X



【自動車】トラックの下にネコが!奥を覗いたら、なんと... 「猫バンバン」の大事さ分かる写真に反響

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001rain ★
垢版 |
2019/07/05(金) 00:44:42.50ID:je/b6GUi9
時にあらゆるところでくつろぐ猫たち。だが、こんな場所にいる猫に遭遇したら、読者の皆様はどう思うだろうか。
2019年7月2日、予想外の場所でくつろぐ猫の動画が投稿され、注目を集めている。

こちらはツイッターユーザーのSUGIちゃんは円形脱毛症さんの投稿。
職場への道すがら、とある会社の駐車場に停めてあったトラックの下には一匹の子猫の姿が。投稿者が奥をのぞいてみると、車体の下に取り付けられスペアタイヤの上にさらに4匹もの猫が隠れていた。思わぬところでの遭遇に「ちょっと待って可愛いすぎる」と投稿者。

しかし、「可愛いんだけどトラックだからすごいヒヤヒヤする」と猫たちの動向を心配した。トラックがもし動き出しでもしたら...。危険な場所でくつろぐ猫たちを心配する声が上がった。

投稿者も、「この動画を見てくださった方々にお願いです。このように猫は夏でも車やトラックのボンネットの中や車体の下に潜り込んでいることがあります。車を運転する際は猫バンバンをしたり車の下をよく確認をしてあげてください。」と注意喚起した。

動画と写真
https://twitter.com/sugi_0816/status/1145969663991357440
https://pbs.twimg.com/media/D-dORhHVAAABI6U.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-dORhIUYAATuDO.jpg
https://j-town.net/images/2019/town/town20190704201350.jpg

https://j-town.net/aichi/news/localnews/291266.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 04:18:29.49ID:RwUplh9oO
>>75
犬が、猫に比べて駆除されやすいのは野生化した場合に人命が危機にさられるからだよ。
狂犬病は犬も感染して死ぬ側だ。ただ狂犬病を発症した場合は猫に比べて犬のほうが人を襲いやすい。
(※狂犬病の猫に噛まれても感染する。狂犬病を発症した人に噛みつかれても感染する可能性がある、たぶん。)
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 04:21:20.43ID:RwUplh9oO
>>123
タヌキ、亀、イタチ、カラスも見るよ。
さすがにイノシシは即片づけるからペッタンコにはならないが。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 05:23:59.81ID:uWfa9vCQ0
>>202
なんかいろんな所にいるからねぇ
春先だとアスファルトの上にカバン置いてたらカバンの下に集られるw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 05:46:46.12ID:l9mPnCFg0
>>21
TV通販もよく”ちょっと待って下さい!”って言ってるよな(´・ω・`)
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 06:02:01.60ID:z5G+l8ty0
このスレのリンクは絶対に踏まないもんね
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 06:05:26.28ID:FCoYXn540
エンジンルームにいて猫が死んだことあるわ
なんか変だなとは思ったんだがシッカリ焼かれてた
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 06:07:07.89ID:crCIR2rV0
最近の車はロック外すとピピッて鳴るからそれで猫が逃げ出す
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 06:14:05.25ID:zEo89RGP0
小動物が嫌がるにおいを出す設置物とか探せばあるだろ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 06:15:29.59ID:qbrbLgr00
エンジン掛けたら逃げそうだが
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 06:32:43.68ID:/yEcByEb0
>>185
よお害人じゃなくヒトモドキの害獣かw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 06:40:53.40ID:InKbg3/e0
ニュースじゃない
糞スレ立てんな屑
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 06:41:54.78ID:vHm0WNeC0
シャッター付きのガレージに入れられないのが罪って事でw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 06:48:53.46ID:RxOUtL0T0
>>164
トラックの交通量の多い国道はたまに朝ねこせんべいできてるね
それをカラスが頑張って剥がそうとする
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 06:55:40.06ID:RxOUtL0T0
>>123
宮古島では青い綺麗な鳥がせんべいになってた
あいつらなぜか道路脇の草むらから飛び出して、アスファルトの上スレスレに飛んで道路反対側の草むらに移動しようとする
そのうち絶滅すると思う

