X



【れいわ新選組】#山本太郎「ややこしいメンバーでしょ?国会で見たくなるでしょ?」 セオリー無視で斬り込む、タレント候補いらない★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/07/10(水) 23:36:37.34ID:pBMqPElq9
都内で行われた演説で熱弁する山本太郎代表
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190707-00000148-sph-000-0-view.jpg

 山本太郎代表(44)率いる「れいわ新選組」が、第25回参院選(21日投開票)にセオリー無視とも言える異例の選挙戦術で臨んでいる。特徴は「特殊な候補者選び」と「代表自身の落選上等の選挙戦術」だ。車椅子かつ介助が必要な重度障害者を2人擁立するなど「社会問題の当事者」を数多く起用。山本氏自身は、6年前に当選した東京選挙区の地盤を捨てて比例で出馬した。現有1議席からの党勢拡大を狙う、山本氏とれいわの戦略に迫った。(樋口 智城)

 4日の公示日、都内で第一声を上げた山本代表のシャウトが響き渡った。「今はインディーズだけど、メジャーになれるはず。この選挙はそのスタートだ!」

 候補者は山本氏を含め10人。代表自身が「“ややこしい”メンバーでしょ? 国会で見たくなるでしょ?」と胸を張るほど濃いメンツがそろった。「濃い」とはキャラのことではない。日本の抱える諸問題への関わりの濃さ、だ。

 重度障害者の木村英子氏(54)は、生後8か月の事故が原因で脳性まひを患い、現在は首から上と右手が少ししか動かない。「施設から出た重い障害者は社会から隔絶される」「社会に出て、介護保障運動をしなければ生きていけないと知った」―。理路整然と訴える言葉には重みがある。市民団体代表として厚生労働省と交渉を繰り返し、国会にも呼ばれた経験がある。三井義文氏(62)はコンビニオーナーのブラック化問題、渡辺照子氏(60)は「派遣切り」を経験した。

 れいわの候補者選びは、既存政党が昭和・平成と行ってきた、高い知名度を生かした浮動票狙いの、いわゆる「タレント候補」とは真逆だ。ほとんどが「当事者」かつ「問題に長年、取り組んできたスペシャリスト」。れいわが唱える「市民運動を政治につなげる」理念に合致した。

 知名度頼みの「タレント候補」は、初出馬時は演説すらままならないことが多いのに対し、れいわの候補者は多くの人に訴えた経験を持つ。そのために全員、演説上手で、強烈なインパクトを与える。消費増税へ反対の立場を取るなど似た政策も多い立憲民主党関係者からは「支持層の一部が向こうに流れている…」と危惧の声も上がる。

 ◆得票率2%以上、政治団体から政党目指す

 今回、れいわは候補者10人のうち9人を比例で、残る1人を東京選挙区に擁立した。山本氏は6年前に東京選挙区でブームを起こして議席を獲得したが、今回は「安定の東京」を捨てて比例に回った。これも異例に見えるが、現在は政治団体扱いの「れいわ」が政党要件を満たすための戦略だ。

 公選法では、政党になるには5人以上の国会議員が在籍するか、国政選挙で全国を通じた得票率が比例で2%以上が条件だ。山本氏は「4月に設立したれいわ新選組は、世間に浸透していない。浸透しているのは『山本太郎』だけだった。前回は私一人の戦いだったが、今回はもう一つ前に進めないといけない。5議席以上と2%以上、両方狙う」と宣言。自身の当選より、比例で自身の集票力を生かす選択をしたと説明した。

 「特定枠」に さらに、木村氏ら重度障害者の2候補を、党内で優先的に当選となる比例の「特定枠」に入れたことで、山本氏の比例順位はその下。前回2016年の参院選の比例代表合計投票者数は約5800万人で、1人が当選するには約100万票、得票率2%は約120万票がラインだった。共同通信による選挙序盤の情勢では、れいわは1議席獲得の可能性があるが、山本氏自身が当選するためのハードルは高い。異例ずくめの戦略が吉と出るか凶と出るか。有権者の判断は投票日まで見えない。

7/7(日) 14:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190707-00000148-sph-soci

★1:2019/07/07(日) 19:26:56.95
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562753261/
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 23:58:15.29ID:KfAvW+S80
>>35
山本太郎は日本を破壊する
まあ議席は取れんから良いけどw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 23:58:37.38ID:JVePhmg40
こっちが信濃町にある総本部がネット工作を働いてる証拠
通称ネットリスク対策室に、総本部職員で男子部創価班員の若い学会員を配置して、ネット工作をやらせてる

