X



選挙カーでお昼寝園児が起きギャン泣き。保育士「働くお母様達や未来の子供達の為の.政策を掲げる方々だから想像力はありますよね?」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/11(木) 17:29:17.62ID:Xf/fLQ7v9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00000015-jct-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190710-00000015-jct-000-view.jpg

参議院選挙戦のさなか、ある男性保育士が、園児の昼寝の時間帯は保育園の側を選挙カーで通るのは
「避けてもらえないでしょうか」と訴えた。演説の大きな声や音で園児たちが起きてしまうためだ。

選挙演説の音量については一律の規制がない。男性はJ-CASTニュースの取材に
「今の時代に選挙カーでのやり方はそぐわないのではないかと感じます」と話す。

■「起こされた時は正直、心が折れました」

男性は、石川県金沢市の保育園で保育士として働く大山祐也さん(38)。ツイッターで2019年7月9日、

「政治家の皆様、選挙に出られる方へ切実なお願いです。保育園や子ども園、託児所や住宅街を通る際は
せめてお昼寝の時間帯は避けてもらえないでしょうか? 働くお母様達の為の、未来の子ども達の為の...
などという政策を掲げられる方々ですからそのぐらいの想像力はありますよね?」

と訴えた。「やっとの思いで寝かしつけたのに、あの爆音で起こされて心折れた事数知れずです」
と実際に子ども達が起きてしまうこともあるという。

投稿は3000回のリツイート、5000回の「いいね」がつくなど反響を呼んでいる。同業者とみられるユーザーからは
「すっごくわかります!」「昨日はそれで何人起きたことか...」と共感の声も寄せられた。

大山さんは10日、J-CASTニュースの取材に応じ、選挙カーが4日の参院選公示日以降「毎日ではないですが、
(保育園の前を)何回か通ったように記憶しています。音量は結構あります」と話す。過去に選挙カーの声や音で
昼寝中の園児が起きてしまった時のことについて、

「寝付きが悪かったり、やっとの思いで寝かしつけたりした赤ちゃんが選挙カーの声で起こされた時は正直、心が折れました。
そこから赤ちゃんが寝る訳ではないですし、眠いから当然ぐずります。なんとかあやすのですが、ギャン泣きでお手上げでした」

と苦労を明かした。

概ね12〜15時が保育園の昼寝の時間帯だ。この間に園のすぐ側の道路を選挙カーが通ることは
「正直言ってやめてほしいです」といい、率直な思いを明かす。

「ツイートにも書きましたが、子ども達の未来の為とか働く女性の為といった政策や理念を掲げるのなら、
そういうところにまず想像が働かない事に失望しますし、どんな政策を掲げても響きません。今の時代に選挙カーでのやり方は
そぐわないのではないかと感じます。人が多い駅前や商店街でやるとか、SNSを活用するなど、方法を改めてもらいたいです」

■選管事務局「『ご理解のほどお願いします』としか言えません」

選挙運動の音量規制について、総務省選挙課の担当者は取材に「一律で選挙演説の音量制限をする規定はありません」と話す。
公職選挙法は140条の2の2項で、選挙カーなどを使って連呼行為をする場合、「学校及び病院、診療所その他の療養施設の周辺」
では「静穏を保持するように努めなければならない」としている。ただ、これについて担当者は「選挙演説全般において静穏の保持に
努めることを求めたものではないのです」と話す。また、同法166条は特定の建物や施設における演説などを禁止しているが、
これも「付近の道路まで規制するものではありません」として、保育園近くの道路の通過を制限したものではないとしている。

選挙カーの大音量が住民を悩ませるケースは各地で起きているようだ。千葉市、徳島市、佐賀市、富山県魚津市などは
ウェブサイトに「選挙カーがうるさいが、何とかならないのか」という旨の意見と自治体の回答文を掲載。ここでは

※略

佐賀市の回答文には「保育園や病院の関係者様方からも同様の相談を受けている」と保育園に触れた一節がある。
J-CASTニュースが10日、同市選挙管理委員会事務局に話を聞くと、「以前の選挙中、昼の時間帯に選挙カーの音で保育園の子どもが
起きてしまうという声が届きましたので、サイトにも記載しています」と話す。「その候補者の名前が分かれば、こちらから直接候補者に
お話しさせていただく場合もあります」というものの、「法律の範囲で選挙運動をしている限り、やめさせるのは選挙妨害になりかねません。
住民の方々には『ご理解のほどお願いします』としか言えません」とのことだった。

