X



【れいわ新選組】#山本太郎 氏「ややこしいメンバーでしょ?国会で見たくなるでしょ?」 セオリー無視で斬り込む、タレント候補いらない

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/07/07(日) 19:26:56.95ID:ofhNAD8A9
※週末の政治

都内で行われた演説で熱弁する山本太郎代表
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190707-00000148-sph-000-0-view.jpg

 山本太郎代表(44)率いる「れいわ新選組」が、第25回参院選(21日投開票)にセオリー無視とも言える異例の選挙戦術で臨んでいる。特徴は「特殊な候補者選び」と「代表自身の落選上等の選挙戦術」だ。車椅子かつ介助が必要な重度障害者を2人擁立するなど「社会問題の当事者」を数多く起用。山本氏自身は、6年前に当選した東京選挙区の地盤を捨てて比例で出馬した。現有1議席からの党勢拡大を狙う、山本氏とれいわの戦略に迫った。(樋口 智城)

 4日の公示日、都内で第一声を上げた山本代表のシャウトが響き渡った。「今はインディーズだけど、メジャーになれるはず。この選挙はそのスタートだ!」

 候補者は山本氏を含め10人。代表自身が「“ややこしい”メンバーでしょ? 国会で見たくなるでしょ?」と胸を張るほど濃いメンツがそろった。「濃い」とはキャラのことではない。日本の抱える諸問題への関わりの濃さ、だ。

 重度障害者の木村英子氏(54)は、生後8か月の事故が原因で脳性まひを患い、現在は首から上と右手が少ししか動かない。「施設から出た重い障害者は社会から隔絶される」「社会に出て、介護保障運動をしなければ生きていけないと知った」―。理路整然と訴える言葉には重みがある。市民団体代表として厚生労働省と交渉を繰り返し、国会にも呼ばれた経験がある。三井義文氏(62)はコンビニオーナーのブラック化問題、渡辺照子氏(60)は「派遣切り」を経験した。

 れいわの候補者選びは、既存政党が昭和・平成と行ってきた、高い知名度を生かした浮動票狙いの、いわゆる「タレント候補」とは真逆だ。ほとんどが「当事者」かつ「問題に長年、取り組んできたスペシャリスト」。れいわが唱える「市民運動を政治につなげる」理念に合致した。

 知名度頼みの「タレント候補」は、初出馬時は演説すらままならないことが多いのに対し、れいわの候補者は多くの人に訴えた経験を持つ。そのために全員、演説上手で、強烈なインパクトを与える。消費増税へ反対の立場を取るなど似た政策も多い立憲民主党関係者からは「支持層の一部が向こうに流れている…」と危惧の声も上がる。

 ◆得票率2%以上、政治団体から政党目指す

 今回、れいわは候補者10人のうち9人を比例で、残る1人を東京選挙区に擁立した。山本氏は6年前に東京選挙区でブームを起こして議席を獲得したが、今回は「安定の東京」を捨てて比例に回った。これも異例に見えるが、現在は政治団体扱いの「れいわ」が政党要件を満たすための戦略だ。

 公選法では、政党になるには5人以上の国会議員が在籍するか、国政選挙で全国を通じた得票率が比例で2%以上が条件だ。山本氏は「4月に設立したれいわ新選組は、世間に浸透していない。浸透しているのは『山本太郎』だけだった。前回は私一人の戦いだったが、今回はもう一つ前に進めないといけない。5議席以上と2%以上、両方狙う」と宣言。自身の当選より、比例で自身の集票力を生かす選択をしたと説明した。

 「特定枠」に さらに、木村氏ら重度障害者の2候補を、党内で優先的に当選となる比例の「特定枠」に入れたことで、山本氏の比例順位はその下。前回2016年の参院選の比例代表合計投票者数は約5800万人で、1人が当選するには約100万票、得票率2%は約120万票がラインだった。共同通信による選挙序盤の情勢では、れいわは1議席獲得の可能性があるが、山本氏自身が当選するためのハードルは高い。異例ずくめの戦略が吉と出るか凶と出るか。有権者の判断は投票日まで見えない。

