X



【GODZILLA】異常に高濃度の放射線、30年前に沈没したソ連の原潜「コムソモレツ」から流出 ノルウェー沖

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/07/12(金) 15:00:00.56ID:G6RcwDM59
(CNN)ノルウェー海洋研究所は、30年前に海底に沈んだ旧ソ連の原子力潜水艦「コムソモレツ」から、異常に高い濃度の放射線が漏れ出していると発表した。人や魚に危険が及ぶことはないとしている。

同研究所は遠隔操作方式の潜水艇を使って、約1600メートルの海底に沈んだコムソモレツを調査した。その結果、換気ダクト付近の海水のサンプルから、最大で通常の80万倍の放射性物質セシウムが検出された。

コムソモレツは冷戦時代の1989年4月、エンジンルームで火災が発生し、ノルウェーのビュルネイ島から約200キロ南西の海底に沈んだ。

研究所は1990年代から同艦の監視を続けており、換気ダクト付近からの放射線の流出は過去にも検出されていた。しかし前回コムソモレツの写真が撮影されたのは2007年だった。

ノルウェー放射線・原子力安全当局の専門家によると、換気ダクトから数メートル上で採取した海水からは、測定できるレベルの放射性セシウムは検出されなかった。

研究所が撮影した映像では、換気ダクトから白っぽい雲のようなものが流出する様子が確認された。高い放射線が検出されたのはこの辺りだったことから、研究チームは放射線との関係を調べている。通常の80万倍のセシウムは、毎回検出されたわけではなかった。

コムソモレツの監視は今後も続ける予定だが、放射線の値が危険な水準には達していないこと、汚染物質は海水に溶け込んですぐに希釈されること、これほどの深海に生息する魚はあまり水揚げされないことなどから、現時点で危険性はなさそうだと専門家は判断している。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16762216/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/e/ce0b9_1470_d6365436693599e47865596ff7f244dd.jpg
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 16:19:48.30ID:kM2sXO2x0
これに比べたら福島の原発の水なんかたいしたこと無いんだから
外洋に持っていって捨てればいいのに
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 16:21:29.68ID:ar7PzLN60
いかにも何かが漏れそうな名前。しかも漏れつつ他の何かも進行していそう
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 16:22:06.35ID:L4j+wKqO0
おもくそ漏れつ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 16:22:27.33ID:0Wz7XGSK0
ただちに影響はない、と言う事に
しなければノルウェー終わる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 16:22:38.66ID:OO6jLSeM0
最近ののノルウェーサーモンは身が大きくて味も良かったな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 16:23:13.83ID:jhZ4+wTm0
名前から漏れてんじゃん
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 16:25:05.04ID:l7826PU80
>>1
放射性セシウムの半減期は30年だから基準値になるまでおよそ600年か
思ったより早いな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 16:25:59.95ID:iSDaYXkH0
某福一の方がよっぽど危険だな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 16:28:53.01ID:9KVbgP090
北欧風ふっくら卵のコムソモレツ・・・1280円(税込)
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 16:29:36.41ID:iaMmLlsz0
>>88
朝鮮戦争当時ににA4スカイホークが実践配備されてたのか

ネトウヨ頭だいじょぶ?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 16:39:24.32ID:PNk0imzY0
>>40
死ぬ当日までは生きられる
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 16:45:45.49ID:npbn30eN0
これ、あれ、フクシマと似たようなもんだな?
直ちに(深刻な)影響はない(しかし…)
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 16:55:43.71ID:vb2vmePP0
ノルウェー産の魚介類死亡やな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:02:33.83ID:ajB9op/i0
コム KOMmunisticheskiy (共産主義)
ソ SOyuz (同盟)
モル MOLodozhi (青年)
エツ -ETS (〜員)
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:12:57.96ID:pioIaA6k0
【7/15まで無料頒布中!】
酩酊神ディオニューソスが女の子!?
ギリシャ喜劇作家アリストパネス「蛙」を
素材にした現代の童話。ルビ付き短編です。