★1が立った時間 2019/07/11(木) 12:33:16.18
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562815996/
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 02:57:03.27ID:KQ7B0hoL0
政治家の建前の国のためではなく議員報酬欲しいだけだし
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 02:57:56.19ID:Z6GPk4R80
一番記憶に残る劣悪な例

大音量で名前と薄い公約叫びながらそれぞれ別党の街宣車が回ってくる
鉢合わせ、何故か公園で止まりそれぞれのを掻き消すように喚いてがなりあいを30分近く続ける
当然内容なんか聞こえる訳もない
客観的な考え方も出来ないゴミクズキチガイ何だなとしっかり覚えて当然弾いた
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 02:59:02.80ID:a35Fyab10
>>9
選挙カーはどれもうるさいじゃん
それよりも防音やってない保育園と保育士の力を疑った方がいいよ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 02:59:40.75ID:hTJZw+VA0
等質が選挙カー襲って皆殺しにする事件がはやればいいのに

選挙カーはお前を攻撃してるぞって教えればあげればいいのか?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 03:00:33.81ID:0RHM6cpY0
選挙カーもだけど普段走り回ってる共産党の街宣車
ほんと、単独事故でも起こして死んでくれねえかな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 03:00:47.67ID:J5tAXQzg0
選挙カーは道交法とか関係ないし何しようがつかまらねーよ?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 03:04:22.76ID:hlCHs7NW0
選挙カーで住宅街まわって騒音だしてる候補には入れなきゃいいだけ
俺はずっと昔からそうしてる
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 03:05:51.35ID:XveIUAw40
>>354
それは無理筋、ウソ800.
平気でうそをブッこくおまえの道徳レベルは朝鮮人並み。

赤信号を堂々と平気で突破しようものなら、
パトカーの赤色灯が点灯開始!!サイレン吹鳴!!!
検挙です!!!
というYoutube動画みたいな事態になるだけ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 03:07:13.42ID:2WSes1HR0
選挙カー以外もキリスト教の街宣車もウザいんだが
なんとかならんのか
大音量で「信じるものは救われます、信じないものは地獄に落ちます」とか怖えーよ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 03:09:55.84ID:ndd4P6rj0
よく分からないけど、眠くてぐずってるの?
なのに寝ないの?
それってどんな理屈?
本能や反射で生きてる赤ちゃんが、眠くてたまらないとギャン泣きでアピールするの?
意味が分からないから解説してくれないか?大山裕也とやら
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 04:32:04.60ID:kHVdw9qh0
こんな選挙活動が認められてる先進国って、日本だけなんじゃ
ネットでも他国では見かけないぞ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 04:36:54.19ID:sXdg6N2c0
夜勤明けで寝てるときにコレで起こされると殺意を覚える

こんなくだらねえのやめちまえよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 04:37:30.05ID:reLC45gt0
日本は戸別訪問を認めないからこうなるんだよ。欧米では戸別訪問を認めてるから選挙カーなんて
おかしなモノは走って無い。日本も戸別訪問を認めろ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 04:40:45.98ID:DFXRwe0g0
子供の為に未来の為にと某党がよく使ってるけど
全然子供の為じゃないのが笑える
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 04:48:52.08ID:VLIOyEQS0
どこの政党の選挙カーなのかも発信しろよ
おそらく共産党だよ

一律に禁止できないなら五月蝿い政党を特定して
政党にクレーム入れるべき
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 05:03:28.39ID:q82V+9Rf0
住宅街の公園横でいきなり演説始めるのは、大体社民系w
全くご縁がないので無視だけど、ほんとうるさいからなー
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 06:22:42.39ID:wjHJDGQp0
>>362
そして玄関先で嫌がらせが横行する訳ですね

共産が演説するともれなく右翼街宣車が後ろについてくるからなあ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 06:26:59.65ID:9BdAzQ0q0
>>1
直接その車もしくは候補者に直接苦情を入れろよ
なんでこんな遠まわしに苦情をいうんだ?死ねやヴォケ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 06:28:20.10ID:iqoDB7p80
つか日本のメガホン選挙は民度低すぎてそろそろやめて欲しいw
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 06:30:14.09ID:qiZLKp8R0
毎日新聞の勧誘が来たせいでやっと寝かしつけた子供がギャン泣きしたことあるから、玄関先でブチ切れしたことあるわ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 06:42:01.85ID:jmS977O70
>法律の範囲で選挙運動をしている限り、やめさせるのは選挙妨害になりかねません

