X



【参議院選挙】事前予測『自民優勢』は引っくり返るのか?負け犬への判官びいきはいかに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/07/10(水) 20:35:46.07ID:HoahXj0M9
7/10(水) 17:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00010007-fnnprimev-pol

参院選の事前予測は「自民優勢」

フジテレビなどメディア各社による参院選の事前予測は自民優勢のようだが、この予測がひっくり返ることはあるのだろうか。

予測が外れることを「負け犬効果」と呼ぶ。
有権者が負けている方に同情して投票することがあるのだ。

参院選で負け犬効果が働いたのは21年前の1998年。
橋本首相による消費増税の後の金融危機にも拘らず、事前予測では自民優勢だったが、結果は惨敗で橋本氏は退陣した。

橋本氏の恒久減税を巡る発言が揺れたのが原因とも言われるが、それくらいで首相が退陣するほど負けない。
むしろ直前に新進党解散を受けて民主党が誕生し、政権交代の構図ができたことで、無党派が自民を見限ったのではないか。

負け犬効果の共通点は「期待」

また2003年衆院選は投票前に小泉人気で自民は圧勝という予測だったが、蓋を開けたら過半数を割ってしまった。
このとき小泉サイドに特に失言などはなかった。

以下ソースで
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 07:45:53.72ID:vdkVVDTB0
リッケンなんとか党に入れるようなやつはゾウリムシかミドリムシくらいだろ。
ミジンコでさえリッケンなんとか党とかに見向きもしないわ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 07:45:55.53ID:QeR1+iPv0
>>446
レーガノミクスは最近の5ちゃんねるで流行ってるじゃん。
特に山本太郎信者とかほぼ100%ラッファー定理を信奉してるよね?

トニー・ブレアの第三の道は大企業潰して財政と雇用を悪化させたけど
ブラウン以降の首相が彼の路線を踏襲してるわけではないよ。
実際、同じ労働党のゴードン・ブラウンは就任後まもなく消費税引き上げたわけだしね。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 07:46:46.25ID:Vdq9X3aA0
>>438
子供手当てとか高速道路無料化とかでアホに馬鹿うけして政権交代した政党がいましたよね
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 07:48:14.22ID:XqUHUAjQ0
>>452
今回は参院選で政権選択選挙では無い
安倍を信任するかどうかの選挙
自民党支持者も安倍がダメだと思ったら
野党に投票すればいい
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 07:48:15.22ID:UcrOnHl20
>>444
まあ竹中が広めたのはインチキ新自由主義だが
資本主義も新自由主義はどちらも主義だが
共産主義は異端キリスト教で宗教だぞ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 07:48:40.94ID:DYoQ5nGL0
>>425
良い言葉じゃないけど「アホ騙し」に注力しすぎるとみんなでアホになって国が衰退するぞw
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 07:48:59.35ID:v33z5WS90
>>456
全国タイプのチラシなので、そのうち投函されると思うよ

ヘリの話は知らんが、それは経済政策ではなくて、
「このぐらい無駄遣いしてる」と言いたいだけでしょ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 07:49:00.04ID:JyXDJK5K0
とりあえず無党派はN国入れとけ
無党派でどれくらい票が集まるか見てみたい
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 07:51:00.04ID:Vdq9X3aA0
>>454
5chで馬鹿相手に誠実な議論をすることほど無意味で無駄な行為も無いと思う
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 07:52:59.36ID:QeR1+iPv0
>>463
日本にインチキ新自由主義を広めたのは小沢一郎さんだよ。
ただ小沢さん自身に新自由主義を理解する知能がなかったので
小さな政府なら何でもいいとか言い出して
竹中平蔵みたいな低能が脚光を浴びる土台を作ったけど。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 07:53:50.80ID:V9NtAlvs0
なんか勘違いしているけど、マルクスが言ったのは資本主義の
賃金が決まる仕組みを言っただけで、そこのあるおかしな矛盾
を指摘しただけ。共産主義とは関係ない。
共産主義はあれは宗教というのはホントの話。

