X



【 #参院選】 #世耕 弘成経済産業相「日本の年金は世界一安心で安定したシステムだ。崩壊することはない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/07/07(日) 18:00:25.37ID:+H3AX4AC9
2019年7月7日 午後5時00分
 世耕弘成経済産業相が7月6日、参院選福井選挙区の自民党候補の応援のため福井県に来県し、福井市のフェニックス・プラザで演説した。「日本の年金は世界一安心で安定したシステムだ。崩壊することはない」と述べ、老後資金2千万円問題に端を発した年金不安の払拭に努めた。

 年金制度を強固にするため「経済成長が続いて若い世代の収入が増えれば、支払う年金保険料も増えて安定する。アベノミクスで成長戦略を続けないといけない」と政権継続の重要性も訴えた。

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/890088
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:09:54.38ID:9cHgxULw0
>>576
戦争した理由のひとつは国民からの借金を踏み倒すのが目的だった
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:11:21.57ID:3F5EMsB10
声無き若者から搾取してるだけやんけ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:12:44.43ID:1H96iUdq0
>>619
年金や海外バラまき利権と同じで、軍事利権を内外にどんどん拡大してったら国民に
「意味はあるのか」と問われて「ハイ、使いま〜す(海外利権は隠します)」これが正体だわな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:12:51.74ID:9cHgxULw0
>>601
理不尽だとは思うが、あんたが今払ってる保険料で今の年寄りに給付してるから離脱の自由は認めないと思う
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:16:37.55ID:G4Ho771p0
嘘ではないが必要な事を言わないっていうのは騙しているのと一緒
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:16:44.21ID:9cHgxULw0
>>621
国民を戦場に送って戦争中に蓄財してた親米財閥にしろ生き残った戦前右翼の末裔が今もまだ上の方にいる
0625Fラン卒
垢版 |
2019/07/08(月) 12:18:46.77ID:0DQwgFuQ0
システムは存在し続けるけど、質的には維持不可能やな。現に劣化し続けてるし。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:18:52.74ID:2F+J7rRu0
そりゃ崩壊の定義を好きなだけ変えるんだから崩壊するわけない
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:19:48.06ID:5KS97D7b0
ちょっと調べれば嘘だと分かる時代に平気で嘘をつく安倍政権
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:20:56.37ID:BAn3q5+R0
崩壊しないということにかけては世界一だな
困ったら受給年齢あげるか金額減らすんだし。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:21:28.26ID:Sr2utojI0
10年以内に崩壊しそう
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:21:33.70ID:2F+J7rRu0
デッドラインを決めないからいくらでも逃げられる
65にした時点で崩壊なのよ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:22:28.38ID:2F+J7rRu0
>>627
それでも簡単に騙されるから訳ないよ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:23:08.58ID:07FaGVSG0
システムとしてどんなに安定していても、その存続を国民が望まなければ終わりはやってくるんだけどね。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:25:29.90ID:p/wzzKzy0
じゃあなんでもらえる額がどんどん減るんだよ
なんでもらえる歳がどんどん上がってんだよ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:26:56.18ID:XVc11c470
2000年 1億3000万人
2100年 7800万人
2200年 2400万人

日本は終わり
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:27:26.18ID:2F+J7rRu0
>>633
最初からそんな約束はしてないからだってさ笑
年金だけで暮らせるなんて言ってないよ笑が通るから楽勝だよ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:28:03.65ID:2TlEaqwD0
もっと安定させるために100歳支給に変更しろ 年金機構の職員の最低賃金2000万にしてやれよ
0637諸行無常
垢版 |
2019/07/08(月) 12:33:45.38ID:IUt1l3MF0
既に放射能原発関連基準で実施済み。
崩壊することは無い。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:34:04.68ID:EOUYY/450
>>1
安心なら年金受給額を下げるな