あと西伊豆のカニも産卵期には大量に道路に砕けて散らばってる パーツがバラバラになって
こいつらの一番の外敵も人間だな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 07:07:17.63ID:eO0cRLC20
クッサッきっしょっ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 07:07:45.82ID:R+wJIlDn0
過去に1回やっちまったから、あれ以来トラウマになってしまい猫バンバンは必ずするようになったな。
ベルトに巻き込まれて四散した肉やけがエンジンたボンネットの裏に焼き付いて汚れが落ちないし、臭いもまた半年くらい消えなかった!
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 07:11:36.25ID:yLCmodS80
猫バンバンを知らずして北習志野を語るなかれ、北習志野を知らずして猫バンバンを
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 07:14:12.17ID:DeFHt2DW0
こういう時に動物愛誤協会は仕事しない
ちゃんと保護して否認して隔離しないからこうなった
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 07:36:32.41ID:TUhFV2pN0
トラックで
猫バンバンしても
車体が揺れるとは思えないのだがw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 07:39:02.74ID:Tk5Dr/rqO
>>21
実際に会話をする中で、あまりに突然すぎる話題に対して思考が追い付かない時に発する言葉としては、おかしいとは思わん。
しかし、書き言葉で使われると「ちょっと待って」と書き込む間に考えろと思うわ(´・ω・)
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 07:42:23.21ID:m8Dan4GV0
かわいすぎて迷惑すぎるなー

追い出さなきゃいかんし追い出したくないし、でも追い出さないと仕事にならんしー
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 07:44:11.07ID:pKFCjn5V0
俺は運転歴25年だが、猫は二回轢いてる。
それが何故か両方一週間の間なんだよな。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 07:47:47.31ID:33HNeAp70
今はリモートでエンジン掛ける機能があるけど、
猫バンバンしなきゃいけない状況なら使えないじゃん。

外猫を駆逐しろよ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 07:50:29.74ID:Kva+ZGJ/0
三菱自動車の人に助けられたそらくん?
真っ白で可愛い猫だったな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 08:00:44.53ID:4a07EhwO0
猫バンバンとか馬鹿じゃねえのか
外飼いと餌やりを止めさせろよ
好き勝手やって相手に負担させるとかいい加減ウンザリだ
うちのトラックのエンジンに巻き込んで故障したらトラックの修理と動かない間の補填もしてもらうよ
数千万になるから外飼いと餌やりには到底払うことの出来ない金額だが払えなきゃ生きたまま皮を剥いだり万力で締め付けたりして楽しませて貰いたい
糞猫はどうでもいい、飼い主と餌やりは許さん
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 08:03:06.41ID:fLX9M+Tn0
バンバンしなくても車に乗ってドア閉めたら逃げるだろ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 08:04:57.66ID:lIO/3au+0
>>24
猫は野良でも愛護動物
警視庁に聞いてみて
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 08:27:51.49ID:kXbHPI6P0
>>47
飼ってあげてー
猫の飼育代なんて一匹ならしれたもん
猫との生活はプライスレス
本当に素晴らしい
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 08:29:26.48ID:wmqtqqCx0
>>244
別に駆除は禁止されてないからなあ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 08:35:56.18ID:BxoBO9w00
この前登山行ったときに途中で外気入れたらなんか臭くてボンネット開けてみたら病気で弱ってた飼い猫が死んでたわ
腐肉が焦げるとすげーやな臭いになるのきつかった
とりあえず登山終えてから山に自然葬してきた
自宅から遠く離れた地だけども安らかに眠ってください
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 08:41:25.08ID:IyPhujWy0
>>1
こんな所にいても死にはしねーし
普通にエンジン掛けたら逃げる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 08:44:00.08ID:yDEQ14700
海沿い川沿いだとネズミが入ることあるんよな
廃車になる
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 08:45:52.40ID:IyPhujWy0
>>166
これが元か
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 08:47:40.86ID:GaF4yPPS0
>>1の子猫がカワイすぎる。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 08:48:18.59ID:8OPnrYGd0
マジレスすると今どきの車はエンジンルーム下にたいていはカバー付いてるから入り込めない
車体下に潜り込んでるだけならエンジンかけた振動や人が乗り込む時の音ですぐ逃げる
従ってバンバンする必要がない
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 08:55:04.54ID:IGd/yg070
猫バンバンって、尻尾の付け根のところをポンポン叩くことじゃなかったのね。
いつも近所のノラが、やれって催促するのよ。
それと歯くそを指に塗り付けるのと。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 08:58:17.68ID:L76MNMdn0
アワアワアワの猫が可愛い
しかし野良猫が多い町だなー
ちょっと嫌かも
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 09:02:35.48ID:pX+1IgbR0
>>1
「ちょっと待って可愛すぎる」
「ちょっと待って」っていうひと最近多いけどさ、誰にいってんの?
別に急かしてないし。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 09:06:44.46ID:UQbC1DZV0
>>21

