X



【り地域】サムスン李副会長 輸出規制で日本のメガバンクや半導体メーカーなどと協議 繰り返す、日本のメガバンクと協議 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/07/11(木) 02:07:41.93ID:n+6LITxT9
 来日中の韓国・サムスングループの事実上のトップでサムスン電子の副会長が日本のメガバンクなどとの協議を調整していることが分かりました。

 サムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)副会長は、日本政府が韓国への半導体材料などの輸出規制を強化した後に来日しました。
関係者によりますと、李副会長は11日ごろまでに日本のメガバンクや半導体メーカーなどと協議をする方向で調整しているということです。半導体材料の調達が滞る恐れがあるため、対応を協議するとみられます。ただ、規制の対象になる材料を扱っている企業との協議は見送る方針です。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000159032.html

り地域とは?
https://www.meti.go.jp/policy/anpo/apply08.html
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:48:34.02ID:WXNv7+to0
みずほもやばいなぁ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:48:53.25ID:Rx6p+16x0
みずほ銀行は今年中に終了かなこれ、下手すりゃ
国も公的資金で救済はできないだろう、この世論だと
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:48:53.85ID:Gv7QJ+2f0
 


バ韓国企業に貸すなんてw

人治国家の企業に貸したらイチャモン裁判起こされて踏み倒されるぞw


 
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:49:00.36ID:aMxbpSo/0
>>144
ググったら大変だったよ
クリーンルームも一日点検停止するのに
準備2週間再稼働2週間で4週間かかるって
停止する時間が長引くほど稼働も難しくなる
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:49:27.53ID:iwSQsuFj0
サムスン電子は韓国の工場を閉鎖して日本に工場を作って日本人従業員を雇用して
生産すれば安全は確保される。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:49:31.67ID:oFXWonK00
世界対戦が起こるかもしれない

イラン+日本+韓国+北朝鮮

      VS

アメリカ+イギリス+イスラエル
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:49:31.88ID:pKnQ/Lzx0
>>175
立憲民主党の議員なんて全員南北朝鮮のシンパだろう
全員落選させよう
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:50:09.44ID:UuR91COM0
みずほが逝っても誰も困らんからへーきへーき
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:50:37.77ID:cQ8MXuxD0
>>207
でも働くのは外人ばっかりだと思うが?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:50:56.82ID:MPyuviit0
メガバンクじゃなくて
同胞ソフトバンクだろ?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:51:05.58ID:QerVpZc00
サムスンが生き残るには、除鮮して日本かアメリカに本社を移して国籍替えするしか
無いわ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:51:14.28ID:D8HKvf7d0
>>208
そうならないために日本国内の朝鮮人勢力を掃除しないとな
もちろん在日も
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:51:47.61ID:MK7HOPw10
>>166
ゆうちょ銀行は勿論安全オススメだね
ATM多いし
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:51:53.25ID:Jsvv6U8d0
みずほも終了?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:51:53.00ID:di3jYUKH0
>>167
これ見ると
サントリーもちょっとキナ臭いのかな?
看板商品のCMも矢沢だし
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:51:56.35ID:flwmCyDV0
ネイバーもLINEちまちまから本腰で銀行業そして決済へと参入してきてる。
絶対みとめちゃならんね。ウォン決済できるんだっけ日本のコンビにで?ケツふき役いるしなw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:51:57.74ID:FCHkTuPE0
>>197
ありがとう
国じゃないって意味か
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:52:20.92ID:F8eSBeSa0
日本はり地域と違って政府の出した法令には従わなきゃいけない国ですからね?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:52:22.40ID:CBrjnx2t0
>>195
突然一万円札の肖像画に決まった渋沢栄一がみずほ銀行の前身の創業者なんだってね
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:52:45.04ID:/zL0eg6L0
天皇財閥は戦前も戦後も故郷の半島に日本の国富を注いている
天皇財閥三井三菱
三星
晋三