●「中部・名古屋座談会」の報告(後編)と「5・27(土)沖縄・那覇座談会」への決意
2017-05-27 ●本部変革の闘い
http://harunokoime20150831.blog.〇.com/●-entry-97.html(〇の部分に「fc2」、●の部分に「blog」と入れて下さい)
> すると中部方面の壮年のIさんが、「あの、いいっすか。」と言って、話し始められる。
> 「信濃町の学会本部の関係者は、今ネットにすごい敏感になっています。
> 元職員3人のブログや、他にも現役の学会員さんがやっているブログって
> いっぱいあると思うんです。
> あとはツィッターだとか、フェイスブックまで全部チェックをして、
> おそらく専従で四六時中チェックしてますわ。」と語られる。
> Iさんは、さらに語る。
> 「多分、ツィッターなどを荒らしたりしているのも、全部その関係者たちで、
> 一言で言っちゃうと、言論封殺ですよ。
> 要するに、もう抑え込もうと考えている。
> 今どき、この時代にそもそもネットを抑え込もうとする考え方自体が
> 間違っているわけで、最初から到底無理な話なんですけどね。」
> すると、Iさんの話に頷かれていた壮年Aさんが、
> 「本部には“ネットリスク対策室”みたいなのがあって、
> 24時間、反学会的なブログに対しては全部チェック入れていると思いますよ。」と話す。
> 確かに、私たちが職員に在籍していた時にはすでに、
> 青年職員が10数名ほど配属された“ネットリスク対策室”のようなプロジェクトがあった。
> しかしながら、「盗撮」や「ネット監視」までするとは。
> 学会本部は、いったいどうしてしまったのか。
> 不信を持つぐらいなら、なぜ対話をしないのか。
> ネット監視が職員の仕事。本部は、会員の浄財を一体なんだと思っているのか。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 23:58:44.48ID:GSvItPgS0
>>1
ま、全員落選したあと「日本に正義があるのか!?」って言うまでがシナリオ
物珍しさで人だかりはできるけど、日本人をなめちゃいけないよ
本音と建前が文化だ
政治ができるか?を一番に考える
この面子を集めて見世物小屋を連想したのは私しだけではあるまい
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 23:59:05.98ID:lt8P98oW0
どこが糸引いてるのか分からないけど今の所はここしか無いから入れてきたよ
法人税増と消費税減、これだけでも入れる価値がある
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 23:59:09.92ID:Ov2HD0fG0
>>69
毎度、毎度アホなコピペばかり貼るなよw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 23:59:25.20ID:3r5V1lRd0
徹底したポピュリストが浮動票かっさらって野党全滅とか素晴らしい。
もっとやれ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 23:59:35.85ID:36ZOTSOj0
山本太郎 って真の愛国保守だぜ。

>おじい様の結んだこの密約、根本から見直して破棄する、
>米軍の行動を日本がきちんとコントロールできるようにする、
>日本国首相として沖縄県民の民意に応えて、
>また軍事主権を持つ独立国の首相として堂々と北方領土交渉、返還交渉に臨む。やっていただけませんか、総理。


>総理、今言ったことをやっていただけませんか。
>基地権密約、これ破棄して、もう1回、日本、出直した方がいいでしょう。戦後レジームからの脱却なんじゃないですか。やってくださいよ。

>総理自身がこの植民地状態から脱するという決意しないと、何も終わらないんですよ。
>おじいさんの作った売国条約をあなたの手で変えてくださいよ。
>それがあなたがやるべき仕事じゃないんですか。

https://blogos.com/article/366032/?p=2


これが山本太郎の直訴状へ答だな。

http://sgkcamp2.tameshiyo.me/MESSAGE?page=128
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 23:59:39.20ID:VnjiEALP0
立憲はダメだかられいわに入れるけど
ちょっと失速してねーか
情勢調査もイマイチだしお前ら頑張れよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 23:59:45.28ID:YpNPCnkP0
基地外いりません
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 23:59:54.81ID:JVePhmg40
注目複数区の序盤情勢 7/10(水) 17:03
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20190710-00133540/
> 東京(定数6) 丸川氏ら4氏リード
> 東京選挙区では、いずれも現職の丸川珠代氏(自民党)、吉良佳子氏(共産党)、山口那津男氏(公明党)、武見敬三氏(自民党)がリードしている。
> その後をともに新人の塩村文夏氏(立憲民主党)と山岸一生氏(立憲民主党)が追い上げており、音喜多駿氏(日本維新の会)も懸命に追っている。
> 塩村氏と山岸氏はそれぞれ立憲民主党支持層を分け合っており、無党派層からの支持では塩村氏が上回っている。

