X



【炎上】「一生に一度の結婚式を台無しにされた」口コミで炎上のメルパルクが謝罪声明。「誠心誠意対応を進めている」★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/07/09(火) 16:27:28.29ID:cl+cqq7H9
https://www.j-cast.com/2019/07/09362131.html?p=all

ホテル事業を手がける「メルパルク」(東京都港区)が2019年7月8日、公式サイトで
「多くの方々に、ご心配・ご心労をおかけしております」として、謝罪文を掲載した。

メルパルクをめぐっては、同社の結婚式場を利用した夫婦が「精神的苦痛を受けた」とネット上で訴え、批判を集めていた。

■「一生に一度の結婚式を台無しにされた」

騒動の発端となったのは、2019年6月にホテル「メルパルク仙台」(宮城県仙台市)で挙式した20代の夫婦が、
口コミサイトで「あまりにも酷すぎて精神的苦痛で立ち直れていない」などと書き込んだためだ。

1年以上前からホテル側と打ち合わせし、万全の状態で当日を迎えたものの、(1)1日1組と言われていたが
当日はダブルブッキングだった(2)飲み物はビールとソフトドリンクなどわずかしか用意されていなかった
(3)招待客の引き出物の中に原価が書かれた発注表が入っていた(4)旧姓で呼ばないで欲しいと伝えていたものの
司会者にアナウンスされた――など不手際が相次ぎ、「一生に一度の結婚式を台無しにされた」と悲痛な思いを書き込んでいる。

式に出席した友人が7月6日、ツイッターで上記の書き込みのキャプチャーとともに、「友達の結婚式がぶち壊されました。
絶対このホテルを許したくありません。毎日泣いてる友達が可哀想でほんと目も当てられない。ホテルは『二度と会わない』
『質問は受付ない』と言い放ったそうです」と投稿すると、10万以上リツイート(拡散)され、ホテル側の対応を疑問視する声が相次いだ。

■ホテル「誠心誠意対応を進めている」

夫婦は7月9日放送の情報番組「スッキリ」(日本テレビ系)に出演し、あらためて辛い心境を吐露。
式代は300万円以上で、ホテル側に直接不満を伝えるも、「弁護士を通じて連絡して欲しい」と言われたという。

メルパルクは騒動を受け、声明を発表。「このたびは、一部のインターネットの書き込みにより、弊社の婚礼サービスをご利用された皆様や
ご親族の皆様、また、今後ご利用される予定の皆様を含め多くの方々に、ご心配・ご心労をおかけしておりますことをお詫び申し上げます」
と謝罪し、「誠心誠意対応を進めているところでございます」と理解を求めた。



https://www.mielparque.jp/topics/003013.html

一部インターネット書き込みに関するお知らせ

このたびは、一部のインターネットの書き込みにより、弊社の婚礼サービスを

ご利用された皆様やご親族の皆様、また、今後ご利用される予定の皆様を含め

多くの方々に、ご心配・ご心労をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

弊社は本件につきまして、誠心誠意対応を進めているところでございます。

                           メルパルク株式会社


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562651301/
1が建った時刻:2019/07/09(火) 12:51:24.30
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:50:39.05ID:o+cFaGBa0
糞サービスだけどぶち壊されたって共感できるほどのミスはないような
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:50:41.79ID:zO9a6HDY0
>>793
伯父の葬式、白を基調とした明るい会場だった
階段なんか螺旋階段