アリストパネス 『蛙(かえる)』
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1148909141806555136
(直リンNGのためtwitterが開きます)eft
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:26:56.99ID:3ySotSl20
新種の宝庫だろうなあ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:38:43.64ID:+ORGQB3Y0
あああ漏れそ、、、込、、、込み、、、、込ムあげて、、、込ムソ漏〜レツ!
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:40:49.59ID:sQ8YvyEb0
他人事みたいに考えるなよ、倭ザルども。
未だに核燃料棒の取り出しの目途すら立たないフクシマ原発からの汚水垂れしの太平洋沿岸(福島、宮城、茨城、etc)の方が危ない。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:41:00.39ID:WKvjouVQ0
┏( .-. ┏ ) ┓

【ペンタゴン、アパホテル🏨、クイーン・エリザベス】No.a


〈経緯@〉
*東芝がフジテレビ抱える電子飛翔体を、ミニマム(小人)化させてました

タバコ🚬のサイズ

--

*最近は、人類の枯渇(全滅)と云う問題があり
一人の生命を10〜1,000分割させて
極小サイズの電子飛翔体を作ったと云う経緯もあるにはあるが
ミニマム過ぎて見えないと云う特徴もある

==

〈経緯A〉
*フジテレビ遺伝子プール管理者とその部下が
総勢100社に、ネットに潜り込める「古舘貞子電子体」の遺伝子🧬を売却して廻りました

一社辺り、一億円で売却し、総勢100社に売却したらしいが
即日、フジテレビ側が販促先企業の30%を、自社の特権確保の為に殺傷して廻った

(商品売却後に殺傷するのは、フジテレビの基本性能である)

*先程(7月12日夜中の2時過ぎ)に
フジテレビの基地外脳波放送内にて、興味を持った企業約数百社に対しても販促が始まった ca
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:45:42.52ID:51S/Tij90
誰か中でまだ生きてたらやだな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:53:45.80ID:IVNUxCZY0
>>51
チョンはチェルノブイリ事故を知らないらしいw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:57:22.38ID:UD0wraIR0
石原さとみ「ガッズーラ」
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:57:29.67ID:28ICXalN0
放射能いっぱい吸ったお魚さん達が
ついに突然変異を起こして巨大サカナゲルゲに
そのサカナゲルゲが海洋資源を食べ尽くして陸に上がって人間どもを捕食し始めて・・・
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:00:06.90ID:SgYMwIj20
旧共産圏の核保有軍事国家には日本の平和主義者もだんまり
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:00:40.67ID:GE3uawmH0
のちに人類を滅ぼす生物が・・・
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:01:25.20ID:z+ybJlAL0
放射能モレツちゃいました
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:05:11.52ID:WKvjouVQ0
┏( .-. ┏ ) ┓

【ペンタゴン、アパホテル🏨、クイーン・エリザベス】No.b

〈経緯B〉
*ミニマム(小人)化と、古舘貞子電子体を組み合わせた

極小サイズのネットの世界を漂える
【ミニマム古舘貞子電子体】
が、フジテレビ&Google、ペンタゴン、他数百社で誕生した
--

*フジテレビが自社が抱える電子体に
古舘伊知郎のホログラムを被らせる理由とは

私を利用しての販促目的や、リンチ目的で悲鳴を上げさせ続ける為であって
(他勢力への牽制目的もある)

殆どの企業が展開しているのは
目視不可能な【透明な貞子電子体】である
--

*その大まかな構造とは
半透明な石を砕き「核(コア)」にした後
人間の分割した魂を被せて、宇宙生命体の体質を纏わせる

そしてそれらに透明な見えないレーザーペンを所持させて
透明貞子電子体として、人間やテロ対象施設に奇襲攻撃を仕掛けたり

レーザーペンを所持してないタイプには
銀行等の基幹システムを乗っ取らせたりしている nu

【透明貞子電子体の最大の特徴とは、街中のWifiを漂える事である】
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:05:34.82ID:7+McX1Vp0
ソ連は原潜何隻も沈めてるし
原子炉解体できなくて日本に助け求めて解体してやったらそれを日本海に投棄したり
原子力電池じゃなくてガチの原子炉積んだ人工衛星をカナダに落としてロクに回収しなかったり色々やらかしてるよな。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:10:01.16ID:axw7dr3V0
>>1 ソ連崩壊時に日本海側にも捨てていて、日本が何故かゼニ出した
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:16:40.97ID:Rzfjwhuc0
>>28
だぼだぼ汚染水を日本海に流してる映像見たわ w
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:17:48.04ID:SitGTpsU0
いまだにソ連にはコムソモールがあるのか?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:19:58.45ID:GbjKWPq50
1L800ベクレルと聞いて福島の汚染水より低いなって思ってしまったことが怖い。