感情が高ぶったときに出る科白というのは
共通して使われるんだよ。脳が類例と判断するから。
女の場合は性的に興奮したときに「ちょっとまって」
という機会が多いからそれがほかの場面でも興奮すると
とっさに使用されるということ。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 09:10:51.24ID:waFrLRiY0
この時期の雨や雨上がりの田んぼや河川脇の道を夜に通るのが鬱
小さいカエルが路上に無数に転々と・・・・
なるべくゲームだと思ってよけるんだけど後日晴れた日に洗車しようと車を見るとホイルハウス内とかに干物になったのしガエルが⚡??ヽ( `Д´)ノ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 09:12:03.97ID:uHx/FGmH0
>>1
タクシー代わりに使ってんじゃね
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 09:16:16.93ID:DdWAgprY0
轢き殺した方が、世のため人のためというもの
洗車がたいへんだが、どーんと行ってみよう!
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 09:21:53.09ID:hT18Vy1S0
>>249
手術代30万かかったわけだが
その後一袋5000円もするエサ食わせてるわけだが
まぁ娘みたいなもんだから金なんかどうでもいいわけだが
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 09:22:02.09ID:82DJvA4O0
ポケットショットや高出力レーサーポインタで野良猫駆除
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 09:23:00.18ID:k8JDvtC00
猫の巣窟やん
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 10:00:52.62ID:32GLKMtX0
うちんとこは 半ノラかな
サドルの上や、気がついたら カゴの中とかに寝てたりするなぁ
寒いときは2匹ぐらいギュウギュウ詰めになってコッチ見てたり


必ず サドルに肉球の足跡🐾ついてるからわかる
あ、来てたな… と
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 10:10:17.74ID:w1bl9n3W0
>>16
仲間の車は、ファンシュラウドの中に子猫が入ってて気付かずにエンジン始動→ファンで切腹
→暫く経って異臭に気付き遺体確認→当時車屋だった俺がバラして処理ってのがあった

>>252
それならば発音も表記も『ちょっまっ』じゃなきゃダメ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 10:12:34.09ID:Xwq3NfSs0
布団バンバンは反社か?どういう指示で動いてるんだよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 10:22:20.50ID:1HxBWpCI0
X月1日
 近所で野良子猫Aを見かけたので挨拶したら「ニャ〜」と返された。
X月2日
 うちの猫を病院に連れていくため、バスケットに入れて車に乗せて出かけた
 * どうやらA はこれを目撃して「カモ発見!」と思ったらしい
X月3日
 車で出かけようとしたらどこからともなくニャゴニャゴ声がする。
 ボンネット開けたらAが居た。
 どうにかして退散していただく。
X月4日 
 車で出かける前、念のためボンネット開けたらAがコンニチハ。
 退散していただこうとしたら、逃げ出して隣家の車のボンネットに籠城
 車の持ち主に事情を話しJAF呼んで退散させた
X月5日 
 うちの車の付近にAがウロウロ

今ではAはうちの子です。 
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 10:47:21.38ID:Jg+/2Q0v0
昔よりか野良猫も減ったけど 実際にエンジン始動してからギャーはこっちも怖いな。道民だから冬はエンジンスターター使って車暖めてから乗るからマジ ヤバイよな。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 10:49:49.23ID:DF0uvE6g0
>>253
もしエンジンルームに入り込んでたら
エンジンかけた途端に
ベルトとか駆動部に巻き込まれて死ぬ
経験者より
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 10:53:56.97ID:Nlgz6BYg0
バンバンくらいで逃げるなら最初のエンジン音で逃げるだろ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 11:13:00.26ID:xKdVAAQp0
猫をかわいいって思うのは自由だけど、犬や猫のいろんな害で苦しんでる人には
同じように思えないってわかって欲しいな。 
SNSも広告もテレビ番組も、犬猫多すぎ、ですぎ。 
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 11:43:19.82ID:vSafDXK70
うちの庭で生活してる猫親子に親が餌をあげるようになってしまった
最初の頃は糞尿が臭いと怒ってたくせに接してるうち愛着が湧いてしまったよう
近所からのクレームはまだない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 11:43:29.68ID:Zc5ffUgG0
社員駐車場に車停めてたら「鳴き声がするので子猫が中にいるようです」って貼り紙がしてあった
前あけたらめっちゃ小さい猫がエンジン近くに入り込んで出られなくなってたよ
仕事終わりで疲れてたしもう弱々しくしか鳴かなかったから教えられなかったら絶対走り出してた
バンバンしても衰弱して鳴かない&動けんかったら100%気づかん
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 11:47:01.47ID:efMKObyN0
>>5
猫の死骸見て可哀想って思うとならなんで助けなかったんだって逆恨みされて
祟られるから気にしたらダメだってばーちゃんが言ってた
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 11:48:54.42ID:jTIoDVl20
エンジンかけたらズバーッて逃げるだろ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 12:07:40.08ID:beSxjov90
トラックバンバンは範囲が広くて大変だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況