X



【お詫び】令和元年生まれの乳幼児を『2019歳』と認識。648人に高齢者向け申請書送付。広島市が謝罪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/07/09(火) 16:23:29.35ID:cl+cqq7H9
https://news.livedoor.com/article/detail/16746615/

広島市は8日、市内の乳幼児648人に、高齢者が利用する公共交通機関の助成申請書を誤送付したと発表した。

コンピューターの元号設定のミスで、「令和元年生まれ」を「西暦0年生まれ(2019歳)」と認識したことが原因という。

市高齢福祉課によると、同助成は、70歳以上(9月1日現在)の高齢者を対象に、バスやタクシーなどの利用代金の一部を
公費でまかなうもので、ミスは改元の際に、業者が高齢者を抽出するシステムの設定を誤ってしまったという。

申請書は6月から、対象の高齢者と5月1日以降に生まれた乳幼児宅に送付。家族からの指摘で誤りが発覚した。

市は誤送付した世帯に謝罪。同課は「業者と連携を密にし、適切に処理したい」としている。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:23:54.14ID:ab5K9U0o0
バカかよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:24:43.40ID:8PfQgZcM0
>コンピューターの元号設定のミスで、「令和元年生まれ」を「西暦0年生まれ(2019歳)」と認識したことが原因という。
ミスしたのは人間だろが(´・ω・`)
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:24:58.00ID:Y75K7uep0
it後進国の日本らしいニュースだね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:25:29.07ID:4NsR6tzg0
だから公文書は西暦に統一しろって
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:26:00.53ID:t/kZf5030
元号やめればいいじゃん
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:26:07.74ID:hx3uNc0W0
ちょっと面白い
デーモン小暮ベイビーみたいw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:26:07.92ID:PDLJmk6n0
広島風〜焼
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:26:31.25ID:C6vKsGnO0
プログラムにハングル
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:26:35.70ID:l8O60/cE0
キリストかよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:27:07.61ID:xn5DBqk10
ボーナス返上しろ糞公務員
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:27:35.34ID:qUL7Y2YZ0
むしろめでたい感じがw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:28:49.84ID:sNvnl6cA0
何のために高い給与貰ってんの馬鹿公務員
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:29:02.83ID:TVaWXloz0
お役所関係はどうしても和暦じゃないといけないみたいだけどデータは日付型で西暦で持って表示・印刷のみ和暦に変換したらいいのに
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:29:05.59ID:y8Nb5TDL0
だいたい西暦だろうが元号だろうが、元年≠0年だ。元年は1年。
西暦0年なんて存在しない。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:29:06.87ID:OWIFzKmH0
人間が関与してない 怠けてるだけならAIだけと同じ
人間いらんやん既に
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:29:12.46ID:7Puw+hMh0
>>9
うん。

平成31年、2019年、としてたんだけど

怜話元念が、0年になっちゃった。入れわすれ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:29:15.56ID:NmPimIyI0
>>1
令和生まれは、仙人並みかよ? www
生まれた段階で、すでに2019歳 www
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:29:44.16ID:Neblz1ee0
おそらく「システム」なんていう大層なものはないw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:29:51.46ID:Xw3fZDaK0
生まれは弥生式土器時代か?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:30:23.79ID:2w9gPe4P0
犬作先生「2019年振りだねえ」
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:30:36.19ID:z9/BlUa+0
公務員って無能なのに給与高すぎる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:30:36.31ID:P5oX3egP0
すげー
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:30:50.73ID:cjvO+8re0
保守契約結んでなかったのかな?
広島市だと人多いから今年例年より多いなと思っても余り気にしないか

元号変って始めての年だし
その辺は軽く目視で確認しても良かったんじゃね?
3年目以降は無いだろうけど
元年と翌年は起こり得そう
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:30:52.45ID:3wPRvDEk0
デーモン小暮「まだまだ若造だな」
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:31:15.00ID:M18Divav0
おーさすが日本は長寿大国だからな!

ってバカか!どんな世界新記録だよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:32:31.22ID:rGOsYZBU0
もうずっとただでいいんじゃね
令和生まれの子供持ちが転入してくるぞ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:33:43.92ID:TVaWXloz0
未だにRDBじゃなくてテキストファイルに文字列としてデータを持っているのかなぁ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:34:12.68ID:7Puw+hMh0
わかったわ。行政の書面等で平成までは元号しようしてたけど

令和になったら西暦仕様にしたろ?

使わないのなら、使わないって処理をしなきゃならないの。

親鸞風に言えば

いずれの行も及び難き身なれば、とても地獄は一定すみかぞかし。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:34:17.08ID:UOZbuOG00
> 業者が高齢者を抽出するシステムの設定を誤って

