X



【♂♂】「同性婚認めないのは違憲」 男性カップル、国を提訴へ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001nita ★
垢版 |
2019/07/05(金) 21:00:31.93ID:1lYoYdu59
 同性カップルに法律上の婚姻関係が認められないのは違憲だとして、福岡市の男性カップルが国を相手に1人100万円の損害賠償を求めて福岡地裁に提訴する考えを明らかにした。5日に市内で記者会見した。

 2人は会社員男性で、31歳の「まさひろさん」と29歳の「こうすけさん」。この日、市内の区役所に婚姻届を提出したが、不受理になる見込み。その結果を受けて、9月にも提訴する。

 憲法24条は「婚姻は両性の合意のみに基づいて成立」と定めている。国は「同性婚は想定されていない」との立場で、同性カップルが婚姻届を自治体に提出しても「不適法」とされ、受理されない。弁護団は「同性婚が認められないのは、憲法で定められた婚姻の自由や法の下の平等に反する」と主張する構え。

 同性婚を巡っては2月、13組の同性カップルが同様に札幌、東京、名古屋、大阪の4地裁に一斉提訴した。うち1組は訴えを取り下げた。(一條優太)

7/5(金) 20:48配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190705-00000073-asahi-soci
https://www-asahicom-jp.cdn.ampproject.org/i/s/www.asahicom.jp/articles/images/AS20190705003687_comm.jpg
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:11:24.68ID:x8B/NgQK0
>>843
趣旨云々の前に婚姻とはなにかという前提の段階で婚姻から同性婚が除外されてる
趣旨はその上になりたってるわけだから趣旨は関係ない
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:11:28.69ID:YraOnRYD0
>>783
同性婚は想定されてないってことは禁止ってことと同じだよ。
嫌なら憲法変えるんだね。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:11:44.83ID:zEkMtYGS0
>>833
違憲もなにも婚姻届が受理されないだけでは?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:11:51.70ID:3J3K6Cxl0
女同士なら認めないでもないけど美人に限る
渋谷区のパートナーなんとかの奴らはババア過ぎてダメだった
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:12:32.74ID:PAZ7iPo00
>>855
美人が勿体ない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:12:34.62ID:9g6GA0O60
本当に同姓婚を実現したいなら憲法改正しろと言う筈だ

なのに言わない理由は護憲の方が優先度は上って事でしょう?
なら憲法は守るべきだし、諦めろとしか言えないね

そういう記載がある憲法を支持し絶対に変えさせないという決断をしたのはお前だろう
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:13:14.86ID:Vsp/n7v80
まあ、ホモもレズも自己申告制の
弱者冠だから、これからはガンガン
利益のためにホモレズ名乗ろうな!
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:13:22.82ID:zEkMtYGS0
>>838
給料伸びないから配偶者控除はおいしいかも。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:13:23.45ID:3J3K6Cxl0
認めて欲しいならHIV感染者ゼロにしてからにしろよ
エイズの治療費負担減らしてからワガママ言え
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:13:28.57ID:YraOnRYD0
>>811
サヨクは憲法を金科玉条と扱って「絶対憲法を変えるな」とわめいてきたけど
皮肉にも自分たちが崇める憲法が同性婚を禁止しているので
自分たちが同性婚を推進しようとすると憲法が同性婚を禁止しているので
デッドロックに陥ってしまったんだよね。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:13:32.86ID:qC6bjSwo0
>>799
だから想定されていないって話だろ?
想定されていないのだから違憲にはならないよな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:13:36.26ID:z0WNhwWX0
>>809
だから「基本的には」と書いたんだけど
控除を返納の意味も分からんし
ちゃんとよく読んでねw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:14:09.73ID:3J3K6Cxl0
>>856
自分のものにならない美人なら女同士のほうが…
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:14:20.84ID:mjAy8NXK0
>>864
同性婚が憲法で想定されてないってことは憲法改正しないと同性婚容認できないぞアホ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:14:23.04ID:bu8kyfIg0
そもそも子孫も残せないのに
なぜ婚姻関係になりたいんだ?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:15:09.34ID:vOuprV7X0
関係ないけど
そういや先日のg20で日本にきたブラジル大統領にお付きの軍人?が
なんと!
その飛行機にコカイン40キロ積んでたんよね
目ん玉飛び出る…