現在、公明党山口氏は、れいわ野原氏に大きく票を削られて、共産・吉良氏に後塵を拝し三番手
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:00:08.39ID:qs7hU3qB0
安倍チョン工作員が発狂してコピペ荒らしするスレ

それがれいわスレ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:00:08.86ID:w/xm4MxC0
山本太郎なー
どうしてもダンス甲子園ときとか
母ちゃんと2人でテレビ出てマザコン晒してたやつとか
金髪ねーちゃんに鼻の下伸ばしてたバラエティとかの印象が強くて
今政治家とかやるのがまだ信じられてないw
この人なんでこんな感じになったの
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:00:41.68ID:z71QnQpG0
1名当選したら上々かな
山本は落選 衆議院選に出るんだろう
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:01:04.53ID:qs7hU3qB0
4〜5人は当選しそう
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:01:05.73ID:IFAu15aT0
>>69
どこを縦読み?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:01:09.72ID:69CkxwKI0
今回落選して次の衆議院選挙に出る戦略でしょう。
とても頭が良いと思います。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:01:25.78ID:/07QjrXj0
>>48
令和は底辺ホイホイにワロス
太郎押しはほんと低能で底辺だよな
インチキだろうが嘘つきだろうが
「お金あげます」とか「借金チャラにします」と言えば飛びつく
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:01:54.50ID:KGGMofmx0
■"映画『新聞記者』6.28(金)公開/予告編[内調 ver.]" を YouTube で見る
https://youtu.be/xp0AJCDrd-Y
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:01:55.66ID:F2cWQivY0
こわいくらいテレビや新聞でやらんよな
茶番としか思ってなかった政見放送だけとってもすごいのにな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:02:06.78ID:zlfn5mlu0
見世物議員と偽物議員はいらない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:02:08.93ID:PlvseHpG0
ネタ枠をN国に奪われたのか
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:02:28.21ID:IFAu15aT0
今上上皇の80歳の誕生日でのお言葉
「戦後、連合国軍の占領下にあった日本は、平和と民主主義を、守るべき大切なものとして、日本国憲法を作り、様々な改革を行って、今日の日本を築きました。
戦争で荒廃した国土を立て直し、かつ、改善していくために当時の我が国の人々の払った努力に対し、深い感謝の気持ちを抱いています。また、当時の知日派の米国人の協力も忘れてはならないことと思います」
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:02:28.97ID:qs7hU3qB0
>>90
安倍チョン内閣のことですね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:02:45.67ID:/07QjrXj0
>>55
さっさと出て行けよ
止めない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:03:03.51ID:eMvjGsMz0
三橋とやらはどんな職歴があるのか知らないが、AIがパッケージ化されて安くなるとかホントに考えてるならタダのアホ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:03:04.99ID:FMFv6thB0
2億円集まったという寄付金
どこから出たのかな 韓国と北からも出たか
こうやって日本の政治家はチョンコに頭が上がらなくなるんだ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:03:19.52ID:qgJ1fOPX0
全員当選できるよ、無党派層が動けば
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:03:35.08ID:q6qaoie20
>>78
ちょっと期間短すぎたかな
言ってる内容だと票取れない理由探す方が難しい
あとは次の選挙までに与党が似て異なる主張で切り崩しするだろうから時間との勝負かなぁ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:03:43.96ID:vyR3L7wa0
>>82
それは可哀想にw
口直しにバトル・ロワイアルを観る事をお勧めします
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:04:02.94ID:9TmNT+/V0
>>29
日本は破綻する
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:04:40.80ID:svWoJvei0
>>82
元々学歴的な意味ではなく頭が良かったんだろうな
いまだにメロリンメロリン言われる位にその当時の記憶が強烈だったってことだろ
それって凄いことだと思うわ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:04:45.74ID:qs7hU3qB0
>>97
俺でさえ5,000円寄付してる
俺みたいな下級国民のワープアが数万人寄付した結晶だよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:05:15.59ID:IFAu15aT0
>>87
地域振興券とかエコポイントとか
ほんと乞食相手の政策だったよなぁ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:05:56.21ID:z71QnQpG0
山本が選挙区にでてるならともかく
れいわが神道してるとは思わない
低投票率のなか、投票に出向くのはじじばばだぞ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:05:56.22ID:7N3riNk00
>>40
> >>10
> 日銀にどんどん刷らせるんだってw

