X



【五輪】東京五輪のチケットは当たったのに今度はホテルがない。「大会関係者がすべて部屋を押さえているので、予約はできません」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/07/12(金) 14:45:46.74ID:EKjIYff+9
https://www.asahi.com/articles/ASM745JBGM74UTIL034.html

チケットは当たったのに、ホテルが予約できない――。来夏の東京五輪を会場で観戦する予定の人たちから、
こんな悲鳴が上がっている。チケット抽選の当選発表後、問い合わせが急増するホテル側も困り顔だ。
なぜ、こんな事態になっているのか。

「大会関係者がすべて部屋を押さえているので、予約はできません」

五輪チケットの抽選結果が発表された6月20日、千葉県内の女性(26)は当選を確認して
都内のホテルに電話すると、予期せぬ返答に驚いた。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562901789/
1が建った時刻:2019/07/12(金) 12:23:09.17
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:51:35.02ID:wpz3JbUH0
ラブホたくさんあるじゃん
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:51:44.95ID:mSWdSFP20
カラオケ屋やネットカフェも満員だろうなwww
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:52:03.41ID:NvWz7ZbF0
>>367
ありそうだなあ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:52:05.38ID:K5MmkAh20
内部で先に競技の会場と日程案を見ることのできた関係者や◯通の人たちも、先に押さえちゃったんじゃね?
その権利を売ればさらに小遣い稼ぎ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:52:08.66ID:hDaZPMwW0
ボランティアも泊まるところないのに、
贅沢いうなよ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:52:12.38ID:nHkB/+fV0
>>737
最近ディズニーのホテルはとりやすくなってる
ホスピタリティも良いし遠くから来るなら五輪+TDRにするのも楽しいかもね
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:52:29.69ID:DgcAq+0s0
自民土建利権の為の五輪開催に期待するとかw
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:54:23.23ID:hDaZPMwW0
期間中はホテルの室内定員を、
3倍まで認めてあげよう
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:54:33.56ID:aVeiO3bw0
東京なら居酒屋とか朝までやってるんじゃないのか??ちびっ子連れてなけりゃそれでもいいか
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:54:35.82ID:eSKj08IO0
>>607
医師までとは流石に失礼
プロの技術をなんだと思ってんだろ
バカバカしいねー
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:54:38.18ID:y3zXPZuU0
>>638
横浜はオリンピックまでに
ハンマーヘッド·インターコンチネンタル横浜
ザ·カハラホテル横浜
パークハイアット横浜

が完成するね
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:56:03.38ID:Bp7SxtQA0
>>1
アホかよ?
ボランティアと客は、外で野宿がデフォだろw
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:56:04.80ID:WKvjouVQ0
┏( .-. ┏ ) ┓

【ペンタゴン、アパホテル🏨、クイーン・エリザベス】No.b

〈経緯B〉
*ミニマム(小人)化と、古舘貞子電子体を組み合わせた

極小サイズのネットの世界を漂える
【ミニマム古舘貞子電子体】
が、フジテレビ&Google、ペンタゴン、他数百社で誕生した
--

*フジテレビが自社が抱える電子体に
古舘伊知郎のホログラムを被らせる理由とは

私を利用しての販促目的や、リンチ目的で悲鳴を上げさせ続ける為であって
(他勢力への牽制目的もある)

