X



【沖縄参院選序盤調査】比例代表投票先 自民20.7% 公明7.3% 立憲9.2% 共産6.9% 社民6.4% ... N国党2.0% れいわ0.8%

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/06(土) 14:58:14.97ID:WewsyzJB9
 共同通信社が実施した、参院選沖縄選挙区の序盤情勢に関する世論調査で、比例代表の投票先は自民党が20・7%で首位だった。次いで立憲民主党が9・2%となり、公明党7・3%、共産党6・9%、社民党6・4%と続いた。

 そのほか、国民民主党3・8%、日本維新の会2・1%、NHKから国民を守る党2・0%、れいわ新選組0・8%、幸福実現党0・4%、オリーブの木0・2%、労働の解放をめざす労働者党0・0%、安楽死制度を考える会0・0%だった。

 10代の29・1%が国民民主に投票すると答え、15・7%が立憲民主、13・4%が自民に入れるとした。20代では29・0%が自民、30代では31・4%が自民を投票先に選ぶなど、20代と30代で自民支持が高かった。「分からない・無回答」としたのは20代が61・4%でほかの年代より高かった。

 全体で投票先を決めていない人は40・2%おり、無党派層による投票行動の行方が選挙結果の鍵を握りそうだ。県内からは自民、共産、社民が比例候補を擁立している。

2019年7月6日 12:21
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-949414.html
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201907/141e16b63b07da5c0b4698bd97edc210.jpg
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:37:35.35ID:BaOVAzQI0
N国は増えると面白そうなので投票しようかな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:37:42.48ID:DNsyTnmD0
>>846
必死だな
もう1人当選、政党化は確定なのにwww
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:37:47.94ID:JGyrpNOw0
有権者の6%ぐらいか?(^_^;)
むりむり
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:38:15.70ID:2qfxnBn00
N国はNHKを解体する明確な政策あるからわかりやすいけどれいわは何をしたいのかわからんしな
他の野党と明確に違う政策を打ち出してるわけでもないから間違いなく埋もれるだろ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:38:55.27ID:tJoY3GTo0
れいわとN国の分散狙いなのが

丸わかり
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:38:56.11ID:UvHGIwrL0
期日前投票してきた
好きな日に行けるし人が全然いないから期日前投票は便利だね
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:39:02.36ID:Umua4fZT0
>>807
消費税が10月から滞りなく実施された時どうするのさ?
発狂する?w
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:39:10.77ID:DNsyTnmD0
>>855
ガチ度が段違いなんだよねえ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:39:18.63ID:m7j+G0ix0
>>818
そんなこと書いてるから立花孝志は選挙演説中に
「あんた、NNKから来た人やろ!」って言われて、マイクを取り上げられ、
頭を殴るふりしてお腹にブスリとやられたんだぞ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:39:36.71ID:nVc2Huuk0
>>836
あれは医師会と喧嘩していて
自民党に入れないあの医者が
自分が当選するために金に物を言わせて
比例区に微妙な有名人を大量擁立して
1議席狙うやり方だったな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:40:09.06ID:mP0BLwMj0
まず沖縄県民が元号入れてる党に入れたくなるのかだよな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:40:14.38ID:DNsyTnmD0
>>856
数パーセント同士の食い合いとか心配するなら
立憲のテコ入れしたほうがいいんじゃね?w
もう既存野党はオワコンだなw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:40:24.48ID:pjwU7deY0
流石はパヨクの聖地沖縄だけの事がある調査結果だわ
10代の投票先が20代、30代と違うのは学校の基地外先生の洗脳のお蔭なのかね?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:40:42.11ID:8Pa8dU5A0
ふと思ったんだが、この国で6年以上もトップをやってる人って
バカ大出て10年もニートをやって、世襲で議員になったカルト信者なんだね
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:40:57.60ID:dCS80gVd0
>>855
これな。ランチェスター戦略理解してない。
弱者にはニッチ化一点突破しかない。
経済政策一点に絞ってたら大分変わってた。
ガイジにおかまに環境保護主義者に反原発拉致被害者やろうってバカなんじゃネーの?
N国は非常に上手いニッチ戦略やってる。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:41:00.78ID:flNRpL1O0
しかし立花はNHKを追い出され、双極性障害にまでなってしまった
恨みがあるとはいえ、あの粘着的にやり返すさまは凄いなw
そこだけは評価?できる、やはりやられたらやり返さないとねw
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:41:16.27ID:JGyrpNOw0
「派遣や非正規のために一言言う党」
なら40%行ったな(^_^;)
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:41:24.88ID:dt4iIgjM0
れいわなら投票用紙に書きたがるだろうって付けた名前だろ
ポピュリズムってこーゆうことなんだよ。出来もしない政策
掲げるより更に下を行く。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:41:25.33ID:Umua4fZT0
>>817
まずN国以上の支持率を出してからモノを言え
たっく令和は脳内妄想で完結しているんだからw
現実は議席0だよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:41:29.95ID:DNsyTnmD0
>>869
総理大臣を狙ってますからねw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:41:49.93ID:49AI/G7n0
>>868
すげーわざとらしいw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:42:00.54ID:oY905Fuj0
10代の30%が国民民主ってどんな方法で
調査したんだよ


