X



【お詫び】令和元年生まれの乳幼児を『2019歳』と認識。648人に高齢者向け申請書送付。広島市が謝罪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/07/09(火) 16:23:29.35ID:cl+cqq7H9
https://news.livedoor.com/article/detail/16746615/

広島市は8日、市内の乳幼児648人に、高齢者が利用する公共交通機関の助成申請書を誤送付したと発表した。

コンピューターの元号設定のミスで、「令和元年生まれ」を「西暦0年生まれ(2019歳)」と認識したことが原因という。

市高齢福祉課によると、同助成は、70歳以上(9月1日現在)の高齢者を対象に、バスやタクシーなどの利用代金の一部を
公費でまかなうもので、ミスは改元の際に、業者が高齢者を抽出するシステムの設定を誤ってしまったという。

申請書は6月から、対象の高齢者と5月1日以降に生まれた乳幼児宅に送付。家族からの指摘で誤りが発覚した。

市は誤送付した世帯に謝罪。同課は「業者と連携を密にし、適切に処理したい」としている。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:43:44.03ID:w8XJ+w/S0
祝いやろw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:44:08.48ID:xd94JCtX0
>>1
広島市の平均年齢がもの凄いことになるな
長寿にもほどがあるだろ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:44:35.42ID:2KM+RWr+0
こんなアホSE居るわけ無いだろって平成の時さんざんネタにされてたが

おったんやな…
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:44:48.63ID:7Puw+hMh0
まあ、日本のロジックは根回しなのね。

で、根回しはだいたい抜けがでるから、システム構築してね
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:45:53.11ID:dAiSnSLV0
記念品もらっとけば、何歳まで生きられるかわからないし
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:48:02.90ID:UOZbuOG00
>>187
キリストは伝道と称して町でおらついたり商人に因縁つけて暴れたりしてたから
学校の違う中坊でも安心できなかっただろうけど、今となってはちょっと自慢できるかもな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:50:29.86ID:8+mICB3h0
でもまぁ、確かに発送するときに

キラキラネームの高齢者wwwwとか思わなかったのか?って話もあるなw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:50:57.42ID:YWHM+rjI0
>>184
「私は命のパンである・・・私が与えるパンは私の肉である」
と、焼きそばパンを差し出されたり
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:53:24.18ID:IjKbrbn5O
>>1
乳児:0歳〜1歳
幼児:1歳〜小学校入学

令和生まれに幼児はまだいないだろ
全員乳児だよ乳児
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:54:33.08ID:WqyZXuR40
年金約2000年分未払いか。利息含めてすげぇ金額になるな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:55:22.17ID:eK3V6QtO0
無能役人
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:56:15.81ID:nrPT0a4s0
なんというかこういう笑えるニュースが来るとホッとする
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:56:43.62ID:4NsR6tzg0
>>54
2019歳だから生まれ変わってない
同級生だ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:58:14.70ID:4Gd/15ci0
あかん、くっそわろた
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:00:17.73ID:ybvcCMr80
ジャップの技術wwwwww
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:01:31.12ID:J2xiHrpQ0
間違ったのは乳幼児だけで、対象の高齢者については何も問題がなかったみたいになってるけどさ、この世にいるかどうかもわからずに送付してんだろどうせ。

広島に限らず、全国の役人や政治家がさ、
住民がどこでどんな生活をしてるのかもわからずに、生きてるのか死んでるのかもわからずに、住民の暮らしを〜国民の生活を〜なんてやってんだから。
死んでるのも知らずに年金出し続けてたり、生活状況も知らずに生活保護出してたり、引きこもってるのも知らずに普通の生活をしてる住民と記録してたり。

家が存在してないとか、明らかに人が住んでる状態じゃないとか、別の人が住んでるとかで、郵便が返ってきて初めて「ああいないんだ」とわかる始末で。
それすらA課が「ああいないんだ」とわかっても、その後にB課がそこに送付する始末で。

昔の卒業アルバムや電話帳を使ってるDMや選挙事務所とやってることは変わらんわ。
でも不思議な事に、関わったことが無い企業たちの方が年齢ピンポイントであれこれ送ってくるという。
子供が生まれたという役所か病院しか知りえない情報関連までピンポイントで。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:02:10.61ID:4NsR6tzg0
>>212
それこそ明治、大正、昭和、平成、令和が混在してミスが頻発する
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:03:48.86ID:9k8daAqJ0
お前を老人にしてやろうか
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:04:21.38ID:CjU0/N5H0
スゲー額の年金振り込んじまったんじゃね?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:08:04.50ID:96mydKra0
キリストが生きてたのな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:08:17.92ID:QetvsJsK0
>>1
公務員要らないからバイトに役所の仕事やらせたら良いよ。
8600万円窃盗事件の警察も広島だったよな?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:19:12.07ID:8kzgNXyZ0
チェックすらしてないのか
税金の無駄というより無能すぎる
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:26:15.48ID:xU5HBYR80
生きるな〜
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:26:42.66ID:lBCp2IPx0
キラキラネームの多さで気付いて欲しかった
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:27:57.00ID:oqrJG49D0
いきなり年金ラッキー
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:28:54.64ID:gKRNquMW0
もうさ、役者とガス水道銀行関係の何かあるとクリティカルな影響出ちゃうところは