新自由主義は資本主義が抱えている矛盾を一部の都合のよい人の
ために拡大したもの。あなたみたいなちょっと学力のなさそうな
人にきちんと理解してもらおうと思うと3時間ぐらいのお説教が
必要で、5ちゃんの短いレスで理解させろなんて傲慢にもほどがある。

だから安倍精肉店を支援する豚になってしまうんだよ。
なんか在る意味気の毒だが、地頭が悪いと不幸になる典型。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 07:53:57.76ID:Vdq9X3aA0
>>464
いや>>425は「国民がアホだから自民党を支持する」という負け犬の遠吠えに対する皮肉でしょ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 07:54:30.30ID:DYoQ5nGL0
>>467
そうかな
5chは工作の場じゃなくて娯楽の場だろ
議論するなら土台をある程度ならす必要がある
議論のテーマになる言葉の定義が互いに食い違ってるとコミュニケーションにならないよ
掲示板を楽しみたいならの話だけどね
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 07:56:02.12ID:JU+Ea3l70
野党に入れるぐらいなら自民党だろ

その結果として、消費税50%になろうが、原発全基再開しようが、普通選挙廃止しようが
自民党以外の政党は全部禁止でいいだろ?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 07:56:08.67ID:v33z5WS90
>>459
労働分配率が違うので、消費税だけ真似ても駄目
https://i0.wp.com/editor.fem.jp/blog/wp-content/uploads/2017/01/e13788f5c6fce3cc3dab5832f41203f4.jpg
イギリスは78%、日本は66%

それに食料品は無税
EU内でも特に高福祉で、だからこそ移民が殺到してEU離脱になった

レーガノミクスが流行ってるなんて知らんな
お前の勝手な解釈だろ
増税、減税は無差別ではなく、低所得者か、高所得者かが重要
つまり累進性
高所得者優遇のトリクルダウンでは成長が鈍化するというのが英米の結論

そして数年前も、安倍政権の「自己責任」発言について、欧米の記者が「極右思想」だと言った
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 07:56:14.05ID:2Eqjtc4L0
>>6
これな
参院選で、ねじれさせる
今のところ維新以外の野党は野党でいる限りなんでも反対だ
これを利用するんだよ国民は
参院に増税反対させる
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 07:56:34.98ID:QeR1+iPv0
>>470
勘違いしてるのは君。
資本論は結論ありきで書かれた低レベルの煽動書で
引用されてるデータの偏り、計算の間違い、論理の飛躍だらけだよ。
君こそ気になるなら読んでみるといい。
共産主義者が発生当初から一貫して低能だらけだと実感できるから。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 07:56:51.59ID:1MQAZ6ai0
自民党は選挙で勝てるだけの票数を集めるために利権関係者にカネをばらまいてる。
汚いやり方だ。

大多数の日本国民にとっては、実は、自民党に投票するメリットは無い。
自民党に投票して利益が増えるのは、利権関係者だけ。
そのしわ寄せが、その他の国民に振り分けられる。

日本の多くの国民が、有権者として賢いかどうか試される選挙。

日本国民がバカか?妥当な選択が出来るか?
試されてるのは、我々有権者のほうだよ…

もっとも、選挙が公正に行われてるという前提があっての話だが。
※日本は秘密選挙を採用してるので、権力者が政府を介してイカサマできる余地がある。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 07:58:40.26ID:BEoAVKFm0
消費税増税マンセ〜の人が投票に行けばいい
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 07:59:27.47ID:2Eqjtc4L0
>>478
きみも投票して野党応援して参院ねじれさそうぜ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:00:58.91ID:nA5GbKEm0
自民敗北は必然
判官贔屓ではない
逆賊への制裁だ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:01:15.17ID:v33z5WS90
西日本は自民が強いとか(愛媛、沖縄を除く)
そんなに消費増が好きなら、一国二制度にしてはどうだろう
というか都道府県ごと
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:01:19.67ID:BchKtRHd0
弱い方に何か共感するものが無いと判官びいきも無いでしょ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:01:33.70ID:ZPCJRmc00
>>476
どこのどんな本かは知らないけれど、誰もがみんな知っている
これが資本論。
マル経以外の人が読むのはせいぜい5ページ、マル経でも100ページ。
ついでに言うとマル経が残っているのは法政位か?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:02:09.99ID:QeR1+iPv0
>>474
うん。
イギリスはブレアのおかげで製造業が壊滅したので労働分配率は上がったよね。
サービス業だれけになれば労働分配率が上がるなんて19世紀から分かってたことだ。
そしてイギリスに移民が増えてるのはイギリス連邦内からの移民が自由だからであって
EUとは何の関係もないよ。

