X



【藻】海を覆い尽くす......アフリカからメキシコ湾までつづく巨大な藻のベルト「大西洋サルガッサム巨大ベルト」が出現 常態化か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2019/07/11(木) 00:42:27.99ID:3GxH9ccD9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190710-00010006-newsweek-int
<西アフリカからメキシコ湾にかけて、「大西洋サルガッサム巨大ベルト」と呼ばれる巨大な褐藻の塊が広がっていることが明らかとなった......>

 西アフリカからメキシコ湾にかけて、巨大な褐藻の塊が広がっていることが明らかとなった。
これは「大西洋サルガッサム巨大ベルト(GASB)」と呼ばれ、浮遊性のホンダワラ属の海藻「サルガッサム」が大繁殖したことによるものだ。
アメリカ南フロリダ大学の研究チームは、アメリカ航空宇宙局(NASA)の地球観測衛星から中分解能撮像分光放射計(MODIS)が
2000年から2018年まで測定したデータを用いてサルガッサムの繁殖状況を分析し、2019年7月5日、学術雑誌「サイエンス」で研究論文を発表した。

■8850キロメートルの巨大ベルトが出現
 これによると、2011年以降、毎年夏に、海中でサルガッサムが大量に繁殖するようになり、2018年6月には、西アフリカからカリブ海を経て
メキシコ湾にいたる8850キロメートルにわたり、重さ2000万トン以上のサルガッサムが群集する「大西洋サルガッサム巨大ベルト」が出現したという。
サルガッサムは、光合成によって酸素を放出し、これが群落を形成する藻場では、カメや魚、カニ、イルカなど、様々な海洋生物が生息している。
しかし、大量に繁殖すると、海洋生物の移動や呼吸を妨げたり、大きな塊となって海底に沈んでサンゴや海草を窒息させるおそれもある。

■島国バルバドスでは、国家非常事態を宣言
 腐敗した大量のサルガッサムが海岸に漂着し、硫化水素を発することで、周辺住民や観光客の健康に害を及ぼす可能性もある。
カリブ海の島国バルバドスでは、2018年6月10日、海岸に大量のサルガッサムが漂着したことで、政府が国家非常事態を宣言した。
2011年以前、サルガッサムのほとんどはメキシコ湾とサルガッソ海で観測されていたが、2011年、大西洋中央部など、それまで観測されていない海域でも、
サルガッサムが大量に繁殖しはじめた。

■ブラジルの肥料消費量の増加や森林減少率の上昇と相関関係が
 研究チームではこの原因を解明するべく、ブラジルでの肥料消費量やアマゾンの森林減少率、アマゾン川からの流入量などを分析した結果、
2010年以降の肥料消費量の増加や森林減少率の上昇とサルガッサムの大量繁殖に相関が認められた。
森林減少や肥料消費量の増加によって、春から夏にかけて、アマゾン川から海に栄養が過剰に流入し、冬は、西アフリカ海岸沖で、
海水が深層から表層に上昇する「湧昇」の現象によって深海から海面に栄養が移動する。
研究チームは、このように海中の栄養が豊富となることで、サルガッサムが大量に繁殖しているのではないかとみている。

■気候変動と関連。今後は常態化か
 研究論文の共同著者でもある南フロリダ大学のチュアンミン・フー教授は
「この現象は結局、気候変動と関連している。なぜなら気候変動によって、降水量や海洋循環はもとより、人々の行動までも影響を受けるからだ」としたうえで、
「過去20年の観測データによれば、『大西洋サルガッサム巨大ベルト』は今後、常態化するだろう」との見方を示している。

画像
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2019/07/matuoka0710c-thumb-720xauto-163623.jpg
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2019/07/10/matuoka0710a.jpg
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2019/07/10/RTS1X0LT.jpg

動画
https://www.youtube.com/watch?v=bs4ZhleFntY
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:42:53.88ID:x+gaWuGK0
つまりは










0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:44:56.68ID:0MQNLLN80
昔、サルガッソーって言わなかったっけ?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:45:52.83ID:rfN396Gy0
サルガッサム…

モルゲッソヨ…

なんか似てるw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:46:06.60ID:MkGbU4hg0
> サルガッサムは、光合成によって酸素を放出し
温暖化に対抗してるのでは?いいことじゃん
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:48:36.91ID:+LKUl/xF0
だれかこの上歩いて移動しろよ。
後世に名が残るそ。
S級ヒーローならできんじゃね?

