【速報】セブン「二段階認証って何?」 #7pay #記者会見 ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:49:28.64ID:Eh3m19e40
タダのおにざりより怖いもんなし
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:49:29.65ID:KoBfXmzz0
スマホカバー開いて、AMEX取り出して「クレカで」って言った方が余程早いぜ、セブンさんよw
7PayとかくだらないことしてないでContactlessに早く対応しろってのw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:49:32.53ID:UPIaE3X80
キャッシュレスならスイカでいいだろ
わけのわからないアプリとか怖い
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:49:45.35ID:pDovl8j00
別にナナコでよかった気がするけど
なんで別規格作ったの?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:50:21.37ID:lDnj/tuI0
シャチョサン以外もおるのにフォローできないのがヤバい
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:50:31.85ID:Vt9FwB010
It何もわかってねえならやんな
馬鹿
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:50:36.82ID:MhMOHl3u0
>>105
乗るしかない
このビッグウェーブに!

そして、流されて溺死
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:50:39.79ID:2Towxcjt0
交通系ICで充分。以上。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:50:45.24ID:eoXvbYkp0
>>2
なんで別のメールアドレスに送れるんだよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:50:45.26ID:zTLWG1p80
>>103
(´・д・`)無茶いうな… ITをイットって読む勢いなんだぞ!

セブンのポンコツ謝罪会見

・社長SMS認証をツイッターだと勘違いする
・全面停止にはしない(チャージ、新規登録停止のみ)
・まだ原因分からんな
・セキュリティチェックの段階では問題無かったよ
・社長「2段階認証???????」
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:50:56.10ID:8LPtRpi90
セブンてまじヤバだよね
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:51:43.16ID:NJUz/Wuc0
実際、金持ちは電子バンキングとはしてないからねw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:52:02.62ID:dSgNDWgM0
システムを構築した会社を公表するべきだろ
無知な発注もダメダメだが、アドバイスしなかったシステム設計側はもっと非難されるべき
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:52:21.67ID:MhMOHl3u0
>>113
いや、一度も失敗せずにパスワード分かるんだけどw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:52:25.63ID:aqbDbH9S0
バカジャップ企業がまたやらかしましたね
lineやpay pay叩く前に小学生レベルの技術しかないバカジャップ企業を先に叩くべきでは?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:52:28.32ID:yMZ+atit0
やっぱコンビニは現金だな
危なくてキャッシュレスとか使えないわw
どうせ大したもの買わないんだし
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:52:56.18ID:113h4jKH0
これって、7ペイアプリをダウンロードして、テキトーにIDとパスワードを何度も入力してマッチしたら
使えてしまうってこと?怖すぎw

やっぱ、suicaやau payのようにスマホと紐づけされてないとダメでしょ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:53:14.28ID:1wX4/qum0
クレジットカードでいいのに、何処も無駄なもの作るよな。
で、失敗する。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:53:27.99ID:5geVf+F80
社長は全部カードで済ますだろうから知らんだろうな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:53:29.95ID:kyYuxtqm0
金と責任が思いっきり絡むことだから普通徹底チェックしそうなもんなのにな
いくら丸投げったってなあ...
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:53:32.83ID:eoXvbYkp0
>>118
paypayもそうだが、特亜系企業なんだろうなあ
もう事前に仕様の穴が流出してるレベル
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:53:39.74ID:scwy/CsH0
>>119
パスワードを変えられるじゃね?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:53:43.66ID:MhMOHl3u0
>>118
お抱えのシステム屋って知識が偏ってる事があるからね
常識がわかってない部隊とかよく炎上してる
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:53:49.88ID:v8B8iM2g0
セキュリティについて事前にチェックして問題なしと評価したということが何より深刻
セブンイレブンのサービスはどれもこのずさんなチェックしか受けていないってことだから
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:53:51.05ID:81pylQCJ0
>>105
マジな話「自分のところに消費者を囲い込みたかったから」
まあこのみみっちい発想自体が、
電子マネーという本質がまるで分かってない証左なんだけど
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:54:00.48ID:1vAS/nmy0
作った会社は大変だろうなぁ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:54:05.80ID:IcYAoZI50
 
  
  
 
  
 
お に ぎ り を 、
 
  
粗 末 に す る か ら
 
 
 
 
こ う な っ た
  
 
 
 
 