前は結婚式場だと聞いて納得

栃木県だけど
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:50:59.31ID:LzWznSMC0
>>841
あとは、在日うんぬんとか
ライバルホテルが火消しを装って油注いでるとか?ww
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:51:18.34ID:wWHFDK7r0
旧姓呼ぶなっていうのは新婦側は両親呼んでないってあるし実家との何かがあるんでしょ
再婚とか在日とかではないと思うんだが
つかそこはこの問題と関係ないのに書き込み多いのはメルパルクなのか
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:51:20.96ID:fFJItRYY0
この挙式披露宴、
パックとかプラン使ったんじゃなくて
ほんとに項目ごとに料金、積算してったのかな。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:51:23.40ID:9Au2qE/X0
>>797
だよね
自分も以前ホテルで働いていたが
予算の問い合わせには「招待客おひとり様三万円程度から」って案内してた
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:51:31.05ID:8UVIt2p20
依頼者を必死で貶め、自分たちの失敗を必死で言い訳するメルパルクさん残業お疲れ様〜
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:51:31.31ID:+M3PryGh0
>>851
司会の分だけはうちで払うからあとは全額払って
何も話すことないから弁護士通してね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:51:35.61ID:ob8CTKH70
>>802
引くって言ったのは司会者代だけみたいだからそうだろうね
これって詐欺だよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:51:38.31ID:PkUFbUCO0
>>830 70〜80万の結婚式でもこんなことは起こらんのに300万出してこれじゃあね?
この会社に500万出してもコーヒーの後に巻き寿司出されるやろww
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:51:39.04ID:ABXIWwkS0
葬式にそんなに金をかけたくない
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:52:00.23ID:6qfXpapK0
>>734
それ、バブルの頃の話しじゃないの
うちの子が数年前にお式あげた際、
某有名ホテルだったけど半分もかかってないよ
今の子ってしっかりしてるから
お金も自分たちで用意するからそんな高い式あげられないよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:52:09.04ID:rj6jI1Y20
海外挙式マジおすすめ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:52:16.20ID:F7KTr1WO0
>>851
司会のミスだけ認めて、司会の分だけ引いた金額で請求してるみたいだね
司会は外注だからそれに責任を負わせたいんだろう
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:52:16.45ID:Hok7hUXd0
>>738
理由なんかどうでも良くて、オーダーをきっちりこなすのがプロの仕事だろ
司会に伝えてないプランナーが無能なんだよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:52:17.19ID:8UVIt2p20
>>858
メルパルクです
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:52:25.42ID:7MWctE650
>>829
逆に隠されると招待された友達や親族は邪推するだろうにね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:52:26.74ID:lVcvEUOA0
>>838
ドリンクが無くなったり、
花が無くなったり、
巻き寿司がコーヒーの前に出せなかったり、
原価がわかるようにしてしまったり、
予定通りにはいかないものだな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:52:32.13ID:yEAuKnxN0
>>846
地味婚のが良いけど企業や親戚の手前ホテルで挙げなきゃいけない場合はあるからね
レストランウエディングとか海外で身内だけとかのがどんだけ賢いか
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:52:36.06ID:6kEIC8RX0
>>818
晒しても見せしめにしかならん
個人的に訴えろと
勝つ見込みないから見せしめにしてんだろ
見せしめなんて憂さ晴らしなんだから
マスコミも公共の電波でやるなと
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:52:44.16ID:/odeTyLo0
>>826
こんなのは後で騒いでも仕方ない

乞食が金を払いたくないだけだろ
理由が一生に一度なのにってw
自分が追い打ちかけて汚してるじゃん
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:52:48.45ID:cgkIMZq50
>>843
友達垢に自分もひどい目に遭ったと言ってくる人がいたらしいので前からじゃね
ゼクシィとかネットの評価は高いけど式場がわが操作して悪い評判が表に出て来にくかったのかもな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:52:52.72ID:+aqwiuRf0
>>93
これ謝罪じゃないよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:52:59.73ID:LzWznSMC0
>>867
特製海鮮恵方巻きくらいにはバージョンアップしてくれるかも知れない、あくまでもコーヒーの後にw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:53:20.55ID:zjGBc+KK0
300万出せばダブルブッキングも原価表開示も許されるってマジ?
ジャップって適当な国なんだな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:53:26.09ID:SCidvEbL0
>>821
仙台にある?
都内なら選び放題できるけど、ラグジュアリーホテルと言われるところを
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:53:38.30ID:o+LMg9G70
>>878
そういうこと言ってるんじゃねぇーんだけどな 理解できねぇーか・・・
0893ネトサポハンター
垢版 |
2019/07/09(火) 17:53:39.36ID:LL9JNtHF0
>>877
単に触れないだけだから
あとで旧姓なんだっけ、なんていう不可思議な話題にならない限り
隠したことにも気づかないよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:53:44.42ID:lY+2kfb+0
>>832
40人だと元が取れないね
司会やビデオ、写真などは値段が固定だから多く人呼んだ方が元を取りやすい
ただ40人300万は中々頑張った方でこれでメシマズだったら怒っていいだろう
俺はメシ重視なので旧姓がどうのの感覚が分からん
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:53:56.64ID:5rD/WJJU0
式が台無しとか言うレベルか?
弁護士を通じて連絡して、とかどんなイチャモンクレームしたんや
そっちが気になるw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:54:19.16ID:2fFcBa/U0
上客じゃないから何してもいいってわけじゃないだろ
論点がおかしい
普通に式できればよかったのにただそれだけでしょ
ガキのケーキぐらい用意したれよ
ダブルブッキング側が超豪勢だったりしてな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:54:19.56ID:Fx9Vg+bb0
>>877
親友や呼ばれるような親族は事情知ってるよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:54:21.62ID:43+e9k/u0
>>879
知人の再婚者同士のレストランウェディングはなごやかで本当によかった
二人とも「前回の失敗を生かして」って笑ってた
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:54:24.03ID:I7/bnz5Y0
>>829
そうだね。
親しい人しか招待してないみたいだから、出席者は事情知ってるかもね。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:54:33.18ID:/odeTyLo0
>>847
すげー馬鹿
サービス業で真っ向から対抗するわけないだろ
適当に謝罪して終わりにするだろ
いちいちそれは違うとか公に言い訳して全面戦争にもっていくわけないだろアホか
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:54:34.07ID:LzWznSMC0
>>880
二度と会わないとか、弁護士通してなんて塩対応だから、個人が戦うならネットは唯一の手段
裁判なんて10年後に勝っても意味ないんだぞ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:54:36.29ID:lI+vASE10
>>864
そもそも一般的な披露宴なんて大したものでもないじゃん
こだわりもたれて不手際だの何だの言われるようなレベルじゃない
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:54:39.31ID:D6vm532k0
すでに入籍してて姓は替わってるのに
わざわざ自分から旧姓を書いた馬鹿女ワロタw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:54:47.44ID:zjGBc+KK0
>>880
個人的に訴えて相手にして貰えないから世に訴えたんだろ
そんなこともわかんねぇのか
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:54:51.05ID:llDQkLD30
金持ちですねって皮肉られてんのに
それを真に受けて次々とブルジョワ発言を繰り出すヤツいて草
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:55:14.27ID:cgkIMZq50
>>877
招待客が40人と多くないので事情を分かってる人が多そう
ごく親しい人だけを招いて豪華な式をしたかったんだろうよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:55:33.65ID:SCidvEbL0
>>879
レストランウェディングも、今回のケースよりもずっと高いけど
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:55:55.42ID:yemHM8SV0
学生のころ行った八景島で結婚式やってたな
一組目とか言ってたけど