こういうニュースのたびに疑問に思うんだが、発注元の方では納品前にチェックしないのか
自分はコンピュータの部署から上がってきたデータを
原始的だけど複数人で読み合わせしたりしてチェックして細かくバグ出ししてたけどなぁ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:34:23.66ID:U4y8tKWX0
アルアルなのになんで防がないアルか
元号アルアルナイアル元号アルアルナイアル
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:35:11.70ID:ZeuG1hjO0
ガバガバすぎんだろw
SE無能すぎるわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:35:12.04ID:LmwDdJa+0
言い訳考えろアホ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:35:26.60ID:H+AjBOql0
デーモン閣下には遠く及ばんな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:35:58.43ID:dPVh4tPa0
しかしさ、150歳ぐらいで弾くようにしろよ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:36:03.25ID:ZPvtnzEU0
いい記念になったじゃないか
一生の宝物だよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:36:26.05ID:H+AjBOql0
俺ならむしろ喜ぶけどな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:36:41.92ID:nCaiE6R60
昨夜スーパー行ったらデリカコーナーでおばちゃんが(半額)のシール貼ってた
特に買うもん無いな…と見てたら目の前の豚カツ弁当の値段が4439円だった
それとなく指摘してやったら驚いて回収してったわ
きっとバーコードもあの値段なんだろうな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:38:05.63ID:TVaWXloz0
赤ちゃんを病院に連れて行くのにタクシーが安くなったら助かるといえば助かるからそのまま使えるようにして差し上げて
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:38:26.77ID:BIFfBpYV0
10万2019歳
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:38:29.22ID:PCAM/jiz0
2019歳で高齢者ってどう認識したらいいんだよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:38:37.55ID:m080mba70
元号使うのやめなされ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:38:39.08ID:DpSNabkb0
元号のミスなら仕方ないわな
税金たっぷり使ってやってくれ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:38:43.43ID:6CQkZjml0
PCは偉大なるバカって
ホントだな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:39:41.28ID:8+mICB3h0
どうやったらこうなる?
ロジックミスとかなら他の元号でも起こるので、

元号テーブルから開始年月はとれたけど引き算に年を使わずに別フィールド(たとえば差分値とか)にして
そこには2019と設定しないで0と設定したとか?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:39:44.18ID:55+EOCqI0
草はえる
せめて130歳以上はエラー起こすとかしろよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:41:00.83ID:vizf3zVQ0
もうこの際、この子達は公共交通タダにしてやれよ
や、元々タダか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:41:16.18ID:m080mba70
また元号変わったら
表記するための桁と頭文字を増やす気か?
狂気だぞ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:44:14.50ID:JU6/tBB20
>>39
インプットに対してアウトプットがあればシステムじゃね?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:45:01.69ID:cjvO+8re0
>>89
その安易な発想は逆に危険だな
やるなら200とかにしないと

確認漏れだろうな
これ他のシステムも本当に大丈夫か確認しとけ
特に年に数回しか使わない物とか
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:45:15.75ID:hTc5/ntF0
生まれながらの合法ロリか
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:46:18.66ID:4lTGVFum0
日本の神話にそれぐらい長生きの人がいたような
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:46:34.16ID:IYdOOYM70
こんなことなかなか起きないからなあ 届いた封筒お宝になるだろwww
プレミアつくだろww
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:47:01.57ID:kxiu3tBw0
あの頃はまだ人でないものと人類が共生していた時代じゃった
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:47:02.52ID:TwKpNmwW0
>コンピューターの元号設定ミスで

コンピューター「ワイの責任ちょうぞ。命令された通りに実行しただけやで!ワイはミスしとらん!」
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:47:42.87ID:mNQxKhl60
そもそも西暦0年ってないだろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:48:30.72ID:HIMUewAn0
デーモン閣下が一言↓
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:50:38.38ID:hpI83zpd0
ミスってても目視で分かるレベルのミス
さすが公務員頭湧いてるわ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:50:39.23ID:wlEIOaJH0
※予想

システム改修前
送り側の認識「 (和暦の)31年」
受け側の認識「 (和暦の)31年」

システム改修後
送り側の認識「 (和暦の)0年」
受け側の認識「 (西暦の)0年」
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:51:05.55ID:43+e9k/u0
殺伐としたニュースの中にほのぼのニュースが
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:51:05.95ID:/qijmqfc0
許してやりなさい。
赤ちゃんに老後の案内なんて、長生きする子と考えよう。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:51:13.82ID:hOpTWra50
戦後の昭和、平成、令和と続くが、令和が一番暮らしにくくなる予感がする
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:51:28.88ID:P1cdmINZ0
例外処理甘過ぎでしょ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:52:50.65ID:xmCJISqo0
>>1
3.11の時に NHKデータ放送が千代田区を
1000代田区と表示した様なものかな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:53:22.91ID:cdZAsACI0
年齢計算ロジックの元号分岐でElseに入っちゃったんだろな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:54:47.73ID:wlEIOaJH0
あ、元年は1年だった
ということはデータに「元年」の文字が入ってて
それに対応出来ず0扱いとかそっちの方かな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:54:54.39ID:ssQ79CxT0
生まれたとたんに
「体や頭が不自由なら年寄り用サービスしてやるぞ」って用紙が来たのか

いい気はしないなぁw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:55:54.85ID:Q7yxo89c0
ちょっとまて
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:55:59.39ID:BBzvjPlw0
西暦元年を知る子供……日本の歴史が覆される日が来るかもしれんな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:56:02.35ID:8+mICB3h0
>>114
設計者によるけど、年月日をバラバラのフィールドでもったりする人もいるけど
圧倒的にdate型じゃね?