うん、正確にいえば、国債を日銀で引き受けるって話ね
それでどこが間違ってるのかな?
具体的に指摘してご覧
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:06:12.53ID:IFAu15aT0
>>90
金の為ならマンゲも晒す議員のこと?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:06:32.85ID:w/xm4MxC0
>>94
ありがとう見た
自分福島住みなんだけどw
ちょっとこれはなんかなだわw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:07:11.91ID:IFAu15aT0
>>90
低学歴世襲議員とマンゲ議員のことだね?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:07:15.62ID:33hsARgK0
>>31
まあ多少金くらいやってもいいだろ 人間の定義すら微妙なんだから
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:08:29.41ID:IFAu15aT0
翻訳ソフトとか今は無料になったじゃん?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:08:39.57ID:w/xm4MxC0
>>100
あーそういえばそれもみたわ
30くらいで中学生役だったよねw
わろたけど面白かったよいい役だよねw
なつかしいな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:08:46.55ID:qkNcrKUf0
国会で審議能力のない連中を送り込んで、無駄な金を使わせるな。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:08:47.57ID:q+yLJxJV0
>>71
残念ながら2から4は取れる、取れてしまう
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:09:06.52ID:50MJmAWr0
>>51
不平等な資本主義を民主主義なら少しは平等にできるはず。
太郎に頑張ってもらおう
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:09:43.75ID:DruEHtjj0
おまけに不正選挙で票いじられそう
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:10:02.82ID:/07QjrXj0
>>104
下級国民のワープアドブ乙
なけなしの金はたいて悪徳手法につかまったねw
まあ底辺情弱ってこんなもんw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:10:12.68ID:z71QnQpG0
山本にいれる人の大半がレイワ新選組にも入れる
それをしないって
甘すぎる戦略だったのかどうか、教えてくれるはず
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:11:10.36ID:rCy3WcDG0
N国、れいわ、社民、比例区で最も得票するのは?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:11:37.53ID:w/xm4MxC0
この人も真面目そうだしがんばってるんだろうなと思うけど、日本の政治って結局大企業や昔からの大金持ちと繋がっててそこが儲かるようにしか動かないんでしょ…って絶望感があるわ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:11:43.59ID:/07QjrXj0
>>116
夢をみるのもたいがいにせーよ
支持率0%だぜ?w
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:12:11.53ID:sqgd4qTV0
>>40
円国債を出して経済を拡大、日銀の円貨幣で買い取れば円く収まる。MMTでマクロ経済 勉強してね。
0128やりすぎ防パト問題
垢版 |
2019/07/11(木) 00:12:14.59ID:FDf4gfW00
̠やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ)
https://i.imgur.com/G9t8F1y.png(同記事のスクリーンショット)
> 全国で展開されている防犯パトロール(民間団体などによる通称「安全安心パトロール」)は、
> ニュースで報道されている聞こえのいい内容とは裏腹に、
> 特定個人を尾行し監視するなど悪辣な法律逸脱行動に及んでおり、憲法違反を含む数々の重大な問題を含んでいる。

> この生活安全条例は、市町村でしらみつぶしのように数多く制定され、
> それに伴う民間防犯団体つまり「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」などの組織化も警察主導で行なわれている。
> それのみならず、その団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えているありさまである。
> こういう実態をみると、まさしく警察の下部組織の育成であり、警察国家へのまい進を思わせる。

> 防犯パトロールの第1の問題は、民間の警備員ですら「正当防衛」以上の権限を持ちえないのに、
> 一般市民である人物が見える形で尾行や監視という行為をして、その対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせることである。
> これは、端的にストーカー行為と同じである。それが、集団で行なわれている。
> 被害者らはこれを「集団ストーカー」と呼び習わしている。
> これは、どうみてもプライバシーの侵害であり、個人の文化的生活を保障した憲法への違反ではないか。

> 防犯パトロールの違法行為は尾行や監視にとどまらない。
> たとえば、対象個人が生活に必要な物資を購入するために店舗に入ると、
> そこの店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」して歩く。
> そのまま信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」のごとくひそかに、あるいはあからさまに尾行して付いて来る。
> そういう行為をされた個人の心象はいかばかりだろう。これは、プライバシーの侵害以上に、弾圧である。

> 防犯パトロールの問題性は、その団体の「警察の下部組織化」という現在の施策に、そもそも問題の芽を含んでいるのである。
> なぜなら、防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、そもそも警察サイドからのもので検証されていない。
> それが恣意的だったら、どうだろう。
> 政治的にであれ、現場の警察官の私的な感情にもとづくものであれ、そういう悪意の情報が紛れ込む余地は十分ある。
> それに、防犯パトロールを担当する民間人とて、差別感や偏見と無縁ではいられない。
> その感情を利用する形で、個人情報が流され、警戒という尾行・監視あるいはスパイという行動が取られるとしたら、
> それはまさに「警察国家」である。