選挙が始まる前に周知させればいいだろ

>『ご理解のほどお願いします』としか言えません」とのことだった。

理解するのはそちらだろ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 06:45:01.40ID:Jp7KdNXq0
昔バイクで暴走族みたいな事してたけど、病院の前通る時は静かにするルールがあったわw
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 06:45:31.00ID:YyJZlMbH0
選挙カーに向かって、うるさい!お前には投票しないぞ!って言ってやったら黙るだろ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 06:45:53.60ID:m1OX3dra0
>>370

全くこれ。

選挙カーなど30秒経てば消える。
かたや、園のガキや道路族のバカ親子は一日中奇声上げてる。

比較の対象外だわ。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 06:49:24.48ID:jmS977O70
夜中にその候補者の家に何度も電話したりインターホン鳴らしたら犯罪になる?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 07:02:03.00ID:YyJZlMbH0
>>70
幼稚園マジかよ
保育園時代は卒園する6歳までお昼寝の時間あったわ
眠くないのに黙って横になって寝たふりしないと保母さんにぶん殴られる
幼稚園は保育園児がそうしてる間も勉強とかしてんだろ?そりゃ知能の発達具合も差が出るわ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 07:37:05.95ID:B9QjNAbz0
大音響で頑張ってますアピールって時代に合ってないわなあ
昭和40年50年代の情報伝達乏しい時代に各地を回ってお願いしてた慣わし
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 07:42:27.02ID:jmS977O70
後ろから車来たから選挙カーをコンビニの敷地内に退避させるのは構わないけどせめてスピーカーは切れよまるでうちの店が支援してるみたいじゃないか
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 08:12:24.70ID:hQI+etWi0
>>70
5分毎に息してるか確認して、連絡帳に細かくうんこや着替えの回数、エピソードを記入して園児が使う創作物作成したり、会議したりしてるよ
休憩時間ではないよ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 08:30:08.83ID:Bf3iPFHD0
>>359
子供は眠くてもおしっこでも、気を引きたくても泣くんだよ
眠かったら寝ればいいのに!って思うよ…寝るのが下手な子がいると大変だよ
てかお願いします寝てくださいと赤ちゃんに土下座したことあるわw
上の子はオムツ替えてミルクも拒否、抱っこしてもおんぶしても転がしても一時間半くらいはギャン泣きしてた
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 08:38:12.77ID:YuLFns040
これ保育園だけじゃなく各家庭でもあるもんなぁ
訪問販売、宗教勧誘のチャイムも敵だった
寝ない子はまじで寝ないから、家事もやってると小刻みに2時間睡眠とかで常にピリピリ…
折角寝かしつけた時のお邪魔はほんと殺意覚えた思い出
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 08:40:29.73ID:1BVHTISA0
>>52
○○保育園からサイレン鳴らすなと強い苦情が入ったので、××地区ではサイレン鳴らしません、ってことにして、公式サイトなり市長村のサイトなり公表しとけ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 10:09:58.82ID:Z1RiqcI50
>>379
そら幼稚園はかなり早い時間に家に帰すから必要ないんじゃない?
子供預かるというより教育する施設で目的異なるんだし。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 10:19:47.85ID:8nV9ZrlN0
選挙カーは迷惑でしかないからな
ガキの五月蝿いのも気になるけど
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 12:21:40.68ID:FSTAmyXH0
これはマジで殺意わくわ
だから次の参院選は立憲民主党には投票しない
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 12:38:37.29ID:bUjUf7fQ0
子供やおばさんを利用する党ってだけでどの党か分かるなwww
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 13:13:42.67ID:fHg0Nph/0
園児は選挙権持ってないからどうでもいいってことだろ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 13:59:18.01ID:ZUxR5fPh0
大音量で名前連呼しないと当選しないからね
仕方ないね
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:05:29.66ID:vjDfud280
選車は地元を知る人間が運転するはずなんだけどな
運転手が「学校だよ」「病院だよ」とか言えば、ウグイスはトーンを抑えるかやめる
そんなことも出来ないのは選車をやる資格はないな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:09:34.29ID:7T9fOEQM0
お仲間が白昼堂々メッタ刺しにされて血みどろの現場がお茶の間に流れるまで
我欲に曇った候補者の目は覚めないんだろうな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:10:51.63ID:ViVDPQME0
選挙カーの騒音程度で起きるなんて聴覚過敏だから、寝るときイヤーウィスパーを着ける癖を子供の頃からやったほうがいいよ
大人になると聴覚過敏+統合失調症とかを発症して、周囲全方位に音がうるさいという人になる
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:12:25.94ID:LetKk4Ed0
この選挙カー騒音は昔から
皆が思ってたはず
今はSNSがあるから発信出来るけど
本当迷惑だよ
テレビCMスポットもウザい
嘘つき政治家は黙れ
公約が1つでも叶えたら有難いと
感謝しろと言われてるみたいだ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:17:07.44ID:3AbiTxHs0
選挙カーって毎度こういう非難されるけど、さすがに言いすぎじゃね?って思う
名前連呼してばっかでうるさい、そんな奴には入れない!とかさ
なんかヒステリーに見える
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:21:03.75ID:AoZG1obQ0
法にかいてあるからやってもいい

