X



【五輪】東京五輪のチケットは当たったのに今度はホテルがない。「大会関係者がすべて部屋を押さえているので、予約はできません」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/07/12(金) 12:23:09.17ID:EKjIYff+9
https://www.asahi.com/articles/ASM745JBGM74UTIL034.html

チケットは当たったのに、ホテルが予約できない――。来夏の東京五輪を会場で観戦する予定の人たちから、
こんな悲鳴が上がっている。チケット抽選の当選発表後、問い合わせが急増するホテル側も困り顔だ。
なぜ、こんな事態になっているのか。

「大会関係者がすべて部屋を押さえているので、予約はできません」

五輪チケットの抽選結果が発表された6月20日、千葉県内の女性(26)は当選を確認して
都内のホテルに電話すると、予期せぬ返答に驚いた。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:24:05.89ID:rGERlCaW0
簡易トイレが売れが
空港の手荷物検査でそれを捨てていないことに気づく
空港のトイレで袋ごと流し、パイプが詰まる

ってなりそう。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:24:13.24ID:lJYS53SX0
無理な人はキャンセルすればいいじゃない。
コンサートチケットだってそうでしょ。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:24:33.06ID:2zlPGqjc0
ハイパー高コストイベントなのにデメリットの方が多そうでワロタ
ホテル関係者が抑えてしもたら、観光客でも儲けれないやん
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:24:42.85ID:DaE2O5Hh0
ハッテン場は空いてまっせ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:25:12.55ID:LjJkLkqJ0
五輪自国開催なんてのは上級国民がぼろ儲けする以外は一般国民には何1ついいことなんか無いってのは
分かりきってることなのに・・。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:25:22.95ID:fRamXHYg0
知ってた
怖くて申し込めんかった
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:25:30.87ID:+plCncX/0
上級国民以外は野宿しろw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:25:44.53ID:BvcX2fnk0
外国人は日本人ほどキレイにトイレ使わないしな
そもそもクソした後に石鹸で手を洗う習慣なんて持ってない奴らがおおい
そういう土人がこぞってやってくると思うと気が滅入る
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:25:48.83ID:OPpwLGAu0
しかし五輪中に東京で移動するとかゾッとするんだが、皆は平気なのか?
先月東京行った時は雨の日でもそこそこ人多かったんだが
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:26:02.67ID:sBg62BVs0
予約客が「大会関係者」とバラス個人情報だだもれなホテルってやばくね?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:26:08.79ID:ruxJjqz10
>>850
ほんそれ
オリンピック決まった時から東京は無理だって言われてたのに
政府と広告代理店のゴリ押しでこうなった
酷暑の中パニックになるよ
大災害でも起きて今からでも場所変えた方がマシなレベル
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:26:31.63ID:ab/xHrX00
>>850
ていうか銀行や病院みたいな客の方から来るところ以外は、いやがおうにもそうなると思っておいた方がいい。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:26:32.51ID:LjJkLkqJ0
東京五輪なんて反対の人の方がずっと多かったはずなのにな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:27:17.34ID:qW29BdfR0
北京オリンピックの時に北京市は見栄えの為に会場周辺のテント村を撤去させたのに
トンキンオリンピックはテント村を建てさせるんだな

先進国とは思えねえ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:27:37.76ID:z/9td1+lO
川崎辺りに流れればいいんじゃない?近いし…
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:27:41.83ID:Ehodf3Jx0
>>850
元々夏休みは企業によっていろいろだからな
おれは7月末に1週間とお盆に5日

全部夏休みにする企業もあるかと
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:28:40.43ID:LjJkLkqJ0
たった2週間強の大運動会の為にどれだけの壮大な無駄が起きるのか
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:29:13.95ID:Ehodf3Jx0
>>911
コリアンタウンあるから場所は注意な
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:29:29.89ID:GOI7RdRb0
山梨くらいからなら走って行けるだろ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:31:01.62ID:/svAD2iK0
大会関係者は東京都の職員なんだから東京都に住んでるんでしょ
東京都に住んでる人間が税金で遊ぶために東京都のホテルを全て借り切って
大切なお客様たちを野宿させる
これが東京オリンピックの正体
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:31:12.19ID:zxnwsdep0
何人来るかわかれば
どのくらい足りないかわかるし
どういう準備をしておく必要があるか

何も考えてねんだろ

関係者でまんぱいとか

バカすぎる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:31:21.02ID:trpvG75M0
>>1
何故都内を・・・
江戸川放水路より東なら有るのでは?
ビジネスホテルになるけどね
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:31:30.22ID:6QnSDkPu0
新幹線で群馬や長野に
宿泊するよう誘導するとさ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:31:50.65ID:4iqdTUx30
>>890
IOCに払うぶんと自分等の利権を先に決めてるからだな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:32:12.73ID:+plCncX/0
>>909
もともと森やJIOC、経産省の佐野一派とかが税金を横領するために
ゴリ押ししてことやん