> 防犯パトロールを動員しての尾行・監視ばかりではない。
> その活動に加えて、警察の生活安全課が地元のライフライン企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている。
> 宅配便や市役所、電話会社などもそうであり、たいてい子供パトロールとして登録されステッカーを配布している。
> また、さらに警察は、青色回転灯なる擬似赤色灯をその企業らに使用許可を出し、その登録数の増加を達成目標に掲げている。
> たとえば病院。警察と病院の覚え書によって、警察は容易に病院という本来病気治癒という場所を監視の場所に変えてしまう。
> 防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むのみならず、
> 病院職員自身たとえば看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事である。

> 日常的に展開されるこれらの人権侵害は、すでに「警察国家」の域に達している。
> 一般市民の人権意識は低く、まさかという反応と対応を示す。
> しかし、実際にやられていることなのだ。

> 全体状況を見回してみれば、いくら防犯といっても、これはやりすぎだ、ということに尽きる。防犯パトロールはなかば小権力化しており、
> 「お上」の威光をかさに来て振る舞っているようにみえるし、このボランティア活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、
> 権力化するという流れも疑われている。

※ある特定の政治的団体=創価学会の事
0129やりすぎ防パト問題 実際に行われている事
垢版 |
2019/07/11(木) 00:12:27.89ID:FDf4gfW00
̠http://baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
> これから帰宅って時に、急に店長が、警察から仕事の依頼が来たから手伝えって言うから仕事内容聞いたら、女の顔写真見せられた。
> あっ、この人常連で話したことあるけど、気さくな人だったなーと考えてたら、
> 店長が、レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞって言うから、それ本当に警察の依頼なのか聞いたら、
> [匿名さん] 

> #1 2013/07/28 16:38
> いいから黙ってあの人の指示に黙って従えとかいって、店長が店の外を指差したんだか、そこには高級車に乗ってるおっさんが一人、
> どうやらこの人が警察官らしい。そして、例の女性が入店して会計の時に、よし、やるぞって言われ店長は指示通りニヤニヤしたんだけど、
> 俺はやらなかった。その女性はすごい不快そうだった。
> [匿名さん]

> #2 2013/07/28 17:00
> 女性が店から出た後、おっさんが、店に入ってきて、お疲れ様ですと店長と笑顔で会話。そして店長に何でやらなかったんだ?と聞かれたから、
> 馬鹿馬鹿しいからです。と答えたら、店長が、お前明日から来るなだって(笑)頭にきたんで説教無視して帰宅しようとしたら。
> その警官のおっさんがこれは安心安全の為なんですとかいいだした。だが、それも無視して帰った。馬鹿か?こいつら?
> ただの嫌がらせじゃないのか?こんな依頼されておかしいと自分で考える脳も無いのか?てゆーか、こんな下らない事を今、
> 色んな人にやらせてるらしいな警察は。税金泥棒過ぎるだろこいつら。何が安心安全だよ(笑)ただの村八部だろこれ。明日から来るなって、
> こっちから願い下げだわ
> [匿名さん]

> #4 2013/07/28 17:45
> >>0
> それ私も知ってる。
> 店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいるんだよ。
> カモフラージュの為に買い物もするんですよと言ってたけど、よく考えたら、これって税金だよね。
> [匿名さん]

> #20 2013/07/28 19:01
> 防犯活動じゃないの?

> ニヤニヤはした事ないけど、俺の場合、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼されたことあるなぁ。
> あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいと。
> [匿名さん]

> #21 2013/07/28 19:14
> 4です。
> そういえば、そのお客さんを装ったパトロールの人が、警察官の人に、ある人が入店したら、店内で、
> 大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その入店した客が、びっくりしてたらしい。
> [匿名さん]

> #27 2013/07/28 21:53
> >>0
> 学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように
> 警察官(警部補)に頼まれたことがありました。その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」と
> やってて情けなくなりました。
> [匿名さん]
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:12:36.08ID:7N3riNk00
このスレで山本太郎を腐してる人たちって、「お前ら保守を名乗るな!」と
山本に一喝されるような人たちだよな
「保守」とはなにか、自問自答するだけの知能も知識もない、たんなる「保守オタ」たち
0131やりすぎ防パト問題 実際に行われている事
垢版 |
2019/07/11(木) 00:12:42.51ID:FDf4gfW00
̠> #45 2013/07/29 00:13
> 警察の人に、地域防犯活動に協力して下さいと、写真みせられて、写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので
> わざとらしいクシャミをして下さいと頼まれたことあるよ。ちなみに私は、某運輸会社で働いている落ちこぼれ社員です。
> [匿名さん]