それで?
消費税の軽減税率とグローバリズムやら新自由主義に何の関係が?
トリクルダウンを信じてるのも自民支持者じゃなくて野党支持者でしょう?
年収の低い人のほうが年収高い人よりも多くの生活費を使うはずだなんてさすがに誰も思ってないでしょう?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:04:10.31ID:wsR1837e0
マスコミの欺瞞的報道がバレて一般的にも浸透してきただけ
ネットで真実!もアレだけどさあ

空気感だけに乗れるほどみんな生活に余裕ない
切実
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:04:11.69ID:DYoQ5nGL0
まあ数十年以上残る古典にはそれ相応の価値があることが多いけどねw
現在生きている人間とはわりと無関係な利害的立場から書かれてるというだけで重宝だ
だから古典を無駄にディスるのは馬鹿だと思われる可能性があるんだな別に神棚にまつる必要もないけど
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:04:20.32ID:5rSQC8Yd0
今回は自民に入れないとしても立憲には一生涯投票しない
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:04:42.97ID:AGI4RlW20
野党も自民に負けず劣らず身内の屑に甘い。というのだけは確定してるからなあ
政権転落後に二重国籍とか不倫とかやったゴミを自浄出来てりゃ
今よりマシな評価受けて、党を屑の保身の為に分裂とかってやる必要もなかったんじゃないかな?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:04:58.63ID:axDo/04X0
り地域を愛する特定野党はり地域共に滅びる
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:05:19.00ID:wsR1837e0
立憲民主党という党名と中身や支援勢力にだいぶブレがあるような…
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:06:16.33ID:AGI4RlW20
個人は維新辺りにいれて比例は自民かなあって所だな
野党の主流になってるキチ野盗は少なければ少ない方がいい
自民も売国老害を中心に排除出来りゃいいけど
そういうのに限って昭和感覚で思考停止してるルーピー屑老害が支持してたりするからなあ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:06:37.29ID:zUlByLkX0
大勝 自公維で2/3
勝ち 自民単独過半数
ギリ及第点 自公で過半数

こんな感じ?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:07:08.24ID:Udm3Z7BV0
どんな政党だろうが一強になったら腐る
ライバルがいなければだらけるのと一緒
だから自民党に入れない
理由なんてそんなもんでいい
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:07:13.11ID:wsR1837e0
野党は去年の
議論せず人格批判の応酬ばかり、国会二週間ボイコットして悠々と議員はお休み〜で見限った
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:08:53.60ID:axDo/04X0
自民・維新に投票しないって事は「り地域」に投票するってことです
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:09:24.85ID:f9yVx4pg0
なんだどーせ自民が勝つか・・じゃ投票逝くのやーめた

てのが増えるんじゃないの
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:09:25.74ID:4E7S16Db0
>>494
自民は予算委員会ボイコットだからなー
国会見た上で自民支持は正直頭湧いてるわ
忙しくてNHKのニュースしか見れないならわかる
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:10:54.75ID:Udm3Z7BV0
政権なんて自民党のままで良いんだよ
ちゃんとしなきゃいつでも負けるってプレッシャーの元政治をさせるのが一番望ましい事
だから野党に票入れとけばいいんだよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:11:22.88ID:QeR1+iPv0
>>497
補正予算案や予算に関連する法案があるわけでもないのに
予算委員会でないと話し合えないってのがもうね。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:12:10.10ID:4Kt9YojU0
トランプみたいな自国ファーストが出てきたらすぐにひっくり返るよ
そんなのがいないから仕方なく投票してるにすぎない
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:13:55.50ID:hVpBnGvK0
>>492
現時点で自公で改選過半数は確定だから
維新と無所属で改憲に前向きな改憲勢力が
3分の2を取るかが勝敗ライン
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:13:58.98ID:2eF4+Po30
どうあれ選挙は行こうと思う。