こんなデタラメなんの役にも立たんわ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:42:06.86ID:DNsyTnmD0
>>874
もう出てる
がっちり計算できるw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:42:35.13ID:Jx8RKGWq0
>>1
まあ表立ってN国言わないけど
主婦はほぼN国
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:42:56.59ID:Umua4fZT0
>>827
妄想凄まじいが
現実はN国に負ける
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:43:10.02ID:Jx8RKGWq0
>>880
あの徳田虎之助のせいで猪瀬は都知事終われた
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:43:14.70ID:oY905Fuj0
>>121
維新7%も高すぎておかしいやろ
比例で聞いたのか?

選挙区で維新なんてほとんどおらんやろ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:43:19.03ID:DNsyTnmD0
>>878
いつもそうだよ
むしろ無回答4割は高いほう
今回の選挙は投票率高くなるかも
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:43:22.54ID:LFnasiih0
沖縄でこれから自民圧勝やないか
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:43:37.47ID:p4wc+2xJ0
ツイッター見てるとレイワがすごい勢いに感じるけど泡沫じゃねえか!
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:43:54.84ID:YeVG5+6+0
NHKの影響力の大きさに言いたいことも言えない政治家も多い
NHKに逆らえば落選は確実
だからこそNHK改革が一番の優先課題とも言える
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:43:56.90ID:Umua4fZT0
>>833
それでも支持率は増えませんw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:44:00.95ID:3yxfYnGr0
これ10代のデータほんとなの?
全国的には若者ほど自民強いのに?
現に20代は自民支持が29・0%で沖縄全体よりも高い。
たかが10年以内でここまで変わるのか?
しかも立憲じゃなくて国民民主?

考えられるとしたら学校教育でバリバリに洗脳してるとかか?
それか少子化で18,19歳のデーターが少なすぎて、10代全体の傾向を示していないとかか?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:44:25.99ID:oY905Fuj0
>>155
山本太郎に入れるのは
2009年にミンスに入れたのと一緒の行動
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:44:31.74ID:DNsyTnmD0
>>887
リアル側ボランティアの連絡網だからな
まだはがきとか選挙道具のブツが
揃ってないんだよw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:44:53.61ID:p4wc+2xJ0
>>121
しかし36パーセントの支持で議席は3分の2あるんだから民主主義と選挙制度は相容れないな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:44:58.89ID:+6cAFa1r0
サンゴは移植した
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:45:10.10ID:DNsyTnmD0
>>889
見てみようよ
選挙後半の数字ww
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:45:40.95ID:dCS80gVd0
N国のほうがリアリストだから。
立花は自分たちが議席とっても、
安全保障だの、外交だのそんなものほとんど何もできないということを自覚している。
れいわ?障害者国会に送ってなにができるの?
結局本質は左翼の脳内お花畑やってるだけ。お花畑左翼が受けのいい経済政策の看板だけとっつけてみただけ。
やっぱり支持率でばれちゃうね。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:46:41.40ID:JGyrpNOw0
地方は実利を持ってくる政党だよな(^_^;)
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:47:08.85ID:DNsyTnmD0
れいわとN国はほとんど選挙でバッティングしないから
維新と立憲の心配してやれよw
こいつら惨敗だぞw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:47:39.44ID:Umua4fZT0
>>846
だな
令和にちょっと興味あったが
政策がめちゃくちゃなのと候補者がキワモノなのと
サポーターが馬鹿で低能すぎてすっかり気が無くなった
とどめは比例の障碍者二名の特定枠
有権者舐めている
令和なんて絶対ないわ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:47:46.46ID:BaOVAzQI0
山本太郎とN国はテレビに嫌われてるからの露出がないと有権者に存在すら認知されないその中でN国は頑張っとるほうだ
国会中継が楽しみなのでN国推しでいこかねw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:48:04.33ID:9jVKGqkz0
N国大健闘糞ワロタw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:48:17.50ID:/5rKCo+m0
朝鮮系とキチガイの多さに驚愕しろ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:48:25.43ID:Umua4fZT0
>>852
その妄想が無残に砕かれたときのお前が見ものw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:48:28.42ID:lIUbKX7n0
自民が圧勝してしまうと、衆参共に与党の独裁が通る事になる
それをやっても野党は抵抗も出来ずやりたい放題
まぁそうなると、次の選挙は衆院でも与党が大敗になるってオチだが
自民圧勝の何が悪いかって、経済も権力も集中すると
集団そのものが強くなり過ぎて、国民の扱いが悪くなる
国民あっての国家なのに、独裁者の為に国民が働く国になるのはゴメンだね