 
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:54:26.92ID:+lZW3y8g0
>>100
反社にお金渡す為にワザと開けてるんだよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:54:27.10ID:MhMOHl3u0
>>130
正しくは「変更したパスワードが分かる」だね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:54:28.44ID:Xjj6cI+i0
日本の経済、会社が衰退した原因→老害

こんなお猿さんが社長ってギャクだろ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:54:42.28ID:kxyMi+rt0
つかやらかしたこの部門
セ ブ ン に い ら れ る の ?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:54:44.75ID:8LPtRpi90
おにぎりで釣って詐欺るとか最悪
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:54:52.19ID:aqbDbH9S0
>>124
未満です
韓国や中国のほうが遥かに上です
バカジャップにキャッシュレスは無理なのです
なぜならそんな技術力がないから
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:55:13.19ID:1wX4/qum0
>>133
ほんとそういう考えの会社ばっかり。
そこでしか使えない独自電子マネーほどクソなものは無い。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:55:13.83ID:KoBfXmzz0
セブンのレジはContactlessにハード側は対応していて、ソフト側の改修待ちらしい。
それでも7pay導入で自爆して、巨大損失とかw
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:55:14.32ID:eOAyRUru0
オーナー絡みに続いてまた客離れが起きそうだなセブンは

個人的にはオーナーの件よりこっちの方が世間に与えるマイナスイメージや損害でかいと思う。株価も相当下がると推測。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:56:21.45ID:uGpTLW9P0
>>1
ハゲタカの暗躍で鈴木を追い出したらこんな企業に
なっちゃいましたw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:56:25.45ID:uAfxnX0f0
ナナコ改悪もセブンペイ導入も
行き過ぎたコスト意識が生んだ悲劇
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:56:29.69ID:964YJ1P/0
「ここは私から詳しく説明いたします」みたいな若いの誰も連れてこないんかよ
完全に下請けに丸投げだったんだな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:56:42.70ID:b0OfKdNA0
>>105
カード式だと各店でカードをストックし続けなければならないから。
店としても1フェイス潰さなきゃならんし、本部としても発行コストがかかるので。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:56:52.46ID:OgR90TzJ0
敏文「どうだ?俺のありがたみが分かったろ」
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:57:19.69ID:e5MoJiTd0
>>1
なんでよく分かってない社長だけで記者会見をしようと思ったん?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:57:21.52ID:mK+ljW3aO
日本では偽札リスクよりも電子決済の不正利用リスクのほうがはるかに大きいのだからそりゃいつもニコニコ現金決済になりますわ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:57:21.53ID:yiGhV2hy0
下請けの下請けが作って、その中に三国人が大量に混じってそう
意図的に穴開けてんじゃね?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:57:24.57ID:FvWvkO2K0
今後電子決済は増えそうだし、こういう犯罪は重罪扱いにすればいい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:57:44.88ID:b0OfKdNA0
>>152
若いと余計わからんだろ。若者のほうがキャッシュレスフォビア多いのに。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:57:48.44ID:ZjCCRCoF0
これ不正利用された顧客には派手に炎上したから保障するって言い出したが
保障した分の損失は不正利用が行われた店のオーナーに請求するんじゃないの?www
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:57:49.17ID:7v/e2b430
高いおにぎりになったなw
母親に握ってもらえばよかったのに
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:58:03.80ID:gB28M/va0
ペイペイもヤバかったし飛びつくとろくなことにならないな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:58:16.30ID:udg9ZVi40
ナナコも7payも作らずに、クレジットカードに対応していれば充分過ぎるのに…
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:59:03.82ID:kyYuxtqm0
>>149
いやあこれは致命的だわ
凋落傾向にあるのは感じてたけど、完全に時代遅れを晒したわ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:59:33.45ID:P2gS0Ira0
ファミペイが「7月1日スタート」ってリリースを出したのが2月1日。
セブンペイが「7月1日スタート」ってリリースを出したのが4月4日。

https://pbs.twimg.com/media/D-mkt0BUcAAZse6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-mkt0BVAAEJ11v.jpg

