X



【米メディア】東京新聞・望月記者への質問制限「独裁政権のよう」…日本政府の報道対応批判 彼女は庶民の英雄と指摘
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/06(土) 12:12:35.07ID:WewsyzJB9
【ニューヨーク時事】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は5日、日本政府が会見で記者の質問を制限したり、記者クラブに加盟していないジャーナリストの出席を拒んだりしているとして、「日本は報道の自由が憲法に記された現代の民主国家だが、時には独裁政権のように振る舞っている」と批判した。

記事は、菅義偉官房長官が定例会見で質問を繰り返し物議を醸してきた東京新聞の女性記者に、「あなたに答える必要はない」と回答を拒んだことなどを紹介。情報が取得できなくなることを恐れ、多くの記者が当局との対立を避ける中、「日本の報道の自由にとって彼女は庶民の英雄になっている」と指摘した。

その上で、記者クラブ制度について「地方の警察署から首相官邸に至るまで、あらゆる組織に存在する」と説明。「多くの記者の調査意欲をそぎ、国民が政治について知ることを妨げている」などとする識者らの声を伝えた。

2019年07月06日11時38分 時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019070600307
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:33:43.95ID:bGSQi5Lx0
英雄も安くなったもんだw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:34:28.54ID:6eWZtuhr0
在日韓国人か日本人記者が書いているんだろ
NYタイムズの名前で
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:34:38.76ID:v2/JyXuX0
>>1
庁舎室温3度下げ、25度に 姫路市「仕事効率上がる」
https://www.asahi.com/articles/ASM714W3WM71PIHB00T.html

姫路市長はお医者さんなんだよね。好き。


クールビズの冷房28度、当時の環境省課長「なんとなく決
めた」 科学的根拠なし。
https://www.huffingtonpost.jp/2017/05/11/cool-biz_n_16555154.html

クールビズやって28度の灼熱地獄にした小池百合子ババア
しね。

ん。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:34:48.87ID:R+Ea3v4M0
>>1
戦後は権威を国連に預けたわけでしょ

なぜ
ニューヨークに朝日に産経が主語になって意見するんだ
マスこみが権力チェン力チェックは良いんだけど
発信元が国連じゃないと

世界の合意とは言えないだろ

と逸るんだけど わからないかな

そこに格差が生まれると言っているの
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:34:51.12ID:ladVl5710
イソコが逮捕されてない事実こそ言論の自由が守られてる証明になってるね
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:35:00.75ID:mfwKyc5m0
何が庶民よ?
クソが
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:35:09.24ID:oltjMAWL0
単にイソコのお仲間による援護射撃じゃん
別に米国としての見解でも何でもない
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:35:13.42ID:7jbbWJmF0
こういう手前味噌のニュースロンダリングで海外の声ガーとかいい加減やめてほしいねえ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:35:28.28ID:ORwkWUOU0
NYTは今治タオルでも取材して世界に広めればいいのにw
日本支部は能無しだからそんなことできないか。
0863出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2019/07/06(土) 13:35:31.65ID:QLX+HK3U0
×彼女は庶民の英雄になっている
○彼女はチョン民の英雄になっている

U ・ω・) 記事は正確に書きなさい、在米朝日新聞。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:36:01.93ID:+CZJk/AJ0
>>857
おいおい、拘束してないから自由って、それ自由のハードル低すぎない?
君は北朝鮮の人?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:36:05.19ID:r50rg6Uz0
庶民は記者クラブに入れてもらえません
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:36:14.72ID:Cl8Judo40
>>1
官房長官クラスが毎日会見する国なんて日本くらいなもん。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:36:21.15ID:ULxCqGkW0
どういうメディアつながりですか?www
庶民の英雄なんていっている庶民はいませんが?何か?www
馬鹿で低俗な新聞記者が同類集めてなんかやっているとしか思わんぞw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:36:25.04ID:R+Ea3v4M0
アメリカも田舎者だな

勉強が足りないぞ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:36:25.72ID:qLTPQAuz0
ところでニューヨクタイムズってアメリカでどんな位置付けなの?
なんか珠に5ちゃんに記事載るけど基地外全開で
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:37:02.43ID:3Ped7wqe0
韓国への輸出恩恵を見直すぐらいで大騒ぎする米マスコミ
こういうのが世界のオピニオンリーダーを自負するのが間違い
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:37:15.94ID:R+Ea3v4M0
アメリカも田舎者だな