いとうせいこう 一羽の鳥について 
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:14:05.24ID:Udm3Z7BV0
安倍だって山口で常に接戦で負けるかもしれないなんて状況だったら
あんなふんぞり返って総理大臣やってないだろっていう事
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:14:38.97ID:YnTUn1NC0
参院選で勝ったの負けたの言うてる場合じゃねぇ
日本がテロ支援国家に巻き込まれるか否かの瀬戸際
正直一気に改憲まで行けないと詰むと思ってる
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:17:04.42ID:zUlByLkX0
>>503
まあ自民というか、安倍の本音としてはそーだろうけどな
あとは、過半数くらいで勝ちと言われると困る野党サイドも
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:17:12.21ID:4E7S16Db0
>>499
予算委員会は何を議題にしてもいいんだよなー
https://hbol.jp/194150/2
ハーバービジネスオンラインから引用するとウヨから叩かれるかなー
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:20:37.39ID:B36cBmyu0
>>1
自民優勢は絶対にひっくり返らない。

有権者がもっと賢くなり、政治を学べばそういう事は有るだろうが、今の様に低脳情弱な
有権者が多い限り、自公政権の天国が続き、一般庶民は搾取され続けるよ。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:21:41.28ID:QeR1+iPv0
>>508
よく分ってるね。
つまり予算委員会でないと話し合えないということは
国民生活に直結する法制度についての議論には応じないということだ。

これが立法府の一員としておかしいと思うような人は
野党支持はもともとしてないだろうけどね。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:26:39.57ID:wsR1837e0
18 名無しさん@1周年 sage 2019/07/10(水) 23:42:34.29 ID:TlIMJjn00
山本太郎が結成を発表した新党「れいわ新選組」の公『原発即時廃止』『辺野古基地建設中止』他 ネット「実現不可能な公約
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1554934960/

【最低賃金1500円】山本太郎氏の「れいわ新選組」公約の最低賃金は愚策中の愚策!日本の経済破綻必至へ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1556454128/

山本太郎の政策に、高須院長「昔のジンバブエの政策そっくり」 ネット「最低賃金を急にあげすぎたから韓国ヤバくなったのでは?
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1558241541/
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:27:33.84ID:wsR1837e0
>>497
それならもっと闘えば良いのに解散怖くて唯々諾々と参院選突入しただけじゃん
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:29:56.28ID:4E7S16Db0
>>510
前半と後半のつながりがいまいち分からないなー
現状の国民生活に直結する法制度に問題を感じる人で
野党支持なんていっぱいいるんだなー

>>512
立民は金が国民は支持がねえんだそう怒るな
立候補予定者食わせて育てるのもいちいち費用がかかる
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:30:02.05ID:T063yY+W0
>>59
今回は政権選択の選挙ではない。
頭おかしいのかな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:30:57.20ID:XgvoQ9RY0
年金って解決策ねぇし
富裕層ガー内部留保ガーで騙せるのはバカだけ
バカが多いからなんとかなると思ってんのか
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:33:41.29ID:4E7S16Db0
>>516
自由民主党の長所は主義主張の違う人々を取り込めるところかと
とくに二階派は素晴らしいですねー
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:36:27.73ID:QeR1+iPv0
>>513
現状の国民生活に直結する法制度に問題を感じる人が
法制度に関する議論には応じないと言ってる政党を支持してるって?
またまた御冗談を。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:37:30.98ID:wFHgJ+VT0
>>457
まあそりゃそうかもしれんが野党は半分方素人だからなあ
国内やってりゃいい時期ならともかくこじれてる今はちょっと
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:39:58.79ID:4E7S16Db0
そういや最近は影の総理のスキャンダルも出てましたねー
いくら主義主張の違いに寛容とはいえ性犯罪者を支援して大丈夫なんでしょうか
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:45:58.39ID:ZqHBuKHm0
みんな野党に投票するよ
このままいけば自民党は負けるだろうな
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 08:48:28.78ID:EqZtVBs80
>>1
ハングル表記の撤去を公約に掲げない政党はいかなる政党も支持する必要無い
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 09:15:01.85ID:bQWUqXm80
幸せになれそうな幸福実現党とかいう党に入れますね😉
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 09:16:28.69ID:bQWUqXm80
今の野党一掃して新しい野党作って欲しいわ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 09:53:00.56ID:sR5OMpWd0
民主党政権で懲りたのよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:02:40.47ID:agGguEvG0
>>460
マイナス票は
A氏 +10000票-20000票
B氏 +9000票-30000票
C氏 +1票-0票と言うかお前誰?