前にタンクから漏れていたやつはストロンチウム90が1Lあたり60万ベクレルとかだったはず。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:21:34.94ID:ECiWGMa80
このへんに貯めてる福一タンク中だけ捨てに行ってこい
今ならばれんぞ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:22:01.24ID:d//dpAy40
サバ大丈夫か!と思ったら同じような人がたくさんいて草
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:23:50.76ID:Rzfjwhuc0
熱塩循環と深層循環で
大西洋→インド洋→太平洋て流れ
でも太平洋表層に到達するまで千年だか二千年だかかかる
俺らの世代にゃ関係ねぇな !! w
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:29:25.59ID:rTNMNqI40
いろいろな想像があるだろうけど
最終的に今漏れ続けている放射能の影響がどう出るのかは
誰にもわからないんだぜ
どのように奇形化するのか
どのようにして体に影響が出るのか
全く未知といっていい
核物理学者たちの癌死にしても白血病にしても
かなり物質と近距離にいた例としてあるだけで
内部被ばくのことは原発の作業員とかからのデータしかない
極めて少ないデータなので未来における影響は
なんとも言えないというのが実情だろう
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:30:13.89ID:CMEJlj7w0
某市民測定所の2年前の測定でノルウェー産のサバの
セシウムの値は東北産や千葉産より高いんだよね
まぁどっちも1ベクレル以下で牛肉とかキノコに
比べたら気にするほどじゃないけど
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:31:40.89ID:wqNNxsOc0
確か日本海にはロシアの原潜が何隻も廃棄されてる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:33:03.30ID:lUM/Tvn50
30年無事だったんだろ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:33:55.80ID:LHiUbnt3O
>>20
深海なら問題ない。
使用済み核燃料も、本来なら日本海溝に投棄するのが一番現実的で安全な処理だ。
海洋投棄を全面禁止して必要ない規制までやった結果、ニッチもさっちもいかなくなっているのが今の世界だからね。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:34:47.06ID:9Wdse3dA0
換気ダクトから白っぽい雲のようなものが流出て・・・
いまだに冷えてないんかい
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:37:50.11ID:Rzfjwhuc0
>>20
千年だか二千年だか後に
海の表層に達するんだぜ
まぁ俺らにゃ関係ねぇけどな!!
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:39:55.73ID:MFEJxTEc0
放射線って水で希釈できるんじゃん
福島のタンク捨てろよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:41:28.45ID:NqiM5wpH0
低線量の長期被曝は健康に何ら影響を及ぼさない事は
福島の事故が証明してるんだよな
広島も半減期の短い核種が崩壊するまでは危険だったけど
それ以降は比較的短期間で人が住めるようになったでしょ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:41:30.44ID:Nsp/TXOM0
>れほどの深海に生息する魚はあまり水揚げされないことなどから、現時点で危険性はなさそうだ

