https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00000541-san-l27
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190711-00000541-san-000-2-view.jpg

 トラブル解決費用の名目で現金をだまし取ろうとしたとして、大阪府警捜査2課は11日、詐欺未遂容疑で指名手配した住所、職業ともに不詳、安拓生(あんひろき)容疑者(26)の顔写真を公開した。虚偽の電話をかける「かけ子」の統括役とみられる。

 同課によると、安容疑者は昨年6月、架空の公的機関の職員などを名乗って長崎県内の80代女性に電話し、車いすの寄贈に関する名義貸しのトラブルに巻き込まれたと信じ込ませ、その解決費用名目で現金1千万円をだまし取ろうとした疑いが持たれている。

 府警は昨年7月、安容疑者が加わっていた詐欺グループの拠点とみられる大阪市中央区と浪速区のマンションを捜索。同様の手口で長崎や京都など7府県で高齢女性10人から約1億円をだまし取ったとして、男13人を詐欺や詐欺未遂などの疑いで逮捕し、12人が起訴されている。


(略)