で、誰も知らんC氏が当選するって可能性あるからダメ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:08:57.07ID:+X8arrV60
反省してますでもう一度やらせたら前よりひどい自民党w
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:10:24.84ID:4Ls6xQjg0
自民党数十年の歴史

自民党
少子高齢化だ
社会保障費が足りない
消費税導入だ

国民
足りないなら仕方ないね

自民党
少子高齢化が進んで大変だ
社会保障費が足りない
消費税増税だ

国民
消費税全部使ってるよね?
少子高齢化対策してるよね?

自民党
使ってるよ?一部だけどボソッ
少子高齢化?移民入れたいから対策しないよボソッ

少子高齢化が止まらない大変だ
民主と公明と3党合意したから消費税増税だ

国民
ミンシュガー

自民党
少子高齢化が止まらない
移民入れるか
とりあえず社会保障費足りてないから消費税増税すっか?
景気条項?そんなのもうないよ
少子高齢化?移民入れるから待っとけ←今ここ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:11:16.53ID:cR4DL+vE0
アンダードッグ効果は、もうでてるみたいだよ。マスコミは何故か黙殺してるが
野党全部って訳じゃなく立憲と維新が伸びてるようだ。その他には波及してない、今のところ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:11:56.13ID:pfO8Xll20
>>517

あのね〜俺、普段は野党に入れているけど、自民の二階派は支持して二階派の
議員さんに投票したことがある。そんでもって安倍自民を壊してくれるかと
期待したら、安倍に迎合しちゃったもんね。二階さん。
田中角栄の薫陶を受けた二階さん、どうしちゃったわけ?
二階さんが動けば、安倍自民なんてあっという間に崩壊でしょ。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:13:04.01ID:vfbHaydq0
せめてスクランブル信号放送が実現するまでN国に入れようかとも思って悩んでいる最中
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:17:31.55ID:agGguEvG0
>>530
少子高齢化止めれ無いからそりゃそうなるって話でしかないのぉ
その解決策持つ人間が現れるまで自民党のままだな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:19:32.94ID:ckq8gU8y0
>>530
移民入れたいとかどこの誰が言ってるんだww
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:22:49.05ID:weu/EqCH0
マスゴミの世論調査が大嘘だとバレるからな

今のうち言い訳考えとかないとな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:26:42.99ID:YApz7QcE0
韓国との経済戦争不可避となった今
与党が負けて政権明け渡すようなことになったら
10年前の比でない大損害が
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:33:44.87ID:fFIefOPp0
自公 立憲と野党外すと N国か安楽死か山本太郎しか残らん。今回は政見放送で今年一番の笑いを取った立花にいれたるわ。おまえら 絶対にない言われてたトランプが大統領になった事実もあるからな
もしも も有り得ない事じゃないからな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:43:46.49ID:jJfhWX+jO
自民党優勢なら幸福実現党に入れてみるか。
一人くらい勝たせて国政で何を言って何か出来て、どこの政党と繋がろうとするか見てみたいじゃん。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:43:54.14ID:Us7M02sM0
予想以上に、立憲民主党に支持が集まっていない