しっかし硫化水素は怖いな
0012辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/07/11(木) 00:48:57.68ID:JHLaLN3h0
>>1

松本零時のナニかの漫画でミタ!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:49:43.13ID:DjyInhgY0
>>5
そこが、この海藻が豊富にあったところ。

今は図のようにアメリカ大陸とアフリカを結んでいる。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:51:04.85ID:WIzh3sFP0
大西洋教授が発見した事からこの名前が付けられてるんだよな確か
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:52:16.14ID:dpRJl/3m0
食えたり肥料にできたりしないのかな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:54:08.24ID:5s862BCb0
全世界の中国人と韓国人の主食にしろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:54:22.88ID:hHEOagI40
食用ではないよね
干したら、よく燃える質の良い着火材になりそう
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:56:49.38ID:v+7dAicg0
一枚目を見て赤潮みたいだと思ったけど
三枚目を見て藻だとしっかり理解した
上歩けそうw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:57:55.14ID:3kVd1q6/0
これ神の怒りだよな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:58:22.59ID:IfaYB9xs0
あーサルゲッチュでしょ
知ってる
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:59:14.72ID:YpOlALyW0
これパナマで捨てられたバラストに含まれる種が温暖化の影響で繁殖とかいうんじゃなかろうな?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:59:18.61ID:fzRne1uK0
これを食べながら丸木舟で移動できるかもしれんね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:59:26.83ID:b45OJB6r0
なんか頭に機動戦士とか装甲騎兵とか付けたくなる名前ばっかやな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 00:59:48.69ID:2Czp+wji0
ナウシカの世界へ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:00:48.16ID:mgfJBBPm0
宇宙サルガッソーから帰ってきました
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:03:56.95ID:lLZ9LeOe0
もずく酢にしようぜ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:05:10.61ID:QTJQth390
巨大化する猿合奏会
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:07:15.44ID:/6zr9rom0
うちの嫁の魔のトライアングルは凄いぞ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:08:03.11ID:5ZJ+pPcq0
バイオメタノールとかにならんのか?
あれ藻からも作れなかったっけ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:09:45.19ID:fvY19hJK0
ホンダワラの仲間なら種類によっては美味しいんじゃないかな
とりあえず日本人に食べさせてみたら良いのでは
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:10:08.09ID:FgbUOywI0
海中の二酸化炭素が増えてるって話だし、まあこうなるわな
温暖化対策を本当にしたいなら、陸上でももっと森を増やすべき
特にアフリカ、中国、オーストラリア、南米を徹底的に緑化進めるべき
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:11:04.88ID:YLXdZ92m0
食べろよ
それ、食べ物だから
バカ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:12:06.30ID:YtHpekHl0
アカモクやひじきと同じだろ?食べろ食べろ!
てかバイオエタノールの原料にすれば良い
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:12:37.03ID:FgbUOywI0
>>48
海藻を消化吸収出来る酵素って、日本を中心とした一部アジアの人間にしか無いんじゃなかったっけ
アフリカ辺りの人は食べても消化吸収出来ないのでは
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:12:55.91ID:soTKTnY70
ニッポン人は藻を食べ尽くして魚も減り海洋資源に乏しくなってるよね∧( 'Θ' )∧
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:13:29.04ID:JJdrSLCOO
海藻だろ?
バイオエタノール精製出来るんじゃね?
燃料源になりそうな気がするんだが
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:14:13.30ID:TrrEC/eS0
食えるだろ
食えよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:14:29.30ID:APKQumPn0
どうにかして食えるようにすりゃそのままアフリカに運んで食糧問題解決だな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:15:10.89ID:TrrEC/eS0
>>52
食ってりゃそのうち酵素を獲得する
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:15:15.10ID:APKQumPn0
>>52 加熱すれば日本人じゃなくても食える
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:17:05.52ID:y5NzmfPj0
>>9
腐敗して分解したら
元のCO2に戻るだけだよ
それこそ石油になるとかなんらかの形で
固定されないと無意味なの
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:18:48.38ID:QTJQth390
藻を集めて海上に建造物を作り、その上に大陸間鉄道を走らせる
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:19:18.04ID:oNvvgyy40
>>24
オレもそれ連想した。
サルガッソーとかが船に絡み付いて昔の帆船はよく幽霊船になってしまったらしい。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:19:20.43ID:6v1prgoA0
こういうことだな
ホンダワラってもう完全に応用可能なんじゃないのか?