竹田はフランスから国際指名手配寸前なのに
日本政府は放置だし
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:32:45.87ID:bt2I6LuU0
ボランティアは野宿かよ
冷房つけた学校でも解放してやれ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:33:05.18ID:49lCj1MX0
この時だけタイムズとかコインパーキング 爆値上げしそう。ww
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:33:46.52ID:/ndQDK6U0
都心はそりゃそーだろ
電車に乗って行くんじゃダメなの?
東京の私鉄はどこも始発早いし
本数もあり都心まですぐ行けるぜ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:33:51.63ID:YYXZVSPH0
長野や群馬にどれだけのホテルあると思ってんだか
これはクレームがSNSにバンバンのって日本の観光業ダメージだな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:33:58.78ID:qJKL9sbJ0
>>730
熱中症の人が多発して、会場に入れなくなる可能性もあるのかもしれない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:35:16.09ID:OPpwLGAu0
キャンピングカーレンタルして適当に路駐でもしときゃいいんじゃないの
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:35:24.91ID:rpAlF+GP0
まぁチケット買ったのも半分以上は関係者だったりするわけで
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:36:38.74ID:IU7dzmWQ0
こりゃあもうズボンおろして線路はしるしかないなw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:37:05.67ID:vjbWQ1Va0
詐欺の典型w
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:37:06.97ID:wletABa/0
なんで大型トレーラーみたいな移動式ホテルねえんだろうな

ま最悪その辺の公園や駐車場をテント村にでもしたら
オフィスビルも避難シェルターとして使う訓練になるだろ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:37:17.50ID:MUzWC7cc0
>>1
静岡あたりでホテル取れよ
そんで高速乗って来い
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:37:28.06ID:YYXZVSPH0
てかマジでなーんも考えてないのな
ここまでくるとどれだけの地獄絵図なのか見たくなってきた
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:38:08.37ID:m3g4S/LU0
ビジネスチャンス!
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:39:15.44ID:SBOsClck0
海外のオリンピック見に行ったけどバスで高速に乗って二時間半くらいの所に泊まった。
日本で言えば東京から静岡とかそんな感じだった。
それで一競技70万とか100万。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:39:19.93ID:mIwvA7yq0
大型客船をホテル代わりに使えばいい
停泊できる場所があればだけど
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:39:32.39ID:ltL/P8kR0
>>25
九十九里浜の方も相当不便やで
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:39:34.35ID:YYXZVSPH0
遠隔地にホテルとって当日移動しろってやつ、どんだけ渋滞になると思ってんの
レンタカータクシーハイヤー確保できるとも思えない
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:39:44.03ID:z7fUufRR0
なんで飽和状態の東京でやるんだろうな岐阜とかでやればいいのに
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:40:22.66ID:2j2FCTWE0
バカだな オリンピックなんてテレビで見てりゃいいのに
わざわざ高いめんどくさいチケ買って会場まで行こうなんて思わない
ミーハー税
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:40:22.84ID:/svAD2iK0
世界中の全ての人が事前に確信していた通り、
東京は人類史上最低最悪のオリンピック開催地になることが確定したな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:40:37.30ID:6nXvzId40
金出してまで会場で見る値打ちなんてオリンピックにあるのか
運営はカスだし
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:40:38.33ID:s5YfP5NL0
>>935
新宿通りの所にこじんまりした公園あったような気がする
そちらの方面の方達もいなかったような・・・
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:40:51.67ID:LsOBk5Aq0
>>37
千葉市のホテル押さえれば行けるだろうな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:41:37.46ID:YYXZVSPH0
ふつうの通勤客に遠隔地からの観客がまじるとか絶望しか感じないんだが
人身事故なんかあったら駅員が死ぬんじゃねえの
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:41:45.92ID:x+YeDCMm0
浦和辺りに泊まってそこから見に行けばいいだけじゃ無くて
それもダメなら前橋辺りに泊まて新幹線で見に行けばいい
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:43:01.83ID:wPp/I8Dg0
空室のアパートなら貸せるんだけど、どうやって募集すればいいんだろう。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:44:41.21ID:YzLrTZVO0
関東民が家から電車で通勤するのが東京オリンピックだよ

東京オリンピックの観戦は仕事です

(テレビのほうが見やすい最高)
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:45:04.18ID:YYXZVSPH0
すべてに楽観的で実務能力ないのがいまの50代
このへんが責任者やってる可能性大だな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:45:45.43ID:Gk11GVuT0
南千住あたりの安宿でええやん
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:46:09.42ID:z+/bYrU/0
ボランティアがどんどん辞めて行って人手が足りなくなり急に雇おうとしてもとっくに別の所に抱え込まれてて派遣を動員しようとしてもそいつらを管理する体制がなく…ああ楽しみだ大炎上
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:46:11.78ID:/svAD2iK0
五輪を見に来た朝鮮人達と野宿なんて最高の思い出になりそうですね
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:46:52.54ID:T3AX3Qxa0
知らぬ存ぜぬw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:47:47.32ID:kK7wNv4E0
そら世界中からわんさか人が押し掛けてくる大イベントだからさ
都内のホテルに簡単に泊まれると思ったらいかんかもw
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:50:35.24ID:MUzWC7cc0
>>964
そこ
トイレにいる
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 14:50:38.75ID:j6+IRDGz0
キャンプブームだし
公園や空き地開放してテント泊で良いやん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況