X



選挙カーでお昼寝園児が起きギャン泣き。保育士「働くお母様達や未来の子供達の為の.政策を掲げる方々ですから想像力はありますよね?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/07/11(木) 12:33:16.18ID:mVY92oQk9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00000015-jct-soci

参議院選挙戦のさなか、ある男性保育士が、園児の昼寝の時間帯は保育園の側を選挙カーで通るのは
「避けてもらえないでしょうか」と訴えた。演説の大きな声や音で園児たちが起きてしまうためだ。

選挙演説の音量については一律の規制がない。男性はJ-CASTニュースの取材に
「今の時代に選挙カーでのやり方はそぐわないのではないかと感じます」と話す。

■「起こされた時は正直、心が折れました」

男性は、石川県金沢市の保育園で保育士として働く大山祐也さん(38)。ツイッターで2019年7月9日、

「政治家の皆様、選挙に出られる方へ切実なお願いです。保育園や子ども園、託児所や住宅街を通る際は
せめてお昼寝の時間帯は避けてもらえないでしょうか? 働くお母様達の為の、未来の子ども達の為の...
などという政策を掲げられる方々ですからそのぐらいの想像力はありますよね?」

と訴えた。「やっとの思いで寝かしつけたのに、あの爆音で起こされて心折れた事数知れずです」
と実際に子ども達が起きてしまうこともあるという。

投稿は3000回のリツイート、5000回の「いいね」がつくなど反響を呼んでいる。同業者とみられるユーザーからは
「すっごくわかります!」「昨日はそれで何人起きたことか...」と共感の声も寄せられた。

大山さんは10日、J-CASTニュースの取材に応じ、選挙カーが4日の参院選公示日以降「毎日ではないですが、
(保育園の前を)何回か通ったように記憶しています。音量は結構あります」と話す。過去に選挙カーの声や音で
昼寝中の園児が起きてしまった時のことについて、

「寝付きが悪かったり、やっとの思いで寝かしつけたりした赤ちゃんが選挙カーの声で起こされた時は正直、心が折れました。
そこから赤ちゃんが寝る訳ではないですし、眠いから当然ぐずります。なんとかあやすのですが、ギャン泣きでお手上げでした」

と苦労を明かした。

概ね12〜15時が保育園の昼寝の時間帯だ。この間に園のすぐ側の道路を選挙カーが通ることは
「正直言ってやめてほしいです」といい、率直な思いを明かす。

「ツイートにも書きましたが、子ども達の未来の為とか働く女性の為といった政策や理念を掲げるのなら、
そういうところにまず想像が働かない事に失望しますし、どんな政策を掲げても響きません。今の時代に選挙カーでのやり方は
そぐわないのではないかと感じます。人が多い駅前や商店街でやるとか、SNSを活用するなど、方法を改めてもらいたいです」

■選管事務局「『ご理解のほどお願いします』としか言えません」

選挙運動の音量規制について、総務省選挙課の担当者は取材に「一律で選挙演説の音量制限をする規定はありません」と話す。
公職選挙法は140条の2の2項で、選挙カーなどを使って連呼行為をする場合、「学校及び病院、診療所その他の療養施設の周辺」
では「静穏を保持するように努めなければならない」としている。ただ、これについて担当者は「選挙演説全般において静穏の保持に
努めることを求めたものではないのです」と話す。また、同法166条は特定の建物や施設における演説などを禁止しているが、
これも「付近の道路まで規制するものではありません」として、保育園近くの道路の通過を制限したものではないとしている。

選挙カーの大音量が住民を悩ませるケースは各地で起きているようだ。千葉市、徳島市、佐賀市、富山県魚津市などは
ウェブサイトに「選挙カーがうるさいが、何とかならないのか」という旨の意見と自治体の回答文を掲載。ここでは
「音量の規制は特になされていない」「候補者にとっては法律の範囲内で精一杯有権者に訴えようとしていることでもある」といった旨の
理由から、住民に理解を求めている。

佐賀市の回答文には「保育園や病院の関係者様方からも同様の相談を受けている」と保育園に触れた一節がある。
J-CASTニュースが10日、同市選挙管理委員会事務局に話を聞くと、「以前の選挙中、昼の時間帯に選挙カーの音で保育園の子どもが
起きてしまうという声が届きましたので、サイトにも記載しています」と話す。「その候補者の名前が分かれば、こちらから直接候補者に
お話しさせていただく場合もあります」というものの、「法律の範囲で選挙運動をしている限り、やめさせるのは選挙妨害になりかねません。
住民の方々には『ご理解のほどお願いします』としか言えません」とのことだった。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:34:04.88ID:duRqkagK0
>>390
だるまの目玉とかね
本当アホらしい
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:34:16.18ID:upav4/lS0
>>264
お前とこ年中やんけ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:34:18.27ID:8niqd+oY0
そういえば今のところ選挙車は通ってないな
すっかり忘れていたが
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:34:21.13ID:opAcGXrk0
子供の昼寝と民主主義とどっちが大切かわかってるのかな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:34:21.49ID:bXxkD8uc0
>>356
選挙カーって夜8時までだろ
夜8時の段階で外の雑踏が気になって辛い夜勤ってどんな職場よw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:34:42.30ID:3mXb1fFZ0