たまたま、その付近を通過した魚を食べてしまったらアウトだね
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:43:29.53ID:MFEJxTEc0
やっぱ水って偉大だな
放射能、制御できるのも水だけだし
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:50:37.89ID:tLqWuFO20
異常に高濃度だけど、魚や人には被害が無いって、意味が分からない。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:58:33.23ID:8mhYdQnH0
食べるとケツから油が漏れ続けるやつね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 19:00:46.90ID:rCuGiueY0
引き上げろよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 19:10:12.36ID:YdHOO7OY0
日本政府は福島原発事故は甲状腺がん増加に関係ないと大胆にも
言い張るくせに他の国が海に捨てまくってる低濃度のトリチウム汚染水を
海に放出できずに”ええかっこし”してる見栄っ張り
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 19:10:57.24ID:FtZuqnP+0
福島は気にするけど沈没した原潜や核実験は気にしないんだから面白い世の中になったもんだ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 19:16:28.02ID:Mk8I0oUZ0
>>109
このスレですら韓国ガーwそんなに韓国が好きなら韓国に移住しなさい
私たちの国から出て行け!
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 19:17:21.86ID:/leUT/R30
>>1
どおりでノルウェー産サバが日本に多いはずだ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 19:20:48.83ID:Jo4i891J0
人んちの放射能事故にはギャーギャー言いやがるくせに
てめえの所の事故にはえらくいいわけがましいことを
言ってきやがんな。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 19:21:00.14ID:DKJe/Rej0
やっぱり原子力を開発した奴はろくな奴じゃない
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 19:21:53.38ID:8U8J+T+t0
>>163
石炭発電よりマシだわw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 19:23:55.06ID:4M1ZfIaK0
2000年にクルスクがバレンツ海で沈んだ直後にフィンランドに行ったときは
ニュースでトップ扱いだった記憶がある
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 19:25:27.30ID:GHGU8IL10
なにー!ノルウェイ産サーモンどうすんだ!
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 19:26:43.80ID:a1ck31mj0
>>166
ししゃも忘れんな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 19:28:23.01ID:TydZbI+q0
人間みんなどうせいつか死ぬんだしこんなのどうでもよくね?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 19:31:18.13ID:ggGfp/ub0
>>3
国子、結婚してくれ!
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 19:32:54.58ID:d6imX4WG0
直ちに問題ないのは福一で実証済み
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 19:34:36.78ID:hRN3H+au0
ノルウェーさんの冷凍海産危険なんだな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 19:41:03.72ID:PWI5O4/Z0
>>1
ノルウェー産海産物がヤバイな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 19:47:14.15ID:OkAAMcvG0
ロシアの核廃棄物の投機場所も日本海なんだしあんまり気にすんな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 19:51:20.54ID:a59hXQxA0
ノルウェー産サーモン
食うやつ死ぬって
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 19:52:01.79ID:a59hXQxA0
>>166
最初から汚染物質ダイオキシンに抗生物質大量投入のノルウェー産サーモン
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 19:52:25.53ID:a59hXQxA0
>>173
カムチャツカ半島は少しちがわね?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 19:56:21.17ID:kV/VAeav0
大変だ!
韓国はノルウェー産の水産物を急いで全面的に輸入禁止にしないといけない
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 19:57:31.59ID:QcY8YQWq0
うわ
ノルウェー産の海産物は拒否るしかねーな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 19:57:58.73ID:QcY8YQWq0
安倍が露助行くならマイボトル持たせろよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 20:00:40.15ID:HrerT+jS0
>>145
その通りなんだよ。若い人は知らないみたいだが旧ソ連は原潜をずいぶんと日本海に投棄してるんだが。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 20:16:48.36ID:d6imX4WG0
薄めれば安全
基準変えれば安全
とアベチョンが証明したからね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 20:19:02.60ID:JoVCx3zw0
プレートの境界に捨てればマントル対流で再び出てくるのは何億年後
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 20:50:06.19ID:004+xbD+0
>>145
日本海溝に放射線物投棄…
ゴジラか…!
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 20:51:19.66ID:jI31LtZD0
 ソビエト時代に日本海に適当に自沈廃棄した原潜たくさんあるんだけど大丈夫なのか
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 21:04:31.45ID:7fnuSioi0
ヒトガタって、これで突然変異したクジラじゃないの
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 21:07:31.93ID:snxW3Afh0
コムソモレ先生
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 21:09:20.49ID:JgXq0PuD0
潜水艦乗りは攻撃食らったらほぼ死が確定するから怖いな
UボートのBGM聞くと今でも背筋がゾワゾワする
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 21:09:39.06ID:tDFdx+x/0
コモソレムツっていうアブラソコムツの仲間か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況