ゲイに関係ないけど
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:15:09.58ID:JkLXImyz0
>>1
朝鮮人のホモかよ
朝日新聞に飼ってもらえ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:15:10.29ID:3J3K6Cxl0
ゼクシィの付録の婚姻届に記入して額縁に入れて飾っておけよホモ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:15:27.52ID:nvxO2tpf0
>>869
養子縁組で新たなケツの穴を求めるんだろ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:15:34.40ID:88eox0MC0
>>854
紙切れ1枚は取得する事で性癖の見せびらかしではないというお墨付きになるという目的なんだろうなとは思う
気持ち悪いから引っ込んでろという向きは「みんなちんちんしまってるだろ、お前だけ出しっぱなしで街歩くんじゃねえ」という感覚だろうし
ハンセン病の浮腫んだ顔の取り扱いが変わったのと同じメカニズムで、「今はちんちん見せびらかしになるから控えてるけど、ちんちんではないという取り扱いを公的に認める」というステータスが欲しい、みたいな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:15:39.83ID:zEkMtYGS0
>>869
家族とか親戚がほしいとか。
大ぴらに家族として親戚づきあいをしたいとか?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:16:01.71ID:/wWRVZIP0
>>864
憲法で婚姻の概念に同性婚が想定されてないのなら
婚姻に同性婚を含めた法律制定すると意見立法になるよ?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:16:08.13ID:jc8sHHIe0
>>39
勉強になりました
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:16:13.45ID:3J3K6Cxl0
>>877
パートナーシップで十分じゃん
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:16:23.75ID:bu8kyfIg0
>>874
ケツはウンコ排出するところなのに
生物として異常だよな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:16:31.01ID:493W/MBn0
同性カップルってすーぐ別れるんだもん
死ぬまで続かない。死ぬのも老衰とかではなく自殺やHIV
続いてみせてから違憲でも改憲でも訴えろ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:16:35.80ID:Q6UtRQEc0
改憲しようよ改憲
なんでそんなに改憲議論を避けるの?
ねえねえ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:17:03.42ID:xPrv/06Y0
ア●ルはガバガバで拳が入っちゃうんでしょ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:17:25.44ID:zEkMtYGS0
>>870
報道されてた?
大使館から要望されていたのかなw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:17:31.28ID:3J3K6Cxl0
ホモレズの為に改憲かぁ
まぁ仕方ないか
日本も他の先進国を見習ってどんどん改憲するか
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:17:44.80ID:gu0vJIy70
同性婚は憲法24条違反だけど
重婚や近親婚は合憲
同性婚より重婚や近親婚を認める方が先
悠仁様の件もあるし重婚をさっさと容認できるか議論を始めるべき
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:17:49.88ID:ilQrRg8l0
>>880
遺産てのは、看護してもらうための切り札なんで、
相続ちらつかせて、、ってのは間違ってはいない。
ただ、生物的に間違ってるのは否定しない。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:18:04.08ID:Jvgh7Im30
憲法24条にはっきり「両性」って書いているのに、自分の都合の良い
条文だけ抜き出して、都合の悪い条文は無視かよ。
マスゴミの遣り口を真似ましたってかw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:18:05.76ID:L2PhZZKm0
りょう‐せい【両性】 リヤウ‥
(1)両方の性。雄性と雌性。男性と女性。
(2)二つの異なった性質。

広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店


普通に読めば、結婚は男女じゃないと成立しないな。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:18:06.67ID:e7l6TfQ00
偽装結婚しやすくなるからだろ
異性間じゃ偽装でも相手の容姿気にするからな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:18:50.90ID:jc8sHHIe0
>>241
おっしゃる通りです
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:19:00.44ID:xPrv/06Y0
生産性がないカップルは国のためにならんから
同性愛税を作って適用させよう
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:19:17.86ID:Q6UtRQEc0
>>886
解釈改憲推進派?
憲法はあまり重要ではないと考えてるわけだね、なるほど
そう言う意見もあるね
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:19:35.25ID:C7AypDyq0
集団的自衛権の時に解釈で乗り気って何が悪いって論調だったネトウヨが同性婚に限り護憲派になるんだwこれこそダブスタの極みだよねw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:19:43.22ID:9g6GA0O60
同姓婚実現の障害になってる憲法を守ろうとするというのが理解不能だわ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:20:06.22ID:+ASmLebBO
>>869
色んな手当がつくし遺産相続とかできるから?