0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:35:12.61ID:hikpSzb90
お昼寝の妨害はねーわ
3歳までの保育園児が昼寝できないってその後の
タイムスケジュール全部狂って家に帰ってきてからめちゃくちゃになる
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:35:32.48ID:Kq/1XKym0
政治は数なんだよ
選挙に勝たなければ、どんなに正しいことを言っていても意味がない
子供の昼寝に気を使って当選できなければ、またミンスの悪夢が繰り返されるんだよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:35:44.00ID:OQi+xE8P0
ギャン泣きって言葉が頭悪そう過ぎて気持ち悪い
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:36:00.66ID:oirr1Gfp0
>>1
>「音量の規制は特になされていない」「候補者にとっては法律の範囲内で精一杯有権者に訴えようとしていることでもある」といった旨の理由から、住民に理解を求めている。

「自分の言いたいことを言うためには子供がいようが誰が何と言おうが関係ない」ってことか
どうせ住宅地の選挙カーなんて名前連呼しかしない癖に何を訴えるって言うんだ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:36:02.62ID:rHJTM6Jo0
その程度で泣くビビりのクソガキの方がおかしい
保育士もガキの方がうぜぇと思ってんだろ?w
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:36:04.08ID:2I0kCHGg0
日本の国会議員に想像力あるわけねえだろ、ただの金食い虫だぞ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:36:04.28ID:duRqkagK0
>>398>>391
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:36:29.82ID:M21eLq+70
>>401

親になればわかる
子供の昼寝に決まってる
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:37:08.38ID:2TutdaWz0
ガキの声のほうが選挙カーよりよっぽど迷惑なんだからどうでもええわ
もっと苦しめ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:37:12.26ID:J8xNL3wD0
>>389
一部の人にとっては選挙カーで来ない=挨拶に来ない、という認識なんかな
いろんな考えあるわなあ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:37:16.96ID:2I0kCHGg0
そもそも住宅地走るなら駅とかに陣取って騒いでたほうが投票してくれる人の目につくだろ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:37:34.22ID:f0eNOnSB0
日本共産党でしょ?
皆言ってるよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:38:24.73ID:loNP1kUU0
>>389でも少し出てるけど
選挙カーで回るって行為自体が「まじめに選挙運動してます、あなたの地域も無視してません」っていう意味をもっちゃう側面あるからな
かなりの田舎の地域で候補者本人がやってくることはほとんど望めないような地域
そんなところでも選挙カーだけは走らせた陣営と選挙カーすら走らせなかった陣営
どっちにいれるかとなれば、自明だわな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:38:25.33ID:V4jZ0e+80
アンプが無けりゃ物も言えねえヘタレのやる事、恥ずべきことと最近はバカ街宣も
気づいて少なくなってるのに!禁止すべきでは?ヘタレ街宣以下になるぞ!
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:39:26.21ID:duRqkagK0
>>402
は夜勤って15時、16時頃から始まるのもあるんだよ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:39:46.12ID:hKyj97Po0
選挙カーは確かにうるさい
騒音公害と言ってもいーレベル
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:40:01.02ID:awJDijCN0
昔から選挙カーはうるさいよ
今だけ静かにしろとか無理だ
俺のガキの頃だってうるさかったんだから我慢しろ
チョコレート美味い
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:40:02.67ID:J8xNL3wD0
>>398
だるまの目玉そんな癇に障る?
いやまあ人それぞれだけど
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:40:06.48ID:Y6778Orr0
選挙カーや街頭演説って
何の意味もないけど
政治家になりたいやつは
馬鹿だから
そういうことして
「俺は頑張ってる」と
自分に酔ってるだけ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:40:11.69ID:uI5r2Wt20
かたや周辺住民からも立場を変えて言われるわけですね。