楽しそうだったな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:55:57.74ID:ccOI2S2A0
>>875
司会と直接打ち合わせしてないってのも変な話
開始前に挨拶して電報の確認とかもするもんだけど、それすらなかったってのも変
普通の司会者ならそんなの引き受けない

司会者発注してなかったからサービスが見様見真似でやったとかじゃ?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:56:04.57ID:6kEIC8RX0
社会をもっと良くしたいなら、
他にもっと蓄積された問題があるだろうが
社会の構造に原因があるからこそ起きた事で、もっと取り上げるべき事があるだろうが糞マスゴミ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:56:05.21ID:/odeTyLo0
直接交渉でこの内容なら文句は言わないけど

客の立場を利用してこういうやり方するのは乞食と言われても仕方ない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:56:21.72ID:SCidvEbL0
>>912
なら、なんでメルパルク?って思う
他にもホテルあるよね
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:56:31.56ID:Xse02BEo0
>>858
客の要望を聞かなくていい
サービス内容が契約と全然違ってていい
直接会っての謝罪も不要
こんな論陣で沈静化できると考えるメルパルク工作員は質が悪すぎて草
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:56:39.20ID:wJiQjgqC0
>>882
ネットの評価ってあてにならないんだよな
こういうのは近所の噂好きおばちゃんの方が詳しかったりもする
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:56:46.64ID:kbknetoc0
>>18
苗字を聞くのも嫌な毒親なんだろう
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:56:48.51ID:xOzePtLw0
口コミはけっこう評価高いんだな
大量退職でもあったか?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:57:08.31ID:OwMDCLqQ0
うーん締めに巻きずしでお願い
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:57:13.49ID:LzWznSMC0
>>905
ニュースでも取り上げられるレベルの不手際を不手際として認識できないなら、もはや感覚が障害レベル
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:57:14.66ID:Wv4ga+hx0
>>750
馬鹿だな
なら紙切れの契約書で土地の売買をする不動産屋なんかも虚業かい?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:57:16.54ID:/odeTyLo0
>>871
オプションをつけるとすぐそのくらいになる

某有名っていってもレベル下も多いから
友達が居ないと安く上がるだろ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:57:19.67ID:3qYvSxoK0
>>9
対応するけど?というか、当たり前の事。


別にメルパルクの肩持つ訳じゃないよ?


結婚式と葬式ばっかり担当した身として、
こんなん、対応できて当たり前の世界。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:57:29.64ID:6kEIC8RX0
>>907
そんな世の中になったんなら、もっと他に取り上げるべき事があるだろうが
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:57:31.85ID:fwn7+1KF0
旧姓が特殊な上にその苗字を聞いたら
あーあの事件の身内かと即バレする苗字ってのが地方には割と存在してるんだよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:57:34.50ID:lI+vASE10
>>887
海外なんかもっと適当なんだがw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:57:42.48ID:WLUWgE5r0
プランナーって低学歴ばっかだからこんな対応しかできないんだろ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:57:49.13ID:+M3PryGh0
>>926
馬鹿すぎる
自分らを勲章持ちだとでも思っているのか
客減ったら困るくせに
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:57:53.30ID:ZKd8xvET0
クレーマーは弁護士対応ね!
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:58:06.09ID:llDQkLD30
>>923
やべえ((((;゚Д゚))))
俺来月披露宴に出席するんだよ
当たり前のように巻き寿司出てきたらどうしよう
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:58:23.90ID:8UVIt2p20
客の背景が何であろうとダブルブッキングや4千円の飲み放題を1,500円の内容と同じにしたことや引き出物に発注書入れたり、食後のコーヒー後に巻き寿司出したことの言い訳はできないと思うぞ

これだけ取り返しのつかないことをしておいてさっさと弁護士は立てるメルパルクの手際の良さwww
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:58:34.45ID:F5OuonP60
元から評判良くないかったなら、わざわざここを利用しなくても良かったのに
まあ後の祭りやけど
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:58:44.12ID:B1LLu2vY0
>>650
知らないんだろうけど…
結婚式って手付金を払わないと会場予約ができないんだよ
で、式前日までに残りを支払う

当日、追加でオーバーしたら、その分は宴後払い
が原則です
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況