この「三」は李一族
天皇のツラを見ろよ、あれが日本人の顔かよふざけんな寄生虫朝鮮人
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:53:08.50ID:GYH1VnVS0
昔、反社チェックのからみで、公安OBがやってた調査会社に、ついでに、
政府が注視してる企業調査まで依頼した事があって、ものすご分厚いレポート
だったんで、うろ覚えが多いけど、そん中にみずほがあってビックリした。
レポートに、旧第一銀行時代の朝鮮人との深い絡みが書かれてて、
不正送金を監視してる、みたいな事が書かれてた記憶が。
安倍ちゃんの1次の時に足利銀行潰したのも北絡み、みたいな事も書かれてた。
もちろんドンキの名前もあった。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:53:22.21ID:AfPBuD6h0
>>144
普通は1度止めると再稼働してしばらくは不良品が上がるのでしばらくは廃棄前提で製造するらしい
一時期韓国で停電頻発していた時に「韓国ではそんな事やらない」って書き込みあったけど
なおサムソンの一部工場は環境保護法がらみで、来年の1月頃に検査改修する為に工場停止する模様
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:53:30.46ID:oFh+8faO0
>>205
まあ製鉄所の高炉止めたら
半年から1年かかるからな
それに比べたら大したこと無い
熊本地震でソニーのcmosセンサー工場が
止まったけど2週間くらいで再開したしな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:53:34.70ID:DpCLFXG70
国が動いたのに民間同士で話をして何が変わるというのか
この馬鹿は笑える
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:53:57.99ID:WauCcFD10
別に禁輸措置じゃないんだしサムスンはターゲットじゃないでしょ
ホワイト国からの除外という見えざる恐怖を与えるとこまでが第一段階で
ムンが折れて来れない事も知っててやってるから
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:55:12.96ID:oFXWonK00
>>226
>>227
というか、日本人のルーツはみんな朝鮮からやって来た朝鮮人なんだから、お前らも俺もみんなDNAは朝鮮人
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:55:17.39ID:q8UbFMgR0
>>111
だといいんだけど
文とかの思想バカとは違って少なくとも過去日本を出し抜いて世界規模にまでなった会社のトップが
そこまで行き当たりばったりの無策でただ慌てふためくだけになるものかどうか疑問で
まあここ何年かは自国から叩かれ牢屋入れられてたりしてたからあれだけど
いくらバ韓国の企業とは言え過去やられた相手だから息止まるの見るまで気が抜けないわ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:55:32.35ID:pKnQ/Lzx0
>>222
さすがにみずほが逝ったらやばいけど、
それは政府が対応するだろう
みずほがバッドバンクを作って、政府がサムスン向け債権を買い取れば、
それから時間をかけて回収すればいい
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:55:57.29ID:oFh+8faO0
>>231
サムスンはターゲットだよ
韓国に一番ダメージあるのが
サムスンだし
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:56:01.19ID:dksfGB5/0
>>217
逆、めちゃくちゃ美味しい案件に化けた。
うまい事行けばサムスン電子を殆どそのままゲット出来ちゃう
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:56:05.96ID:cQ8MXuxD0
>>234
危険な朝鮮半島なんか通らないだろ。
沿岸から船で来たんだぞ?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:56:41.05ID:yc/6WUj20
>>231
輸出減ったら資金繰りが厳しくなるから貸し剥がしされないように慌てて日本に副会長がお願いに来日
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:56:51.35ID:Nhsz+AcI0
>>1
イルボンに本社移したいニダ><
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:57:05.04ID:bWu+WZnh0
これって小泉竹中が何かゴニョゴニョやってた時期と
関係あるの?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:57:08.90ID:Aq1awUYY0
みずほショックに備えないと
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:58:05.92ID:nMAB7HX00
>>236
ジャップに返すわけないニダ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:58:10.46ID:goJU1Dnb0
意味ないんだよなぁ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:58:11.30ID:MK7HOPw10
半導体メーカーってどこ?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:58:24.87ID:oFh+8faO0
サムスンダメージ
みずほ銀行からの借金返せなくなる
サムスン差し押さえ乗っ取る
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:58:58.69ID:MK7HOPw10
>>249
移転で解除??
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:59:01.39ID:q8UbFMgR0
>>234
中にはそういう奴もいておまえはそうなんだろうけどみんなではないよw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:59:20.10ID:pKnQ/Lzx0
サムスン、現代自動車以外にまともな輸出企業は韓国にはないといわれとるしな
もしほんとうに貿易戦争ということになればここを締め上げる以外にないわな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:59:22.25ID:O99kBaAG0
金融機関の動向は要チェックだな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:59:44.37ID:6DEMOAcl0
みずほなんだよなあ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 02:59:48.86ID:MgGc1nGP0
支払いを待って欲しいニダ
日本が悪いニダ
ウリは悪くないニダ
支払いは遅れるニダ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:00:07.40ID:Aq1awUYY0
チキン屋になればいいじゃん
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:00:22.41ID:g7ZJG0e30
韓国の金融は日本が支配してて
日本が金融制裁をしたら
韓国は終わるって、ネットでチョンの書き込みを見たけど
こういうコトだったのね。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:00:30.53ID:cQ8MXuxD0
>>250
キムチなんて添加物だらけだぞ?
まあ止めないからお好きにどうぞ〜
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:00:37.39ID:oFh+8faO0
>>247
ルネサスとか東芝かな
フッ化水素融通してもらう交渉かな
でもサムスンの過剰生産とダンピング販売で
みんな迷惑してるから
誰もサムスン助けないと思うぜ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:00:37.82ID:MK7HOPw10
>>254
サムスン、SKハイニックス、LG、現代·起亜自動車くらいだね
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:00:45.58ID:nMAB7HX00
>>252
しばらく委託からの工場も移転すれば
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:00:45.89ID:KFHLXQKT0
>>258
チキン国家になるのか…
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:00:46.24ID:jjwBHIe80
>規制の対象になる材料を扱っている企業との協議は見送る方針です。

日本語がへんだな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:00:48.77ID:mfnYxkSJ0
みずほ・・・

法則か・・・

法則ねぇ・・・
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:00:49.34ID:LGyrlMGE0
>>231
アメリカ激オコの、もろターゲットだよ
大口顧客にファーウェイがいる