あと、小泉元総理がやったような、郵政民営化みたいなどうでも良い政策を
さも税金の無駄を省くみたいな言い方をしてた間抜けがいるが
それが目的でもなく、民営化されたことでお金の流れが変わった事も問題として
挙げるべきだった。単に郵政大臣時代の恨みを晴らしただけ。
問題は、その時の造反者の選挙区に刺客を送って潰しにかかった事
これこそ独裁政治の始まり、ただ日本の選挙制度と各地方で支持されている政治家の存在により
刺客がすべて勝利した訳でも無く、次の選挙で刺客が逆に潰された事もあった

政治を個人が独占するような国になってはダメだ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:48:30.93ID:rx0grCuQ0
まさに絶望的な政治状況だが、日本人はとにかく耐えるしかあるまい。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:48:42.37ID:dCS80gVd0
立花に当選してもらって、自民党のNHK擁護派の1人を徹底的にいじめて欲しい。
1人でいい。お前だけが悪いと追い込んで精神疾患になるくらいやってほしい。
他は無視でいい。お前だけが悪いといわんばかりにいたぶってくれ。
これならできる。がんばれ立花!
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:49:26.74ID:DNsyTnmD0
>>904
立花は大借金の返済めど立ってよかったな
YouTube収益化も止めて
それこそ背水の陣だもんな
メンヘラだから負けたら死んじゃうかもしれんと
心配してたわw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:49:44.83ID:PKs8Szwh0
>>1

アベ自公
28パーセント

野党
31.2パーセント


ゲリサポ発狂中w
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:49:53.75ID:VlaFEhnk0
N国はもうどっ白けという愉快犯には最高の選択肢だろw
さっきyoutubeみたらN国の候補者は東京選挙区で当選圏内らしいぞ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:50:04.17ID:Due1+mpR0
>>818
どこかでおかしくなってないの?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:50:20.93ID:qS1MtPIV0
>>全体で投票先を決めていない人は40・2%おり、無党派層による投票行動の行方が選挙結果の鍵を握りそうだ。


こいつらが安倍に入れるわけねえから
改竄でもされない限り案外いいとこいくかも
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:50:42.43ID:YeVG5+6+0
政治なんてマジメに考えてんじゃねーよ
N国党に入れておちょくったれwww
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:50:43.20ID:DNsyTnmD0
>>906
いやいや、1人と政党化は
すでに確定だからw
そこからぜんぜん伸びなかったら
ちょっと落ち込むかなw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:50:53.75ID:lIUbKX7n0
独裁政権が出来ると、内部から裏切り者が出ない様にと
造反者を潰しにかかるだろう
ただ、日本はその造反者が野党に入って反撃をすることもある
そんな流れで入党してもあまり良い立場じゃないがね
何の為に代議士、国会議員になるのか?考え直すべき
日本は職業選択の自由があるから、政治家の2世も政治家になれる
その構図は今後も問題視されるだろう、独占的になるから
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:51:39.07ID:dCS80gVd0
都知事選のときはおもろいやんけ!
と思って投票したが本当に国政進出まで視野に入るとは。
弱小政党の勝ち抜き方を学べる良い実例。
山本太郎も見習って出直せ。今回はダメだ。
一から全部やり直し。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:52:28.68ID:Umua4fZT0
>>863
ほんと5ちゃんでN国が話題になってたときは
「んなことあるわけないべ」と思ってたけど
沖縄の支持率が2%ってマジな数字が出て
現実味が出てきた
令和は妄想の垂れ流しがうるさいだけで駄目だけどねぇw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:53:05.08ID:DNsyTnmD0
>>920
立花はNHKスクランブル達成で政治家引退だが
山本は総理大臣狙いだから
一回の選挙でギャーギャー言うあれじゃない
金も寄付だしw
立花は大借金だけどw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:53:14.71ID:flNRpL1O0
立花は革命家だからなw
NHK問題だけに偏ってるけど
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:53:30.35ID:4O9DINKb0
選挙は圧倒的にうまいね
随分前から投票率2%を予想した上で、地方選挙をいくつもこなし、念押しで堺市長選に出て
40人選挙区で出して国政政党作りを盤石なものとする
選挙区で受からなくても投票しただけで240円寄付したことになりますと言うのも上手い
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:53:45.32ID:qGltOmmR0
N国は統一地方選でも
普通に議席取ってるんだから当然の結果だよな