> #50 2013/07/29 00:40
> 防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転してる者だけど、これってやばいのかな?
> [匿名さん]
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:12:44.39ID:4zblExJK0
れいわ新選組とか名乗って、タレント候補はいらない!とかドやられても
ほんと寒気がする いやマジで、支持者いんの?こんなのに
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:12:51.94ID:/ed39eTv0
優先枠の障碍者2人通って太郎が落ちたらどうすんだろ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:13:33.95ID:qgJ1fOPX0
>>126
投票日になれば嫌でも分かるさ、俺は6議席はいくと予想してる
だけど全員当選して欲しいんだわ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:14:39.28ID:k+CSP1/e0
TVで社民党扱うなら、れいわやN国も扱えよって思う
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:15:19.16ID:/07QjrXj0
>>105
な?ばら撒きやっても無駄だろ?太郎さんよ
ちょっとは学習しなw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:15:42.24ID:IFAu15aT0
>>94
直訴状には、福島の子供を放射能から守るのにお力添えをという趣旨のことが書かれていたらしいね。

これが山本太郎の直訴状へ答だな。
上皇も上皇后もお読みになってると思う。
http://sgkcamp2.tameshiyo.me/MESSAGE?page=128
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:15:47.30ID:x+gaWuGK0
在.日朝鮮.人、
帰化朝鮮.人の名字(通名)には
「〜もと」❗


と言う発音が多いのよ��


例:弦本、河本、秋元、辻元、福本、金本、織本、井本、有本��

多い 、と言っているだけで、100%そうだ!と言っているわけでも無い

サヨクや芸能人、マスコミ、犯罪者で
これらの名字だった場合は疑ってみるのも良いだろう��

あとは「龍、哲、光、基、聖」の文字も入ってたりすると
0143やりすぎ防パト関連 学会員警察官による職権濫用問題 1
垢版 |
2019/07/11(木) 00:18:45.35ID:FDf4gfW00
̠特集/警察の創価学会汚染 創価学会との癒着は警察の汚点 ―学会員警察官の問題行動も多発   乙骨正生(ジャーナリスト)
http://www.forum21.jp/contents/04-9-1.html(サイトリニューアルにつき記事そのものが削除された)
> ■学会員警察官の不祥事も多発

>  ところでこうした公明党の政治力を背景にした創価学会と警察の関係とともに、見過ごせないのは今回、発覚した千葉県での現職警察官による
> 公職選挙法違反の事実に象徴される、学会員警察官による違法行為や不法行為、職権濫用やその立場を利用しての問題行為などである。
>  平成5年3月5日、衆議院の予算委員会において社会党の関晴正代議士は、創価学会の宗教法人としての適格性を問題にしたが、その際、青森
> 県 警の現職の警察官が、日蓮正宗の法華講に所属する老婦人に執拗に法華講からの脱講を強要した事実を挙げ、「人権侵害だ」とこう厳しく指摘
>している。
>  「平成五年二月十四日、青森県(住所略)、Kさんという方が法華講の講員で、ここにT・Y、学会員、現職警察官、青森市(住所略)、この方
> が元僧侶のY・S氏と地元の学会員を引き連れて強引な脱講運動の案内役をしたとある。脱講運動というのは、法華講の講から抜けろという運動
> ですよ、そして学会に来いということです。それぞれ信仰の自由がありますよ。(中略)一日に何度も来る、また一カ月に何度も来るという。そう
> して、脅迫的言辞を弄している。こっちへ戻らなければ地獄へ落ちるぞ、こっちへ戻らなければ殺してやるぞと。これは何ですか。
>  今私は青森の例をとりました。この事実は、現職警察官が僧侶を案内して、そうして行っているわけですよ。お帰りください、これからテレビ
> を見なければならないのですよと言ったって帰るものじゃない。こういうことは公序良俗に反する行為でしょう。公序良俗に反するような行為が
> 公然と行われている。一体これをだれが取り締まるのですか。暴力団取締法というのがあるけれども、それに似たようなことが行われているとい
> うのは人権侵害もいいところでしょう」
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:18:52.07ID:/07QjrXj0
>>107
>国債を日銀で引き受けるって話ね