殆どの企業が展開しているのは
目視不可能な【透明な貞子電子体】である
--

*その大まかな構造とは
半透明な石を砕き「核(コア)」にした後
人間の分割した魂を被せて、宇宙生命体の体質を纏わせる

そしてそれらに透明な見えないレーザーペンを所持させて
透明貞子電子体として、人間やテロ対象施設に奇襲攻撃を仕掛けたり

レーザーペンを所持してないタイプには
銀行等の基幹システムを乗っ取らせたりしている md

【透明貞子電子体の最大の特徴とは、街中のWifiを漂える事である】
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:56:17.76ID:D8mq4Z210
千葉からなら電アシで来なさい
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:56:21.84ID:gQ8fpQjO0
当たってもホテルないならカネ払わんわな
これやばいんでないかい
別に市場設けないと捌けなさそう
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:56:31.23ID:zvyHMD9Z0
あー、すまんがかっぺは来ないでくれ
もう東京は埼玉千葉神奈川県民で満員です
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:56:32.14ID:NvWz7ZbF0
>>571
日本人女性が危ない
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:56:58.27ID:hDaZPMwW0
10万円のアパなら予約出来るだろ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:57:28.41ID:qk1+8GaN0
アパも何割かか大会関係者の宿泊用になってた気がする そんな資料みたな
7月は新横浜プリンス予約出来たし、8月はマニアックな宿泊施設見つけたから、8月に入ったらすぐに電話するつもり
出来たら二次販売で次の日の競技のチケット仕入れて観戦して帰りたい
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:57:32.02ID:Hph8TMzU0
ネカフェがあるじゃないか
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:57:52.79ID:ikpN5Ouo0
一か月だけアパート借りれば良いんじゃね
空き部屋腐るほどあるぞ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:58:23.17ID:dxWeHQbk0
ボランティアに泊まらせるボランティアかこれで利益を得るとこが用意してやれよ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:58:33.25ID:8B7CugOE0
安倍政権になってから日本はこんなレベルの低い不始末だらけだな
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:58:46.20ID:7W0dNs9Y0
友達の家に泊めてもらうわ。コネ無しかっぺざまぁw
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:58:51.98ID:E52dRS1o0
ホテル何れ贅沢だよ、その辺の公園でキャンプでもしろよ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:58:56.55ID:0GQYjLQL0
一般が会場周辺のホテルに泊まれるわけないだろ
これ批判してるやつはスポーツイベントに行ったことがないやつ
五輪は3回見に行ってるが平昌では直前になって押さえていたホテルから強制キャンセル食らったぞ
東京はかなり努力してる方
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:59:11.87ID:NvWz7ZbF0
>>675
借りちゃえば良いんだよな
出張のときはそうしてるわ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:59:20.13ID:EAK3TyYf0
>>778
契約金と家賃で最低50万近くかかるけどな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:59:22.25ID:nHkB/+fV0
>>638
人手不足は外国人で補うんじゃないかな
観光地の宿は中東系の人がすごく増えてる
日本語もかなり話せる
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:59:41.52ID:PlzzebYS0
野宿野郎のトイレ野宿 を参考にしたらどうか
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:00:23.96ID:EAK3TyYf0
かっぺって言葉

とうほぐとか北関東出身がよく使うよな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:00:49.07ID:CoXRewBV0
複数のホテルに聞いたんだろうけどみんな同じ回答だったのか?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:01:03.06ID:hDaZPMwW0
この状態なら、ヤフオクで1泊50万円の部屋も
売れそうだな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:01:04.51ID:Pgy2Znz/0
ネカフェ、ファミレス、カラオケボックスが儲かるだろうな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:01:41.54ID:V6WYS5eb0
組織委員会はアホちゃいまんねんパーでんねん
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:01:46.51ID:i/1VC9Ar0
きっと稲荷町あたりの古いホテルがまだ空いてるよ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:02:02.49ID:EAK3TyYf0
オリンピック・パラリンピック期間は特別条例作って

1泊の民泊可能にしてやればいいんだわ。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:02:34.93ID:SAz5AvYR0
過去の五輪でも大会関係者の直前でホテルの大量キャンセルが問題になってなかった?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:02:37.98ID:+3U8Fo2c0
>>8
民宿ボランティアだよ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:03:16.21ID:D8mq4Z210
近くの駐車場空いてそうなできるだけ近い駅で
そこから電車だな
電車でそこの駅に戻って車の中で寝る風呂はトイレの水でタオル濡らして
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:03:43.62ID:pioIaA6k0
転売ヤーがホテルの客室大量に押さえてるからパンピーには回ってこないよ。
ネットで正規料金の10倍で購入すればいいんじゃないかな?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:03:56.83ID:MMuHFAEM0
地方の知り合いが
泊めてって来そう
前にマツコが言ってたみたいにハワイに行きたい
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:03:59.55ID:mRCySyqi0
マジレスするが俺は出張族でよく東京には行く
平日、最終便が降りられず羽田に引き返す事が
あるんだが、夜21時とかにホテルを探すと
全く空いてない、こないだなんて上野まで
いったわ、平日で、こんなんだぞ
五輪期間なんて空いてる訳ない。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:04:17.21ID:BvjaubjI0
安倍晋三記念五輪w
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:04:59.10ID:snfeU0U90
 2020年東京五輪・パラリンピックに関わる経費について
会計検査院の調査で、国の支出はすでに約8千億円を支出済みと判明した。
今後さらに増える見込みで、最終的には国の支出は1兆円をはるかに超える見通し。

都も、6000億円以上は払うらしいけど、都民以外の国民が1兆円以上支払うのに
こういう無策は許されないと思うよ。


大会関係者が先に、実際必要な部屋数を超えて予約で全部押さえてしまうとか、
あまりにも国民を馬鹿にしすぎだろ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:05:04.85ID:9jX4osMK0
くたばれよクソ移民党
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:05:20.83ID:pioIaA6k0
>>803 期間中のビジネス客はソレになるから、たぶん都下の駐車場は地獄かと。
近県まで範囲広げれば余裕あると思われる。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:05:22.49ID:h8+VFeEN0
船橋のホテルに泊まって始発でおk.
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:05:27.01ID:E/ytIY1w0
転売厨はホテルを抑えてあるのか
さすが
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:05:34.26ID:HmgYAzbM0
 
 
いや普通に予測できることでしょ(笑)
 