7/7(日) 14:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190707-00000148-sph-soci
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:41:42.45ID:/xn2fpQR0
よく覚えてないけど国会議員は責務を果たせるぐらい健康じゃないとダメとか規定無かったっけ?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:41:45.76ID:uXARA8BN0
自分がタレント議員なのに?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:42:16.56ID:7vrATNYA0
>>850
ないわーってなるような発言、主張ならここまでスレは伸びないって
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:42:44.52ID:BomAG4jf0
悔しいが自民が圧勝すんのは分かってる
それでも国会の良心を消すわけにはいかんのよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:42:59.37ID:OhpdPCQO0
>>849
公務途中でスキャンダル出て意味不明の入院とか、健常者議員でもよく目にしますがw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:43:13.83ID:ZXMFw2n70
MMTはファンクショナルファイナンスなど、昔からあるタイプの主張の劣化版だよ。

一応は理論数式や根拠データ出していたファンクショナルファイナンスから、
理論数式や根拠データを取り除いて、経済理論ですらなくなった、ただのファンタジー。

理論数式がなければ経済政策に落とし込めないので、経済政策や政治という意味では無意味。

フリーランチ幻想を正当化したい連中が、都合よく頼る便利な道具にしかならないが、
理論数式がない時点で、経済学的にも経済政策的にも無意味。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:43:21.27ID:EJ1Cn9W40
>>847
日本維新かなぁ……自民は増えすぎると腐る気しかしないw
かと言って他に選べる政党も無いし
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:43:44.97ID:9hmoTB1c0
中核派の操り人形w
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:44:36.78ID:lQupdvsO0
>>733
いろんな団体や層の意見を吸い上げた人間を、当事者達が自分の意見に近い代表を選ぶのが選挙なんやで
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:44:51.23ID:1gbytjPR0
与党vs野党ではなく旧勢力vs新勢力ってのはいいな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:44:51.23ID:pEZsyJ5F0
>>844
1%が山本太郎側だよな?

ルサンチマンが全国民の99%な訳が無いし
実際当選する人一人出るかどうかなのだから
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:44:52.60ID:cBtI6PWa0
>>854
沖縄でも支持率0.8、話題にもなってないN国より低い話題性と支持率は関係ない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:45:22.05ID:uPnK5j/s0
 世の中は洗脳! 現実は実は現実ではない... Vlog#4
https://youtu.be/EITHmRQJxSk
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:45:31.60ID:aq7+EAYQ0
>>835
まあ山本太郎の主張は心に響く。
それだけでも構わないかな。

でも、やれ財源はだとか、
やれインフレ率がだとか、
将来へのツケだとか言われた時に
理論的な根拠を学んでおくのはいいことだ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:45:42.66ID:dPQIpqWr0
>>707
民主党政権は国家債務を伸ばしてGDPを維持してたんだが?
民主党政権のころと同じように国家債務を伸ばしてたら、大変なことになってたはずだ

名目GDP推移 単位:兆円、( )は年度の政府債務残高増加分

2007 531.7 (22.4)
2008 520.7 (29.0) ←リーマン・ショック
2009 489.5 (55.9) ←金融危機の世界的悪影響、9月民主党政権成立
2010 500.3 (51.4)
2011 491.4 (42.1)
2012 495.0 (36.2) ←12月安倍内閣成立
2013 503.2( 43.3)
2014 513.9 (17.1)
2015 531.3 (36.4)
2016 536.0 (14.2)
2017 545.1 (20.9)
2018 549.1 (23.2)

