X



【年金】GPIF、2000億円規模黒字 4〜6月の運用

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/11(木) 11:14:46.32ID:Xf/fLQ7v9
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)による2019年4〜6月の運用実績は、2000億円規模の黒字になったようだ。米連邦準備理事会(FRB)の利下げ観測で、世界的に運用リスクをとる動きが活発になり、海外を中心に株式相場が上昇。運用収…

2019/7/11付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO47192720Q9A710C1EE8000/
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 14:48:37.21ID:WI3J4Spb0
あーそうか幼稚園の理屈はこーか。

税金が上がっても少しでも少なくすれば
いいんです、消費者はよろこぶんでちゅ〜。

あほか、大なり小なり増税しただけで消費はマイナス
だわ。上げること自体で問題が起きるんだよ。

なぁ?そこの糞馬鹿幼稚園お花畑バラ組??wwwwwwwwwwwwww

>>485
お前のことだよwww
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 14:52:51.21ID:agGguEvG0
>>486
大の増税より小の増税のが影響小さいに決まってるだろ
億単位の金は全部たくさんで計算してる人か?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 14:54:13.41ID:WI3J4Spb0
>>487
お前の脳内には大同小異と言う語彙は無い
ようだな。

やはり幼稚園だなwww
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 14:55:23.66ID:VUDaqN3Z0
>>486
そうはならない
どの程度の税率が最適かなんか分かるわけない
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 14:55:35.61ID:NWl/4ULD0
2018年の運用益は海外株の利益でなんとか黒字にになったものの
国内株だけでは赤字だったらしいぜ。700憶だったかな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 14:57:48.30ID:RrHhoGRd0
米国株?

まあ、とにかく良くやった!!
選挙圧勝だね 安倍ちゃん
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 14:58:39.20ID:WI3J4Spb0
>>491
ほー大増税と小増税があるんだ?

で、中増税とか並増税はあるのか?

松増税とか竹増税とか梅増税なんかはどうだ?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:01:05.72ID:HBh3otMf0
日本株は日銀で30兆、GPIFで40兆買ってるのに
なんで2000億しか運用益がないんや
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:01:15.60ID:WI3J4Spb0
おもすれー馬鹿がいるなwww

特盛増税とか汁だく増税なんかもあるのか??
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:01:50.65ID:VUDaqN3Z0
>>490
海外資産の割合を増やすと為替の影響が大きくなる
プラザ合意のような状況になると短期間で資産が半減する

年金基金でそんなハイリスクなギャンブルは出来ない
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:02:08.51ID:4/KVBHVA0
>>62
パヨクって日本が不幸になるのが好きなの?
日経平均株価が2万円切った時は大喜びしてたけど
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:02:23.77ID:uGgD+FNq0
>>490
日本株糞ゴミだからな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:02:28.25ID:RrHhoGRd0
来年には積立金200兆円か

やったね安倍ちゃん
選挙は大勝利だ!
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:02:43.68ID:agGguEvG0
>>494
当たり前だろ?
欧州みたいな高福祉高税率社会にするか今の日本の中福祉中税率にするか低福祉低税率社会にするかは全然違うだろ?
まあ黒字事業廃止で増税追加でドーン!はさすがにどこの国もしないだろうがな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:03:34.52ID:azrO0rIX0
4−6月で運用収益2000億が少ないとか批判すると
1─3月の運用収益9兆1463億円がすごいじゃんってなるだけだぞ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:04:02.37ID:WI3J4Spb0
>>501
ああ松竹梅増税もあると言うことかな?

お前は馬鹿だから無理しない方がいいぞwwww
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:04:30.34ID:RrHhoGRd0
安倍ちゃんのおかげで低負担高福祉になりそうだな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:05:56.70ID:VUDaqN3Z0
>>499
海外資産を増やすと為替の影響が大きくなる
年金基金でそんなハイリスクな博打は出来ない
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:07:04.09ID:agGguEvG0
>>503
だからさ、大体の運用の利益を見る限りこれの運用止めたら消費税+1%くらいは確定なんだが
億単位以上はたくさんで計算する癖なおしたら?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:09:36.24ID:WI3J4Spb0
>>507
増税自体に問題があるんだから1パーセントも
糞も無いんだよ、アホww

どうしたんだよ、小増税とか言う不思議な
単語はよ???
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:11:30.02ID:aMJmtQIP0
つーかこれが無駄が無駄がて言うなら生活保護全カットで良いんじゃね?
あれだけで年間4兆円の損失だぞ?
これ全カットなら消費税+1%で税収+2兆円だから消費税の増税も要らない
こっちは黒字、あっちは確実にマイナス
考えるまでも無い
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:12:34.66ID:VUDaqN3Z0
>>508
問題があるかどうかは分からない
最適な税率なんか分かるわけない
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:12:54.52ID:WI3J4Spb0
幼稚園理解するのは難しいなwww

どんどん妄想新語開発するからなーww

小増税と言うのは要するに消費が低迷しなくて
消費者が歓迎する増税のことなのかな?