年金をかける→老後の保障
納税する→老後の保障
しかし売国奴の安倍内閣は増税しまくり国民からお金を奪い老後の保障も減らしてるだろ

海外で税金の高い国は義務教育終了まで学費・医療費無料、老後の保障があるぞ

解決策
1、国民から奪ったお金(税金)で私腹を肥やしてる政治家・官僚の資産を没収してお金を返してもらいその場で射殺
2、国民から奪ったお金(税金)で私腹を肥やしてる同和・在日・アイヌ・沖縄の資産を没収してお金を返してもらいその場で射殺
3、敵国の韓国を総攻撃して滅ぼし資産を没収して今まで奪われたお金を返してもらい残骸は北朝鮮か中国へポイ
4、反中の連合軍を作り中国を潰し海底資源をチューチュー吸われて他ので中国の全ての資産を没収して今まで奪われたお金を返してもらう

ついでにコジキのアフリカ諸国・中東・メキシコも潰して駆除

人類は豊かで二度と争いがなく平和に暮らせる

人類 VS ケダモノの戦い早く
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:38:27.10ID:Tw3KeDRH0
>>612
まさにこれ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:44:10.18ID:2F+J7rRu0
>>636
100とか普通にいるから110くらいがいいんじゃね?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:50:05.08ID:6m8ug1jO0
始めた当初と条件が変わりすぎてるんだから破綻してるだろ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:58:15.53ID:xWmcsHAf0
刷った日本円で株価吊り上げ
完全にインサイダー取引
金融庁廃止、刑事告訴
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 13:01:01.92ID:DCkedF3e0
>>640
年金機構の職員さん。さらに給与が上がるな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 13:17:33.23ID:shM9LND40
自民党は平気で捏造するな
まるで朝鮮人だな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 15:05:24.78ID:0W5IgMGm0
さいごは月3万円の食料交換券ぐらいだろう・・・
乾パンと水でいきてくしかない・・・
サバ缶とかくえればぜいたく・・・
野菜は自給だろ・・・
水は公園で汲む・・・
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 15:09:30.02ID:1H+MQgVM0
うそくせーーーー
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 15:10:11.85ID:yCH6TE9B0
システムが崩壊しないのは事実
崩壊するのは国民の老後だけ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 15:29:11.00ID:0W5IgMGm0
わかいやつなら早めに田舎に移住して
衣食住が確保できれば
うえじにはしない・・・

いのししとか鹿とかつかまえれば肉だって手に入る
スモークとかすれば保存もきく
電気は少量なら発電システムで確保できる
水も裏日本側とかだと確保しやすい
ソバぐらいならしろうとでもつくれないことはない
ネット環境があればそれほどの不便もない
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 15:38:47.38ID:jYb6zbhH0
自民党って鬱陶しくなってきたな

消費税上げるは
ガソリンも2重税だし
煙草も2倍の値段するし
収入は減る一方
酒税は発泡酒売れているとみてそこから上げ足を取るような値上げするし
自動車は軽自動車が売れているからとまたそこから税金上げてくるし
7200円から12900円かほとんど倍のボリよう
これだけされて自民党なんかに票なんか入れる奴おらんやろう
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 15:42:13.77ID:jYb6zbhH0
みんな自民党がやってきたことだぜ
自動車
酒税
たばこ税
ガソリン税
自民党鬱陶しすぎるだろ
高速道路も昭和44年完成時に昭和60年で全国の高速道路無料にすると約束しといていまだに銭を取る
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 15:48:32.73ID:AeDvp0mb0
毎月1万しか払わなくても崩壊してないって事になるからな、日本語面白いね
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 15:49:33.86ID:AeDvp0mb0
>>650
自民なんてクソなのにそれ以上に支持されないのがクソ野党
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 15:56:43.33ID:jYb6zbhH0
仕事は年々少なくなり
地方は年々人がいなくなり
地方の工業団地も空き工場ばかりに
人を見かけたと思ったら
定年退職者が優雅にウォーキングを楽しんでいるし
小中高は閉校になり
マジ地方都市なんか人がいない車もまばらだぜ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 16:00:16.48ID:jYb6zbhH0
昭和62年ごろが一番良かったな
1987年ごろが
今は糞みたいな日本だぜ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 16:09:38.23ID:4q6/eVj30
とりあえずあと30年くらい安定してくれればあとはどうなってもいいです
by60歳
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 16:13:01.93ID:lRjGQcWz0
>>656
20年後には年金支給額は4割カット
一番医療費にかかる時期に生活破綻
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 16:53:41.19ID:dhWcXArl0
医者なんか団塊世代の爺婆ばかりだぜ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 18:17:16.48ID:YVzO4TgQ0
 