 
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:05:44.87ID:UPz0mG2d0
これは大失敗に終わって世界に恥を晒す大会になるだろうね。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:06:05.93ID:hDaZPMwW0
海外ならこういう時は大型客船をチャーターするけど、
東京って港が無いから無理だな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:06:25.66ID:BvjaubjI0
>>817
アベノ改竄で大成功ってことにするから
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:07:10.01ID:h8+VFeEN0
>>819
晴海埠頭にエスポワール号くるよ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:07:28.91ID:Zl7N8P500
関係者と業者しか得しないクソ五輪だな
中止になればいいのに
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:07:33.40ID:15mNI0Hk0
>>1
海外の客どうすんだよこれ?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:07:39.80ID:H2K9G4z10
わかってたことだろ。
得意がって情報を取捨選択して、テレビも新聞も見ないとこうなる。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:07:46.03ID:pioIaA6k0
北関東か山梨、静岡あたりならまだ余裕あるだろ。一都三県はあきらめたほうがよい
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:07:51.72ID:GEOn34nC0
オリンピック観戦に地方から来た女の子を自宅に泊める薄い本はよ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:07:58.58ID:snfeU0U90
都民が総額2兆円の費用を全額支払うなら、
こういう横暴なことも許されるかもしれんが

地方民が1兆円以上 負担するわけだからな
すでに国の費用は8000億円支払い済みなんだよ

これだけ国民から搾り取って、良い思いするのは
上級国民とその子弟だけだろ。 アホくさ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:09:01.32ID:iqw9xreU0
>>763
こういう気持ち悪いプロパガンダもしてた
東京オリンピックに参加したい・・看護師の中にはそのように思う人も多いことでしょう。
そうなると一番考えやすいのがボランティアとして参加することです。
もちろんボランティアですから、無償での参加ということになります。準備期間も含めて約一ヶ月間無償で働く覚悟が必要になります。
当然ですが勤務している医療機関には休職届けを出さなくてはいけません。
夏の忙しい時期ですから、理解のある医療機関であれば快く送り出してくれると思うのですが、忙しいからこそボランティアとして参加しにくいという面もあるでしょう。
また、簡単に「ボランティアとして参加したい」と言っても、問題もあるのです。
ボランティアは競争率が高いことが予想されます
多くの看護師がボランティアとして参加希望することが予想されます。
これは「歴史的なイベントに参加したい」、「看護師としての仕事の幅を広げたい」などの理由が挙げられます。
しかし、このように思う看護師は、かなりの人数が予想されるのではないでしょうか。
看護師を含めて募集ボランティアの数は、7万人とも8万人とも予想されています。
看護師の必要人数はまだ明らかにされていませんが、過去の経験的から、看護師協会から募集がかけられるのではないかと予想されています。
必要とされる人は?
看護師というだけでボランティアで働けるわけではありません
例えば1万人の看護師が必要とされている中で5万人の看護師が応募したら、4万人は不採用となる計算になります。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:09:03.75ID:eSKj08IO0
高幡不動とか百草園辺りのホテル空いてないの?
京王線で特急乗れば都心まで30分かからないだろ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:09:05.82ID:tAONvfE00
おれは4kテレビで観戦することにするわw
一生に一度くらい生で見てみたかったけどw、
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:09:27.24ID:HmgYAzbM0
 
 
五輪中も普通に社会は回ってるんやで
まさか予約取れるとは思ってないよね(笑)
 
 
 
0837◆Fbcg78Si.o
垢版 |
2019/07/12(金) 18:09:39.51ID:p16NHs9E0
うちはすでに4人の受け入れが決定済みなんだけど。迷惑な事ばっかり目につくよな来年の五輪。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:09:57.12ID:MdQS+dAz0
利権屋が利権を行使した結果
こうなるのは最初からわかってたからチケも買わなきゃ応援もしない
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:10:17.81ID:xIcH6VyO0
ホテル不足はオリンピック決まった頃から言われてたじゃない
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:10:22.37ID:dbdrOw4K0
>>834
もう、死期が近いのか
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:10:30.78ID:DckvG2Hg0
ホテルが致命的に足りないの、どうすんだろな
民泊もなんだかんだ面倒が多くて増えてないし
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:10:33.50ID:tAONvfE00
はとバスかなんかで観戦ツアーがあるといいんだけどな〜
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:10:46.44ID:hDaZPMwW0
路上セックスを始める外人だらけになるぞ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:11:04.28ID:pioIaA6k0
ビジネス需要だけでも7割がた埋まってるのに期間限定で日々十数万人も
のっかってくるのに今さら手配できませんとかマヌケすぎる
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:11:16.82ID:HD7V5YrD0
別に僻地でやるわけじゃないんだから会場から電車で1時間くらいの場所探せばあるんやろ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:11:20.19ID:fd26qZRc0
>>781
安倍政権は関係ないじゃん。w
郵便ポストが赤いのも、おまえがこんなに馬鹿なのも、
みんな安倍政権のせいなのか?
そんなんだから、左翼は誰にも信用されないんだぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況