出たー!!!ジンバブエ方式w
ったく令和の底辺って「国債を日銀で引き受ける」のどこがやばいのか
間違っているのかわからないんだね
小学生以下だろw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:19:02.15ID:7N3riNk00
>>119
> >>104
> 下級国民のワープアドブ乙
> なけなしの金はたいて悪徳手法につかまったねw
> まあ底辺情弱ってこんなもんw

このID:/07QjrXj0の人格的な低劣さ、人間としてのゴミクズさ、
こういう馬鹿な上に最低な連中が、「ネトサポ」ですよ
本当の保守はこんなこといいません
「底辺」「弱者」をも「同胞」として抱え救う思いが一切無いんだよね
安倍自民は財界だけのための政党、公明は創価のためだけの政党、維新は関西利権のための政党で、道州制
による国家解体が目標の政党、野党は話にならない、
そんな悲惨な現状で、志ある政治家を育てなきゃならない、
そおう考えると、山本太郎は見所あるんだよね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:19:04.18ID:Tq9+1AOR0
普通の国はこういう大衆よりの政党が行き過ぎた新自由主義に歯止めをかけているんだけどな。

お前らもっと頑張って応援しろよな。
また30年、ホントにこの国がおかしくなるぞ。
0148やりすぎ防パト関連 学会員警察官による職権濫用問題 2
垢版 |
2019/07/11(木) 00:19:06.84ID:FDf4gfW00
̠> ■ 職権濫用しての嫌がらせ

>  またこの平成5年には、学会員の現職警察官による阿部日顕日蓮正宗法主に対する職権を濫用しての嫌がらせ事件も生じている。
>  平成5年5月26日、日蓮正宗の末寺住職の葬儀を終えて中央自動車道を走行していた阿部日顕日蓮正宗法主一行の車列に、1台のパトカーが
> 接近、強制的停車を求めて八ヶ岳サービスエリアへと誘導。その後、パトカーに1人で乗っていた警察官が「無謀な運転をしているため、他の車
> が走りづらいと通報があった」などと通告、職務質問を行ったのだが、その際、件の警察官は不可解なことに責任者の謝罪を求め、阿部日蓮正宗
> 法主に車外に出て、謝罪するよう要求したのだった。
>  しかし阿部日蓮正宗一行の車列は制限速度を守っており、問題はなかったことから事態は収束し、阿部日蓮正宗法主一行は現場を離れたが、そ
>の際、阿部日蓮正宗法主が車のウインドウを開け、件の警察官に「ご苦労様です」と声をかけた。
>  すると事件から5日後の5月31日付「聖教新聞」の「寸鉄」に「日顕の車列、危険走行と高速道路で警察に御用。“暴走宗”盲従は地獄行き」
> との誹謗記事が掲載されたのを皮切りに、日蓮正宗を誹謗中傷することを目的に発行されている「地涌」なる怪文書などで、「警察の厳しい責任者
> 追及の声に怯えたのか、日顕本人がガラス窓を開けて登場。『申し訳ありませんでした』と深々頭を下げ、ようやくけりがついたそうである」など
> と事実をねじ曲げての誹謗記事が相次いで掲載されたのだった。
>  こうしたことから、日蓮正宗関係者や日蓮正宗法華講の機関紙「慧妙」紙が山梨県警に事実を照会するなど、取材と調査を重ねた結果、山梨県
> 警には当日、「無謀な運転をしているため、他の車が走りづらい」などという通報はいっさいなかったこと。また、山梨県警高速道路交通隊小淵沢
> 分駐隊に所属する警察官が、当日、阿部日蓮正宗法主らの一行を職務質問したと名乗り出ていたことなどが判明した。
>  このため5月26日の現場にいた日蓮正宗関係者や「慧妙」紙のスタッフが、職務質問したことを名乗り出た警察官を訪ね、面通しをしたとこ
> ろ、その警察官は現役の創価学会活動家で、かつて山梨県警の中に「池田先生を守るために創価学会男子部によるインフォーマルな組織を作ろう」
> などと呼びかけていた人物であることが確認されたというのである。
>  こうした事実が判明したことから「慧妙」紙は、この事件は、創価学会の熱心な活動家である現職警察官が、職権を濫用して阿部日蓮正宗法主
> の車を強制的に停車させ、不当な職務質問を行い、その事実を「聖教新聞」等で歪曲して報道し、日蓮正宗の名誉を毀損するという極めて謀略的
> な事件だったと報じている。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:19:13.02ID:mNRGiAHy0
>>135
ケインズ派と思うよ
財政出動して公共事業増やしたほうがいいと言ってる
0150やりすぎ防パト関連 学会員警察官による職権濫用問題 3
垢版 |
2019/07/11(木) 00:19:20.03ID:FDf4gfW00
̠>■警察への浸透を企図