しかも米中貿易戦争なのに、韓国は中国に半導体工場を作るとかさ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:01:09.03ID:WauCcFD10
>>240
そらサムスンほどの大企業でも国が本気出したらデコピンで倒れるレベルだから
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:01:17.46ID:cQ8MXuxD0
>>254
ヒュンダイも日本の部品が無いと走れないよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:01:29.23ID:flwmCyDV0
EUにおいても貸出資金の厳格化(今回のホワイト国なんたらと同じ)がどんどん求められてきてダークなみずほ銀行は
メガバンだか胡散臭い貸付を行う(審査能力も怪しい)とこってなってる。特に半島に以下略w 
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:01:29.36ID:3ec1GUNK0
本当に韓国を滅ぼさないといけない
奴らはウィルスの戦略をとっている
人間ではない
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:01:31.28ID:1CH8ASCd0
サムスンのトップが顔色変えて日本にすっ飛んで来た理由がわかったわ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:01:35.86ID:XCaf+LNL0
日系銀行から満期延長認めませんって通知されたんだろうなw倒産するwww
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:02:01.97ID:jjwBHIe80
サムスンの株主はアメリカ企業なんで
本来ならターゲットにならんが
サムスンが密貿易してたんじゃねーの
でターゲットになってると
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:02:23.62ID:2ADt7Ssk0
みずほもアメリカさんに怒られた過去があるし
韓国のみかたしたら在日終了
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:02:24.29ID:/zL0eg6L0
文大統領 はサムスンらを天皇財閥から引き離して国有化しようとしている
そうなれば天皇財閥からの技術・経済支援は途絶え、父さんしかねない

むしろ、それを狙ってるかな
父さんさせて安く国有化
それで元のような実績を上げるのは無理だと承知だろうが
とにかくサムスンらは国会に議員を送り込み
ヤクザを従え韓国を支配してしまっている
それを解体するのがなにより優先だろう
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:02:25.85ID:MK7HOPw10
>>262
東芝はサムスン居ないと得する立場だから無いよねw
ルネサスとは競合してないと思うけど、テロ支援企業になりたくないからねw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:02:44.04ID:pZ2unDj00
みずほ銀行がコイツ等に金貸したら即解約決定
こんな所に金を預けるべきでは無い
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:02:51.42ID:di3jYUKH0
>>248
問題はみずほが
日本と韓国どちらにより強く
帰属意識を持ってるかだな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:03:03.66ID:ALZcsQbN0
みずほがサムスンに巨額の融資とかしてるのか
今回の輸出規制の所為で返済ができなくなるからごめんなとか言いに来るということなのか
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:03:13.43ID:PjtUQL5Y0
日本の銀行や日本企業と協議してどうするんだろう
韓国が横流ししない事をちゃんと証明すれば以前どおり輸入出来るってだけだろ?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:03:13.80ID:LHSWa5kc0
18日前に安全保障上の第二弾は炭素繊維と製造機器かな。
19日以降に徴用工判決問題の初弾は短期ビザ免除廃止
就労ビザ厳格化(原則日本企業への就職禁止、延長不可)、信用状停止
WTO違反にならない制裁ではこの辺が限界だろう。

後は韓国がキレてWTO違反の対抗策を取るのを待つべき。
最初の一撃を奴等にやらせ倍返しの報復をするべきだ。
できるだけ連発にするべき。こちらの強い意志が伝わるだろう。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:03:34.79ID:KxK4+gxC0
>>234
そのころの朝鮮半島の人間と今のチョンには何の縁もゆかりもないぞ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:03:38.19ID:RmxA+5ya0
そりゃ、日本のメガバンクが融資止めたらサムスンは即死するからな。
サムスンをここまで育てたのは実は日本のメガバンクだ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:03:39.05ID:oFh+8faO0
みずほ銀行はサムスンに
30兆円くらい融資してんだろ?
日本は韓国と違って超低金利だし
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:03:41.89ID:Of14KKH+0
財閥系なら徴用工裁判の敵はサムソンで取るみたいなことなんかねw
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:03:45.90ID:2ADt7Ssk0
サムソンの時価総額30兆ウォン
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:04:01.03ID:OMBDf1Jo0
協議=どうにかしろや俺達は被害者なんだぞヤクザに頼んでおまえ達殺すぞ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:04:09.28ID:s4tOZa3Z0
株価下落で起こる資本流出分を、追加融資で支えてちょってことかしら。
海外勢は逃げ出してババは邦銀が引いて大損、日本の税金で損失補填とか目も当てられないです。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:04:25.52ID:RRQ5C1t80
>>12
サムソンを外国に移転させるのは韓国の安保上の法律で禁止されてると思うぞ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:04:29.96ID:mfnYxkSJ0
>>268
米国と中国の間に立って
両方に良い顔をし
両方から上手く立ち回って
八方美人で最大利益を得ようとして

何と、まさかの両方から敵視され
両方から攻め込まれたでござる。

歴史の1ページ 韓国、蝙蝠外交散る。

教訓 八方美人、失敗したら、四面楚歌
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:04:36.63ID:RItg5NCI0
みずほ倒産するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況