なんて回答を返すやつに票入れるやつはバカ

法が問題だから修正する

ってやつだけが立法府に行け
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:23:26.71ID:ew2sxdtT0
こるわかる!やっと寝たのにこれで起きて泣いて本当に迷惑だった。
あれ必要ですか???聴いてる人いますか?
やるなら山方面に行ってやってください。
住宅地は迷惑です。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:25:09.29ID:194P3XYb0
選挙カーなんて日本だけだぞ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:25:57.48ID:ew2sxdtT0
電話でたら 選挙の電話。いらねーし。
たまに録音バージョンもある。
腹立つわー
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:37:35.89ID:nyJAHoa90
「応援ありがとうございます!!!」
ってのが一番音量大きくするな、まわり誰もいないのに。
見えてない人々へのアピール。見え見えのいなか猿芝居
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 15:07:24.93ID:6Rn3MM3I0
声が大きければ入れられるというのが定跡になっているうちは辞めないだろうな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 15:15:52.43ID:6Rn3MM3I0
>>280
世の中の大半がそう言う人なら、とっくに廃止されてるのかもしれない
残念ながらまだまだそんなレベルなんだと思う
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 15:58:25.90ID:sTfAOfmt0
>>397
大政党はそうだね
地方選挙だと地元組織が候補者カーを回すし
政党カーや国政や首長選挙でも本部選対から地元組織に
「この日の何時〜何時はこの地域で車を回すから細かいルートは決めて」と依頼して
当日は地元組織を通じて依頼された地元の運転手やナビ担当
(選挙カーを直接運転することもあるし先導カー方式にすることも)が付くケースが多いのよよなあ

まあ無所属とかインディーズ系、新興政党系だと行き当たりばったりで動かすかもしれんけど
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 16:23:14.38ID:U5VLz3+80
選挙、隣のバカ犬、選挙、隣のバカ犬のコンボとかだとマジで気が狂うよな
時々暴れて逮捕される人いるけど、わからんではないわ精神がまいってくる。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:44:32.50ID:810e9HtK0
>>205
「調べたら例外は出てくる」とかの話じゃなくて、昼寝に害があるならば全国一律「子供の為なら何としても無くさないと」という流れになるだろ。そうなってないのは「少数の間に合わせな考え方」だからだろw
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 07:44:56.85ID:VP3o44HU0
>>74
ノーフューチャーな老人よりも
現役世代を優先しろって事