想像力の有無じゃなく寛容が足りないのよどいつもこいつも
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:40:39.56ID:aRhPhNUn0
>>1
選挙カーと言えば共産党 異常に多いわ
洗脳しようと必死なんやろな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:40:55.12ID:bXxkD8uc0
>>413
あんたもあと3年もすればわかるよ
子供の昼寝が出来ないって外の騒音に目くじら立ててることがどれほどバカバカしいことかw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:41:01.35ID:AoN2ctSY0
無差別に声量を撒き散らすたまの選挙カー利用の利権の為に騒音の音量規制が進まないんじゃないの?
特に100デシベル越えた爆音バイクや車とかによる健康被害や加害は殺人レベルだし、80、70デシベル以下に一律禁止すべきだし守らないやつは取り締まるべきなのに
騒音による健康被害は軽視されがちながら甚大だから
見えにくい分むしろ被害や影響が大きい
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:41:13.47ID:Y7IWzaWyO
ていうか自分の近所全く走ってないぞ
街頭演説はあるみたいだが選挙カーは全然見ない
あ、某そうかそうかさんが住宅回りしてんのは見たw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:41:28.13ID:dXviBHTI0
>>124
ハゲしく同意
ボリュームでかくて特別うるせーのには殺意を覚える
死んでも入れるかボケが死ね!と思うわ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:41:36.21ID:18EhTG2qO
これは政治家も考えなければいけない問題だよな
寝る子は育つと昔から言うくらいだし
ただギャン泣きってなんやねん
日本語しゃべれや
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:42:02.73ID:MviMi3VD0
昼寝なんかさせるからやろ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:42:04.48ID:8M+YcTmY0
有権者のレベルに合わせた選挙ってだけよ
選挙の時にならないと政治家の名前も知らないような有権者だから
名前連呼で顔を売る戦術が通用する
「名前連呼が嫌だから除外」も政策を知らない時点で
有権者としての意思表示とは言い難い

公選法で禁止されているわけではないから我慢しろとしか言えない
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:42:23.94ID:IzFToaSF0
>>421
>選挙カーで回るって行為自体が「まじめに選挙運動してます、

いや、腹立つよね。選挙カーから手を振られるとこいつだけは入れたくないって思う。
それくらい迷惑。

公民館かどっかで集約して時間を決めて演説して欲しい。
税金にたかるゴキブリ風情が街に出てくるなっていう気持ち。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:42:30.33ID:0gnaAvBo0
>>430
夜勤明けで寝ている人もいるよ
子供だけじゃない
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:42:40.10ID:duRqkagK0
>>426
別に要らないじゃん
形式的にこだわる老人や利権関係者は必要だろうが
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:42:55.22ID:snSWKasD0
禁止すべきだわ。
そうしないと、普段からしっかり活動するということをしないからな。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:42:59.48ID:MviMi3VD0
>>5
ぶっちゃけかっこ悪いし
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:43:06.90ID:upav4/lS0
自分の会社の予算とってきてくれる人選ぶ選挙なのに
せいぜい年に1週間あるなしのことくらい我慢すればいいのに
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:43:17.83ID:hhJeAJSd0
バイクの騒音問題も選挙カーのせいで規制出来ないんだよな
ほんと迷惑
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:43:24.57ID:PxErY5mp0
自民党や公明党のような少子化加速、韓国人移民加速与党に期待すんなw
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:44:32.81ID:rfp/jDDK0
録音してるときに共産党の選挙カーが来て文句言いに行ったことあるわ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:45:02.26ID:xF/6Fpy30
馬鹿としか言えない
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:45:32.30ID:dXviBHTI0
>>448
頭割れるかと思うほどの大音量で喋ってる
耳が痛いよ、あんなにデカくしてバカなのかね?
死ねばいいのに
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:45:32.46ID:baT6+qA/0
想像力はありますよね

トンボ鉛筆佐藤っぽくて同情できない
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:45:43.28ID:bXxkD8uc0
子供をだしにして批判するのはホントに卑怯
ただ単に選挙批判したいだけのくせに
駒崎のバカとか山尾あたりがやってんのと一緒
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:45:44.68ID:YoS0Y1ip0
犯人は民進と共産党らしいな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:45:49.63ID:FYEFhdJF0
>>3
選挙カーで名前連呼しない候補者は、議員には向いていない無能。

走行している車から聞かせられる内容は10秒程度。
街頭演説の場合も、立ち止まってる聴衆ならともかく、歩いている人に聞かせられる内容は20〜30秒程度
よほど簡潔にまとめないと、政策内容などは伝えられないので、名前を連呼して憶えてもらう方がマシ。
政策伝えるのは名前覚えてもらった後、時間が取れる方法で行うのがベター。

当然、名前を連呼する上でも良い印象を持って貰うよう、いろいろ配慮するのは人として最低限の常識だが。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:46:02.19ID:M21eLq+70
>>430