勉強が足りないぞ

国際社会を勉強しろ 全然ダメ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:37:22.31ID:21paq/1I0
正体不明の外国人記者とやらが全く取材しないで書いた記事に何の価値があるんだよw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:37:28.58ID:MAol4QhS0
独裁なら既に死体になってるだろw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:37:34.69ID:+CZJk/AJ0
>>870
おいおい、君独裁のハードル高すぎねw?北朝鮮の人?
質問できないって異常だわ、十分
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:37:35.01ID:BAh3SxxM0
庶民の英雄は庶民の敵ってアメリカで言ってたじゃん
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:37:46.43ID:ULxCqGkW0
庶民から微塵も支持されていない三流新聞記者がなぜか英雄にする時事新聞w
どうせ朝日毎日と一緒に海外系が一緒にあるんだろ?お仲間通し大変ですねw
軽蔑される職業だとwww
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:37:48.75ID:P2cGuY8l0
>>833
ジャケット、シャツ、靴脱いで
ちょっと寒いがTシャツで
1分30秒の質問に収まるかと思って書いたが、、、

喜んで5分も10分も粘るかもな〜
よろしくないな〜
陳列罪で警察案件やなw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:38:07.56ID:oltjMAWL0
ただの新聞記者が本出して講演して映画にまでなっちゃうw
パヨクのスターとして祭り上げたいのはわかるけど世間は全然ついてきてないな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:38:09.67ID:HkjksWB40
日本は昔から正義感気取りのバカが国内外で欧米が喜びそうなデマを垂れ流すからな
国内からこんな奴が出て大声で言うんだもん事実の確認なんてせずそりゃ記事にしますわ
日本が情報戦に負ける一つの理由がこれ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:38:21.62ID:R+Ea3v4M0
>>1
そんな田舎の情報入りません
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:38:42.08ID:3Ped7wqe0
>>873
ふざけてんだよアイツらは・・・
いい加減な連中だな米マスコミも
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:38:58.22ID:C/jTnH/k0
政府に質問があるんなら
国会議員になって国会でやれ

選挙で選ばれたわけでもないこの女の
的を得ない長時間質問で官房長官の大切な時間んを使わせるなよ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:39:10.41ID:QOHchol60
ネトウヨまた負けたのか
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:39:14.04ID:5RTKqCnq0
イソ子は英雄気取りのドンキホーテ以外のなにものでもねー
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:39:19.39ID:RnKt7fKw0
ニューヨークタイムズかよ、あいかわらず反日だな
朝日新聞とお友達だけらこんな記事しか書けないんだろうな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:39:23.61ID:SUU6eGLQ0
低学歴パヨクにはアレが英雄かwwwww
お似合いではあるなwwwwwww
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:39:27.57ID:R+Ea3v4M0
>>1
そんな田舎の情報入りません

我々が欲しいのは最先端情報です
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:39:35.21ID:ORwkWUOU0
ほんとに能無しの中の能無しが書いたような記事だな。

今時NYTから東京に送られてくるなんて無能の左遷なのかな?
もうカスの吹き溜りと化してんじゃねーかNYTの日本支部なんて。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:40:02.03ID:mMxOpha8O
延々同じ質問しつづけて他の人間の質問する機会奪うとか庶民の敵だけどな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:40:16.42ID:S4JtuXy60
>質問を繰り返し物議を醸してきた東京新聞の女性記者
なんだ迷惑な人間か。質問の順番を守れ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:40:26.29ID:R+Ea3v4M0
>>1
自民党の選挙応援報道じゃないか
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:40:40.97ID:2P8Xr/5L0
ネトウヨ「ワシントンポストは朝日
ニューヨーク・タイムズは朝日
ウォールストリートジャーナルは朝日」
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:40:43.82ID:FCl/HSq30
>>884

安倍って短期記憶障害があるんじゃないの?