>>836の数字の内容を追加、3行目
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:46:37.49ID:nXMxSTxR0
>>785
今回の選挙で創価執行部と創価池田派の勢力が分かるなw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:46:53.34ID:ZDvnkkW20
山本太郎が心に響くとか言ってるヤツは
詐欺に騙されないようにした方が良いと思う
チョロすぎる
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:47:08.87ID:rsYLn5cm0
>>23
自民は消費税だけじゃなく年金68からも確定だし
社会福祉も増やした実績なく実際は減らしてるだけだからなあ
中流以下を明確に絞り上げますって宣言してるんだよね
安倍についてくとか言ってる一般国民はマゾなんじゃねえのか
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:47:14.58ID:vkzh8+8Q0
>>857
ちゃんと勉強してから喋れポンコツ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:47:58.75ID:OdISClyR0
比例で一人だけ当選しちゃったらなんかかわいそう
介護じゃなくて議員としてのサポートは山本がやるのかな
支援者なんか選挙が終われば飽きて忘れるような層の奴らだぞ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:48:31.74ID:MJBF3Wlt0
メロリンキューこそタレント候補なのにwww
目立ちたいだけだよこいつは
大阪の時からずっと性根は変わらない
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:48:46.78ID:nXMxSTxR0
>>801
昨今の選挙で公明が議席落としてるもんなぁ。
「もちろん入れます」と言いながら実際投票日に
誰に入れてるか分からないしw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:48:47.11ID:rn/o1xNj0
比例はれいわ一択だな
選挙区は自民・立民・国民・共産・N国で入れるところがない
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:48:48.74ID:ir1l4Nr90
いやいや、微塵も見たくならないっすよ・・・
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:48:51.20ID:kwNuMymG0
上級国民有利、すなわち資本主義だからこそ今の自民党が成り立っているわけで
今回れいわが台頭するようなことがあれば資本主義の今のシステムを少しでも見直す必要があると思わざるをえない
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:49:01.72ID:aq7+EAYQ0
>>857
サマーズですら、
デフレギャップ解消分の
有効需要増加による産出の増加を
フリーランチだと考えてるな。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:49:23.18ID:1gbytjPR0
>>876
今は目立つべき
軸がしっかりしてるからそれにつりあうくらいにめだつべき
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:50:02.01ID:AIA0EaTI0
>>857
お金は所詮、紙でしかないってのはわかるけど
コンビニとか資本主義的合理性だけのために食品廃棄までしてるのに
少々、お金配ったところで簡単にパイパーインフレにはならないと思うけどなぁ
ほんとに景気良くなるんじゃないか
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:50:09.08ID:nXMxSTxR0
>>815
安倍ちゃんが「多様性を尊重するのは当然」って言ってんのに。
もしかして君は反安倍?w
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:50:11.32ID:vkzh8+8Q0
>>876
ちゃんと山本が言ってること吟味してから喋れゴミ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:51:14.73ID:YCQtmkGM0
れいわとN国合わせても社民より下の0.3%の支持率とか笑うわwwww
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:51:23.60ID:hwTDsyZB0
>>6
この点に限って言えば山本の方がはるかに度量があって懐が深いな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:52:04.00ID:WQn0nl310
財源なんかさ、政府がまず借金して財政出動して、
政府が流した金を使わずに貯蓄する奴から税金で回収するだけでいいんだよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:52:47.03ID:52Qj1JSp0
太郎ちゃん頑張っているけど、ここまでマスコミが持ち上げることが怪しくなってきたわ
俺は国民民主に入れる
消費税についてまともなのは太郎ちゃんのとことここだけだからな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:53:22.15ID:kq3mq0FQ0
>>892
貯蓄ないの?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:53:28.23ID:YCQtmkGM0
>>891
議員辞めろの声にありがとうございますだぞ?意味がわからないww
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:53:34.55ID:wJJTAE8X0
>>891

山本太郎を批判してるやつはただのアンチだけど、安部批判してるやつはプロ市民だから
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:53:34.94ID:9kDF8OlH0
別に目新しい事を言ってるわけじゃないんだよね そんな感じに見えるかも知れんけど
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:53:43.78ID:0aBJJzcY0
>>836
売国奴安倍晋三自民党!

