス無いで
987名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:22:39.83ID:jbVaneHy0 子供が不良にならない様にプリウスα買いました
988名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:22:44.28ID:dbAmnSY/0 何人たりとも俺の前は走らせねえ
989名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:22:50.06ID:NGzryLZl0 >>979
それな ヨーロッパや北米では86よりはるかに評価されてるしな
それな ヨーロッパや北米では86よりはるかに評価されてるしな
990名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:23:10.56ID:gldTJTDq0991名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:23:15.34ID:82c180HW0 >>950
仕事で差別をしているようだが、親父の車でもどう見てもセカンドカーだし、ネクタイを締めているおまえよ金銭的に余裕のある家庭かとw
仕事で差別をしているようだが、親父の車でもどう見てもセカンドカーだし、ネクタイを締めているおまえよ金銭的に余裕のある家庭かとw
992名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:23:16.08ID:EpY+UJsv0 86みたいなボロい車で、GTRに勝っちゃうってのがイニDのストーリーだから。
993名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:23:16.67ID:TwygR8Zf0 >>883
US12(FJ20ET)東名チューンでレースやってたが当時の日産エンジンは
何をやっても油温が上がりすぎてナーバスだったよ
VGでマシになったが今のGTRも油温が弱点
当時のCarBoy においらのマシーンと東名チューナーの苦労話が載ってたりする
US12(FJ20ET)東名チューンでレースやってたが当時の日産エンジンは
何をやっても油温が上がりすぎてナーバスだったよ
VGでマシになったが今のGTRも油温が弱点
当時のCarBoy においらのマシーンと東名チューナーの苦労話が載ってたりする
994名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:23:29.44ID:D0ctavel0 >>904
脳みそが参加しない奴なんだと思うよ
近所に、夏でも革ジャン着、リーゼントで、何故かアッパーハンドルのチャリンコで商店街疾走してる50歳ぐらいのオッさんがいるが、
通行人は当たり前のように無視してる
まるでその存在が無いかのようにさ
旧車乗り同様、脳みそが成長してないんだと思う
脳みそが参加しない奴なんだと思うよ
近所に、夏でも革ジャン着、リーゼントで、何故かアッパーハンドルのチャリンコで商店街疾走してる50歳ぐらいのオッさんがいるが、
通行人は当たり前のように無視してる
まるでその存在が無いかのようにさ
旧車乗り同様、脳みそが成長してないんだと思う
995名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:23:29.72ID:u8JJQWYv0 文太の中の人は亡くなったんだっけか
996名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:23:30.56ID:Qa//PxlD0 >>528
与田「小学生にそれを判断させるのか!全く今のこの世の中は…」
与田「小学生にそれを判断させるのか!全く今のこの世の中は…」
997名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:23:33.34ID:NGzryLZl0 >>986
マツダはクラシックカーに力入れててまだ部品つくってんだよ あれもっとも世界で成功したやつだから特に力いれてる
マツダはクラシックカーに力入れててまだ部品つくってんだよ あれもっとも世界で成功したやつだから特に力いれてる
999名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:23:42.01ID:uy1gb03M0 犯人の名字は藤原だな
1000名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:23:43.91ID:gZvr3AS70 またちょんかー
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 50分 8秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 50分 8秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- __テキサス州の市、住民が毎年443万4千ドルの税金を🇮🇱に送金👉嫌がると知事から圧力 [827565401]
- 【朗報】タンプ「対中関税は多分中国が吸収するとおもう」 [782460143]
- 山上「なぜ財務省解体デモするんだい? 一発の銃弾で世界を変えれるのに」反論あるか? トランプ安倍石破 [205023192]
- スマホをナビ代わりに使ってる貧乏人、免停へ•••警察「スマホ画面を見てたらアウト、違反点数3点」 [606757419]
- なんGはとうすこ板になりました🏡
- 【石破悲報】日本、気づけばG7トップのインフレ率になってしまう [705549419]