【週刊ポスト】廃止された議員年金  参院選後にひそかに復活の準備
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562542717/

1 名前:孤高の旅人 ★[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 08:38:37.14 ID:+uAERXCF9

7/8(月) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190708-00000003-pseven-soci&;p=1

 参院選がスタートした。政府が躍起になって年金不足を否定しても、“年金の真実”を知った国民はなんとか老後資産を守りたいと生活費を節約して生活防衛に頭を痛めている。
ところが、そんな国民の痛みを横目に、政府・与党内では廃止したはずの「議員年金」を参院選後に復活させ、国民の税金で議員の老後の生活保障を手厚くしようとひそかに準備を進めていた。

 参院選公示前の6月28日、総務省に新設された「地方議会・議員のあり方に関する研究会」の初会合がひっそりと行なわれた。
この日の会合では、地方議会代表が「議員年金復活」の法制化をこう主張した。「若い人が政治に参加する意欲を持てるように、早く国会で議論を進めてもらいたい」

「議員特権」と批判された国会議員と地方議員の退職年金は公的年金とは別の制度で、かつては「国会議員年金」は在職10年で年間約412万円、「地方議員年金」(在職12年以上で受給資格)は都道府県議に平均約194万円、市議なら平均約103万円が退職後に支給されていた。

 しかし、小泉政権の年金改革で公的年金の保険料アップと年金カットが決まると、「議員だけ特権年金をもらうのはおかしい」という批判が高まり、2006年に国会議員年金、地方議員年金は2011年に廃止された。
 議員も自営業者などと平等に国民年金で老後の生活を支えることになった。だが、それでは我慢ができなかったらしい。特権を復活させる動きが始まったのは、前回総選挙(2017年10月)で自民党が大勝した直後からだ。

「若くして国会に出た議員は退職したら全員生活保護だ。ホームレスになった人もいる。こんな国は世界中にない」

 自民党の竹下亘・元総務会長がそうぶちあげると、手始めに地方議員の年金復活にとりかかった。同党地方議員年金検討プロジェクトチームで法案をまとめ、昨年12月に自公幹事長会談で法整備の方針で一致した。
 国民年金では生活を支えられないというのであれば、公的年金制度全体を改めて国民全体にセーフティネットをかけるのが政治というものだろう。しかし、国民そっちのけで自分たちの老後保障に走ったのである。
 
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 19:12:16.09ID:GJ4nzPtq0
「諸君、安心しなさい!」
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 19:15:07.75ID:oHcq+BEN0
満額払えって来たけど、改悪される一方の年金なんか払いたくねー
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 19:38:47.40ID:Uo2PA5pp0
第一次の時の安倍が言ってたな。議事録削除したらしいが
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 19:44:02.83ID:2tCkP1Yt0
20年後より2年後の心配した方が良いよ

本当にオリンピックの後のこと何も考えてないから安倍政権って

たぶん、オリンピック終わったら自民党も大企業も金だけ持って一斉に国外にトンズラすると思うよ

そのためにアベノミクスとかトリクルダウンとか嘘ついて国民だまして金盗んでたんだろうし
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 19:44:07.36ID:Q2ILcEVO0
年金は崩壊しないと閣議決定でもしたんか
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 22:38:20.90ID:w5UXdaO00
傷口が広がって壊死する前に潰せっての
ドンドン悪化する一方なんだから一度破綻させて
新しい方式で再会させろよ、
今貰いすぎて焼け太りしてる老人いんだろ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 00:03:36.03ID:nGHLTCq30
嘘付き隠蔽安倍の性で我慢の限界突破した変なのがいっぱい出て来た感じやな