正直、手当は子供につけてほしい、現物支給で
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:20:27.46ID:z0WNhwWX0
>>877
事実婚の場合でも看取りは出来るけどな
別れた嫁さんが介護したりする場合もあるし
贈与や相続は入籍している方が優遇されているけど
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:20:38.26ID:w1h3pkeO0
>>901
民法で認められてないだけ
憲法違反にならない
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:21:28.87ID:bu8kyfIg0
>>876
>>877
ノーマルに文句言う割には
考えはノーマルなんだね
なんか腑に落ちない
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:21:59.98ID:vOuprV7X0
>>887
さあ…
たまたまネット記事を読んだだけ
ふつうに報道しろよってな
異常だお(´;ω;`)
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:22:21.94ID:n9/i1Llh0
この手の奴等って憲法で認められてないから改憲しようぜとは言わないよなw
そっちの方が筋通るのに
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:22:39.22ID:xPihIwVT0
昔のホモは養子縁組したりとできる範囲で頑張っていた
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:22:44.72ID:Zm/p8N5o0
同性婚の問題は、誰でも同性愛者のふりをすることができるということでしょ。

レズビアンカップルの
アヤバンビは離婚したけど、バンビが男と浮気したから離婚したんだよ。

ビアンのふりしてアヤに取り入るために近づいただけ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:22:48.06ID:Ra5vmtEw0
>>896
人口を増やしたいってのは経団連の意向
人口を増やさないと経済がじり貧になるというのなら、移民とかで無理やり人口を増やすのではなく、経済の仕組みを変えればいい
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:22:59.03ID:e7l6TfQ00
>>906
なるほどな
結婚してて離婚もせず婚姻届け出すと偽装で犯罪にならないの?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:23:11.82ID:C7AypDyq0
このスレでケンポウガーって言ってる奴の大半が安保法案の時には黙りだったのは想像がつく
当時のスレで改憲したいならむしろ安保法案を突っぱねるべきって論調は俺を含めて極々少数だった
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:23:29.30ID:Q6UtRQEc0
解釈改憲でいいなら、憲法の文言は不磨の大典ではないってこと
じゃあそれこそ変えちゃってもいいよね
文言が変わることはそれほど重要ではない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:23:53.22ID:qC6bjSwo0
>>851
それは憲法解釈の話から外れるよなw違憲かどうかの判断には何ら影響しないわ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:23:55.52ID:JuAjoxPE0
遺産相続のためもあんのかなぁ
このためにホモはよく養子縁組してた
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:23:57.09ID:9g6GA0O60
改憲すれば解決なのにそれは拒否って自己否定してるよなぁ
結局ごねてみて通ればラッキー程度の話なのだろうな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:23:57.72ID:/odV3+0B0
テロリスト。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:24:05.54ID:w1h3pkeO0
>>913
いろんな愛の形を認めろってLGBTが主張してるし同性婚が認められるなら重婚も認めないとおかしなことになる
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:25:06.67ID:6cqRUVdV0
要は婚姻による優遇を受けたいって事だろう
そうじゃなきゃ事実婚で十分なはずだ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:25:22.07ID:Zm/p8N5o0
もちろん地元の日本人は同性愛のふりして偽装結婚なんてしないんだよ
地元だから。とにかく移民が制度を悪用して偽装結婚しまくるんだよ。