日本の貧困化が一目で分かる地図!年収500万円以上の地域が20年で半分以下に激減!

http://imgur.com/sOwmKBr.jpg
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:54:00.32ID:OhpdPCQO0
>>893
テレビは、1秒たりとも放送に乗せずガン無視しとりますけどね。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:54:05.33ID:bG/eM9i20
>>896
そんなあなたも守りたいって言ってるんだぞ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:54:15.45ID:1gbytjPR0
>>893
マスコミが持ち上げてたらもう5%は余裕で超えてるわ
一切マスコミが持ち上げないから厳しい戦いになってるのに

5chはマスコミじゃねぇぞ?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:54:35.21ID:bG/eM9i20
>>897
んなことない
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:54:42.61ID:0aBJJzcY0
>>836
安倍政権での基準改定で民主党時代のGDPを換算すると19.8兆円アップ。

安倍政権のGDPアップなんて無かった。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H4U_V10C16A9EE8000/

安倍自民党ネトサポはデマしか流さない。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:54:45.30ID:nXMxSTxR0
>>897
安部じゃなく安倍w
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:54:50.30ID:ufyvMJHO0
山本太郎ってマスコミから嫌われてるよな
なんでだ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:55:14.13ID:WQn0nl310
>>895
あるよ、借金もあるけど
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:55:15.15ID:NFXV09jc0
選挙に行かない奴はどう転んでも行かないと思うが。

「何百万票も獲れるのか?」支持者は気を揉む
山本太郎が、国会議員を続けるには330〜350万票を獲らなければならないから
https://t.co/0ipo88llNR
・国政選挙に行かない人は有権者の約4割=4,000万人にのぼる
・このうちの10人に1人が投票に行き「れいわ」あるいは「山本太郎」と書けば400万票となる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:55:30.65ID:0aBJJzcY0
>>836
GDP31兆円も下駄はかせるインチキ売国安倍政権自民党!!

●GDP新基準 15年度名目は532兆円 研究費加算等で31兆円かさ上げ!

週刊エコノミスト2016/12/20
https://www.weekly-economist.com/2016/12/20/gdp新基準-15年度名目は532兆円-研究費加算等で31兆円かさ上げ!
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:55:32.91ID:rsYLn5cm0
5chで令和批判する奴は経団連側
令和投票する奴は一般国民
まぁわかりやすい構図だね
TVが碌に扱ってないから惨敗するとは思うけど
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:55:47.00ID:AIA0EaTI0
>>901
セブンイレブン初め、テレビのスポンサーサイドはである大企業をボロクソ言ってるからそりゃ干されるわなw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:55:54.08ID:YCQtmkGM0
>>902
「キモい!近寄らないで!」
「ありがとうございます。そんなあなたも守りたい」
ただの変態じゃんwwww
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:56:24.26ID:pEZsyJ5F0
山本太郎支持しそうな層ってそもそも選挙にすら行かない様な人達じゃないの

自分の今や将来に対して絶望しててワンチャン掛けて
他の人を犠牲にした破壊的な革命を求めてすがる様な人は
毎日生きるのに精一杯で選挙に行くほどの気力があるとは思えん
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:56:34.97ID:Ko+2/FIa0
国会を遊びの場だとおもってんだよなこのクソりんきゅーは
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:56:43.82ID:zfbuXYm90
安倍も嫌いだけど山本太郎もマスコミ受けばかり狙ってるな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:56:58.20ID:OhpdPCQO0
>>907
民主みたいな、想定内の政局プロレスを演じられる奴だけが、マスゴミに許容されるから。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:57:17.39ID:57xL641+0
下品だからだろ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:57:23.82ID:nxlKnwxC0
こんなのしかいねえのか 苫米地いれてやれ 苫米地 超高学歴が一人いるだろ オファーだせ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:57:27.98ID:iLeNZqUf0
働いてお金は手に入れられるけど、増えるわけではない
フリーランチは理解できていない人の難癖
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:57:32.47ID:1gbytjPR0
>>919
マスコミ受け狙ってたらこんな政策しねえよw
こんな政策にしなけりゃ面白おかしく取り上げてもらえるのに
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:57:37.44ID:p9TI1PdF0
>>1
あんまり日本を馬鹿にするなよ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:57:49.17ID:r0UsKggP0
七人のオタクって映画思い出した