参院選は自民党大敗北しそうな気がして来たので
自民党の応援行くのやめよう会社で決まったwww
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 01:51:45.32ID:Neblz1ee0
1989年末にはTOPIXは史上最高値(2884.80ポイント)を記録した
ただし、これにはからくりがあって
1985年以降、日本政府は景気を上げるために金利を低くしていたため、銀行からお金を借り、土地や株式を買う会社や個人が急増し、土地の値段や株価が上昇した
当時は「土地神話」が疑われることが無かった
これが日本の運命を転落させるきっかけになった
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 01:57:08.69ID:dJEAxe0Z0
>>633
年金制度の延命だけが目的だからな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 02:22:22.92ID:Neblz1ee0
>>633
減らす時に今の若い世代のために将来のぶんを残してくれてるんだとか感激してたアホが何年か前にたくさんいた
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 02:29:30.71ID:2eR7jSX40
大臣にツイッターで言い返されてた奴か
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 02:30:55.39ID:YTNzXW940
そりゃ、額減らして年齢上げていくのがアリなら崩壊することはないわなw

その気になれば120歳まで年齢引き上げりゃ余裕だろうし
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 02:34:49.52ID:Neblz1ee0
払った年金保険料は現在の資格者に給付されるのであって、積み立てというシステムじゃないから元本保証とかはないからな。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 03:27:39.17ID:nGHLTCq30
でも記録はあるから返せるね
法を変えればいいのだよそれが国会だよ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 05:00:52.77ID:yfbE9w0+0
まじでさぁ
無敵の馬鹿三とその一味
嘘ついたりデマ撒いたり居直りしたりする時に人としての良心の呵責とか感じないのかね
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:02:48.08ID:v5n1u1nx0
>>1
おいチビ 会場の写真撮ったか?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:03:25.46ID:WXi1z+HV0
今のお年寄りが毎月25万円とかもらっているのがみなさんの場合は月6万円程度になるだけです!

年金制度が崩壊しているなどという野党のデマに惑わされないようにして下さい😊
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:33:00.58ID:3wbr4PP20
日本の年金は世界一ィィィィィィィィィィ!!!!!!
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:09:43.77ID:SPNG/UBG0
国民のみなさま・・・
月3万円のフードスタンプは保証いたします。。

ご安心ください・・・
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:10:21.49ID:P0/SYTF20
なお日本人は崩壊して行くのであった
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:11:35.09ID:bqhNE36e0
>>1
安心だったら若者も挙って払ってるだろw
未納者の数確認してみろよ、嘘つき野郎。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:24:16.41ID:22IErZgv0
このおっさんはこういうことけろっと言える奴
ケロヨン顔でよく言うよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:30:47.44ID:81/gGxx70
「世代間格差で高齢者が優遇されている」、と散々あおってきたんだからwww

年金が足りなくてジジババが死ぬんだろ?
ほっとけば良いだろwww
ジジババ高齢者にカネが集中している、って言ったのもお前らだぞ。
じゃあ、そのジジババが死んだら万々歳だろwww
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:32:59.16ID:81/gGxx70
カネが足りないから、誰かが死ななきゃいけないんだろ?

じゃあ、ナチというゴミから死んでもらうのが正しい答えだ。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:34:31.96ID:WMAHbRu+0
世界一安心して安定しているのが仮に事実だとして、それが崩壊しないという保証はどこにも
ないんだが。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:38:03.69ID:4HpJtKbx0
>>1
前に崩壊しかかってたのは、お前らが勝手に使ってたのがバレたり、ちゃんと記録残して無かったりしてたからだがな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 10:16:49.83ID:nGHLTCq30
相続税80%にしようぜ!
団塊世代の遺産を没収して氷河期世代にトドメ刺そう

全国の氷河期!自殺しろ、それが日本の為だ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 10:34:00.64ID:SPNG/UBG0
どうころんでも財源はないわけで
どうしても財源を確保したければ
MMTでもやって確保するぐらいしかあるまい・・・

