>>368
現状の支払い計画を簡単に説明すると。
現在は100円徴収して、110円の年金を支払ってる。
でも将来的には高齢化で90円しか徴収出来ず、120円を払う未来が予想されてる。
この120円の支払いを担保するのが、年金基金の取り崩しなのね。

仮に年金危機を取り崩せないと、徴収の方の90円を増やすか、
支払いの方の120円を減らすかどっちかでしょ。
つまり現役世代が払う年金保険料が更に上がるか、高齢者が受け取る年金が更に減るかだよね。
つまり短期的に見るなら基金の存続て国民に負担を掛けるよ。