誰が目くじら立ててるん??
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:46:26.27ID:YaUwdaBZ0
田舎だからか 未だに選挙カーは一台も見ないんや静かなものだわ ポスターの貼ってないやつも居るし、、
海岸線をガナリながら右往左往してた方が沢山入る計算だろうな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:46:26.84ID:MviMi3VD0
ちなみに今回の選挙はこれまでに比べると大分静かだよ
金沢市内
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:47:02.73ID:J8xNL3wD0
>>440
まあそこはあなたに必要でも他人には不要なんてこといっぱいあるし
割とそこは誰にも迷惑かけてないしいいんじゃないかwだるまは騒音出ないw
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:47:18.80ID:E1qd2lct0
反感買うだけなのに、この時代に何やってんだよな
タイミングの悪いしつこいCMみたいだ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:47:38.59ID:nt+stadW0
HONDAのHPからNSXのエンジン音ダウンロードして聞かせたら一発で泣き止むよ。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:47:49.69ID:SSmILMNI0
選挙カーうるさい候補者には投票しない
ま、昔に比べたら減ったよね
共産党がうるさくて殺意わく
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:48:04.58ID:M5jgvZj10
選挙カーとか日本の民主主義のレベルをよく表している
海外の人たちに是非見てもらいたい
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:48:50.98ID:tbs0R9+f0
もう選挙カーやめろよ
あれで喜ぶのは年寄りの爺婆だけだろ
大人しくするか死ね
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:49:01.96ID:FPFWFULw0
道路工事とかの方が長期間でうるさいぞ
選挙カーくらいでぐちゃぐちゃ言うなよ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:49:03.84ID:J8xNL3wD0
>>443
目先のことしか考えられないから
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:49:27.76ID:LLBFe8cD0
>>1
特に規制されてないのでご理解を
というのは、庶民の意見無視してるよね
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:49:42.29ID:hMmj73bP0
日本の意識レベルが低いから
デカい声で宣伝しないといけない
意識高い系()とか馬鹿にする前にやることあるんじゃないですかね
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:50:09.43ID:xPXQXYaP0
うるせーって選挙カー襲撃することもあるからな
なにより日曜の幹線道路で大渋滞作るのやめろ
1台だけならまだしも複数台いるからタチ悪い
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:50:09.67ID:zWKJpwNl0
子供がいなくてもお昼寝しなくても選挙カーは騒音でしかない
選挙広報読んで決めてるから来ないで欲しい
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:50:13.21ID:Kch6gkTY0
ニュータウンでは学校の近くに保育園を作るけど、そういう理由もあるんだな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:50:19.57ID:S1iUKjZK0
あれ煩いだけだしな
金魚の糞ゾロゾロ引き連れての自宅訪問と特に煩かった選挙カーにだけは投票しない
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:50:35.93ID:P5AUy8RY0
しかしギャン泣きって、大泣きという表現ではいけないのだろうか。
どうにも下品な感じがして好きではない。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:51:11.07ID:R8lPfqVj0
色々喋ってるけどすぐにどっか言ってしまうから当然内容はわからんし
その上名前だけは連呼するからやけに印象に残って悪いイメージだけがこびり付くわ
ああいうやかましいのは住宅街に来ないでエエよ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:51:28.62ID:cwLEjdAv0
二交代で日中寝ている所に選挙カーのでかい声 起きちまうじゃないか
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:51:45.53ID:duRqkagK0
>>471
選挙カーで迷惑かけてる候補者だってそれは同じだしね
そろそろ廃止してもいい
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:51:55.02ID:5q9/zs4s0
これは配慮しない候補者がアホ
訴えるのはいいが反感を抱かれると何のためにやってるか分からなくなるので普通は配慮するんですがね
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:52:02.70ID:G8YhoM6v0
公明党ディスるな!
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:52:11.45ID:2r80eiSX0
選挙カーとか昭和かよw
そういう古臭くてはた迷惑な制度はもうきれいさっぱり廃止しろよ
車を用意したりとか候補者の金銭的負担も減るだろ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:52:19.24ID:fxD/AvYs0
大音量聞くと寝るだろ
昔XJapanの音楽聞かせたら寝るトリビアあったろ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:52:49.61ID:duRqkagK0
>>473
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:52:50.77ID:brKCbUCc0
選挙カーて迷惑だよな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:53:04.39ID:hE92H2X30
海外の選挙って選挙カー使ってるの?
ぶっちゃけなくしていいと思うんだけど
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:53:35.22ID:P5AUy8RY0
>>483
激しさを出したいんだろうけどさ、大泣きで十分伝わるから。
ギャン泣きとかベビとかどうにもねえ…。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:53:38.60ID:rUCinIaR0
都内だと最近は日本語・英語でやってるのも通る
よりウザいわ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:53:53.88ID:us91XIET0
全県1区だから参院選は静かだろ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 13:53:57.99ID:G8YhoM6v0
これは意識高い系のステマだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況