うぇ、なんでしたっけ。今の質問は?
だって

>>
ま、先ほどの妻の日程等でありますが、いわば妻の、その知り合って(ママ)日時等がですね、この、
えー、土地の売買に関わりがあるんだったら、わたしはそれをお答えする義務がありますが、
そうではない場合はですね、えその妻のいちいちのですね、えーど、どこでどうあったかということについては
わたくしはお答えする、え、義務はないと、おー、こう思いますよ?
えーつまりその、売買に関わってたという、こ、ことにおいてですね、えーわたくしの妻が関わってたということで、
それに関わることでご質問があるんであればお答えをさせて、うぅっえっお答えをさせて、う、いいただかなければならないと思いますが、
それ以外についてですね、いちいち、えーわたくしが答えなければいけないという義務は、あー、ないんだろうと、
おー、こう思うわけで、え、ございます。
あのー、まっぅ、まそのうえで、え今の、おう、今の質問、でぃうぇ、なんでしたっけ。今の質問は?
あっ、講演ですね。あ、わたしにたいする、えー講演。
は、ですね、これは妻から、えー、おう、そういう依頼があったということを、きいたところでございます。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:40:44.45ID:1ATWPhpe0
>>872
特にニューヨークタイムズの記者はカッペ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:40:50.84ID:r50rg6Uz0
>>892
記者クラブの人間は庶民じゃねーよ
0901◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/07/06(土) 13:40:54.00ID:ihYtJfVB0
徐庶にみえたじゃねーか!
だから現政権は(略
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:41:04.84ID:a1oEYn5y0
余程人がいないんだろな
あんなのが担ぎ上げられているくらいなんだし
取材の状況をそのまま流せば
どっちがおかしいのか一瞬でばれるでしょ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:41:43.46ID:R+Ea3v4M0
>>1
皆さん格差社会を続けましょう言っているようにしか
読み取れないぞ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:41:46.12ID:FCl/HSq30
安倍って、質問に答えないからなぁ


「不法占拠」どころか「我が国の固有の領土」とさえ言えない日本国総理大臣の答弁です

大塚「我が国の固有の領土だという、固有の領土という言葉を使ってご答弁いただけませんでしょうか」

安倍「あの、おー、えー、わ、このー、ま政府の立場としてはですね、えー、ま北方ry、えー、
その北方領土、についてはですね、えー、の、おー、えー、し、島々、には、あ、わーくにの、
おー、が主権、sh、えー北方領土の島々、は、わーくにが主権を有する島々であると、いう立場、
でございます」

大塚「あの、固有の領土という言葉は使えなくなったんでしょうか?」

安倍「これはですね、あの、おー、これはもう、この国会では、まこういう、こ、この答弁をさせて、
一貫させて、いただいておりますが、あー、北方領土はですねわーくにが主権を有する、島々である、
ま、この立場、このこの立場には、変わりが、ない、ということを申し上げて、いる、ところでございます」

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1093125606055718912/pu/vid/1280x592/GMOKuX5PVFT6ZbwG.mp4
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:41:48.58ID:zniR+aZU0
ジャップ……
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:42:07.04ID:YOX5GWX70
イソコは天安門とか過去のイランとか90年台までの韓国に行ったことあるの?
独裁って言えばいいって思ってるチョンか?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:42:31.14ID:BSTsWqp40
報道の自由を履き違えて、ねつ造や偏向や隠蔽やプロパガンダにしか利用しないマスゴミしかいないからなw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:42:33.40ID:OOKtotXO0
>>614
ほらほら、「答えられない?」→「僕ちゃん勝利wwww」の黄金パターンw
よかったね!阿Q以来の精神的勝利エターナルチャンピオン誕生wwww
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:42:57.28ID:aVGJZs/F0
天皇や首相に言いたい放題出来てるのに、自由がないのかねw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:43:14.48ID:HgcQrarJ0
嘘メディアもここまでくると笑えるわねw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:43:33.29ID:R+Ea3v4M0
>>1
イソコ養護の記事に見せかけた
格差社会迎合記事
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:43:35.01ID:MLJSCsgy0
他の記者の質問を邪魔する奴がなんだって?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:43:39.40ID:BSTsWqp40
バカに自由を与えても
ロクな使い方をしないから必要ない
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:43:41.71ID:+CZJk/AJ0
>>908
勝利なんて言ってないよ。
純粋に知りたいだけ。
教えて
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:43:53.88ID:4lj58cm50
>>1
英雄とか、大袈裟にいうのが、どっかの民族みたい。
線路に落ちた人間救おうとした電車に跳ねられた英雄とか。
韓国女優主演で自慰映画とか、外伝使ってディスカウントジャパン、そりゃ嫌われるよね。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:44:07.83ID:1is8o3li0
新聞なんてもうオワコン
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:44:14.31ID:p5ivzgyI0
>>904
バカだから仕方がありません。そこを責めるのは、池沼差別ですw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:44:52.57ID:oY905Fuj0
りっけんは
なんで東京の選挙区に
彼氏と別れて1500万慰謝料でおなじみの
塩村文夏出してんだよ