元号テーブルも
元号区分(char)、開始年月日(date)、終了年月日(date)、元号名(char)、西暦差分(int)
とかにしてたくさいw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:56:10.74ID:YcUgPhPk0
所詮は他人から搾取した税金で食ってる連中だからな、仕事もいい加減だし責任感のかけらもないわな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:57:01.39ID:gYt+1dSJ0
ちなみに広島は一番最初にゆとり教育を導入した県な これ豆
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:58:15.45ID:NMgXrNY90
イエス様と同い年なんです
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:00:31.93ID:CzEzRgqb0
大金持ちなら脳以外交換で不老不死いけるようになるかもしれない
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:01:14.86ID:36Qzl/5y0
>>1
奴隷待遇の奴に物を作らせた結果。
公務員叩きたいやつは読み飛ばしそうだけど、やらかした奴に合掌(´・ω・`)
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:01:23.63ID:6rjp8l5H0
広島は超高齢化社会だな
広島の平均年齢いったい何歳だよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:01:51.85ID:cdZAsACI0
参議院選挙の整理券もだけど役所の書類ってここぞとばかりに「令和元年」主張してる感じする
システム改修ちゃんとしてますよって誇示してるみたいですげえうぜえ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:02:06.32ID:7E7eX5AW0
2019歳から年金受給開始したら月額いくらくらいもらえるのだろうか
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:06:48.82ID:I/Q4GEIF0
>>12
エロフ「それはどうかな」
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:07:05.85ID:bNbYe0w70
>>1 『2019歳』
778歳の鷲より上手がおったわい
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:07:54.42ID:rL6E95mb0
ギギギ・・・
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:09:42.96ID:9pdvQ15I0
つうか、一通くらいは間違いが無いか見たりしないの
個人情報なんとかで印刷から封印、発送までいっさい見ないんけ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:12:12.23ID:ssQ79CxT0
生年月日入力時に、平成や昭和で入力した場合は「西暦フィールドを埋める」ルーチンを呼んでるのだが
令和で入力した場合はそのルーチンが呼ばれず西暦フィールドがゼロのまま

みたいなことかな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:13:57.96ID:6MduriOl0
突出しすぎた値なんか出たときの妥当性のチェックとか・・・してないんだろうなぁ・・・
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:16:53.68ID:z0Ett8D/0
>>18
キリストは2023歳かな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:17:52.92ID:gANnsDGG0
そもそもあり得ない年齢だろw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:19:14.92ID:BdSv0E630
ブッダと八王子だかで一緒に暮らしている奴に送付しろよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:20:21.01ID:jpyeF+ri0
システム検収時に特殊ケースのチェックをしないでOKした
能天気公務員の責任だな。
年号変わるときにシステムの総点検もしていなのか。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:20:24.94ID:PZrv6lAK0
令和生まれはほぼ22世紀を見れるんだよな
うらやましいわ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:26:29.99ID:YWHM+rjI0
>>88
生年月日は和暦で持ってるが、年齢判定の基準日は西暦で持ってるってことかと思う。
想像だが、役所の住民管理?のシステムと記事にある高齢者福祉?だかのシステムが別々のもので、
どっちかがどっちかに(恐らく住民管理?から高齢者福祉?に)日付を渡すときに、
元号マスタみたいなもので和暦から西暦に変換するところ、
誤って令和の設定してなかったとか、0にしてたとか。
インターフェース周りのミスじゃないかな。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:27:06.22ID:OvB096nl0
そら長寿大国ですわ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:30:41.02ID:t7GsjkJf0
このての組み込みシステムだったら真っ先にチェックしそうなもんだけどな
なんという初歩的ミス
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:31:07.87ID:KnDqNDDq0
お前何中?
東エルサレム二中
だったらキリストとタメじゃん!
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:31:24.25ID:UOZbuOG00
>>179
いや実際にはキリストのほうが数個年上らしいから
焼きそばパンやチェリオをキリストに買いに行かされてた世代だな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:32:02.62ID:XI5NORV70
広島市は発送前にチェックしないのか
ほんと 無能だな
すべての仕事でこんないい加減なんだろうなと思う
こんな奴らに地域住民平均所得のの2から3倍の報酬を支払ってる

松井一實 広島市長 何か言ってみろ
広島中央署の8600万円窃盗事件でも頬かむりして
当たり前だが松井一實 お前にも責任があるんだぞ
自分を含む関係者を処分しろ  ボケ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:33:11.44ID:h6Mi5Qo70
くだらないミスで税金の無駄遣いか
元号がなければ起きなかったこと
公的文書やビジネス文書はすべて西暦に統一しろよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:34:48.50ID:YcUqQomz0
2019歳とかエルフかよw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:34:52.01ID:IkcTdzS50
システムの欠陥で間違いが出たのは百歩譲ってヨシとしよう
しかしなぜ発送までのチェック体制が無いのか
そこが問題だ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:35:20.92ID:JAZNYjvF0
俺のバイクの自賠責ステッカー31年12月まで
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:35:36.86ID:ZfhWPknX0
さすがヒロシマ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:36:21.74ID:oCT3GXcV0
千年女王もびっくり
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:37:15.18ID:C0ggoM3O0
>>1
世の中のコンピュータ信者どもは
IT業者の喰い物にされまくって破産してしまえ
というかみんな洗脳状態から目を覚ましてほしいわ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:38:02.43ID:JuumSsX70
>>1
     ┐(;´〜`)┌  お役所仕事とは言え・・・
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:38:24.38ID:BEM6z3hK0
>>1
謝罪と賠償の責任を負うのはその糞システムを作った無能ITドカタどもだろ…
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:39:40.42ID:JmRVmvND0
あいかわらず広島人はバカ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:42:59.05ID:NGELoNQ30
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話 私家版
続法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)nvr
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:43:44.03ID:w8XJ+w/S0
祝いやろw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:44:08.48ID:xd94JCtX0
>>1
広島市の平均年齢がもの凄いことになるな
長寿にもほどがあるだろ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:44:35.42ID:2KM+RWr+0
こんなアホSE居るわけ無いだろって平成の時さんざんネタにされてたが