元号じゃなく西暦使うように決めた方がいいんじゃないの?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:29:54.87ID:aavYzruX0
原因推定エスパー出てこい
前に似たような元号がらみ不具合があった時には
帳票系ソフト周りの不具合という指摘があったな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:32:55.97ID:YyoEiaiW0
┏( .-. ┏ ) ┓

【AR ドラゴンクエストウォーク】


*任天堂が放った『殺し屋ピカチュウ電子体』からの攻撃や

任天堂がフジテレビに依頼した、大多数の古舘電子体からによる殺傷傷に、完全に心が折れてしまった自分は

ピカチュウが嫌いになり
ポケモンGOとお別れを告げる為に
(ピカチュウ自体が、私の分身的意味合いのネズミキャラです)

*ドラゴンクエストのスクエニに、ARを勧めたりしました

--

*2019年内に発売される様ですが
ポケモンGO、ハリーポッターとの競合ばかりか
他のARゲームも立て続けに構想されてる様です

重課金の問題やユーザー数の激減が予測されてます as

https://japanese.engadget.com/2019/06/02/dragon-quest-walk/
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:33:24.00ID:621Q3lST0
役に立たない人の略が役人
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:34:17.52ID:tA1rCrgC0
人間いらないじゃんw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:35:02.87ID:dlVP0JuM0
いきなり年寄り
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:35:43.47ID:Gpx1i14g0
最高齢の設定をしておけばこういう事は起きないよね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:36:20.68ID:Xuu2N5kJ0
2019歳とかもはや神
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:36:46.05ID:eORxrcoE0
だいたい2019歳とか高齢者どころじゃないだろ!
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:37:18.33ID:T1H3jGvM0
当人はまだ分からないとして親は怒るより前に爆笑しそうな気がする
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:37:52.77ID:+dV8TL8+0
年金も支給されそう
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:38:15.94ID:Fo5vqxB80
1000年女王ならぬ
2000年女王か
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:38:33.88ID:tlGk7gIXO
>>1
テストもチェックもしてないの?
そんな業者モドキにいくら払ったの?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:39:06.58ID:wbZ+p7IS0
>>1
高齢者でも2019歳はいないぞ。
キリストの時代から生きている人だぞ。
世界中が面白がって報道するぞ。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:40:40.67ID:TG5sg12E0
市の言い訳適当担当課長「少なくとも2019歳までは生きるってことで、ね、そういう願いが込められてるんですよ」
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:41:53.71ID:3jazogLb0
凄い馬鹿!
プリントアウトした時と、封筒に入れる時に確認しないのかね?
無能過ぎる〜〜公務員はこれだから〜〜
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:41:56.30ID:96mydKra0
>>254
ある程度若い姿で見た目の老化が止まって
寿命が迫ると一気に老いる
って設定が割と多いな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:42:55.25ID:Is9VUNLg0
ダビスタの体重ぶんまわしみたい
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:45:50.53ID:EY7pwB1O0
なんで送る前に気づかないんだよ?DQNネームばっかだろ。
それ以前に年齢四桁で弾けよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:46:30.37ID:aIoD99V00
>>11
なんでキリスト教の宗教的な暦を日本の公文書に使わなきゃならんのだ?気持ち悪い
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:47:13.25ID:CQi0pK5P0
乳幼児で2019歳ということは
ダライ・ラマみたいに転生を繰り返してるんだな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:47:35.60ID:DgEexAfU0
>>250
2019から生まれた年を引く計算で、
令和の場合には生まれた年が計算されずゼロのままだったんだろうね
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:47:38.90ID:+FVnnHn60
わろた
書類届いた家は面白い思い出できたな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:48:13.60ID:v5ZdkcHa0
>>1
ギネスかよwww
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:49:27.21ID:/qqL9Ren0
110歳以上はエラーコード出すとかしとけよ
アホ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:50:29.53ID:L206QjmC0
市の平均寿命に影響が出るレベル
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:52:17.32ID:UXnarntF0
こんなんは笑い話だわな。
委託業者が費用を負担するんだろうし。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:53:17.34ID:aoOWZ6640
>>乳幼児を『2019歳』と認識
送られたほうも「超絶長生きのおまじない」って喜ぶんではw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:56:25.16ID:96mydKra0
>>281
太陽暦はグレゴリオ暦の改良版で
グレゴリオ暦はユリウス暦の改良版なので
カエサルのローマ暦法を採用してると考えれば
そこもまた責めないと
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:56:41.78ID:Gg8cPt2T0
2019歳をエラーと認識しないコンピューターもポンコツだな。年齢の上限とか設定してないのかな。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 18:59:33.30ID:7Puw+hMh0
>>296
年齢に上限はないから。ここからスタートライン?かな。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:01:01.54ID:Y4jS7ay20
>>33
データが、元号+年だったんだろ
で、西暦に変換したあとに年齢判定するつもりが、元号の判別に失敗して西暦変換に失敗、エラー処理してなかったんで数値が0のままで計算してしまったと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況