空回りだけの空中戦しかしてない
某新撰組とは出来が違う
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:53:48.37ID:92zFqOQv0
立花はNHK擁護の一人を徹底して潰す宣言してるからな
それがみたい
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:54:09.72ID:k1GOS2yC0
>>4
韓国の女は臭いから嫌だね。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:54:18.48ID:9jVKGqkz0
NHKの選挙特番でNHKの担当が半ベソかきながらN国にインタビューする姿が見たいですぅw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:54:33.71ID:Umua4fZT0
>>873
ほんと令和って衆愚政治そのものだよね
消費税廃止とか出来もしない政策掲げて
底辺を煽る
衆愚そのもの
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:55:04.20ID:DNsyTnmD0
>>925
でも国政選挙区の候補者デタラメだから
伸びしろはないよ
時間があったらそこもきっちり入れ込めたけど
立候補期限のギリギリだったからなw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:55:41.46ID:flNRpL1O0
>>929
消費税廃止は正しいしできるけどね
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:55:51.38ID:rx0grCuQ0
N国やられいわ新選組やらに期待する愚民はネット環境でも変わらんという事だな、嘆かわしい
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:55:55.40ID:Umua4fZT0
>>879
おまえらのそういうところが駄目なの
うちらの数字だと○○いけるとか誰も信じません
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:55:58.60ID:mP0BLwMj0
党名とはいえ山本のために令和って呼びたくないんだよね
拒否感ある
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:56:10.42ID:n9oqifXK0
>>923
もしそれ以外の問題に言及してたら、ネトサポが必死で潰してるもんな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:56:54.59ID:DNsyTnmD0
>>934
だれが計算しても変わらんから
真実だねw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:56:54.78ID:n9oqifXK0
>>929
できない根拠は?
と聞かれていつも論破される低脳ネトサポであった
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:57:15.47ID:lx0RnJRS0
ヒント沖縄
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:57:36.34ID:bK0iBSdg0
>>894
無投票は現状容認or選挙情勢追認だよ
無投票分は選挙結果にそのまま分配として考えるべき
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:57:48.36ID:k1GOS2yC0
>>16
沖縄の民放は朝日とフジ。あとは犬HKと中国語放送しかないぞ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:57:50.34ID:DNsyTnmD0
>>940
期日前投票は組織票中心w
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:58:06.94ID:Dstx4PLT0
戦いはこんな感じかな

自民党が20・7% + 公明党7・3%

立憲民主党が9・2% + 社民党6・4%

共産党6・9%
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:58:14.86ID:Umua4fZT0
>>896
見事期待が裏切られそうだね〜
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:58:32.43ID:dELF/hc10
>>921
実際たった数ヶ月で0.8%って異常事態だけどな
N国設立6年

ただ、れいわの場合はここでこけると次戦う体力がなさそうなのがね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:58:33.22ID:RuJKZdb50
選挙区では自民圧勝、問題を起こした政治家でも
小●王国みたいなのがあれば、そこでは当選は独占できる
かといって、地元で支持されている議員を無理やり潰す必要も無い

とりあえず、次の参院選は絶対に投票するが
俺みたいな特に支持している政党が無い一般ピーポーは
比例は与党以外に入れた方が無難
どうせ与党は組織票で余裕だろうし、投票率が上がらないと
圧勝しちゃうからな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:58:46.41ID:lx0RnJRS0
もう自民党以外ないやろ
自民党一択だよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:59:04.59ID:DNsyTnmD0
>>946
ただ見るだけw
期待なんかしないw
リアル側で活動しないから
外野だもんなあw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:59:10.43ID:hnf4LxmN0
有権者は、こういう単独政党みたいのをちょくちょく送り込んで
調整するのがいいとおもう。

自民におしおきとかいって、民主を大勝させ、有権者もダメージおったしな。
まあ、ふつうの議員が一番いいわけだが、政党のバックもなしに政治の場にとびこむやつはなかなかいない。

 まあ現在だと「非正規派遣の党」がでたら、相当な議席を獲得するだろうよ。
自民からも左翼からも 抱え込むと組織をのっとられるので、無党派としてあつかうしかない状況。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況