こんなん、「アカン。ファミマに先越されてまう!」って思いつきで着手したんがバレバレwww

後先考えず、ファミマよりも何カ月も短い開発期間で作った結果がこのザマだよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:59:35.42ID:Ncndg6/f0
全ての店で、交通系電子マネーとクレジットカードが使えるようになればそれでいい。
あとは何も望まない。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:59:57.82ID:MhMOHl3u0
>>123
適当なメールアドレスのパスワード忘れたと言ったら
新しくパスワード設定して教えてくれる親切設計
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:59:58.77ID:k+qdTinY0
これは酷いw
50年前の世界の話をしているようにしか思えない
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:00:00.98ID:b0OfKdNA0
>>167
初号ロットには手を出すなってのは常識。
だからこそキャッシュバックとかおにぎりとかで釣るわけよ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:00:05.36ID:3FMmVQKP0
7payってわざわざこれのために会社作ってこのサービスを始めたわけだから少なくともトップはサービスや仕様について知っていないと
なんでお前社長やってんだ?と海外なら間違いなく叩かれる
逆にいうと日本は勉強して知ろうともしないのがトップをやっているところが多すぎる
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:00:46.39ID:1LA4fQI20
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ

エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が



26319052
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:01:17.88ID:8LPtRpi90
後出しジャンケンで負けるってもう天然だよね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:01:21.32ID:kyYuxtqm0
>>160
穴を見つけるのが本社側の仕事なのに
フィルターがさっぱり効いてないのが本当に深刻
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:01:24.60ID:4rDxFsOY0
被害者は警察に被害届け提出してから認められれば補償とか超面倒くさいな
糞アプリ使ったばっかりに
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:01:30.81ID:FabVNt8l0
立ち上げ後、いきなり重大な不具合って
どんだけ馬鹿なの。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:01:34.74ID:sIfIUQdX0
その応対ができる人間を現場に連れていけなかった時点で
技術者をマトモに扱えない経営陣だと良くわかるので良いですね

イノベーションと正反対の方向に突き進むなぁ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:01:39.54ID:KoBfXmzz0
>>168
Contactlessはメッチャ決済早いぞ、オヌヌメ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:01:54.23ID:aqbDbH9S0
愛国者によるとこれでもジャパンは韓国や中国よりも技術力が高いらしいですね(笑)
セブンイレブンという老若男女に知られている大企業の技術力は中国や韓国よりも高いんですね(笑)
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:02:04.70ID:6vfv8EB60
>>100

汚らしいエラ張りブサイク整形レイプ民族チョン。
整形なしには人前に出られないほど醜悪なパンスト朝鮮顏をしてるくせに、
日本人のふりをして性犯罪を犯しまくりやがって。

朝鮮民族は、歴史的によそ様の国でも凶悪な性犯罪を繰り返してきたゴミクズ民族。
東南アジアの女性たちに最も忌み嫌われている。
ベトナムでは朝鮮人による連続強姦で生まれたライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

日本人女性たちは戦中も戦後も、朝鮮人による性犯罪に苦しんできた
いまも日本人女性を汚しまくっているAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。


●●● 深刻化する在日朝鮮人の性犯罪 ●●●
http://seihanzai.tripod.com
.
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:02:16.01ID:n7h0rgAl0
ヒキニートですらおかしいと思われる受け答えをなぜするのか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:02:16.40ID:Str819aK0
>>160
それだと思う。パチンコでよくあるパターン。
その方法で攻略されるの何回目だよ?という初歩的なミスを何度もする。
下請けだけでなく上の方も関わっていそう。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:02:27.81ID:zTLWG1p80
>>178
金融庁からきつくお叱り受けてポンコツ社長は退任して欲しい
こんなポンコツに24時間働けとか言われたオーナーはたまらんと思う(´・ω・)カワイソス…
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:02:30.87ID:aIlgrWWo0
登録してないと東京都住みの女性になつるアレはもう改善されたの?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:02:32.21ID:YTny7keG0
桜田元大臣と完全に同じパターン
トップがただのお飾り
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:02:32.59ID:OLx6mBRg0
nanacoじゃだめなの?なんで?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:02:34.63ID:1LA4fQI20
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 

.0334957
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:02:37.33ID:r2fGsQwA0
お、お、オニギリ2つ貰うんだな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:02:42.43ID:MhMOHl3u0
>>182
これってテスト段階で犯罪行為が可能だとすぐ気付くレベルだよなw
まぁでも、「仕様通り」だからテストでの問題はなしとなるけど
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:02:43.89ID:b0OfKdNA0
>>178
日本じゃ社長って頑張った人への褒賞でしかないからな。
今まで努力したのに何で今更努力せなあかんの?ってやつ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:02:44.39ID:3d3HhWLh0
>>178
とりあえず社内でポストにあぶれちゃってるおっさんに
何かポストを与えるいい機会だったって事だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況