おったんやな…
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:44:48.63ID:7Puw+hMh0
まあ、日本のロジックは根回しなのね。

で、根回しはだいたい抜けがでるから、システム構築してね
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:45:53.11ID:dAiSnSLV0
記念品もらっとけば、何歳まで生きられるかわからないし
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:48:02.90ID:UOZbuOG00
>>187
キリストは伝道と称して町でおらついたり商人に因縁つけて暴れたりしてたから
学校の違う中坊でも安心できなかっただろうけど、今となってはちょっと自慢できるかもな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:50:29.86ID:8+mICB3h0
でもまぁ、確かに発送するときに

キラキラネームの高齢者wwwwとか思わなかったのか?って話もあるなw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:50:57.42ID:YWHM+rjI0
>>184
「私は命のパンである・・・私が与えるパンは私の肉である」
と、焼きそばパンを差し出されたり
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:53:24.18ID:IjKbrbn5O
>>1
乳児:0歳〜1歳
幼児:1歳〜小学校入学

令和生まれに幼児はまだいないだろ
全員乳児だよ乳児
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:54:33.08ID:WqyZXuR40
年金約2000年分未払いか。利息含めてすげぇ金額になるな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:55:22.17ID:eK3V6QtO0
無能役人
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:56:15.81ID:nrPT0a4s0
なんというかこういう笑えるニュースが来るとホッとする
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:56:43.62ID:4NsR6tzg0
>>54
2019歳だから生まれ変わってない
同級生だ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:58:14.70ID:4Gd/15ci0
あかん、くっそわろた
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:00:17.73ID:ybvcCMr80
ジャップの技術wwwwww
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:01:31.12ID:J2xiHrpQ0
間違ったのは乳幼児だけで、対象の高齢者については何も問題がなかったみたいになってるけどさ、この世にいるかどうかもわからずに送付してんだろどうせ。

広島に限らず、全国の役人や政治家がさ、
住民がどこでどんな生活をしてるのかもわからずに、生きてるのか死んでるのかもわからずに、住民の暮らしを〜国民の生活を〜なんてやってんだから。
死んでるのも知らずに年金出し続けてたり、生活状況も知らずに生活保護出してたり、引きこもってるのも知らずに普通の生活をしてる住民と記録してたり。

家が存在してないとか、明らかに人が住んでる状態じゃないとか、別の人が住んでるとかで、郵便が返ってきて初めて「ああいないんだ」とわかる始末で。
それすらA課が「ああいないんだ」とわかっても、その後にB課がそこに送付する始末で。

昔の卒業アルバムや電話帳を使ってるDMや選挙事務所とやってることは変わらんわ。
でも不思議な事に、関わったことが無い企業たちの方が年齢ピンポイントであれこれ送ってくるという。
子供が生まれたという役所か病院しか知りえない情報関連までピンポイントで。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:02:10.61ID:4NsR6tzg0
>>212
それこそ明治、大正、昭和、平成、令和が混在してミスが頻発する
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:03:48.86ID:9k8daAqJ0
お前を老人にしてやろうか
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:04:21.38ID:CjU0/N5H0
スゲー額の年金振り込んじまったんじゃね?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:08:04.50ID:96mydKra0
キリストが生きてたのな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:08:17.92ID:QetvsJsK0
>>1
公務員要らないからバイトに役所の仕事やらせたら良いよ。
8600万円窃盗事件の警察も広島だったよな?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:19:12.07ID:8kzgNXyZ0
チェックすらしてないのか
税金の無駄というより無能すぎる
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:26:15.48ID:xU5HBYR80
生きるな〜
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:26:42.66ID:lBCp2IPx0
キラキラネームの多さで気付いて欲しかった
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:27:57.00ID:oqrJG49D0
いきなり年金ラッキー
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:28:54.64ID:gKRNquMW0
もうさ、役者とガス水道銀行関係の何かあるとクリティカルな影響出ちゃうところは

元号じゃなく西暦使うように決めた方がいいんじゃないの?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:29:54.87ID:aavYzruX0
原因推定エスパー出てこい
前に似たような元号がらみ不具合があった時には
帳票系ソフト周りの不具合という指摘があったな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:32:55.97ID:YyoEiaiW0
┏( .-. ┏ ) ┓

【AR ドラゴンクエストウォーク】


*任天堂が放った『殺し屋ピカチュウ電子体』からの攻撃や

任天堂がフジテレビに依頼した、大多数の古舘電子体からによる殺傷傷に、完全に心が折れてしまった自分は

ピカチュウが嫌いになり
ポケモンGOとお別れを告げる為に
(ピカチュウ自体が、私の分身的意味合いのネズミキャラです)