死にゆく存在だから話聞かなくていい
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 07:54:38.12ID:i26ysd2Y0
窓閉めててもテレビの音が聞こえないくらいの騒音ってやめて欲しい
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 08:04:28.36ID:iLHzLWj00
この年代の幼児は眠いくせに眠らないで泣き出すのが謎。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 08:05:07.20ID:FiKvLF1v0
ねーよ
ご機嫌取りで「言え」って言われて連呼してるだけだ
たいがいは「かこつけて」予算を食い物にしたいだけ
想像力と知性はそのために使っている
子供?
「死ねよ」ぐらいなもんだ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 08:09:24.25ID:1rU7/sFZ0
まあ日々薄給でこき使われて余裕無い保育士さんにするとえげつないストレスだろうな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 08:12:32.49ID:ja9aE92b0
選挙運動だなんだ偉そうに言ったところでただの騒音だからな
こうやって嫌われるようなことコツコツやっていってるから投票率も下がるんだろ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 08:20:51.98ID:/HR5LamG0
>>401
でもあれに税金使われてると思うとイラってこない?
大した意味もなく車何台も回してるだけだぜ?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 08:24:45.07ID:FMYt4dNc0
園児だけじゃなく子供のいない大人だって迷惑してるんだから選挙カー止めろと言いたい
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 08:38:25.26ID:ja9aE92b0
選挙カーの規制を訴えりゃ票が集まるのにな
年金だの憲法だの人手不足がどうのだの喚くよりよっぽど勝てる
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 08:42:50.66ID:+jFzVdrc0
もうずっと前から選挙カーでギャンギャン煩かった奴には票入れないようにしてるよ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 08:43:03.85ID:klXtMXSq0
夜勤で働いてる人だっているのによくやれるよな
自分の名前大音量で連呼して
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 08:45:02.15ID:FkbuqvIB0
選挙カーから大声で怒鳴り散らすのっていかほどの選挙効果があるのかね
どの候補に限らず不快感しか抱かないんだが
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 08:50:49.29ID:DWhUhs6p0
あんな暴力的に大声で名前聞かされて、投票するとでも思っているのか?
あれって老人層への刷り込み効果を狙ってるの?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 08:54:11.62ID:dIjQn+Cg0
>>429
声の高い方とかキンキンして不快指数マックスだよな
若い世代には逆効果だと気づくべき
名前連呼や握手ではなく、ちゃんと政策で勝負すべき
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 08:54:28.35ID:ja9aE92b0
>>429
多分そう
名前言ってるだけだしね
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 08:57:59.65ID:+6ZJc8j40
国会議員立候補登録100万程度。(落選しても戻って来ません)
国会議員選挙活動費用最低費用約2千万程度。

国会委議員なるにも上級国民しかなれない。
下級国民の生活なんか考えて無いよ。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:02:39.87ID:+6ZJc8j40
現与党が悪い。
失われた平成30年のツケが令和で効いてるのは事実。
老後3千万の貯金ないと生活が破綻と試算されたばかり。
貯金2千万じゃ全然足らないですよ。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:11:01.12ID:03yoPPQY0
夜勤明けで疲れて寝てる時に
拡声器で政党名と名前を連呼して叩き起こされたら
絶対ソイツには投票しないわ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:22:12.26ID:+6ZJc8j40
選挙活動時には美味しいこと言ってるけど、
当選したら、それを忘れてるので余計に生活が苦しい。

拡声器で嘘八百堂々と嘘を発言するのは勇気いるよね。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:37:55.55ID:rNgBj8a40
>>433
日本は憲法すら、糞みたいな法律や、
司法の怠慢、ヤラセで無効化する国だから
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:47:54.49ID:YaI0MU640
うちの子は置いたら泣く子で、家事中もトイレの時も1日のほとんどが抱っこやおんぶ、下手したら夜の就寝中もソファーで抱っこしながら寝なきゃいけなかった。
そんな子が週に数回、ごくまれに30分くらい置いた状態で昼寝することがあって、やっと1人でトイレ入れるペットボトルの蓋を両手で開けられる幸せあああー!!って時に選挙カーの爆音で起こしやがった政党名はたぶん一生忘れない。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:00:32.08ID:hODCru/s0
俺は五月蝿い選挙カーと電話かけてくる候補者には投票しない事にしてる
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:03:28.21ID:Q0xJ2UkN0
どうせ名前連呼しかしないんだから禁止しろ
主張したいなら許可とって広場なりですれば良い
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:06:34.55ID:7UsjviQc0
結局そういう奴に投票せず落選させることが一番の対策になるわな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:10:51.86ID:bRuveg250
子供を守ろうを掲げてるれいわ新選組のやすとみ歩
の選挙活動は時代の先端いってるかもしれんね
https://youtu.be/TbfyJr66j_0
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:12:37.40ID:0CIwC/oo0
>>442
それに加えて、土日の朝っぱらから選挙カーで住宅街に回ってきた候補者の事務所にはクレームの電話入れてる。
そして、常識がない候補者のようなので、SNSで拡散させていただきますね、と嫌味言ってガチャ切り。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:12:58.43ID:3se7hnDd0
これうちのエリアでもそうなんだよね
そして少子化対策だの働く女性に援助だの偉そうに言っている党に限ってそんなことが分からんのかという状態
馬鹿なのかアホなのか考えろやと言いたい
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:13:46.05ID:9SdYeus90
昼寝してる子どもの事なんかいちいち気にしないでしょ
めんどくさい
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:14:06.81ID:pl8spusu0
拡声器で大声出して練り歩く土人レベルの選挙活動いい加減やめたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況