おい幼稚園、なんとか言え。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:13:04.77ID:b6oQvTlc0
2000兆じゃないの?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:14:39.82ID:VUDaqN3Z0
>>509
ウチで使ってる庭師は市営住宅に住んで生活保護受けてる
選挙の時は共産党の応援に駆り出されてる
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:16:17.60ID:UT6T71NQ0
じゃあ 俺たちも株式投資しなきゃな・・・・ ねーよばーか ( ^ω^)・・・
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:17:51.23ID:gO7K1pdn0
どうせ粉飾
14兆円溶かした話が消えてるし
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:18:35.86ID:agGguEvG0
>>512
どの政党が政権取ろうが増税は確定路線なら(山本だけ後に爆大増税したスウェーデン方式だけど)小さい方がいいに決まってるだろ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:19:29.24ID:HBh3otMf0
日本株は日銀で30兆、GPIFで40兆買ってるのに
なんで2000億しか運用益がないんや
日銀はETFを毎年6兆買ってるんだぞ
6兆どこに消えた
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:20:23.05ID:gO7K1pdn0
>>515
共産党議員の口利きは本当に効果があるよね。
何か弱み握ってるんじゃないかと疑うレベル
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:20:53.20ID:VUDaqN3Z0
>>517
18年度は結局プラスで終わった
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:22:46.02ID:VUDaqN3Z0
>>519
共産党か公明党だな
それか朝鮮人
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:23:43.55ID:WI3J4Spb0
>>518
小さくてもダメだよ。経済が悪循環に陥る。
増税と消費低迷の繰り返しが起きて経済は
ますます悪化する。
結局は税収も落ちるんだ、馬鹿。

だからなんだよその小さいとか言う増税の内容はよ。

俺は汁だく増税の内容も知りたいwwwwwwwwwww
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:28:32.32ID:nyGjeEYa0
2Qって米中対立のせいで株価低迷してた状況でしょ
これで黒字ってすげーなと素直に思うわ
塩漬け覚悟した株なんこかあるわ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:34:39.46ID:BFg7FgQQ0
GPIFがかんぽ生命株買ってたらヤバいな。25%ダウンだってさ。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:37:40.27ID:ccAToIUl0
安倍が外国にばら撒いてる金に比べたら2000億円は鼻くそみたいなもんだな。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:38:37.31ID:WI3J4Spb0
>>525
小さい増税でもよくないと言っている。

なんだ小さい増税っては??

15%に比べれば10パーセントは小さく16パーセントは大きいよ、糞馬鹿幼稚園ww
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:38:37.37ID:rl2j1SEL0
日銀のETF評価単価が1350pってことだから本日の終値で換算すると+16.8%
これ以外にETFの分配金が年間で1.7%ある
26兆円の運用で4400億円/年 の分配金が国庫に入る
あとは帳簿上、4兆3千億円の含み益ってことになる
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:42:25.85ID:WI3J4Spb0
おい糞馬鹿幼稚園。

5パーセント、8パーセント、10パーセント

どれが小さい増税でどれが大きい増税なんだ、言ってみろ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:44:34.51ID:XOax6ELR0
ニュー速+民発狂wwwwwww
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:45:03.04ID:EpdPcHzC0
インサイダーまがいの事が出来るだけの資金力
があって3ヶ月で14兆損するって相当下手だわ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:48:33.78ID:agGguEvG0
>>529
いや、増税自体がどうしようも無いならそれは受け入れて被害を少なくしようよってのは当然の発想だが?
地震対策で南海トラフが来ないのが最高の流れで来た時点で色々とアウトだと言って地震が来た場合の対策のための予算全カットしろってか?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:48:45.94ID:vLrPaVSZ0
>>217
ね。上げ幅もデカイが下げ幅もデカイ。官製相場も相まってなんかあったら致命的なダメージを負う。
最近の異常気象を見る限りなんかある確率が高そうな気もするが、原発といいバブルといい日本って生粋のギャンブラーだな。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:50:17.31ID:WI3J4Spb0
>>535
ほー増税ってのは災害なんだ?

災害は先ずは回避しないとな??
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:53:30.75ID:agGguEvG0
>>537
そりゃ庶民にとっては災害みたいなもんだが災害は回避できないから災害なんだ回避手段あるなら教えてくれよ
ちなみに共産党の講義うけた小学生が言いそうな富裕層や企業への増税は北欧で失敗して結果富裕層や法人税は逆にタックスヘイブン対象になるくらいにまで下げられて消費税爆上げってなったから論外な
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:55:28.41ID:WI3J4Spb0
>>538
災害を回避するために人間は避難するんだが?

災害になんかこじつけてないで
はやく小さい増税の内容言えよ。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:56:48.16ID:agGguEvG0
>>539
避難ってどこへ?
避難できるのは富裕層や企業くらいだろ?