海藻から高効率でバイオエタノール製造技術を開発
https://www.asiabiomass.jp/topics/1009_02.html

日本の国土は約38万km2で世界第60位だが、領海と排他的経済水域を合わせた面積は約447万km2で世界第6位となる。
この膨大な海洋面積を利用して、「藻類の海洋バイオマス」を生産し、バイオ燃料とする開発が急速に高まっている。

東北大学は、2010年7月14日、「東北電力鰍ニ共同で、海藻から高効率でバイオエタノールを生産する技術を開発した」と発表した。
この技術は、海藻であるコンブやホンダワラに酵素を加え液状化し、これに酵母・バクテリアを加え発酵させる。
約2週間で、海藻1kgから200m?のバイオエタノールが製造できた。

・・・
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:20:23.57ID:NJkaSPS70
>>25 ヨハネ黙示録のどこかの節にあるでこれ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:20:38.27ID:DKEf+oIu0
>>5
船動かんくなる怪奇現象か
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:20:45.24ID:SXp4Y4fw0
富栄養化だな
アマゾンとかの開発で栄養が海にいっぱい流れてるから
日本と違って河川の浄水なんて将来的にも考えないだろうから
環境の変化が落ち着くまでずっとこのままじゃないかな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:21:03.70ID:LKzda6sG0
サルゲッチュ?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:21:06.53ID:KFHLXQKT0
>>52
日本人でも量を食べるとお腹壊すしね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:21:31.25ID:TZfmXbLD0
モズクみたいにして食えないの?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:21:41.13ID:sJL1jMpg0
藻沢山
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:21:43.29ID:BVp6r3z80
>>61
どんどん砂漠に打ち捨てていったら
何か変化が起こるかも?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:21:55.70ID:IVf3J4bF0
これ魚にとって最高の住処だろ
めっちゃ魚採れるようになるはず
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:22:09.54ID:1mnVGoVo0
ダイエットに最高!!って宣伝したら争って取っていくだろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:22:15.12ID:KFHLXQKT0
>>56
その手があったか
でも食い尽くした後今度はウニが悪さしないか?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:22:55.12ID:soTKTnY70
ホンダワラはニッポン人なら知らず識らずのうちに食ってる
まあ食わない人は食わない典型的な食べ物だがな(´・_・`)
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:25:03.58ID:zQuzun8W0
食品化して土人とシナ人インド人界隈に食わせろ
人類救われたろこれ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:25:23.24ID:CD/b1se/0
千葉ってチバニアンだけじゃなくて、大昔に深さ何十メートルも海藻が溜まったやつが海から分断された
超巨大海藻湖(笑い)が有ったんだよな。それは全部腐り、ドス黒い水になってたという

それは現在、地中にあり巨大な井戸みたくなってるんだけど、その水を石油のように掘削することで
日本の千葉は世界最大のヨウ素の産地としても知られている
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:25:30.99ID:JPoAUpue0
モルゲッソヨ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:26:11.60ID:qzNmT1U20
>>1
どうにか発酵分解とかでアルコール燃量とかに利用できないもんかね?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:26:31.36ID:mgfJBBPm0
>>52
戦後の大阪には鉄を消化する酵素を持った集団がいたんだ

それに比べたら外国の人が海藻を消化できるようになるなんて楽なもの
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:27:17.31ID:cfaZIoV60
この上を走っていけばアフリカからメキシコまで行けるんだな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:28:39.17ID:neTepIso0
サルガッサム酵素パワー!で驚きの脂肪分解!
とか言ってCSの通販で紹介すればすぐ枯渇するから
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:28:50.70ID:6v1prgoA0
>>78
そりゃもちろん人間が食べてしまえばいいんだよ
ウニの大量消費地が日本であるという地理的な問題を何とかすれば大丈夫
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:28:53.64ID:oIAgyBbh0
>>87
塩は雨にとけて砂の奥深くに染み込むんじゃないか?
オアシスがどうにかなるかもわからんが
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:30:28.59ID:HClkRVhD0
>>17
乾燥粉砕して砂漠に撒けば、ポリマー代わりに保水して、さらに肥料にもなりそうだよな??
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:30:37.51ID:DU+jTUqb0
大量のCO2に呼応して大量の藻が発生する。これが地球の恒常性であり
これで温暖化が止まるんだな。実によくできている
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:31:27.89ID:T/hNSlU/0
>>11
硫化水素は死ぬからな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:31:31.74ID:soTKTnY70
>>1の動画のコメにも貼られてるけど干して食ってるじゃん(・◇・)ヒジキだよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:31:49.00ID:cuMUEH0b0
炭素くらいあるだろうから
なんかしらの活用はできそうだけどな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:32:45.98ID:CxAdRgJw0
エネルギーが固形化したものだろ
何かに転用しないと勿体無いな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:34:01.54ID:T/hNSlU/0
>>46
ウニがこんなの食うかね
好みがうるさいかもしれん
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 01:34:28.94ID:jG70iNiQ0
>>6
まじ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況