選挙民舐めてんのかよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:44:52.99ID:ladVl5710
一般市民が反発するような煽り記事を書いても意味無いと思うんだけどねぇ
こういう対立煽りは逆効果を産むし、左翼界隈で盛り上がるだけの自己満足でしかない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:44:56.63ID:RnKt7fKw0
アメリカで新聞離れが起きてSNSに流れた理由がわかる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:45:02.38ID:cZcCmEPV0
ニューヨークタイムの言うことなんか気にしなくていいよ。
同じ穴の貉なんだから。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:45:34.94ID:UOCELmTc0
記者クラブ制度は記者の既得権益で、それに乗っかってるのがイソコ達なんだが

「この会見は何のための場だと思っているのか」と尋ねられたのに対し「あなたに答える必要はない」と述べた
んであって、質問を封殺しようとしたとかアホか
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:46:00.34ID:mzyIZ4Ym0
英雄なって、からっぽで担ぎやすい名称なんだが、ほめ言葉じゃないよな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:46:08.46ID:HkjksWB40
>>907
それな
そのマスゴミを叩くマスコミがほぼ壊滅ってのが日本
日本は本当にこういうやつらのせいで全体の
足を引っ張られてるわ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:46:29.19ID:fybGHL1W0
アジア、ヨーロッパ、アメリカに嫌われる日本のネトウヨやばくね?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:46:31.30ID:xANOOCNV0
ニューヨークタイムス(笑)

中国資本の反日専門誌w
もういい加減にタイムスを米メディア扱いするのは止めろよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:46:46.07ID:R+Ea3v4M0
【速報】米国でM7.1

やった!!ざまぁ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:46:57.39ID:+pRAnAG90
フェイクの自由とか必要がないw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:47:19.92ID:QqwcY/hu0
>>124
望月氏を英雄として扱ってるメディアのほうが多いから安心して
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:47:34.30ID:kpuRTQWg0
東京新聞や朝日新聞はあんまり驕ってると
庶民からまた罵声や取材拒否をくらっちゃうぞ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:47:42.61ID:G/SCmraJ0
イソコの口でしゃぶって貰いたい。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:47:49.80ID:kWYJOLmJ0
日本じゃただのガイジ扱いですけどね

ガイジ扱いですけどね
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:48:05.99ID:y/pLaqPc0
安倍も菅も国民をなめきってる
さっさと隠居しろ
ていうか、ガンで死ね
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:49:14.81ID:1/hqJnvP0
じゃ、今度から統失を記者として送り込んだら宜しいだろ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:49:14.91ID:RTXVO6t50
パヨクの英雄でーす
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:49:20.08ID:smf6Lxnf0
他人の質問時間を勝手に一人で奪うからじゃないのか?NYTも同じ目にあったらフェアじゃないというと思う。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:49:20.53ID:GIDAAfRp0
ですよねー
でも、中国よりましとか当たり前のことドヤ顔で言うんですよ
自民支持者が

あー民主時代は日本人には言論の自由、報道の自由があって良かったなあ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:49:23.01ID:mfJeWF880
>>935
自分で取材しないクズ記者の同情票にしか見えないのよ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:50:11.71ID:QqwcY/hu0
>>931
右翼ってそういうものだろ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:50:18.03ID:UZlfw3730
北朝鮮に言えよキチガイパヨクww
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:50:20.79ID:FCl/HSq30
>>942
左翼とは「急進的に旧来の仕組みをひっくり返そうとする思想及びその勢力」
護憲の天皇は保守、安倍は朝敵の左翼。

トランプ「アメリカ ファースト」
安倍「日米は100%共にある」
アホじゃんw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況