だから海外では移民といえば、同性愛カップルなんだよ。
韓国人の女性は2人人組で移住して売春してるでしょ?
上野とか鶯谷とか歩いてるとわかるよ、黒髪ロングでキムチの匂いをした
女二人組がつねに一緒に行動してるから。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:25:50.96ID:i2A9LoMk0
>>918
違憲だ!っていうから違憲じゃないよ、って反論してるだけ
憲法改正するならなお良し。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:25:51.21ID:7rPmejbH0
憲法24条読めばわかるけど、あそこで両性って言ってるのは女性を差別すんなってだけだからな。
同性婚が違憲だという根拠にはならんよ。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:25:56.28ID:qC6bjSwo0
>>878
ならんよ。想定されていないのだから違憲とは言えない。これは小学生でも理解できる理屈だぞ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:26:26.73ID:jeVdLEF30
>>923
んじゃ多重愛者差別だな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:26:26.85ID:88eox0MC0
>>913
重婚は犯罪だけど当人が重婚と認識してなかったと一言言うだけで無罪になるルールなので運用上は不問
役所はそういうのとは関係なくとにかく今は許してくれんというのが現況
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:26:30.17ID:LZEuE+j60
日本国民としてお前らを否定してやるよ。
法的に認めてほしいとか甘えるな。カス
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:26:36.44ID:Zm/p8N5o0
まじめで正直な人たちが損をする社会を作ったらダメだよ。
日本までもそういう社会になったら、もう世界は後戻りできなくなるよ。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:26:39.52ID:nqV7YXOY0
こういう奴等の主張認めたら国が、人類がつぶれる
存在は尊重してやるが主張は認めない!マイノリティはマイノリティらしく慎ましく生きろ!
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:26:48.74ID:bu8kyfIg0
近所のゲイは長い間パートナーと続いている
なぜか男3人で住んでるんだけど
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:27:03.64ID:+KWTplpC0
日本じゃ認められないだろうな。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:27:18.21ID:3J3K6Cxl0
>>925
どう解釈をすれば両性が同性になるの?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:27:43.45ID:loTNHzyK0
ウザがられることばかりして、逆に昔よりどんどん嫌われてる気がするけどw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:28:07.90ID:LZEuE+j60
しかも金かよ
ホモで金もらえるとか舐めてんのか?
金もらってすぐ別れるんだろゴミクズ。
気持ち悪いんだよクズ。 生物学的に終わってるんだよクソホモ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:28:20.84ID:KNqKWMlz0
>>937
中国本国の大陸中国では認められてないな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:28:27.80ID:MgwbyGyt0
権利は認めるから、陰でこっそりやって、
その他大勢の健全な社会との共生を図って欲しい。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:28:58.35ID:Zm/p8N5o0
一番の論点は、
じゃあ同性愛者に何らかの形で子供が産まれた時に
その子供が同性愛者で生まれてきてほしいのかどうか?なんだよ。

本当の同性愛者なら、ぜったいに自分の子供が同性愛者として
生まれてきてほしくないはずだよ。
親なんてそういうものでしょ?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:29:09.46ID:bu8kyfIg0
>>943
ほんこれ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:29:19.12ID:igTlfGCX0
>>937
アジア数十か国あるうちで唯一台湾だけじゃんw
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:29:55.80ID:uKEe50Mc0
>>912
社会存続は経団連の移行とかそんな小さなもんじゃなく、社会にとっての原理であり大前提なの
麻薬を認めないのと一緒。個人の自由で自分達の幸せの為に必要と言われても
そんなもん蔓延したら社会が崩壊するからダメなの
みんながホモセクに目覚めて蔓延しちゃったら社会崩壊しちゃうだろ
メスイキ中毒者認めて増やしたらダメ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:30:14.14ID:Q6UtRQEc0
憲法24条読めばわかるけど両性って言ってるのは男女って意味だけ
草案でも英文でも両者じゃないんだよなあ
残念だったねえ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:30:29.52ID:Zm/p8N5o0
>>937
ぶっちゃけ台湾で偽造結婚はやってるぞ?
台湾人の女友だちから聞いた話だからガチで。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:30:48.52ID:tttOhysc0
>>937
あの法律台湾の世論完全無視したから批判がかなりあるよね?
あれはもはや民主主義の否定だわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況