事実上の資産税・・・
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 10:38:57.05ID:iUBlodv80
なんか社会主義国家が必死に国民騙してるようにしか見えない
こいつら上級様はどんなに下々が困窮しようが自分に入る金額は絶対変えないだろうし
あとは好き放題喰い散らかして勝ち逃げすればいいだけだから笑い止らんよな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 10:59:32.63ID:/8EojkSb0
>>694
年齢が上にいけばいくほど逃げ切ればいいって考えの奴が多くなるってのも。もうそうなった時点で退けと。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 11:16:42.53ID:SPNG/UBG0
一年間の飲み食い代が2000万円の
大臣さまがシモジモの下級国民がどうとかこうとか
何の実感もあるわけがないっていうか

野党にだってそんなものはない・・・
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:30:58.43ID:Sdo06X6l0
70とか言い出してる時点で崩壊してんだろうが
本来定年になったらもらえるはずだろ
0698ネトサポハンター
垢版 |
2019/07/09(火) 13:07:49.07ID:JIF10Hxv0
とりあえずデマカセ言うマン
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 13:10:36.55ID:r+mbS7yK0
>>697
定年が伸びてるからね。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 13:12:27.02ID:3h7F8Rs/0
公務員や年金機構の職員にとって安心で、これほどいいものはないわな。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 13:13:19.41ID:C38RZgZz0
もうねじれ国会にさせて、危機感持たせないとダメだよ
移民受け入れとか、やる気のない氷河期世代救済とか
これからもやりたい放題されるだけでいいのか
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 13:14:09.30ID:guogCcQn0
政治家や官僚は、引退してからも、
国民の資産に寄生できる。

議員年金や共済年金は、
世界一安心で安定したシステムだと思う。

でも、資金を負担している
国民に支払われる国民年金は、雀の涙で、
もしこれしかないということだと、
老後には不安しかないよね。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 13:14:22.39ID:h+DqUCDa0
上原のツイッターのフロリダの自宅からみえる景色が金持ちすぎてやばかったな
やっぱ国が傾くと上の層から海外移住だ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 13:18:07.13ID:tPxT7O/W0
頭割りだから崩壊するのは受給者の生活であって制度は安泰
そりゃそうだ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 13:19:05.37ID:Neblz1ee0
掛け捨てになるやつを増やすためには早死にさせること。つまり労働環境をさらに悪くするだろうな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 13:20:09.86ID:OP3my8zu0
受給開始80歳以上に引き上げたり、月額2万とか決め直せば良いんだから、
政府が潰す決定するまで潰れないよなw
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 13:21:30.23ID:XrB9uDW70
なんかお前がいうと心配になってきたわ。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 14:29:02.60ID:SPNG/UBG0
上級の上級による上級のための政治・・・

下級奴隷は麦でもくって・・・
麦がなければ廃棄食料でもくってればいい・・・by○○

先生たちは赤坂の料亭で大間のマグロとかくっている

この一年回転ずしさえくってない・・・byびんぼにん
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 15:09:00.23ID:CLNMXrsz0
年金財政が厳しくなったら
保険料を上げるか支給額を減らすかするんだろ
そりゃあ安定してるよww
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 15:09:42.48ID:Yh6VOMw80
こいつは精神的な病気かもな。
こんだけ堂々と嘘が言えるってすごい
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 15:38:46.11ID:nGHLTCq30
憲法改正して最低限の生活消そうぜ
氷河期や障害者、諦めて死ね
世の中は弱肉強食、弱い遺伝子など残す価値もない
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:13:33.84ID:RteC7nyTO
振り込め詐欺政権自民
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:16:51.28ID:SI9756Hm0
加入か非加入か選ばせろよ
契約の自由というのもあるわけで
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:20:34.68ID:2/il7rLa0
これで国民を騙せるww
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:39:22.00ID:GA/l4iHc0
振込手数料抜きの月1円だけでも払ってれば年金を払ったことになるからなw
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:51:05.55ID:J+uGw0PY0
>>714
君の主張は正しいが、それをやると現在時点の支給が破綻して政権も崩壊するからやるわけが無い
だから国家詐欺なのです
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:43:45.90ID:oatEmjPG0
統一教会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況