*ドラゴンクエストのスクエニに、ARを勧めたりしました

--

*2019年内に発売される様ですが
ポケモンGO、ハリーポッターとの競合ばかりか
他のARゲームも立て続けに構想されてる様です

重課金の問題やユーザー数の激減が予測されてます as

https://japanese.engadget.com/2019/06/02/dragon-quest-walk/
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:33:24.00ID:621Q3lST0
役に立たない人の略が役人
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:34:17.52ID:tA1rCrgC0
人間いらないじゃんw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:35:02.87ID:dlVP0JuM0
いきなり年寄り
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:35:43.47ID:Gpx1i14g0
最高齢の設定をしておけばこういう事は起きないよね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:36:20.68ID:Xuu2N5kJ0
2019歳とかもはや神
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:36:46.05ID:eORxrcoE0
だいたい2019歳とか高齢者どころじゃないだろ!
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:37:18.33ID:T1H3jGvM0
当人はまだ分からないとして親は怒るより前に爆笑しそうな気がする
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:37:52.77ID:+dV8TL8+0
年金も支給されそう
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:38:15.94ID:Fo5vqxB80
1000年女王ならぬ
2000年女王か
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:38:33.88ID:tlGk7gIXO
>>1
テストもチェックもしてないの?
そんな業者モドキにいくら払ったの?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:39:06.58ID:wbZ+p7IS0
>>1
高齢者でも2019歳はいないぞ。
キリストの時代から生きている人だぞ。
世界中が面白がって報道するぞ。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:40:40.67ID:TG5sg12E0
市の言い訳適当担当課長「少なくとも2019歳までは生きるってことで、ね、そういう願いが込められてるんですよ」
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:41:53.71ID:3jazogLb0
凄い馬鹿!
プリントアウトした時と、封筒に入れる時に確認しないのかね?
無能過ぎる〜〜公務員はこれだから〜〜
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:41:56.30ID:96mydKra0
>>254
ある程度若い姿で見た目の老化が止まって
寿命が迫ると一気に老いる
って設定が割と多いな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:42:55.25ID:Is9VUNLg0
ダビスタの体重ぶんまわしみたい
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:45:50.53ID:EY7pwB1O0
なんで送る前に気づかないんだよ?DQNネームばっかだろ。
それ以前に年齢四桁で弾けよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:46:30.37ID:aIoD99V00
>>11
なんでキリスト教の宗教的な暦を日本の公文書に使わなきゃならんのだ?気持ち悪い
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:47:13.25ID:CQi0pK5P0
乳幼児で2019歳ということは
ダライ・ラマみたいに転生を繰り返してるんだな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:47:35.60ID:DgEexAfU0
>>250
2019から生まれた年を引く計算で、
令和の場合には生まれた年が計算されずゼロのままだったんだろうね
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:47:38.90ID:+FVnnHn60
わろた
書類届いた家は面白い思い出できたな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:48:13.60ID:v5ZdkcHa0
>>1
ギネスかよwww
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:49:27.21ID:/qqL9Ren0
110歳以上はエラーコード出すとかしとけよ
アホ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:50:29.53ID:L206QjmC0
市の平均寿命に影響が出るレベル
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:52:17.32ID:UXnarntF0
こんなんは笑い話だわな。
委託業者が費用を負担するんだろうし。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:53:17.34ID:aoOWZ6640
>>乳幼児を『2019歳』と認識
送られたほうも「超絶長生きのおまじない」って喜ぶんではw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:56:25.16ID:96mydKra0
>>281
太陽暦はグレゴリオ暦の改良版で
グレゴリオ暦はユリウス暦の改良版なので
カエサルのローマ暦法を採用してると考えれば
そこもまた責めないと
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:56:41.78ID:Gg8cPt2T0
2019歳をエラーと認識しないコンピューターもポンコツだな。年齢の上限とか設定してないのかな。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:59:33.30ID:7Puw+hMh0
>>296
年齢に上限はないから。ここからスタートライン?かな。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:01:01.54ID:Y4jS7ay20
>>33
データが、元号+年だったんだろ
で、西暦に変換したあとに年齢判定するつもりが、元号の判別に失敗して西暦変換に失敗、エラー処理してなかったんで数値が0のままで計算してしまったと
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:01:57.10ID:IgIHPXm70
>>294
まぁ今年生まれたガキどもは本当に2019年生きれるかもだけどね
2100年くらいには老化治療に目処ついてるだろうから
コイツらはその恩恵を一身に受けられる世代
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:02:17.93ID:P0POkV8U0
申請書82円×648人=53,136円(税金)
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:04:23.82ID:6gs0asDv0
2019歳w 仙人様じゃあああw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:10:37.15ID:RZmZRRlR0
生まれてすぐに年金貰えるわけだな。選ばれし民じゃん!
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:16:04.36ID:KaU6WjUE0
異常な年齢(200歳以上など)になったときのエラーチェックもされてないのがわかるよねこれ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:17:15.88ID:duKVGGk60
>>28
高いと思うならお前が平均より低いんだ。あんまり言うと自らの恥をさらすことになるぞ。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:19:44.70ID:Isu9c/6C0
あほとしか言いようがない
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:20:04.70ID:jzoTQmGXO
罰として氷河期世代限定で職員採用しろ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:20:33.84ID:8NHEcTNO0
こういうことがあるから
公文書は西暦一本にしとけ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:24:06.19ID:d63wjgTr0
2019歳にもなって乳離れ出来ないのかよw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:25:24.35ID:I4ScbLRt0
>公共交通機関の助成申請書を誤送付したと発表した。