あと大同小異の意味を間違えてたからって恥ずかしがるなよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 16:01:35.87ID:kK7s+yFc0
ガツンと下がったのって年明けだったよね?1〜3月はどうなの?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 16:04:02.40ID:g8q8EMon0
>>543
同じレベルの資本があればね(´・ω・`)
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 16:04:53.96ID:agGguEvG0
>>544
んー?今回に限って言えばそれは無いな
だって黒字案件だ削ってって前提だし
社会復帰する気のない共産党員の生活保護みたいな完全赤字案件の補填のための増税するくらいならコイツらの社会保障を削れって言われても仕方ないだろうが、黒字案件削って社会福祉も削ろうは前例のないアホ発想過ぎるだろ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 16:06:36.03ID:WI3J4Spb0
>>547
将来にわたってだよ、馬鹿ww

どうしたんだよ、小増税とか言う珍語は??
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 16:09:17.70ID:WI3J4Spb0
>>547
お前は共産党が憎くて仕方ないみたいだな。

選挙の期間と言うことはお前は創価学会員だろ??
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 16:09:37.77ID:agGguEvG0
>>548
だから黒字だろって
お前が兆単位の金の運用の別次元っぷりを理解してないだけだろ
どんだけやりたい放題できると思ってるんだよ?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 16:10:24.96ID:Mn4K06TQ0
>>519
日銀はETF買いの6兆円、どっから持ってきてんだよ

通貨偽造の犯罪じゃないのか
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 16:10:32.71ID:WI3J4Spb0
>>550
どうしたんだよ。小増税は。

何パーセントなんだ?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 16:11:59.50ID:XxdBuovG0
年金本体は毎年13兆円の赤字や
それを税金8兆円と
積立金5兆円で補填してる

積立金150兆円の運用どうのの話より
本体のネズミ講構造をどうにかしないと
どうにもならんぞ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 16:12:50.40ID:agGguEvG0
>>552
知らんがな
そもそもお前が大きくても小さくても同じだって言い出したんだろ
0556ID:agGguEvG0は工作員
垢版 |
2019/07/11(木) 16:14:13.91ID:WI3J4Spb0
或いは右派カルトかな?

いずれにせよ突然共産党なんて言い出すからには
運動員決定だな。つまり所謂工作員だなwww

>>554
お前のことだよwwwwwww
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 16:16:08.75ID:QmcjlYVr0
┏( .-. ┏ ) ┓

【ビートたけし コマネチ】


*フジテレビ抱える古舘電子体が

ビートたけし氏のコマネチの角度にて
私の大腿部と云うか、排尿器官の直ぐ傍を切断して来ている

この部分の切断が続くと即死しますが
切断するまで、サリン精製に使われるフッ化水素様や超伝導素粒子攻撃が続いて行きます
(8チャンネルのマーク、人間だるま化)

--

*ビートたけし氏は、今年の27時間テレビの司会者ですが
フジテレビは、年齢が年齢で引退時期だから
私がこの件を暴露しても構わないと伝わってます

ビートたけし自身は、私への周囲から攻撃を多少防御してる感があります bi

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1149213909007491072/photo/1

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm415464b
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0559ID:agGguEvG0は工作員
垢版 |
2019/07/11(木) 16:17:43.78ID:WI3J4Spb0
>>557
ほー、俺が左派なんだwwwwwwwww

最近の左派は福祉削減なんて言うんだwwwwww

大変だな、尻尾捕まれるとwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0561ID:agGguEvG0は工作員
垢版 |
2019/07/11(木) 16:19:27.56ID:WI3J4Spb0
おいそこの工作員ID:agGguEvG0。

バレバレで面白いなお前はwwww

で時給いくらだ??

>>560
お前だよww
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 16:20:53.33ID:agGguEvG0
ちなみに社会福祉を削れは共産党も言ってるぞ
富裕層への保証だがな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 16:23:20.34ID:lUZ1JrJH0
持ちこたえたと言うべきか、これ以下は出せない数字のギリギリラインという事か
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 16:23:59.64ID:WI3J4Spb0
社会保障と言うのはな、こんな漢字だwwww

なんで俺が馬鹿の啓蒙しないとならんのか??
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 16:25:17.24ID:agGguEvG0
>>565
で、何を削るんだ?
最低でも年間1兆円分くらいは提示してくれるんだろうな?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 16:25:41.88ID:lUZ1JrJH0
しかし、マネーの増刷により対応する事で
激しいインフレが起こり、不景気になる・・・か?という問題に対しては
経済は変化せずに
信用不安が社会全体の他人への信用下落に直結するため、悪質なカルチャーが起きる事になるとだけコメントができる
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 16:29:49.13ID:WI3J4Spb0
僅か数文字の自分の誤りくらい
自分で訂正してから質問しろ、糞馬鹿幼稚園w


>>575
お前だよ。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 16:31:00.66ID:agGguEvG0
>>576
で、何を削るんだ(4回目)
スマホ操作で誤字が増えるのはすまんな、共産党員さんw
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 16:38:37.99ID:agGguEvG0
はいはい社会保障、増税回避のための4兆円の削り案を早く言え共産党員さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況