>  創価学会には「水滸会遺戒置文二十六箇条」なる秘密文書がある。これは創価学会の原島嵩元教学部長によれば、昭和53年頃、池田紙が佐久間
> 昇副教学部長に命じて、池田氏自身の「天下取り」構想を戸田城聖会長の言行録としてまとめたものだという。
>  その中には、「総理大臣」の位置付けや「総理大臣」ポスト奪取の構想をはじめ、「官庁」への浸透の必要性、「政治家対策」など、若い時分から
> 「天下を取ろう」をキャッチフレーズにしていた池田氏の「天下取り」のための構想、青写真が述べられているが、その中に「警察権力」への浸
> 透方法として、警部や警部補などの現場の指揮者を学会員で占めていく構想が語られている。
>  民社党の元委員長で、非自民連立政権で厚生大臣などを務めるなどした大内啓吾氏は、平成7年に開催された「創価学会による被害者の会」の
> 集会の席上、厚生大臣時代、警察関係者から警視庁には4000人もの学会員の警察官がいると聞かされた旨、語った事実がある。いくら学会員
> とはいえ現職警察官が、今回、書類送検された千葉南署の巡査長のように、創価学会・公明党のために軽々に違法行為を犯すとは考えたくないが、
> 「水滸会遺戒置文二十六箇条」などの存在もあるだけに、気になるところ。
>  いずれにせよ竹入元公明党委員長や龍元都議会公明党幹事長、そして山崎元創価学会顧問弁護士らが明らかにしているように、創価学会は公
> 明党の政治力を背景に、警察や検察を自家薬籠中の存在とし、学会員らによる犯罪を隠蔽するとともに、その権力を対立する人物や団体を攻撃
> するための武器として利用している。
>  北海道警や福岡県警などで発覚した捜査費裏金問題を追及することも重要だが、同時に警察が創価学会によって汚染されていないかどうか、
> 偏向していないかどうか、こうした点についても厳しい監視が必要である。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:19:21.07ID:IFAu15aT0
>>139
奨学金徳政令には俺は反対。徳政令は利子だけにしろ。
女子大学生が夏休みにソープでバイトしなくなって
韓国人に変わるのは国益に反する。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:19:51.51ID:B+1NR0up0
山本太郎並みの才能と魅力と優しさと頭脳と情熱を持った国会議員があと2人いれば、日本はひっくり返るのに
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:20:59.42ID:DJrmtWLx0
>>146
民度の低さはどっちもどっち
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:21:05.03ID:mSYNsh2v0
>>7
安倍のことですね、よーく知ってますよ(´・ω・`)
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:21:29.22ID:/07QjrXj0
>>114
支持者っていうか
無職を公務員にしますとか
政権取ったら皆に100万配りますとか
借金をチャラにしますとか
あなたのお給料を政府が保証しますとか
そういうめちゃくちゃを公約にしているから
無能の底辺が支持している
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:21:47.29ID:/1uTNSOM0
れいわのネット工作員KPOP工作員そっくりだなw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:21:57.50ID:4zblExJK0
幸福実現党と変わらんやん
表に出れば出るほど、票が流れそう
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:21:58.09ID:IFAu15aT0
>>141
「晋」は?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:23:04.20ID:k+CSP1/e0
>>159
高杉神社は、またの名を高麗神社という
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:23:20.23ID:qs7hU3qB0
>>152
山本太郎みたいな得難い旗印になる天才
強力で有能なリーダーは滅多に出ないよ
だから、その旗印に共鳴してついていく凡才が増えたらいいんだよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:23:34.08ID:mNRGiAHy0
>>155
不況ですよ
安倍は好景気と言っているが嘘八百
ただ税収は増えている
森永卓郎が言うには株で儲かった人が多いとか
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:24:02.47ID:IFAu15aT0
>>141
晋(しん、チン、朝: 진)は、朝鮮人の姓の一つである。2000年の国勢調査での韓国内での人口は発音が同じ眞、秦、陳合わせて170,980人。

なるほどね。

晋太郎とか晋三とか
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:24:17.09ID:4zblExJK0
>>156
無能の底辺って表現がな
そういう人たちって逆に、保守かなぁと思うんだけど
この人支持するのってほんとわからん
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:24:23.03ID:mSYNsh2v0
>>160
日本は未曾有の好景気だよ、戦後最大と言っていい。どの企業も過去最高益を叩き出して経済絶好調じゃん。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:24:22.94ID:KGGMofmx0
>>166
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況