つまり黙ってたら市営のバスとか鉄道が乗り放題?w
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:26:09.10ID:PORePaeA0
宛先の名前見て高齢者にしてはおかしいって気付きそうなもんだが
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:27:31.11ID:rIXjDRY70
一生滑らない家族ネタゲット
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:29:44.17ID:Kh+NSMjs0
おもしろすぎるw
認識ミスも去ることながら
2019歳でご存命と判別するとはw
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:29:44.30ID:n3iBaLrC0
縁起がいいし件数もそんなないから今年一年間だけ有効でいいやん。
生まれて一年だとあんま外出できないけどタクシー使えれば楽だし。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:30:50.23ID:dyhCmQov0
>>302
そうか、22世紀でもまだ80歳か
夢があるなあ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:35:18.72ID:Uy3PeWkC0
令和生まれの子供は、「高齢者」になるまで生きられるかなあ
日本の社会インフラはこれからどんどん劣化していくし、医療水準も下がると思うよ
平均寿命は下がるんじゃない?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:36:53.63ID:cdMY7H240
富士通か
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:38:42.92ID:dvjtiIbP0
広島市「1人くらいは本当に2019歳の人がいるかも知れん」
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:39:27.95ID:DISBiG/z0
それより止めさせるべきは
若くして亡くなった子供の「成人式の着物」DMとか
離婚した後で延々届く赤ちゃん用品、学習塾DM
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:41:00.56ID:FjDrcyU60
市役所と皇室しか使わない元号利権にこだわって
これ、公務員はふざけてる
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:44:19.51ID:CjU0/N5H0
ファイルレイアウトどうなってんだ?
年齢に4桁設定とか設計した奴アフォの極みだな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:46:00.53ID:rF43ozQM0
健康で長生きできる感じでいいやん
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:46:58.02ID:jjBdriEU0
>>11
なんであんな、ひげもじゃで貧相な上に、
「わしの言うことを聞け。聞いたら天国へ行けるぞ」
と、世迷言をのたまってたオッサンの誕生年を
元にしなきゃならんのだ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:47:47.33ID:Gg8cPt2T0
>>328
そういうのって民間が勝手にやってるからなぁ。どこからあの情報を得てるんだよ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:48:05.49ID:qIM6tTEv0
誰かがどこかで気がつかない仕様なのが凄いな。個人情報として誰にも見えないようになってるんだろうか?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:49:42.51ID:qIM6tTEv0
>>333
西暦とキリスト教って今は無関係なの誰でも知ってるから。
最初の段階でキリストの誕生年を間違えてたのを誰も気がつかないで長期にわたって使っていたので後から「キリスト無関係でよくね?」
という理由でそのままになった。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:50:33.04ID:YyoEiaiW0
┏( .-. ┏ ) ┓

【オウム真理教(アレフ)、フジテレビ、安倍首相】No.a 続く


*オウム真理教(アレフ)とは、統一教会の別働隊である

--

*地下鉄サリン事件とは
当時、東京駅構内でバイトをしていた私に
若き日の安倍首相暗殺の責任を擦り付ける為に
(暗殺と云うか、非常に恨ませる為に)

フジテレビの工作員の統一教会系の女性(沖縄出身?)が
若き日の安倍首相に毒が付着して居る割り箸を売店で渡した

*即死せずに苦しむ程度の毒素だったらしいが
吹出物や痣が出来て苦しんだらしいと、基地外脳波放送で伝えられている

*タイムマシン応用力学で
当時売店内では、お弁当や割り箸を扱って無かったのに
女性が私と擦り変わって所持していた割り箸を渡したらしい

--

*その件で私を相当恨んだ若い頃の安倍首相が、フジテレビ界隈とグルになり
地下鉄サリン事件を起こして、私も巻き込もうとしたらしい

*安倍首相界隈が私が看護学校中退だったから、毒の知識があると勘違いしたらしい
(成績は最下位、薬学の知識はゼロと認定されている)bc
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:51:39.45ID:UBom0Qnw0
>>1
被害が出たわけではないんだし、受け取った人や保護者は笑って許すしかないわな。
怒る怒られるは、市の担当者と業者の担当者の間での話だ。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:56:19.71ID:h+gSPxuk0
役所で使ってるエクセルのバージョンが古くて西暦和暦の変換で令和が出てこない。
全部手作業で書き直してる。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:57:42.78ID:jjBdriEU0
>>337
西暦(キリスト教暦)の略号に使われてる
ADの意味知ってる?
ついでに紀元前の略号の
BCの意味知ってる?

知ってたら、そんな文は書けないよなあ・・・。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:00:22.65ID:jWbPTad00
役所は、どんな問題が発生しても、謝罪したら終わりってスタンスやもんなあ
一般社会は、責任者が責任をとるのが、一般的な対応なんだけどな
まあ公務員という利権にかじりつくでしょうけどw
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:00:54.66ID:w5uDFJF90
生まれた年から年金貰えるんだね
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:05:52.17ID:HeCZeFcv0
生まれたばかりなのに凄い長生きなんだなぁ。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:07:40.85ID:fehx5LQ90
>>12
指輪物語のエルフならそもそも寿命の概念がないので、戦争か不慮の事故以外では死なない。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:09:49.64ID:Qt5uX4+60
誰一人確認してないとか
役所の仕事なんてそんなもんよね
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:17:15.94ID:I+cOBTIF0
初代天皇も2,000歳ぐらい生きたんだぞ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:17:16.16ID:eOit+xMh0
クシクラゲ(自力で若返り可能)や植物か単細胞生物あたりじゃなきゃ無理やろw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:17:18.48ID:9dEKrxiH0
令和生まれの子は0歳から年金受給できるのか
せっかくだから賦課方式ではなく積立方式に変えてあげろよ