各方面のエキスパートが揃ってるんやな

ともかくも、その当事者であり専門家なのは頼もしい

立場を利用し、私腹を肥やすだけの二世議員より、
必ずその方面では人が救われ、世の中に波及する人物を選ぶ方が確実だわな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:57:54.66ID:0aBJJzcY0
>>866
安倍政権での基準改定で民主党時代のGDPを換算すると19.8兆円アップ。

安倍政権のGDPアップなんて無かった。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H4U_V10C16A9EE8000/

安倍自民党ネトサポはデマしか流さない。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:57:56.43ID:52Qj1JSp0
>>917

君、推敲って知っている?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:58:01.53ID:cBtI6PWa0
>>911
そうそうテレビに嫌われたから伸びないよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:58:06.22ID:nXMxSTxR0
今回は創価票も読めないからその票目当ての
自民候補は自分でなんとかしないといけないかもで大変だなぁw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:58:06.75ID:2APme24H0
なんだ、リバタリアンもうやめたの?
応援しないわ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:58:15.55ID:vG4nExNk0
ポピュリズムが失敗するのは小泉政権時代に
嫌というほど学んだはずなんだがな
誰かを悪者にして攻撃する方法だと問題は解決しないんだわ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:58:27.42ID:dPQIpqWr0
>>900
小さすぎてよく分からん、左右の西暦はいつなんだ?

まぁそりゃそうだな、高齢化の問題だからな
高給取りの団塊の世代が退職して大きく収入が減ってるだろ?
おまえは団塊問題を知らないのか?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:58:31.85ID:vkzh8+8Q0
もう山本太郎しかないんだよお前ら
政治の隠された本質を伝えられるのはこいつしかいない、なぜか

金銭や宗教によるしがらみに無縁だからだ

こいつだけが本気で変えようとしている
他の政治家では変えられない
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:58:46.39ID:K14q2I2r0
>>1
まるで見世物小屋の団長の言い草だな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:58:52.86ID:4NBoeZK00
自民の山本一太じゃなくて

今回は山本太郎と愉快な仲間達に

票くれてやるわw

自民は少しお灸が必要だ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:59:09.18ID:8XXnxk930
竹島は韓国の領土ですか?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:59:13.87ID:nxlKnwxC0
もう徳川とも亀井とも手を組んで苫米地もいれろよ 窪塚とか三宅洋平も全部だせ
手加減してる場合じゃねえって 時間ないよ こんなんしてたら終わるって
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:59:54.50ID:yHrSIgOX0
パヨク新撰組
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 22:00:04.29ID:nXMxSTxR0
>>917
創価候補を擁立するまではそうだったけど、
創価候補擁立で選挙に行く政党になっちゃったかもなぁw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 22:00:16.77ID:wNVgQegL0
>>843
似すぎだろ
めちゃくちゃそっくりさんじゃん
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 22:00:25.22ID:cgQV8JJc0
障害者なんて完全に客寄せパンダじゃんw
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 22:00:38.37ID:cBtI6PWa0
>>939
お断りしますw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 22:00:38.80ID:vG4nExNk0
人の悪感情に訴える言論は必ず失敗する
民主党時代にはっきりしたと思うんだが
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 22:00:51.47ID:nxlKnwxC0
戦力の逐次投入は一番やばいって。全野党で結集しないとバラバラに撃破される
徳川とも亀井とも苫米地とも手を組めって バラバラはまずい 各個撃破される
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 22:00:58.03ID:OhpdPCQO0
>>912
こういう、あからさまなマスゴミ大本営の異常さこそ、日本の怖さなんだけどね。

北朝鮮やら中国やべえとか笑ってる人らの能天気さときたら、
マジで飼いならされ洗脳された家畜と変わらんという。

自由民主主義とは名ばかりの、官民が結託したタチの悪い情報統制国家なのに。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況