単なる旧民主党の左派の塊だとバレてしまったからか
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:45:34.81ID:4E7S16Db0
>>532
517は皮肉で書いたが二階の評価は難しい
出戻りにもかかわらず自民党内での地位を長年維持してる
特段の思想やビジョンはないと思うが政治家としての一種の感覚・経験はある人物
たしかに二階が安倍を支えることで安倍政権が保ってるんだけど
親中派の二階が要職に就いてることで対中外交がなんとか成立してる意味もありそう
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:47:07.06ID:4E7S16Db0
安倍本人も取り巻きも倫理的な面からは最悪に近い政権だが
人事の重要さを理解しているという点では民主党政権より手馴れてる
人事権掌握してやりたい放題やってるせいで長期的には負の面が大きいけどね
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:49:13.23ID:Us7M02sM0
立憲の支持も
結局、民進党末期あたりの支持率に落ち着いてきたしな

これは分裂したもう一方である国民民主党の存在感があまりに希薄なため
立憲に旧民主党のイメージがそのまま乗っかってしまったせいでもある

政党ロンダリングに失敗した
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:50:09.04ID:r0/Q3Ggb0
>>544
負の面しかないじゃんw
安倍ちゃんに忠誠誓って嘘をついたら出世、
内部告発したら左遷、こんなのがいいわけないと思わない?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:50:15.03ID:YpKc6CLJ0
自民も駄目すぎるけど野党は輪をかけて更に駄目なんだよね
野党だと鳩山みたいに韓国に土下座するしかないやろ
自民も男性の育休取得の義務化とか社員の少ない会社のこと考えてない
少子化対策は止めて欲しいわ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:51:32.40ID:r0/Q3Ggb0
>>547
君は慰安婦認めるのも移民も消費増税も賛成なん?
定年までに3000万貯められるの?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:53:16.42ID:4E7S16Db0
>>546
そりゃシステム的にはいいわけないけど
でもだからこそ安倍軍は結束してる意味もあってね
新手のヤクザみたいなものだと思えばいい
だから真面目に対抗策を考えないといけないわけで
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:54:11.19ID:Us7M02sM0
まあ、誰が政権をとっても
100点満点などありえないわけで

60点か、15点かを選ぶような状況

答えは言うに及ばすだな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:54:45.28ID:r0/Q3Ggb0
>>549
とりあえず>>547みたいな人に真実を伝えることだよなあ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:57:25.73ID:GWHl3EXj0
安倍総理は
今回の参院選で憲法改正を訴えている

今回の参院選のポイントは
改憲派が3分の2議席以上を確保できるかどうかだ

安倍総理は参院選の票の上乗せが期待できる衆参同時選挙には踏み切らなかった

自民の分析では参院の単独選挙でも改憲派が3分の2議席以上を確保するということなので
安倍総理はあえて衆院を解散しなかった

あとは油断さえしなけれ大丈夫
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:58:29.80ID:r0/Q3Ggb0
>>552
まだ改憲とかお花畑なことを言ってんのかよー
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:58:39.66ID:wyXXSJzw0
それは負けてるものにも何か光るものがある場合
今回は負け犬を棒で叩くになるなw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 10:59:46.53ID:YpKc6CLJ0
>>548
めっちゃ働いて3年前からファイナンシャルプラニングの計算では死ぬまでの生活は
確保してあるからもう働いてないよ
前にも掲示板できいたら掲示板の結構な人数が同じだったよ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:01:01.32ID:GWHl3EXj0
>>553

安倍総理が選挙演説で改憲を口にしたのは初めてなので
「まだ言ってる」という表現は間違いで
「始めて言った」が正しい表現
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:01:14.57ID:W9SbSMVC0
色々賛否はあるが、子育て世帯に限って言えば大阪で子供に投資し続けている維新が得だと思う。
私立高校無償化、幼児教育無償化を何年も前から実施し、さらには府立大学無償化まで実行しようとしている。
財源は公務員や議員らの給与カット、外郭団体の削減、支援団体への補助金カット。

国も増税なしにこれらを実行できるでしょ?と昔から訴え続けてるところはブレていなく評価できる。
訴えてる憲法改正の内容も教育無償化だからな。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 11:01:21.49ID:r0/Q3Ggb0
>>555
それは君が恵まれているってことだね。
半数の無貯金の若者、25%の貯金額100万円以下の還暦、
7人の1人の貧困の子ども、こういう人に対して
恵まれた人である君はどう思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況