これでも新生児増えなかったら年金給付完全崩壊だな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:19:57.40ID:JZjtl3mR0
2019歳と認識はまあ解るとして、それを生きてると扱うのはどうなんだ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:20:45.76ID:GeHfYdaL0
キリストと同い年とかw
大変光栄です。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:20:54.87ID:Du2Y4lPW0
2019歳を異常と判断できないシステム()なら
他にも自称150際のおばあちゃんとか
不正受給を見逃してるんじゃないか
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:23:34.59ID:kUammNlF0
書類のチェック全然してねーだろ
キラキラネームとか今風の名前ばっかりですぐに気付くだろ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:23:42.35ID:YyoEiaiW0
┏( .-. ┏ ) ┓

【オウム真理教(アレフ)、フジテレビ、安倍首相】No.b 終


*フジテレビのドラマである
「悪魔のKISS」の主人公とは
当時、駅売店で働いて居た、私の仄めかしキャラである

このドラマの内容とは主人公が
他の二人の主人公の女性の乱行(ヘルス・宗教入会)を、必死に止める設定である

*サザンオールスターズの
「エロティカ・セブン」が主題歌になっている
本当に単なる変態集団である

--

*どうして書いたかと云うと
再びフジテレビ&安倍首相側&アレフとの連携にて
本格的に私をサリンで暗殺する節が見受けられる
(外出先や飲食物混入にて)

*現在、古舘電子体の持つレーザーペン✒から
私に照射されている「フッ化水素」とは、サリンの原料とも思われる

このフッ化水素とは、異常に痛い、痛すぎる物である bo


【現在、フジテレビは世界中より、デビルとか悪魔とか云われている】


https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1148542747487289346/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:24:05.16ID:7oEv/wi+0
普通、年齢が4桁になったらエラー吐くとかやるだろ?
このシステムなら年齢がマイナスになっても動作しそうだな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:31:09.05ID:WbYa69VP0
これはパパママびっくり
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:32:28.24ID:uNKycDZl0
ハッキリ言って確認作業もしないやつが公務員になってるよね
インフラとかで行政と付き合いがあるやつは分かるはず。特に女。雑誌置いたまま仕事するな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:34:09.16ID:5Z1C7BUA0
>>353
日本人ならわかりそうだがな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:48:57.36ID:zefTmyg90
キリストより歳を取っている乳幼児
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:53:00.90ID:TirvPSlQ0
地方公務員の年収が、社会的な貢献度の低さや
能力の低さに比べて、不当に高過ぎるのは事実

その都市の、ナンバーワン民間企業の平均年収よりも
市役所の職員の平均年収が、普通に上だったりする
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:59:35.78ID:PyWoswwi0
たのむから、西暦で統一してくれ。
役所は、元号の年度記入を強制するな。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 21:33:21.00ID:flWOmYMw0
ワロタwww
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 21:37:21.78ID:5CxDZiUJ0
そもそも「元年」は「1年」であって「0年」じゃない
2018歳になるならともかく、なんで2019歳なんだよ
その時点でも間違ってる
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 21:39:37.97ID:3gJp0GYg0
「年」と「歳」をまちがえたんだろうな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 22:22:02.22ID:WgXIiP790
>>344
別に誰も困らない
笑って終わり
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 22:48:42.38ID:+fBx+0Ux0
聖徳太子より年上かw
結婚もできるし、投票もできるね。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 00:03:29.70ID:jbAaSBzw0
>>114,135
戸籍の誕生日が「現実には存在しない日付」の人がマレにいたりする。
うるう年じゃないのに”2月29日生まれ”とか。
なので、役所の各種データベースはDATE型ではないと思う。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 01:31:55.18ID:VlsBm8DQ0
>>380
そういうのって、家裁に申し立てて修正したりしないのか?

役人様は間違いをしない、という原則なんだろうなwww
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 02:13:32.40ID:2fYY4hb+0
元号使ったシステムにするからそうなる
西暦にするだろ普通。。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 03:49:41.66ID:jgLy2GUi0
>>371
たのむから、元号で統一してくれ。
役所は、宗教団体の年度記入を容認するな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 04:32:42.85ID:X9hX1JWk0
120歳越えたら警告出るようなシステムくらい入れとこうよ
ほんと役所の仕事適当だな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 16:37:41.17ID:AGUyg+i10
印刷する前に画面上でプレビューとかしないのか?
個人情報云々の関係で見たらいけないとか?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 19:31:22.14ID:iaPw/0mr0
>>389
広島市の人口120万人
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 20:07:24.49ID:DeVSrbG20
ジーザスちゃんはいなかったのかな
今は立川住まいらしいけど
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 21:21:32.45ID:+K6IJpnA0
元号の使用をやめるいい機会だったのにな
これでまた数十年立ち遅れるわ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 22:38:13.54ID:HYhzRHQq0
高齢者向け申請書送付がツボってしまってしょうがねぇwwwwwwww
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 23:59:51.61ID:70Yyh6Ow0
>>1
結局のところプログラムの誤作動なんかよりヒューマンエラーが1番怖いんだな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:11:54.67ID:t2+V/Oi00
>>12
普通のやつは確かに七百年くらいだけどハイエルフは二万年くらいいきるよ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:18:54.26ID:ro00pLmn0
これぐらいで騒ぎすぎ
どんだけパニック症なんだよ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:21:12.04ID:QyeV3S1J0
Www
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:22:26.34ID:S1rkhySS0
「AI」っていう奴に仕事をまかせたらこんなのばっかりになるよ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:44:29.19ID:7d8xaTj80
ゆめタウン最低だな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:45:02.13ID:ZKgMopqq0
>>1
ワロタwwwww(´・ω・`)
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:46:17.14ID:tH0FCgcE0
やった!年金もらえるー!
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:58:08.24ID:hYy4Y3430
こういうコードやってんやろうなあと。
ちなみに西暦0年生まれなら2020歳になるので、西暦1年と間違えたが正解。

