・豪当局、サムスンを提訴 耐水性で誤解招く広告

サムスンの豪法人は提訴を受け「スマホの耐水性に関する(自社の)マーケティングや広告を支持する」との声明を発表し、争う姿勢を見せた。

同委員会によると、サムスン豪州法人は2016年2月ごろから、SNS(交流サイト)やテレビ、パンフレットの広告に、ギャラクシーがプールや海での利用に向いているような印象を与える写真などを使用した。

同委員会は、ギャラクシーは水中で利用した場合、耐久年数に悪影響を与える可能性があると指摘している。ロッド・シムズ委員長は「サムスンは豪消費者がスマホを選ぶ際、耐水性が重要な要素になると認識していた」と述べた。


・Samsung accused of misleading customers on 'water resistance' of Galaxy mobile phones
https://mobile.abc.net.au/news/2019-07-04/samsung-sued-for-misleading-or-deceptive-conduct/11277660

動画:Samsung taken to court over 'deceptive' waterproof phone claims
https://7news.com.au/business/samsung-taken-to-court-over-deceptive-waterproof-phone-claims-c-198651

動画:Samsung In Court Over Misleading 'Waterproof' Advertising
https://10daily.com.au/news/a190704hwboi/samsung-in-court-over-misleading-waterproof-claims-20190704

関連:Samsung in hot water over splashy Australian phone ads
https://mobile.reuters.com/video/2019/07/04/samsung-in-hot-water-over-splashy-austra?videoId=570226192&;videoChannel=5

https://10daily.com.au/ip/s3/2019/07/04/dd7ed4248c55688f367f8f338bd8c40f-483984.png

2019年7月4日 16:54 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO46958540U9A700C1FFE000