int nengo2age(nengo, nengo_year, date) {
int year;
switch (nengo) {
case "明治": year = nengo_year - 1867; break;
// 略
case "平成": year = nengo_year - 1988; break;
default: // nengo がそれ以外の時は、西暦と解釈する
year = nengo_year;
}

if (date < current_date()) // 誕生日を過ぎている場合
age = current_year() - year;
else // 誕生日以前の場合
age = current_year() - year - 1;

return age;
}
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:58:32.52ID:fqj3C2sU0
電子ロックが何重にも張り巡らされたデータセンター内に役所のサーバー置く時は鉄格子の檻に入れろとかわけわからん要求をブッこむくせに異常値チェックなんて全く考えないんだよなお役所員と取り巻きの有識者は
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:26:30.51ID:zdrcW56h0
西暦と皇紀の方がいい
今は令和元年。皇紀が、あ、2679年か。日本もこんなに長く続いてるんだなーとなる。

そうじゃなくて、今西暦は2019年で皇紀2679年。
元号なんだっけ、あ、令和〇年か。
元号と皇紀は逆の認識位でいい。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:53:42.01ID:Jd7Sw2WX0
広島の役所にはコンピューター含めてアホしかいないのか
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:26:02.61ID:SRbGAhVL0
中国からパクッた非合理的で時代遅れの元号なんかをいまだに使い続けてるからこうなる
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:26:54.64ID:qs7hU3qB0
2019歳
キリストか
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 05:59:30.24ID:QyeV3S1J0
サポート終わった古いソフトを使ったのか
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 07:30:30.74ID:YTueY4R70
>>408
一行目意味不明
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 07:31:38.95ID:YTueY4R70
>>408
一行目じゃなかった二行目
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 17:56:20.06ID:MJQCJc2X0
西暦0年生まれで計算しちゃったのか
運用が間違ってたみたいだけど、普通はどっかでバリデーションに引っかかるようにするんだが
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 12:30:52.95ID:ijepHvB/0
70歳以上だけで上限を設けてなかったんか
ずさんすぎるw2019歳の高齢者とか
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:45:13.34ID:w/SrMvPI0
あほ業者
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:20:08.38ID:HiOrytsj0
お役所仕事だなあ
他の仕事も誰もチェックとかしてないんだろうな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:40:23.66ID:LmPzMmHD0
堤の美智子さん、
佐伯のナルちゃん出生時のカルテは
見つかりましたか?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:40:36.53ID:asl6xdrr0
>>425
>>173だが割と近かったかな?
元号変換用のマスタじゃなくてサブシステム切り替え時期の設定誤りだったようだが。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:39:42.49ID:H6VJWW4a0
イエス・キリストとタメw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:40:23.39ID:zDTINj820
役所ってアホばっか
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:40:32.79ID:ZWGXZEah0
 みつを  ←  密輸団のテロリスト

5ch(りch)は半島の核兵器及び生物兵器の原料密輸団に乗っ取られていて、4日ルール内でもスレ立てされません。
心ある人は、おーぷん のニュース速報+ にきてください。

【5ちゃん引き継ぎスレ】【大量破壊兵器】韓国から戦略物資の密輸出 4年で156件 韓国政府資料入手で“実態”判明 国連安保理元委員「ホワイト国は無理」★87
http://uni.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563049752/

おーぷん→openに変えてください
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:41:25.29ID:gfkwhDdk0
コントかよww
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:42:02.09ID:H6VJWW4a0
高齢者ってか妖怪w
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:47:22.53ID:Zb3t34Ym0
すげー。新たな人類の誕生かよ。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:47:48.25ID:l89JkFxq0
ちょっとおもしろい
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:48:09.50ID:kBIf4Cd40
飼い犬の名前で進学塾のパンフレットが届いた人もいたなぁ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 11:23:20.54ID:JoGJ6nU10
システムの不具合のバカさ加減は許容できる範囲だが、運用のバカさ加減は洒落にならん
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 12:01:57.74ID:TfsigM610
あほーあほー
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 12:03:59.65ID:9ZH3S4GW0
チェック以前の問題だろ
作ったヤツが無能すぎ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 12:06:24.70ID:/JIRPHfV0
役人てアスペが多いから、2019歳にも違和感を感じず機械的に処理してそう
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 14:37:40.41ID:bAvQO54w0
あー・・・NECってことはGPRIMEとかCOKASとか?
>>425の記事からすると、住民情報システムから引っ張った生年月日を、間違って元号非対応の旧システムに突っ込んだ、ってことか。
6月最初の実稼働時に業者も立ち会って動作確認してれば、新システムが動いてなくて旧システムが回ってる、ってことに気付いたろうになぁ。
申請書に年齢記載欄がないし、もしかすると抽出結果リストや通知書とかの書類のどこにも年齢を書いてないんじゃなかろうか。
ひょっとすると個人情報とエラーチェックを天秤にかけた結果なのかもしれんが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況